X



【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 190
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:19:18.17ID:kgr8dxiD
↓!必読!禁止事項!(荒れますから理解してください)
●自己診断の躁うつ病者の参加●
●情報交換の妨げになる雑談●はこちらでお願いします 【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 187 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1524542040/

●非精神科医(患者同士)による診断行為●
●出典不明の情報転載●
私たちは患者であり、医師ではありません。
ですので診断することは不可能です。以下の適切なスレへ移動してください。
患者でも医療関係者でもない方の参加はお断りしています。

前スレ
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 189
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1528819495/

関連スレ
双極性障害、後悔していて苦しんでいること。
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1484147493/
躁うつ病なのに頑張って仕事してる人★4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507947786/
双極性障害U型スレ8
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/

雑談したがる人の相談や質問も含め、雑談したがる人の相手をしないで下さい
情報交換のスレが1週間や10日で埋まってしまうのは明らかに異常です
毎日何度も読んでいる人もいれば数日に1回読むだけの人もいるかもしれません
読む頻度が小さい人にとっては次に読む時に200レス以上溜まっているかもしれません
また、次スレが立ったからとスレを埋める行為は絶対にやめて下さい
読む頻度が低い人が次に読もうとした時にスレが過去ログになっていて次スレを探すのに手間がかかるかもしれません
雑談というノイズの中からある人にとっては重要なレスを探し出すのは不毛な行為です
他人にその不毛な行為を押し付けないで下さい
あなたが苦にならなくても苦痛に感じる人がいることを忘れないで下さい

なお、この板は即死ルールはありませんので「保守」などと書かないでください
0851優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:32:05.47ID:E3mBYb/j
それは躁鬱の傾向であってエビデンスではないでしょ
ま、上にも書いたけど自分はOD構ってちゃんが嫌いなだけだから別にどうでもいいよ
これから仕事関係の勉強しなきゃならんから後はODの話でも何でもしてなよ
じゃあね
0852優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:50:16.25ID:ottc3N4t
>>839

調子いいしよく眠れるなら眠剤は減らした方がいいと思う 
自分は不眠が酷かったときは今より強い薬だったし頓服もあった辛かった
今はレンドルミンでよく眠れるようになったよ寝ます おやすみ
0853優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:04:12.52ID:Fqfcsu8y
フラット〜軽躁になると鬱期の気持ち忘れちゃうんだよねぇ
何グズグズ言ってんだって思ったり、薬のせいとかいってブクブク太ってんじゃねぇよって思ったりしてメンヘル板覗かなくなる

んで鬱の兆しが見えるとこのスレに舞い戻ってくる私だ
0854優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:11:49.12ID:APrVLfD5
双極性障害の家族のスレ無くなってる
どこにいったんだ
0855優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:20:44.21ID:VrXkPVsT
>>852
ありがとう。次の診察時に医師に相談してみる
0856優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 00:00:24.93ID:yQq9cyeW
>>845
躁鬱に理解のないおっさんみたいな事言ってんなー
てか、自分で躁の時は起きっぱなしとか言ってるのに
天に唾するような発言してて虚しくならないのか?一生寛解してればいいね。
また寛解じゃなくなった時に今の自分の言葉を胸に刻んどけよ
0857優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 00:22:01.56ID:6BKuUfZO
>>838
マイスリー服用してて何も異変はない?自分は夢遊病みたいになったからサイレースとルネスタに変えてもらったよ
0858優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 00:28:36.01ID:z9d4Na+L
あー調子いい。でも、良くなっても何回も裏切られるから期待はしない。
ぬか喜びしたくない。普通の人達はいつもこんな自由な生活なんだな。
0859優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 02:13:32.09ID:IVq8vqHz
双極のいろんなスレで攻撃的な当事者をみると、こんなのと一緒にされたくないなあと強く思う。そういうのが世間からのイメージなのかなと考えてカミングアウトも遠のくなあ。
0860優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 03:41:37.88ID:MHsz94r7
自分もマイスリーダメだったな
眠れないくせに夢遊病みたいなことやらかして
思い出すとのたうちまわりたくなるようなメール送ったり
躁うつじゃない親はマイスリーで普通に寝れるらしいが

ロヒ2ミリで寝れない日があるから
頓服として眠剤追加してもらうか悩んでる
0861優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 06:34:36.06ID:NAKse+j4
>>857
マイスリーの夢遊病はマイスリーとベルソムラだけの時はでたけど、セロクエルとフルニトラゼパム追加したらそっちの眠気の方が強いのかでなくなった
0862優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 07:04:24.74ID:FerkYhIW
>こんなのと一緒にされたくないなあと強く思う
こんなのか…気付いてないかもだけど、君が一番ここの人を傷つけてるじゃない
0863優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 10:14:43.62ID:J4RanPMV
ラミクタール、
寝る前にセロクエル、レキソタン、ハルシオン
鬱期が長くて辛い もう少し上げる薬は無いものか
0864優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 10:22:31.62ID:s+jPpEIC
言いたいことは分かるよ
泰葉とか鬼束ちひろみたいなのが躁鬱でしょーみたいな世間のイメージあるから、一緒にはされたくないと思う
0865優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 10:36:50.51ID:eXRX7ZwS
寝る前の薬にベルソムラが足されて半年、ベルソムラ飲むとめっちゃ眠気強くてすぐ寝落ちるけど嫌な夢ばかり見て辛くなるし寝た感じしないからベルソムラやめた
0867優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 10:45:58.91ID:ln4EOkyk
犯罪者とは一緒にされたくないけど
泰葉や鬼塚は仕方ないと思うわ
鬼塚なんて羨ましいわ
0869優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 11:33:42.05ID:wf2T14oD
鬼束は精神疾患あるだろうけど双極ではないでしょ
イメージの話じゃなくて?
0871優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 13:24:39.83ID:dn9JrZ1p
>>869
ごめん、あくまで世間のイメージで言われてるだけで本当の診断はどうだか気にしてない
玉置浩二や藤圭子も双極性って人もいるし、統失とごちゃごちゃに勘違いされてることもあるよね
0872優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 14:25:33.60ID:i13RcHzQ
カムアウトしてる人なんかほとんどいないもんな。。
メリットがないべ
ビジネスに影響もありそう
うちの主治医は経営者と有名人はほんと多いと言ってたが
キャサリン・ゼタ=ジョーンズくらいか
0873優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 14:36:36.46ID:ln4EOkyk
玉置浩二 泰葉  アクセル・ローズ  カート・コバーン マライア・キャリー デミ・ロヴァート
0878優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 16:54:46.31ID:j/1lsU+T
>>876
なんかで聞いたことあったんだけど、調べたらエッセイでパニック障害と自殺未遂は告白してるっぽい
0879優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 17:13:02.53ID:muDbl4CH
以前、統合失調感情か双極かも
と言ったものですが、今日、医師に確認したところ、統合失調症で間違いない
と言われました
主剤は抗精神病薬であくまでラミクタールは気分の浮き沈みを抑えているだけ
双極であれば、抗精神病薬はキレるが、あなたの場合は逆にラミクタールは切れるが、
抗精神病薬は切れないと言われました

正直、双極ならいけるかもと思ったのですが、統合失調症と判明したので、やっぱり人生は終わったままかなという気になりました
アドバイスありがとうございました
0880優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 17:33:38.42ID:uP5JjXN1
安心しなよ。寛解しなけりゃどっちも終わってるし、寛解すればどっちも終わりじゃない
0881優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 17:38:48.54ID:BNqhujUP
>>879
ラミは鬱でも飲むからそれだけであそこまで舞い上がっちゃうのは普通じゃないとは思った

うちの従兄は統失闘病十数年で同じところに勤め続けて正社員になったって
双極だってまともに生活できない人や自殺する人多いしまぁ悲観し過ぎずにね
0882優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 17:53:09.33ID:hvVaHVz5
やる気がなく寝てる時が鬱で気晴らしで旅行したりライブ行ったりする時が躁で
鬱の時の方が優勢でトータルしたら働けないから双極で手帳もらってます
交通費や美術館やすくなるし便利☆

って知り合いがいるからほんとイヤなイメージしかない
0884優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:10:52.15ID:hvVaHVz5
親と同居だよ
でも本人アラフォーで親もそろそろ定年
親がいなくなれば生活保護になる気満々ぽくてすごくそういう情報調べてるよ
繊細だからメンヘラってあれ嘘
相当図太い
0885優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:12:37.29ID:hvVaHVz5
本当のメンヘラの敵ってこういう輩だと思うよ
他人にはわからない苦しみってことで反論を封じて適当にしにたいしにたいって言ってる奴
0886優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:19:18.94ID:FerkYhIW
ID:hvVaHVz5
双極の患者本人じゃないなら出ていけよ
敵はお前みたいな独善的な奴
0887優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:26:32.78ID:hvVaHVz5
>>886
患者専用スレって書いてないじゃん
自分の思い込みだけで他者を攻撃するのもイメージ悪いよな
0889優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:32:38.19ID:Daj0mXUw
1くらい読んでくれよ…

躁鬱スレってなぜだか無駄に荒れるよなぁ
躁転してる人としてない人でテンションが噛み合わないのかな
0890優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:43:33.90ID:hvVaHVz5
1読んでも専用って書いてないね
タイトルにでも付けときなよ
0891優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:55:44.93ID:ln4EOkyk
>患者でも医療関係者でもない方の参加はお断りしています。

これ読んでも通じんのか...
0892優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 19:01:44.10ID:dYeyj7z4
>>865
俺も同じ。ベルソムラって浅い眠りが続くから、悪夢何本も見ては起き見ては起き…
これでいい夢見れるひとは元々幸せな人=お薬の必要ないひとなんじゃないかと思うよ
0895優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 19:22:36.43ID:bXQm1ili
今日情緒不安定なんだけど気圧?みんな大丈夫?
てか台風の被害大丈夫?

朝は元気に起きてシャワー浴びて、○○へ行こーとか思ってたのに昼から崩れだした
小一時間泣いて眠剤飲んで寝逃げの準備終わったとこ

逝こうかと考えて頭の中でシミュレーションしてるとめっちゃ泣けてくるのなw
どんだけ自分かわいいのw

あーあ
0896優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 19:25:44.37ID:3/EzRHiq
>>895
自分はそわそわしていて落ち着かないよ。
これって台風の影響なのかな。
0898優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 19:42:58.13ID:FerkYhIW
>>889
>躁鬱スレってなぜだか無駄に荒れるよなぁ
そうなの?自分は基本的にニュー速+民だからか、荒れてる感じ全くしないんだけど
慣れなのかな?鈍感なのかな?

>>895
暴風雨でめっちゃ怖かった。夕方飲む安定剤を昼ごはん食べた後にキメた
0899優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 19:49:15.43ID:GOt+jIYA
荒れるのレベルが違うっていうか
同病だからお互い労ろうみたいな普通の5chの雰囲気とちょっと違うところあるよね
スルーできない人多すぎてあーあってなるけど
0902優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 21:51:37.22ID:z9d4Na+L
>>895
楽しみに計画立ててたのに崩れるとショックだよね。おつかれ。
0903優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 22:03:21.07ID:BJBCRs5n
これだけ気圧下がるとさすがに辛い
さっさと寝た方がいいかな…
0910優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:44:48.82ID:B9nFjG/7
親子で躁うつなんだけどそういう人ってけっこういる?
0912優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 04:24:44.84ID:jJ1caIo1
昨日の台風停電落雷の刺激が強すぎたのか 頭がざわざわしてて早朝覚醒した
やや上がってる嫌だな 
もう眠れないから坂口恭平の本読む
0913優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 06:53:39.64ID:1CU8qDG7
場末P科病院の精神科医のblogより
精神疾患と炎症(その1 双極性障害 part1)

最近、精神疾患と炎症との関連性を示す論文が急激に増えている。
しかも、炎症は、中枢神経系にのみ限局したような炎症ではなく、消化器系の炎症や他の部位の感染症といった中枢神経系以外に由来する炎症が強く関与していることが分かってきている。
精神疾患の根本的な原因は中枢神経系ではない可能性もあるのである。
このような見地から、今では、精神疾患の予防や予後管理においては、身体の全ての部位における炎症をどのように抑えていくべきかが極めて重要なテーマになると認識され始めてきている。
 
 今回は、精神疾患の中でも、双極性障害(BD)に的を絞って、双極性障害と炎症との関連性に関する最近の論文や知見を紹介したい。

http://blog.livedoor.jp/beziehungswahn/archives/38564251.html
0914優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 07:10:42.84ID:MqvylfXf
>>910
母親と弟と父方の叔父が統合失調症だよ
で、自分は双極性
家系なのかな…
0915優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 08:55:28.41ID:01FX38fp
自分も父が統失
エッセイコミックで、親が双極・娘が統失みたいなのがあったからやっぱりなんらかが遺伝なんだろうなと思ってる
0916優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 09:24:52.96ID:YiCr4FQA
遺伝なのか精神病の親のもとで育つのが良くないのか
0917優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 12:31:28.38ID:+9emQ55T
統失と双極は共通の遺伝子があるって研究があったよ
双極全員その遺伝子持ってるかどうかはわからないっぽかったけど
うちも親族に統失がいる
0918優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 15:06:57.81ID:dbxpXWhQ
統失といってもコミュニケーションとれる部類が多くない?
内向的で精神分裂病とか言われるのとは関係があるのかな
0919優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 15:56:40.50ID:MqvylfXf
>統失といってもコミュニケーションとれる部類が多くない?
ウチの母親は元々銀行の行員で窓口担当だったからコミュニケーションはとれる方かな
弟はゲームヲタでパチンコ好きで自分の殻に籠るタイプ
叔父も自分の殻に籠るタイプ
人それぞれじゃないのかな
0920優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 16:43:51.19ID:ZQvJ2DNR
親戚に自分みたいなのいないから先祖返り?
躁鬱発症のきっかけはあったからどこかにDNA持ってたのか
いわゆるアル中と呼ばれる飲んべが両祖父だけど、鬱とかは聞いたことない
しかもみんな長寿っていう…
0921優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 18:11:39.40ID:n9q3iv0Q
統失、躁鬱いないけど、神経質でうつっぽくなりやすい家系だと思う。
0922優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 18:26:17.74ID:YiCr4FQA
母親が躁で暴れて家中の物壊しまわったり鬱で寝たきりだったりしてるの見てきて、まさか自分も同じ病気になるなんて複雑な気分
0923優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 19:02:00.59ID:RFkBoP97
うちは両親病気認定はされてないけど極右なんだよな…
今寛解している自分から見ると両親の方が犯罪おかしそうで怖い
0924優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 19:10:34.16ID:fz7k/jrl
>>922
暴れて家中の物を壊すってそれ双極性障害の躁転じゃないよね。DSM-5読んでみて。
0931優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 22:20:48.48ID:4IwK/axR
家中の物壊しまくる家族への暴言暴力、クレカ5枚満額使用で鬱から双極に診断変わったんだけど
家中の物壊しまくるのが躁エピじゃないとしたら困惑
0933優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 23:06:54.70ID:MqvylfXf
>>931
ひどい場合には、ふだんは まじめでおとなしい人が、何百万円ものむだな買物をしたり、
暴力や恥ずかし い行動をしたりして、金銭的に損をしたり、これまで長い間かけて築いてきた
人間関係を一瞬にして失ってしまう結果を引きおこす場合があります。

って書いてあるじゃん。重症なんだよ。きちんとお薬飲んでね
0935優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 00:46:54.79ID:XNeCY1m2
暴言暴力はやった事ないなー。元々キレるタイプじゃないし。
カルト宗教に単独で潜入して洗脳されてる人達を助けようとしたり、シリアに行って戦争を止めようとしたりした事はあるが。正義感強いんかな俺
0937優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 01:08:28.81ID:y0apXoNU
シリアいったのはすごいな
よく入国までいけたものだ
どこから入ったのか
0938優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 01:35:06.92ID:vjb1W+xM
店とかで理不尽(と自分が思う)対応をされると
責任者呼べ!って言いたくなるのを堪えてる
最近までそんなことなかったから
躁転しかけてるのかなと思ったり
単に脱引きこもりしつつあるからか
責任者出せとまでは言わなくても
店員に「それちょっとおかしくないですか?」
とかやってしまう
イライラすることが多くてこの先働けるのか怖い

そして眠れない
ロヒでてたら他の眠剤出せないって
不眠症は働けないじゃん
また一睡もできないのかと思うと詰んでるわ
いやこの病気の時点で詰んでるか
0939優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 04:03:02.64ID:J/CylMDy
この病気ってそんなに詰んでるのかな
自分躁鬱2年目で最初は酷い鬱症状で診て貰って
次第に落ち着いてきて今は就労許可が貰えるまで安定してるんだけど…
勿論、予防の為に生涯薬を服用する気ではいるんだけど
0940優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 05:02:20.55ID:3XWIMYfb
>>939
おはよう
安定してるのを裏切ってくるのが躁鬱って感じ危険怖い甘く見れない
何度も詰んだことある 環境とか仕事とか災害とかの変化 
あと意味もないのに落ちるし上がるし
また早朝覚醒してしまった 上がってきてる嫌だな
歩きに行てきます
0941優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 05:17:44.68ID:J/CylMDy
>>940
おはよう。行ってら。

そっか、就業して環境の変化も確実にあるし
もしかしたら人間関係の軋轢もあるかもしれないもんな
ま、様子みながらぼちぼち働こ
0942優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 07:04:53.25ID:XNeCY1m2
就労は出来るんだけど中々続かないなぁ
調子良くて働き始める→
段々落ちてきて鬱で動けなくなり辞める
逆に上がり過ぎてトラブル起こして居場所が無くなり「やめたるわボケェ!」みたいな感じで辞める
こんなんばっかりで続く感じがしない。正社員なんて無理だぁ
よっぽど完全に寛解してないと仕事のストレスで鬱転、躁展してしまう
0943優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 09:22:11.57ID:3XWIMYfb
2月から鬱期長すぎて鬱期抜けて今ぼちぼちなんだけど
ここ2〜3日書きこんだけど5ちゃん初カキコ
これもややあがってる兆しなんだ こじらせたくないからまたROM
みんなの薬の種類とかちゃんと眠れてるか副作用 一番興味ある
病歴は4年 バイト半年続くのを2回繰り返してる リーマス眠剤+2種類ちゃんと飲んでます
雑談ごめんね まじで完全に寛解したい働きたい!!!!! 失礼しました
0944優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 11:18:14.26ID:zZgu8z65
>>939
誰も頼れない人間は結構しんどいよ
病気と付き合いながら続けられる仕事見つけるまでは本当に社会のゴミだと思ってた

最近は「もっと上行けるよ!なんでここで諦めてんの!?」的な別業界の人がいて困ってる
しかもがその界隈が一番やりたかった仕事なんだよね
人伝に双極を知ったらしく(それもショックだったんだけど)病気で諦めないで、とか言われたけど
残酷すぎて久々に泣いてしまった
0945優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 12:52:38.76ID:ITPALYb8
家で何やかんややって年収200万(源泉徴収取られた後の額)になったけどもう働かなくていいかな?
一応死ぬまで年200万くらいは稼げそうだけど200万じゃ生活出来ない?
まともに"社会"で働いた事ないから200万で生活出来るのか分からん。
今の所、親に貯金してもらって月に2万円だけお小遣い貰ってて生活費は親の金で食わせて貰ってる。
一人になってからそれで生きていけるんだろうか。
0946優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 13:53:37.65ID:kVc03c0f
>>945
あなたが何歳か知らないけど、
60才定年なら年金受給まで5年もあるし、
一度老後に必要な費用ってググってみなよ
顔真っ青、冷や汗出るはず
0948優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 14:09:50.83ID:AJ/XI82/
>>938
私も躁のときそんな感じだわ
後になって、申し訳ないことしたと後悔することが多々
でも仕事で攻撃的になることはない
大変なのは鬱期、朝起きられないし気分が沈んでとにかく行きたくない
0949優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 17:06:31.50ID:OtOSKFRx
>>933
931だけど、>>924で双極の躁転じゃないよねって書かれてたからさ、困惑してしまった
貼ってもらったリンク先は昨夜はもう寝るモードだったのもあって文章が読めなかった
ごめんね
他の人はそういう躁転の経験はあまりないのかなと思って
発病時はみんなそういうもんだと思ってたから
薬は飲んでるよ、お陰で鬱病でいた頃より落ち着いて5年軽鬱キープ(就職)→1年鬱転(休職)→現在回復傾向で時短勤務ながら同じ会社で5年続いてる
0950優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 17:30:39.88ID:J/CylMDy
>>949
933です。同じ会社で5年続いてるなんてすごいなぁ
見習いたいです
0951優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 20:18:55.24ID:MaIOBSgQ
今日仕事なのに眠剤三錠くらい追加しても眠れなかったから三時過ぎにビール買いに行ったんだよね
んで帰ってきてマンションの階段登った瞬間地震(震度5)が起きて…
結局ほぼ一日眠れなかった
災害躁転みたいな感じだったのかな
家はコップすら倒れてなくて停電程度だったけど、この躁怖い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況