俺が旅行に行くときにお母さんから「面倒くさいと思うけど親戚やご近所に渡すお土産もわすれず買ってくるのよ」言われる。

で、俺は
「お土産は嫌々買うものじゃない!
旅の思い出をシェアしたり
贈り物を通して相手と交流するための素敵な風習なんだから!義務で嫌々買うくらいなら買わないし!素敵なお土産を探すのも旅の醍醐味だし!」とか
反論してお母さんに呆れられるんだけど 
結局お土産何にするか決められずに悩みまくって買ってこれないことが多々ある。

時間を無駄に潰して悩んだ挙句
心労と「土産も買ってこない奴」みたいな評価だけが残る。


そういう人生