自分は授業中に過集中で覚えるから成績は良かった
絵を描くのもデータ収集と整理みたいな作業も過集中で朝までやれる
ASDで効率化にこだわるから速さもある、褒められる
しかし効率的でなかったり意味の薄い作業や曖昧な指示がどうしても駄目
毎日同じ時間に起きて同じ道を通るみたいなルーティンもほんと駄目
結果就職しても続かないんで半分ニートだよ
働きたいけど生きるのにほんと向いてない