>>734
看護介護込みで複数経験してるけど、やはり時間の経過が一番の薬ではある
自分だけじゃなく友人なんかも大体そう
3年くらいは「とりあえず死なない程度に生きてみる」という感じで耐える
長すぎだろと思うだろうけど過ぎちゃえばあっという間のことだから

あとは共通の思い出を持つ人とはなるべく良く交流を持つことかな
お互いに覚えてる思い出話はくだらないものも含めてとことん出し合った方が良い
視点や覚えてることは人によって結構違うから、話すことでまた新たな発見も出来る
画像や動画持ってたら引っ張り出してもらうのも良いし、
寄せ書きみたいな形で覚えてるエピソードをどんどん書き出して行くのも良いよ
悲しみにもフタはしないで泣きたい時はどんどん泣いた方が良い