X



強迫性障害(旧称:強迫神経症)Part108

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 3f7f-vwrr)
垢版 |
2018/10/14(日) 22:46:00.28ID:YHEiRmYy0
強迫性障害(OCD:Obsessive-Compulsive Disorder)は、かつては強迫神経症と呼ばれていた心の病気です。
薬や症状、治療やその他、色々語り合いましょう。

荒らしに触ると結果的にスレが荒れます。スルーを徹底してください。
トラブルの元になるためコテハンは禁止です。

次スレは>>950を踏んだ人が立てるか、立てられない場合は他の人に依頼してください。
また次スレを立てる時は本文の1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて下さい。

■前スレ
強迫性障害(旧称:強迫神経症)Part107
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1537000577/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0311優しい名無しさん (ワッチョイ 299d-xL3o)
垢版 |
2018/11/19(月) 13:03:48.36ID:VyUpDikj0
自分でルールを作るな
0312優しい名無しさん (ワッチョイ 1d6a-/G8Y)
垢版 |
2018/11/19(月) 15:45:54.86ID:xJrmCiET0
このデータは自分の希望通りだから安心...
でも、もしかしたら違うかもしれない...
と気になり出し何度も見直すが納得できない、証拠としてノートに書き写すがこれも、もしかしたら自分の思い込みかもしれないと書き直す→ノートなくなる→疲れ果てる 次の悩みに移行→繰り返し自分は強迫性障害でしょうか
0313優しい名無しさん (ワッチョイ b5c3-4fLB)
垢版 |
2018/11/19(月) 19:38:34.03ID:QmYNDGTY0
あれ?もしかしてアスタキサンチンのサプリ強迫に効く?
多分今回も気のせいだと思うけど血液脳関門通って
視床下部に届くらしいが…
0314優しい名無しさん (ワッチョイ c69f-bZqS)
垢版 |
2018/11/19(月) 20:43:29.86ID:TJwnwNlQ0
>>312
そうだ
0315優しい名無しさん (ワッチョイ 299d-xL3o)
垢版 |
2018/11/19(月) 21:26:55.18ID:VyUpDikj0
社会が作ったルールは別だが自分で作った思い込みは捨てるべき
誰も言ってない
0316優しい名無しさん (ワッチョイ 1d6a-/G8Y)
垢版 |
2018/11/20(火) 08:10:14.14ID:hunK0aAA0
>>314
ありがとう
もう楽になりたいので、そろそろかなって思ってます
0317優しい名無しさん (ワッチョイ b5c3-4fLB)
垢版 |
2018/11/20(火) 08:51:36.25ID:PwSv/MHE0
おれ昔思いっきりチック症だったんだけどさ…
いまでもその衝動みたいなのが少しあって
セロトニンどうこうよりドーパミン抑制しないとトどうしようも無い気がする…
トゥレット症候群までは行かないんだけれども
0318優しい名無しさん (ワッチョイ 299d-xL3o)
垢版 |
2018/11/20(火) 11:07:45.50ID:TmRyDinz0
俺もチック症だったよ
とにかく喉を鳴らしたり鼻を鳴らしたりうるさかったと思う
隣の席の人に迷惑かかったと思う
今日は強迫性障害もチックと似てると思う
チックなのかもしれない
0319優しい名無しさん (ワッチョイ c69f-bZqS)
垢版 |
2018/11/20(火) 20:45:30.02ID:gl2OSlup0
ヤバい時とか麻薬やりたいって思う
0320優しい名無しさん (オッペケ Sr6d-tgJ4)
垢版 |
2018/11/21(水) 07:45:19.64ID:4HO/9KmVr
>>319
強迫で飲む薬はほぼ麻薬だから
飲んだら人格変わるだろ?
0322優しい名無しさん (ワッチョイ 299d-xL3o)
垢版 |
2018/11/21(水) 16:07:48.36ID:yzRTT+Po0
酒に逃げようと思っても酒も弱いし飲み過ぎると頭痛くなる
結局毎日必死
0323優しい名無しさん (アウアウウー Sa91-cmoS)
垢版 |
2018/11/21(水) 16:55:44.15ID:o8Y9yM+Ya
ほんとそれ
お酒が飲めたらなー、まあそれはそれでアル中になりそうだけど
昔はデパスやレキソタンに逃げてたけど今はそれも効かなくなったわ
0325優しい名無しさん (ワッチョイ 1ad5-veun)
垢版 |
2018/11/21(水) 20:11:29.47ID:WI2F1Rcn0
マジで不安ってどこから来てるんだろう???
自分の本能でははっきり肉体的感覚として
儀式的行為の無意味さを理解してるのに
潜在意識ではやらなきゃいけないと感じてる
なんなんこれ?つらすぎ!!!!!!
0326優しい名無しさん (ワッチョイ c69f-bZqS)
垢版 |
2018/11/21(水) 21:07:23.00ID:07bB/8zj0
考えるなとかバカだろ 麻薬しかないだろ
0327優しい名無しさん (ワッチョイ 1ad5-veun)
垢版 |
2018/11/21(水) 21:12:17.99ID:WI2F1Rcn0
今思ったんだけど不安や恐怖って心に出来た傷で
そこに対してどんな治療をするかで強迫性障害になる人ならない人の
違いがあるのかな問題意識の差というか
その傷を放っておく人もいればかすり傷程度なのに包帯巻いたりさ
強迫性障害になる人って後者で問題意識が高過ぎて
倒錯してるみたいな「いやそれ単なるかすり傷じゃんw」みたいな
0328優しい名無しさん (ワッチョイ 9524-maOp)
垢版 |
2018/11/21(水) 21:25:59.33ID:5pR74Obv0
物の配置がちょっとでも歪んでたりするのがずっと許せなかったんだが最近それが自分の部屋だけじゃなく他人のテリトリーにまで広がってきてやばい
0329優しい名無しさん (ワッチョイ c69f-bZqS)
垢版 |
2018/11/21(水) 21:45:09.46ID:07bB/8zj0
>>327
現実でも起きてしまうとか思ってないんだろ
同じ動きを何回までとかの決まりある?
0330優しい名無しさん (ワッチョイ 299d-xL3o)
垢版 |
2018/11/21(水) 22:29:34.08ID:yzRTT+Po0
昔はなんてことなくて適当だったんだよ
0331優しい名無しさん (ワッチョイ a5b3-xL3o)
垢版 |
2018/11/21(水) 23:42:25.97ID:fEsXBTHc0
言いたいことを抑え込んでいるとストレスになるというけど
俺の場合はそういうレベルじゃない
考えたいことを抑え込んでいる
宗教的な思考に捕らわれて、正しい考えと許されない考えという観念に囚われて
暴力的・性的な侵入思考が浮かぶたびに心の中で懺悔する生き地獄を味わってる

思考すら自由に出来ない恐怖
以前に悪い事が起きた時に考えていたことが悪い事と結び付けられて、
考えてはいけない事リストに蓄積されていく。
もちろん全て好きで考えていたこと。
思考を奪われ、自由を奪われ、脳が侵されていく
異常でイカレた奇病だわ
0332優しい名無しさん (ワッチョイ 8f9f-4aem)
垢版 |
2018/11/22(木) 00:41:36.85ID:IKCoNBei0
いわゆるタナトフォビアで、
儀式的手続きはないんだけど、
観念の執拗な想起に消耗してくたびれ果ててるんですよね。
ところ構わず死の恐怖がおそって意識を支配されてる。
医者にもまともに取り合ってもらえなくて、
どうしたものか。
0336優しい名無しさん (ワッチョイ 33ff-ZinP)
垢版 |
2018/11/22(木) 14:46:36.84ID:JI6jAdaL0
>>326
こういうことを言うのはどうかと思うが、俺は元々強迫性障害なんだが、昔、危険ドラッグをやっていた
アッパーという中枢神経興奮系だ
効いてるときは強迫性障害の症状は一切出なくてハイになってご機嫌だった
ところがある日、アッパーをやったらそれまでに出なかった強迫性障害の症状が出て、しかも普段とは比べ物にならない恐怖感に襲われた
はっきりいって死ぬかと思った
殺人的な不安感だった
ひんしゅくを承知で書くが、救急車を呼んだ
病院で鎮静剤を点滴してもらってようやく収まった
突然こういうことが起こりうる
ドラッグはやめたほうがいい
0337優しい名無しさん (ワッチョイ b39d-ylOc)
垢版 |
2018/11/22(木) 16:43:48.62ID:M2PrqNb70
妄想をすると楽しいと思ってたんだがやっぱり負担が大きいみたいでなんか苦しいなと思ったらそれは妄想をしている時だった
何もせずにぼーっとしてる方が楽
細かいとこまで考える様になると疲れる
もう作業って感じ
几帳面すぎて楽しくない
0338優しい名無しさん (ワッチョイ d3a9-H+hQ)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:04:27.66ID:dnHJmtf/0
暴露するようにしてるけど、全部が暴露できてるわけではないんだよな
納得いくまでやっちゃうとか完璧主義なのか強迫性障害か分からないけど嫌だよね
皆さん日常で心がけてる事ありますか?
0339優しい名無しさん (ワッチョイ d380-8D6i)
垢版 |
2018/11/23(金) 01:56:51.01ID:wVIBD+am0
はぁ…もうお風呂入りたくないわ、せっかくマシになってたのに違うところで強迫出てきたり…
ちゃんと洗えてない気がしてうなじの髪の生え際ごしごしするのに得心できず、やればやるほどシャンプーの泡がなくなるけど儀式のためシャンプーボトルは足元に、シャンプー二度付不可ルール
0341優しい名無しさん (ワッチョイ b39d-ylOc)
垢版 |
2018/11/23(金) 16:24:55.97ID:M8Bj7eDy0
形やルールにこだわるから何回もやり直すんだよな
こだわるのやめよう
0342優しい名無しさん (ワッチョイ d3a9-H+hQ)
垢版 |
2018/11/23(金) 20:25:49.22ID:0J7036WU0
明日大事な事があって納得する終わり方しないと明日に響きそうで髪洗うのも納得するまで繰り返してしまった
俺こういうの多いんだけどこれも強迫?
0344優しい名無しさん (ワッチョイ cf9f-+Jj2)
垢版 |
2018/11/23(金) 21:34:03.96ID:z25SqQ0Z0
>>342
そうだ
0345優しい名無しさん (ワッチョイ 83b3-HX6B)
垢版 |
2018/11/23(金) 22:05:41.42ID:i1xMeHxa0
北海道在住なのだけど、ついに雪が積もってしまった。運転が怖くて仕方ない。免許取ってから12年のゴールドで毎日車乗ってたのに。

大型スーパーやコストコのような広いお店に入るとクラクラして、担当医には「パニックもあるかもね」で、3年前に双極性II型の診断ついてます。

月曜からどうしよう。
庭に停めてある車を見ると涙出てくる。
0347優しい名無しさん (ワッチョイ cf9f-+Jj2)
垢版 |
2018/11/23(金) 22:38:15.55ID:z25SqQ0Z0
このスレの奴例えばなんの儀式やってる?
0348優しい名無しさん (ワッチョイ 63b3-vlcF)
垢版 |
2018/11/23(金) 22:58:22.75ID:a9UKjE3T0
昨日、スーパーのトイレで明らかに儀式してる奴がいた。
他人から見たらかなり異様だなw
0349優しい名無しさん (ワッチョイ d3a9-H+hQ)
垢版 |
2018/11/24(土) 07:34:20.89ID:ty+P4kVt0
俺は縁起強迫だね
最初の成功体験があってその通りやらないと悪い結果になりそうでやってしまう
贔屓チームの試合や競馬などある場合は10分前に大小便して試合中はネット見ないで手合わせて応援するとか
冷静に考えれば全く関係ないんだけどね
依存してる状態らしいけど
0353sage (ワッチョイ f3d2-mpEC)
垢版 |
2018/11/24(土) 09:43:37.08ID:NHlmyuld0
>>347
タバコの火を消火用の水に5回ちゃぽちゃぽとかかな

今思うと5回っていう人が多いよな強迫性障害の人は
0357優しい名無しさん (ワッチョイ d39f-BrqF)
垢版 |
2018/11/24(土) 10:36:07.86ID:z1bUohM90
車の運転で苦しんでる人いますか?

私は車の運転中、人に危害を加えていないか不安で、何度も戻って確認してしまいます。

移動に時間がかかってしまって本当につらいです。車の運転に限らずですが、皆さんはどのように強迫観念と付き合っていますか?
0358優しい名無しさん (ワッチョイ cf9f-+Jj2)
垢版 |
2018/11/24(土) 10:44:15.14ID:q+4GQNta0
以前はすごい回数やってたが今だと数回で終わる
同じ動きをしてる時「現実も変化した?」って自分の中で問う
0359優しい名無しさん (ワッチョイ b3c1-noST)
垢版 |
2018/11/24(土) 10:58:31.45ID:JhckCPpP0
>>357
昔少しありました
なんか引いたかもと(確実にゴミとかなのわかってるのに)思って家に帰っても落ち着かなくて現場まで何度かもどったことがある
今はその場で確認しておさまってきてるけど
0360優しい名無しさん (ワッチョイ 63b3-vlcF)
垢版 |
2018/11/24(土) 11:26:45.13ID:oLGmDKd10
>>355
手を洗っ後、ペーパータオルで拭くってのを何セットもしてた。
俺がジーッと見ると両手が濡れたまま出ていったw
0362優しい名無しさん (ワッチョイ b39d-ylOc)
垢版 |
2018/11/24(土) 14:42:01.52ID:f19W0XjJ0
安心しろ何も起きてない
頭ん中がおかしいだけだ
実際には何も起きてない
0363優しい名無しさん (ワッチョイ 33ff-ZinP)
垢版 |
2018/11/24(土) 15:06:15.59ID:7VMegDoY0
目を覚ましてシャキッとしようとしてコーヒーを飲んだら精神が過敏になって身動き取れないくらい悪化した
行動と行動の間に嫌なイメージが頭をよぎると次の行動に移れない
ぼやーっとしようと酒を飲んだら飲んでるうちは良いんだが酒が抜けていくにつれて症状が悪化した
酔いから覚醒して過敏になってしまうようだ
嗜好品で良いのはタバコだけだな

>>362
理屈ではそうなんだけど実際には不安感と恐怖感でどうしようもない
パキシルもサインバルタもイフェクサーも試した全然ダメだ
頓服のデパスと睡眠薬としてもらってるコントミンでなんとかごまかしてる
0366優しい名無しさん (オッペケ Sr47-TRta)
垢版 |
2018/11/24(土) 18:49:23.77ID:GV7RTA5Rr
主治医やカウンセラーから抗うつ剤すすめられてるけど、体重増加の副作用が嫌すぎて保留にしてる
試してみたい気もあるんだけど
0367優しい名無しさん (ワッチョイ 63b3-vlcF)
垢版 |
2018/11/24(土) 20:44:14.43ID:oLGmDKd10
同じ病気の奴ってたまに見るよな、俺らには分かるが一般人には理解不能だろうな。
自分でも馬鹿馬鹿しいと思ってるんだから他人から見たら変人にしか見えんわなw
0368優しい名無しさん (ワッチョイ 8f9f-+H3Z)
垢版 |
2018/11/24(土) 22:56:46.62ID:MKr2+V2B0
同じ病気の人なんて、地域にある一度だけOCDの会に行った時に会ったきりだなぁ。
病院の待ち合い室で他の患者さんを見ると
「この人は何の病気だろ?ウツか強迫かそれとも?」とか失礼ながら考えてしまう。

自分でも馬鹿馬鹿しいとは思うが、それでも止められないから病気なんだろうけど
認知行動療法をやればマシになるのかな
0369優しい名無しさん (オッペケ Sr47-X0A0)
垢版 |
2018/11/25(日) 05:28:07.52ID:BBRDrfi5r
ちゃんと治さないと「カッコーの巣の上で」という映画みたいな状態になるぞ
0370優しい名無しさん (ワッチョイ 83b3-+eFV)
垢版 |
2018/11/25(日) 06:43:52.95ID:hxlbS8VL0
日常の全挙動時に神への侮辱的思考が湧いて打ち消すために神に祈るの繰り返し
だんだん脳が倒錯し始めて、なぜか怒りの対象が脅迫から神へと変わる
すると侮辱思考が苛烈化して、懺悔の祈りもよりハードな内容に変わる
訳も分からないままに強迫の奴隷になって思考から性格まで人間としての全てが強迫に作り変えられる

強迫は重症化すると糖質に匹敵する危険な病だよ
縁起恐怖の奴は特に気を付けな
あと侵入思考という症状の性質上、宗教に救いを求めるのはやめた方がいい
神聖な存在や絶対的な存在を認識すると、それは脅迫にとって格好のターゲットになるだけ
それらの存在に対する心にもない侮辱的な思考が浮かぶようになり、天罰を恐れて祈るというループに陥る。
他の脅迫と違い、「脅迫を無視したら強迫の内容を認めたと思われて罰せられるのでは」
という恐怖が尋常じゃないから無視するのが困難になる
0371優しい名無しさん (ワッチョイ b3c1-noST)
垢版 |
2018/11/25(日) 07:36:44.77ID:fpIQcPDZ0
私もコーヒー好きなんだけど飲むのを週1とにしてる
カフェインレスのものを飲んだらいいんだよね

>>367
自分は外では手洗いとかの異常行為はやらないんだよなあ
それ以上に外では人の目のが気になるから
家でも家族にバレないようにやってる
0373優しい名無しさん (オッペケ Sr47-X0A0)
垢版 |
2018/11/25(日) 07:39:51.66ID:HIw4GP9Kr
ちゃんと治さないと「カッコーの巣の上で」という映画みたいな状態になるぞ
0374優しい名無しさん (オッペケ Sr47-X0A0)
垢版 |
2018/11/25(日) 07:55:02.36ID:HIw4GP9Kr
>>372
20年とか関係ない
治すんだよ
でないと「カッコーの巣の上で」て映画みてみ
最後はああなる
0376優しい名無しさん (オッペケ Sr47-X0A0)
垢版 |
2018/11/25(日) 09:43:24.77ID:HIw4GP9Kr
>>375
調べるんじゃなくて観るんだよ
治す気になるぞ
0379優しい名無しさん (ワッチョイ 6380-Slh5)
垢版 |
2018/11/25(日) 12:10:25.28ID:u2R8G6Hu0
Zwangs
0380優しい名無しさん (ワッチョイ 6380-Slh5)
垢版 |
2018/11/25(日) 12:14:53.00ID:u2R8G6Hu0
Zwangs は、Schizophrenia でも、Neurosis でも呈する症状。
医者でも、しばしばZwangs症状の診られる輩が居る。
精神科医に多い。
うちの病院でも酷い症状の医者が2名も居る。
0381優しい名無しさん (ワッチョイ 6380-Slh5)
垢版 |
2018/11/25(日) 12:20:21.19ID:u2R8G6Hu0
Zwangs は、Schizophrenia でも、Neurosis でも呈する症状。
医者でも、しばしばZwangs症状の診られる輩が居る。
精神科医に多い。
うちの病院でも酷い症状の医者が2名も居る。
そのおふたりは所謂高学歴。
ひとりは灘中灘高から東大理1現役、東大工学部卒、それから神戸大医卒。
もうひとりは灘中灘高から阪大医現役、阪大医学部卒。
0382優しい名無しさん (ワッチョイ 6380-Slh5)
垢版 |
2018/11/25(日) 12:28:34.13ID:u2R8G6Hu0
うちの病院、もうひとりZwangs医者が居る、合計3名。
その輩は、奈良の東大寺学園から阪大医現役、阪大医学部卒。

3名ともZwangs症状は相当酷いが、それでもなんとか医者業をやっている。
医業に差し障りをきたしているのに、給与は1000万〜1200万。

これから医者が増えてくれば、いずれ淘汰されるであろう。
0383優しい名無しさん (ワッチョイ ffe0-bzGl)
垢版 |
2018/11/25(日) 18:39:06.27ID:DAoZopSb0
床掃除するまで入らないでって張り紙しておいたのに洗面所に家族が入ってしまった。もうどうでも良くなってきておしっこもベッドでしたい気分。
0384優しい名無しさん (ワッチョイ d380-8D6i)
垢版 |
2018/11/25(日) 20:52:13.06ID:H/yfdm8u0
耳が痒くて綿棒したいけどしたらシャンプーするときに泡を耳に入れて洗わないと気が済まない
風呂上がりに綿棒するのがいいんだろうけどタオルを耳に突っ込んでぐりぐり痛いくらいにやらないと気が済まない
0385優しい名無しさん (ワッチョイ cf9f-+Jj2)
垢版 |
2018/11/25(日) 21:47:02.98ID:Lvo41hLr0
同じ動きしそうな時停止する方法教えて
0386優しい名無しさん (ワッチョイ 63b3-vlcF)
垢版 |
2018/11/25(日) 22:33:08.36ID:PSYF/gxC0
みんな意味不明の儀式を頑張ってるんだなw
意味不明なんだから頑張らなくていいんだよなぁ
0393優しい名無しさん (ワッチョイ b39d-ylOc)
垢版 |
2018/11/26(月) 13:13:53.22ID:bjCjossn0
そもそも儀式の内容も打ち消しルールも誰かに言われたわけじゃなくて自分で考えたものだからな
何の根拠も無いんだ
社会のルールなら守るが自分で作り上げためんどくさい作法は終わりにしよう
ホント邪魔 何も起きてないのに
決まりなんてないんだ
0394優しい名無しさん (JP 0H47-A3/R)
垢版 |
2018/11/26(月) 18:24:10.65ID:jyDbIvj0H
自分は以前に確認脅迫 (落とし物してないか不安になる) だったけど、
不潔脅迫が出てからそればかり気になるようになって確認脅迫はだいぶマシになった

けれど、この不潔脅迫がきつい
道を歩くたびに汚いモノ踏んでないかとか気になって行動ができない
おまけに生まれつき不幸体質だから、ウォッシュレットが誤作動したり何かしら踏みかけたりとかたまにある
不潔脅迫持ちにはダイレクトにきつい

学生だから来年には就活なんだけど、家からなるべく出たくない自分には就活も就職もうまくいく気がしない
強迫性障害でもしっかり働いていけるんだろうか・・・
0395優しい名無しさん (ワッチョイ 83b3-JJ6Z)
垢版 |
2018/11/26(月) 19:49:14.93ID:aXNSmIM50
>>394
お前は俺か
年齢も一緒でびっくり
0397優しい名無しさん (ワッチョイ 83b3-JJ6Z)
垢版 |
2018/11/26(月) 19:57:39.23ID:aXNSmIM50
よく考えれば小学生のころからこの病気に罹っていたのかもしれない
いつも何か落としたようなきがしてよく後ろ振り向きながら通学路を歩いてたし
いつも物をなくしたと思って先生に言ってクラス全員で探してたら自分の机の中にあったり
なにかがきっかけでこの病気になったのかと思ってたけどそうでもなさそうだ
0398優しい名無しさん (ワッチョイ 43c3-zhOP)
垢版 |
2018/11/26(月) 20:00:42.98ID:rm2010Bm0
>>394
不幸体質w
それわかる!!
その日、その時にそれが起こってほしくない事がその日その時に起こるわ

やっぱり強迫性だけじゃなく神経症の類やら身体的であれ、なにかしら持ってるやつって
悪業をもって生まれてきてるんだな
0400優しい名無しさん (ワッチョイ cf9f-+Jj2)
垢版 |
2018/11/26(月) 21:56:50.17ID:vrZrouhJ0
動きを速くするとちょっと無視できる
0401優しい名無しさん (ワッチョイ 6fe9-WfeB)
垢版 |
2018/11/27(火) 01:15:34.45ID:B9bsYKy10
>>397
俺も小学生の頃からや
この病気に気づいたのは20歳過ぎてから

臨床心理士のとこにもっと早くいけばよかった
精神科なんか役に立たん
0402優しい名無しさん (ワッチョイ ffb3-iA5q)
垢版 |
2018/11/27(火) 03:50:47.54ID:80WaMC7L0
俺は臨床心理士がクソの役にも立たなかったんだけど
ただただ不快、無能、給料泥棒のゴミとしか思えなかった
だから不思議なんだけど、どうして臨床心理士のところへ行けば良かったと思うの?
0403優しい名無しさん (オッペケ Sr47-TRta)
垢版 |
2018/11/27(火) 07:47:50.88ID:vbaT6YH4r
私も確認強迫あるけど、強迫スイッチはいったら3回でやめてる
ゆっくりじっくり焦らないでやる。
まただ、と思って焦ってイライラするとループするから。
0405優しい名無しさん (オッペケ Sr47-TRta)
垢版 |
2018/11/27(火) 10:27:46.78ID:vbaT6YH4r
>>404
確認全部?

私は基本3回
スケジュールとかお金系とか心配で重要なのは10回やれば最強ルール
この確認は1回でいいなというものは1回。
使い分けてる。
0407優しい名無しさん (ワッチョイ b38a-jZrZ)
垢版 |
2018/11/27(火) 12:50:51.97ID:efpRyuVM0
>>406
0408優しい名無しさん (ワッチョイ b38a-jZrZ)
垢版 |
2018/11/27(火) 12:52:01.83ID:efpRyuVM0
>>406
火の元は、コンロを電気にした。ストーブはオイルヒーターに。
0409優しい名無しさん (オッペケ Sr47-TRta)
垢版 |
2018/11/27(火) 14:51:37.89ID:vbaT6YH4r
5枚くらいの洗濯物しまうのに30分くらいかかってやっと終わった

確認項目(ちな、精神科入院中)
・持ってきた枚数と合ってるか
・ポケットに何か紛れ込んでないか
・ズボンの中に何か紛れ込んでないか
・靴下の中に何か紛れ込んでないか
・ベットや床に洗濯物落ちてたり残ってないか
・洗い終わった洗濯物を入れる袋に残ってないか

(以下1〜3回確認)
疲れた
夕飯までねる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況