臨月の妊婦なんだけどお腹の子が生まれつき脳が小さいのがわかってる(体は異常なしで元気すぎるくらい)
障害があるのか生まれてからじゃないとわからないし多少の遅れはあっても普通の人と同じように成長するかもしれないとも言われてる
どんな子どもでも夫との間にできた大事な命には変わりないし、ありがたいことに周りもサポートしてくれるから子どもに対する心配はそれほどないんだけど、
掃除片付けも家事も継続してできてないから家も綺麗とは言い難いし、自分のことで頭がいっぱいになったときに子どものことを忘れて取り返しのつかないことになるんじゃないかって不安になる…

診断済LDと多分ASも入ってる兄弟がいて自分もADHDかASじゃないかってずっと疑ってて子育てしていく上で自分のこともきちんと調べてわかっておいたほうがいいのかなとか
でも子どもに比べたら発達疑いなんて大したことじゃないような気もするし、産後はバタバタして結局何にもしないままになりそう…うだうだした長文でごめん