藤川(こてつ院長)も溝口も一般論としての食生活を指南してるわけで、
ベンゾ離脱や不眠に特化したら引き算の発想になるから彼らの理論よりも
「薬の9割はやめられる」
「お酒やクスリに頼らず必ず眠れる技術」
「睡眠薬中毒」
「心の病にクスリはいらない」
「冷たい飲み物はとるな!」
「薬のやめどき」
「健康の常識・非常識」
あたりの本がベンゾ離脱に関しては秀逸。