X



【ADHDアスペ】WAIS-IIIを語る18【発達障害】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 17:17:21.29ID:3M3PjzXZ
具体的な検査内容を書いてはいけません。検査への影響もあるので受けたことない人は読まないほうがいいです。
受けてきた人とかが報告しあったり、結果の解釈(報告テンプレ全部が望ましい)を試みたりしましょう。
「他スレも含めて個人情報の書き込みに注意」※スレにいるのは同じ立場の人なので過剰な期待は禁物※この検査で「発達障害かどうか?」「どの発達障害か?」は判断できません
報告するときのテンプレ
言語理解
知覚統合
作動記憶
処理速度
言語性
動作性
全検査
単語
類似
知識
理解
算数
数唱
語音
配列
完成
積木
行列
符号
記号
組合
前スレ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1537977490/
話題がずれてきたら、頃合いをみて適宜適切なスレへ>>2-10あたり
※知能と学歴についての話題はこちら
発達障害者の知能と学歴の関係について語るスレ2 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1536343947
発達障害者の知能と学歴の関係について語るスレ2  (ワッチョイなし)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1537096240/
0092優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 19:18:53.07ID:uXmKVU0q
言語性と動作性IQで30離れていた
0093優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:00:10.07ID:eut2SV6G
>>90
非言語的概念把握能力、直感だよね
君も上で「センス」という言葉を上げてるけど似たような物では

自説を語る時に語っている要素を因から果まで細分化して言語化出来ず「常識」等といった曖昧な言葉で言葉足らずに説明付けてしてしまうのは言語性が低い人にありがちな欠点だけど、「医学的な常識」というのならせめてその言説のソースくらい添付して欲しいな
0094優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:04:25.87ID:izt4fYTR
>>91
「まがりとおる」で説得力皆無w
そんな珍妙なコトバどこで拾ってきたwww
0095優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:29:12.02ID:Yyt1usua
>>93 非言語は感性であって直感はその一部かもしれないが、もっと勘や理由のない思いつきのことだろ
因果なんて誰が話した?発達障害には常識の存在が理解出来ないのかもしれないけど普通に一般的に共有されている知識のことだよ
言葉を知らないのかな?発達障害で頭悪いのにプライド高過ぎでしょ

俺は根拠があって確実だとか言っているわけではなく、広くそう信じられているのにそれに反する馬鹿みたいなことを言い始める原因が気になるっていってんだよ
0096優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:36:53.73ID:Yyt1usua
ぶっちゃけた話、医師でもなければ高校大学教養の科学や心理学も理解出来ないような頭だし
いってしまえば発達障害って知能検査からわかるように基礎知識や統合能力の欠けた知恵遅れなわけで
そんな人間が集まってピーチクパーチク言ってる発達障害スレッドって無意味どころか有害だよな
0097優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:42:29.74ID:Qc0aa8bM
>>92
俺は70。
80クラスは未だ見掛けないから俺が一番差が出てる。
0098優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:56:19.33ID:eut2SV6G
>>95
そう思いついた理由を1から10まで言語化して説明しきれないのが「直感」だね
そしてある人が思いつく直感が現実に即した物ならその人は「直感力」の優れた人ということになる
うん、君の話の中に因果があるなんて一言も言ってないよ
それがないから君の言語性IQはそう高くないのかなあと推測したんだけど、分かり辛かったなら謝るね

「常識」と「俗説」を取り違えてないかな
一応確認しとくけど君の語ってる常識は「医学界隈の常識」だよね?
「根拠は無いがみんなが信じている知識」が「常識」とされることは学問の世界、ましてや医学の世界なんかでは有り得ない事なんだよね
あまり詳しくない聞きかじりの知識を振りかざして学問の権威を借りようとするのは君が恥をかく事になるだけだから止めた方がいいよ

そう思うならその知恵遅れが集まっているスレで哀れな知恵遅れである俺に幼稚な罵倒レス飛ばしてないで「いがくかいわい」の世界で高尚な議論をしてればいいんじゃないかな
0100優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:44:14.74ID:s3fF3Gn0
>>96
>発達障害って知能検査からわかるように基礎知識や統合能力の欠けた知恵遅れ

ココで書いてる発達障害の知能検査の結果からは「基礎知識が欠けてる」ことは絶対に分からない
知覚統合や処理速度は欠けてる傾向があるが言語理解(特に単語)はむしろ高めの傾向だし
0101優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:47:05.53ID:s3fF3Gn0
>>96は心理学どころか「発達障害」を単なる煽り用の単語としか理解してない無知だろ
0104優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 23:04:48.50ID:Qc0aa8bM
>>103
結果をぱっと見せられて貰っていないので細かいのは覚えていない。
取り敢えず覚えているのが言語理解126で処理速度が55。
ともかくもの凄い不器用でパソコンの打ちミスも酷い。
0105優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 23:23:44.12ID:TuehMnt+
>>76
自分の場合、時間がかかりすぎて低く出たらしい
配列完成が低い人には時間かければ分かるタイプと全く分からないタイプの二種類いると思う
0107優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 23:53:59.45ID:eut2SV6G
>>105
なるほどそっちもいるのか
そういえばwaisの下位項目別別能力リストで絵画配列の欄に「情報処理の速さ」みたいな事が書いてあったな
臨機応変に素早く状況に対応する能力も測られてるのね
0108優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:11:05.80ID:BMml8CRK
>>105
でも処理速度は早いし積木も平均レベルだから
単純な視覚情報の入力と分析はさくさくできるんだよね
あなたは単語とかの言語理解がとても高いので
視覚情報が原因や結果、目的や手段などの意味を持つときに
言語に一旦訳して言語的知識と突き合わせて考えているんじゃないだろうか
知識のストックは十分だが普段持ち運びできなくて
いちいち書庫から見つけてこなければならない感じというか
0109優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:56:16.99ID:oCQ+1oa2
検査受けたときざっくり
言語性IQ135
動作性IQ105
と言われたのだけど
動作性IQが理数系というのが納得いかない
自分はかなり理数系に片寄ってるよ
0110優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 02:54:16.24ID:RrZYhNR9
動作性で理数系に大きくに関わってくるのは動作性というより積木.行列だと思う
0112優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 03:13:43.39ID:W2PvuTWx
>>98 理由を説明出来ないのではなく存在しないのが直感だろ
行列推理や知覚統合は論理的思考と関連しているのだから単になんとなく答えが思い浮かんだとは別物だろ

根拠がないとは言ってないし、生活レベルのことは別にそこまでガチガチに科学的なわけでもない
発達障害はなんであってコミュ力が低いってことにお前の言う根拠とやらを示せるか?
お前は言葉の定義をすり替えて無理やり非難してるだけでいかにも発達障害

>>100 WAIS3で言えば知識や長期記憶は言語理解ではなく「知識」「絵画完成」なわけだが
そしてそれは傾向として低い、つまり単に語彙があるだけで常識に近い一般的に共有されている知識が欠けている

もう本当にこんなレベルの馬鹿しかいないじゃん?やっぱ障害が原因なのかね?それだけが気になる
0113優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 03:19:53.10ID:W2PvuTWx
>>110 作動記憶も普通に関係するから大雑把過ぎるよな
積木模様・行列推理・算数の三つが一番関係しているだろう、語彙なんかでなくてねw
ウェスクラーは学習成果と視覚と運動の二つで言語と動作を分けたと言うが言わなくなっているように適切な区分ではないな
言語性と非言語性と処理速度に分けて欲しいよね
0114優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 06:53:09.01ID:+whK7nf2
発達障害者を見下したいだけのゴミが何か言ってるw
0116優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 07:50:34.90ID:/eO/rdjG
大卒(産近甲龍日東駒専のどれか)

言語理解 107
知覚統合 97
作動記憶 107
処理速度 110
言語性 116
動作性 98
全検査 109
単語 13
類似 10
知識 11
理解 18
算数 12
数唱 11
語音 11
配列 7
完成 6
積木 10
行列 13
符号 13
記号 11
組合 3

大学の相談室でwaisを受験させてもらったので正式に診断は受けてないがadhdの可能性あり、とのこと。
雑談が苦手(話したいことがない)なので個人的にはASDを疑ってる。
この点数見る限りでは、典型的なadhdという感じなのかな?
0117優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 07:53:33.05ID:BMml8CRK
言語理解ってでも単なる暗記なのは知識くらいだよね
それ以外は深く考えたり教わったりしたことはないから
その場で考えて答えたことが多かったしそれで考えて十分答えられるよ
0118優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 09:13:45.02ID:ypnpEKAX
>>116
ばらつきも少ないしADHDで低くなりがちな作動記憶も平均以上にあるから典型的ってわけでも無いと思う
0119優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 10:42:56.89ID:BMml8CRK
>>116
点数の分布にそれっぽさはないかなぁ
あえて言えば理解と配列って少しかぶってるとこがあって
理解は行為の理由や目的をいろんな視点から答えるわけだけど
配列は原因となる状況や行為とその結果を考えるわけだね
どちらも物事の道理を問うてるけど理解は注意力(観察力)が必要ない
配列は注意力(観察力)が必要ってところはあるんだと思う

あと考えられるのはできないものがどういう風にできなかったかとかかな
すぐ答えるけど誤答が多くてできなかったのか答えるのに時間がかかったのか
わからなくてさっさとギブアップしてたのか
あと最後の方の検査で明らかに飽きていたとか検査態度も見られているよ
ケアレスミスが多いならADHDかもって話になるかもしんない
それと生育歴や他の検査も見ているんではないかな
0120優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 12:40:19.98ID:qy2gf1or
いかにも発達障害っぽいスレだな。

小難しく、複雑に、長文でダラダラ書く。
無能そのもの。
0121優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 13:40:29.80ID:W2PvuTWx
>>120 なんの知識もないし専門的論理的に明らかにおかしいこと一杯のスレッド
でなんでかそう言う奴が自説の解釈をあたかも診断のように書き込むって言う
0122優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 14:04:08.27ID:KaKO4lqi
言語理解124
知覚統合116

言語性IQ121

それだけだ、サラバ! |パソコンの裏|)=3 シュッ!
0123優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 14:07:05.01ID:XSSEPJqe
ちっち、言葉を説明してくださいとか数学とか絵を順番に並べてくださいとかはよくわからなかったけど
積み木だけ全問正解です多
得意なんですか?って聞かれました
はじめて受けました
心理士の人のテストの説明がわかりづらいこともありました
積み木正解だとどういう判定になるんでしょうか?
0124優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 14:18:10.41ID:BMml8CRK
>>120
バカでもわかるように簡潔に単純に書かなきゃだめって風潮が
最近の人たちをどんどんバカにしていると言ってる学者教育者連中もいるよ
複雑なことを単純に説明したら必ず情報のロスが生じて劣化するのに
そういう劣化情報でないと噛み砕けない連中ばっかりになってるって
0126優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 19:27:32.95ID:RrZYhNR9
>>112
うーん根拠が存在しないというより無意識に根拠の部分を省略してると言うか
発想の部分において「根拠が存在しない」と「根拠を説明出来ない」って同じじゃない?
たとえば類似や理解にも論理的思考が関わってると思うんだけど、あれが解けて行列が解けない人の違いってなんだと思う?

ガチガチに科学的なわけでもないなら医学がどうとかの言葉出さない方がいいよ
君も俺らと同じ素人の付け焼き刃知識で推測して燥いでる人間の一人なんだからさ
権威を借りたい時はちゃんとソース付きで専門家様の意見を貼ってくれよ
0128優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 19:33:06.26ID:RrZYhNR9
>>123
才能で言うと空間把握能力だから絵を描いたり立体的に物を作ったりするのが上手いんだと思う
自覚はあまりないかもしれないけど生活全般において物事の位置の把握が上手いというのは様々な利点がある
あと全体と部分の把握をする能力でもあるから、計画立てて物事を進めたり話を要約したりするのも上手いかもしれない
0129優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 19:51:45.90ID:W2PvuTWx
>>126 あなた頭が悪いのになんでそんな必死でプライド高いの?
具体的な根拠はあるが表現できないことと、漠然とした感覚や微細な情報で判断することは全く違うだろ
直感を言語化できないのは複雑に込み入っていたり論理的に雑だったり理解していないからで言葉を知らないからではない
社会のルールの理解に論理的な思考が助けになっても直接問われているわけではない
類似も行列と違って分析ではなく言語知識が問われている側面が大きい

俺が私見がではなくて、医学でも人体の構造や病理は科学でも例えば足が不自由なら日常生活に支障を来たすと言った判断は日常的な常識と観察に基づくって話
普通に読めばわかるだろ
0130優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 20:00:23.37ID:W2PvuTWx
そもそも言語理解に論理が関係ないとは言っていないのだが
題材が言語かそれ以外かであって思考の過程が言葉で表現されているかどうかではないし
もし思考の質が違っても論理的思考が出来れば行列は出来るし類似が出来て行列が出来ないことはありえないよね
言語理解だけが高い人間の存在が論理や空間認識が低くても言語能力のみで答えられる可能性を示している
言っていることが滅茶苦茶過ぎる

行列みたいにそれ自体が論理(帰納)で確かな過程なしに答える人間がいないもの、ああ言うのが論理だろ
0131優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 20:03:20.33ID:wD1c/dZi
まぁまぁ御両人、
凸凹バカな俺に免じて矛を納めてくれないかな。
他の者が書き込み辛い雰囲気になってる。
0132優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 20:36:18.87ID:W2PvuTWx
>>131 まあ非常にいいサンプルになったしもういいや

発達障害者がやたらと知能=言語性と思い込みたがるのは
例えばテストでも言語化しないと理解出来ないし全部そうしてるからだな

一から十まで説明しないと理解出来ない、なぜならアスペルガーだから
論理性は経験や知識として備わっているけどそれを実践するだけの分析的知能が足りない
結局問題解決も閃きや思いつきとしか思えないし、もっと言えば言語化されていないものは思いつきや言葉以前の概念程度にしか感じられない
0133優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 20:39:27.09ID:RrZYhNR9
>>129
>直感を言語化できないのは複雑に込み入っていたり論理的に雑だったり理解していないからで言葉を知らないからではない

結論自分で言ってるじゃん、そう理解してないからなんだよ
行列や積木は非言語的概念から一定の情報を読み取る力であってそれらを整理して論理的にアウトプット出来るように理解する力ではない
ある程度簡単な要素しかでてこない題材(例えばiqテスト等)では前者だけを問われるが、高度な数学ではそうではない

>言語的な知識を問われてる側面が大きい
類似に出てくる「日本で生きていく上で最低限必要な知識」程度の要素を「知識」というのなら行列に対しても同じことが言える
少なくともそれらはほとんど誰でも持ってるものだし問われている能力のウェイトはそこにない

>足が不自由なら日常生活に支障を来たす
「知覚統合とwmだけが数学の才能」だという貴方の意見はそこまで自明なものではない
少なくともこのスレでそんなことを主張してるのは貴方だけだし、今の所それは貴方個人の私見でしかない
どうしてもそれをこの場で認めて欲しいなら医学的な根拠を貼るしか無い

>類似が出来て行列が出来ないことはありえないよね
それが有り得るんだわ
例えば俺なんだけど、類似が18で行列が11だ
出来ないとまでは言わなくてもかなりの有意差だよね

後議論の最中でちょっと苦しくなったら「プライドが高い」「頭が悪い」等の単純な人格攻撃に走るのは如何なものかと
例え貴方の言ってることが正しかったとしても聞く耳を持たれなくなってしまうよ

>>131
そうだね、いくら話しても理解し合うことは難しそうだし次のレスでこの方が仰る医学界隈の常識とやらを貼ってくれなかった場合俺は返信をやめるね
0135優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 21:16:30.27ID:Ks96U/N2
長文が無能に1票
0136優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 21:18:03.55ID:W2PvuTWx
>>133 読解力や思考力皆無なのに突っかかってくる理由は何?アスペの拘り?
多分大学も言ってなさそうだけどそんな馬鹿が障害丸出しで騒いでるスレッド

「行列や積木は非言語的概念から一定の情報を読み取る」ここがもうおかしいし
論理的思考は「整理して論理的にアウトプット出来るように理解する」ことじゃないぞ?
だから理解といっても言葉の理解と対象について十分な情報を得ることは違うんだけど、アスペだから言語読解しか認識できないんでしょ

次の段落以降は最早的外れ、俺の言っていないことを言ったことにして俺が否定したことを否定している
行列推理はありがちなパターンを知っているぐらいで知識関係ないでしょ
少なくとも一般的な知識で答えられる類似よりは比較的分析より
だからあなたみたいに語彙や分類は知ってるけど地頭悪い人がいて、類似は知識で答えられるけど論理的帰納は苦手だから行列は無理って人がいるって話
0137優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 21:38:55.42ID:kJ17J+Fh
みんな話してたので僕も少し書きますすみません。
学生の時に数学10、英語は赤点、現代文.世界史はテストはギリギリ卒業できるレベルでした。
数学は僕みたいに頭の回転が遅く、一時的に記憶しておく場所が小さくても出来ると思いました。
数字は0から9までしか無いのに対して上記に書いた言語が主体だったり、たくさんの名詞を扱う教科はアルファベット26文字とひらがな46文字もあるし、しかも名称など全く法則も規則性もないので覚えずらいと思いました。
漢字を覚える時に畑だと火と田(耕地)で畑など全てを理解できるので理解できるけど、英語のスペルはほとんど法則も規則性もないのに何で覚えたり理解できるのか悩み続けてました。
数学なら法則と規則性を全て理解すれば理解した事になる大好きな教科でした。
長くなってすみません。寒くなって来てるので風邪をひかないように気をつけてください。
0138優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 21:48:41.49ID:xMKJjpPJ
興奮するとすぐに長文になるやつっていったい・・・・
0139優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 21:50:52.43ID:0PnxTcdK
>>137 荒れてんのに釣りするのやめーやw短期記憶作動記憶に算数は含まれるし、単語は長期記憶だろ
0140優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 21:51:01.56ID:RnUI2mw9
>>136
おまえは医学部にも入れる頭ないし医者にもなれなかったんだろ
ここで医者みたいに語るなよ。
そんなに語りたいなら発達障害の専門医になれよ。
いくらでもお前の大好きな患者がいっぱいくるわ。
0141優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 21:52:21.55ID:RnUI2mw9
ほんとうぜー
0142優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 21:54:08.06ID:p6pPhgI7
>>136
>次の段落以降は最早的外れ、

少なくとも>>133に書いてある
>後議論の最中でちょっと苦しくなったら「プライドが高い」「頭が悪い」等の
>単純な人格攻撃に走るのは如何なものかと

は事実だろ。>>136の最初の2行
>読解力や思考力皆無なのに突っかかってくる理由は何?アスペの拘り?
>多分大学も言ってなさそうだけどそんな馬鹿が障害丸出しで騒いでるスレッド

が人格攻撃じゃなかったら何なんだよ?
もしWMが弱い発達障害者か何かで自分が何て書いたか覚えてないならゴメンね
0145優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:01:34.56ID:W2PvuTWx
>>140 どの辺が医者みたいに語ると思った?生憎偏差値的にはいける医学部はあった

>>142 全く苦しくない、相手がそもそも論理的な内容を理解すら出来ていないから疎ましく思っていたぐらいだが
人格攻撃の部分には言及していないが一々細かく書かなきゃいけないのかアスペって…
人格攻撃に当たるのはそうみればそうだけど内容は事実だし、だからなに?自分達を何だと思っているの?
0146優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:10:34.22ID:kJ17J+Fh
>>139
すいません
釣りではありませんでした。
人の書き込み見てはいますが全部は読んでないので理解しないで書きました。
いろいろ話してたから自分も仲間に入ろうかと思って笑 ごめんなさい
0147優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:10:41.41ID:1dok9yoW
学歴知能スレに隔離されてりゃ良いのになんでWAISスレにまで出てくんだよ
ここまでお前のコンプレックスの発散場所にしないでくれ
0148優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:12:11.49ID:kJ17J+Fh
>>143
18のレスです
0149優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:12:57.91ID:KQuldtqu
発達障害の人は基本異様にプライド高いから言ってることは100%分があっても属性批判は厳禁なんだろ
0150優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:15:49.93ID:p6pPhgI7
>>145
>人格攻撃に当たるのはそうみればそうだけど内容は事実だし、だからなに?
>自分達を何だと思っているの?

内容が事実なら何を言っても良いと考えてるのはアスペの典型的な特性

東京都自閉症協会
http://www.autism.jp/knowledge/whatisas/web-j.html

>例えば太った友人に対して素直に「太っているね」と言ってしまいがちです。
>その言葉が人を傷つけるということには少し鈍感なのです。
>年配の先生に向かって「おばあさん先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいます
0151優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:16:34.19ID:Gq8S4Kq3
医学部はいれなかったなれ果てだな
0152優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:18:24.96ID:p6pPhgI7
>>149
>発達障害の人は基本異様にプライド高いから

逆だろ
お前みたいな奴にバカだのゴミだのガイジだのと散々罵倒されてプライドがズタズタにされてるから
否定的な言動には異様に敏感になるんだろ
0153優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:21:22.52ID:DfU6eW6Y
自己愛の特徴は違う意見いわれると顔真っ赤で長文で連投
0154優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:21:52.12ID:KQuldtqu
全部読んだけど”動作性=ひらめきのような直観力で高度な勉強には足りない”って普通にすごいトンデモだと思うし
その説明をされても理解できず延々脱線していくのいかにも発達障害でオモロイ

勉強や知能を言語理解と言うのも100%ありえないだろうが、そう言いたがるのはハッタツのプライドなのかね?
個人的にはあんまり頭よくないからってだけのような気もするけど(高卒は単純労働や簡単な記憶しか出来ないようなもの)
0156優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:25:10.96ID:Xv6Ua/Bq
専門者が語るならまだしも(大学で専攻したり論文発表してるレベル)素人が勝手に解釈して長い部分かかれてもね
そんなに正しいと思ってるなら論文かいて発表すればいいじゃん。
できないんでしょ?
0157優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:25:36.07ID:p6pPhgI7
理系や数学や偏差値や医学部に異様にこだわるのもアスペの特性の1つかも知れないが
精神科医ではないので分からない
0158優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:26:41.54ID:DfU6eW6Y
僕は医学部にいけた!
東大いけた!ハーバードにもいけた!
0159優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:27:46.92ID:DfU6eW6Y
自己愛の特徴
自分を過大に評価
*実際にはそんな能力に達してない
0161優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:29:44.51ID:p6pPhgI7
>>155
直接「バカ」だの「ゴミ」だの「ガイジ」だとと言った言葉は使ってないが

>いかにも発達障害でオモロイ
>ハッタツのプライドなのかね?

に発達障害者を見下してる態度が現れてると思うぞ
発達障害の様子を「オモロイ」と感じているところや
「ハッタツ」といった差別用語を使ってるところ
0162優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:33:30.53ID:Km7G1YzN
こいつなんか危険だな
関わったらダメなやつだ
0163優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:34:33.69ID:W2PvuTWx
俺は自閉症じゃないし(IQもバランスよく性格傾向もない)、傷つくぐらい当然想像してるがそれでお前らはなんなんだって話だが?
プライドの高い知恵遅れだろ?

一般にそう考えられているという話と妄想にギャップがあるって話になぜ専門家じゃない!内容に根拠だせ!ってなるの?
これが異常に権威や厳格な根拠に拘ったりする症状って奴?
話は表面的にしか追えないし
0164優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:36:19.10ID:p6pPhgI7
160優しい名無しさん2018/11/02(金) 22:28:51.58ID:KQuldtqu
アスペーのみなさん大激怒w

アスペなら「みなさん」と丁寧な言葉を使われたから丁寧に扱ってもらってると勘違いするが
健常者(定型発達者)なら「みなさん」に皮肉・見下しのニュアンスがこもっていることや文末の「w」から
馬鹿にしていることが自然と分かるんだよね
0165優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:36:53.21ID:Km7G1YzN
一番関わったらダメなタイプ
危険
0166優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:37:48.02ID:5VNZzzY9
基地外に触るな
下に見れる第三者を探してるだけなんだから…
0167優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:38:53.22ID:gKQ652hN
執着ひどいですね。どっか精神的に壊れてるのかな
0168優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:39:05.87ID:p6pPhgI7
>>163
>傷つくぐらい当然想像してる
のに
>プライドの高い知恵遅れだろ?
という差別用語を用いた人格攻撃をしてる時点で人格障害の疑いあり

発達障害と違って人格障害には障害者手帳も法律面での手当も無いけど
普通の人間に迷惑がられるって点では同じだからね
0169優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:39:39.40ID:gKQ652hN
>>165
わかるw
0170優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:46:35.34ID:RrZYhNR9
元々>>1にこのスレに書いてある解釈は全て素人の解釈であり学術的な正しさを担保できない旨は書いてある(※スレにいるのは同じ立場の人なので過剰な期待は禁物※)のにスレで挙げられた解釈に対して医学界隈の常識に反しているという形で批判を始める時点でズレてる
その上当人がしている批判自体も医学的な根拠のない個人の解釈だというダブスタ
挙句の果てに発達障害全体へのレッテル張りだからどうしようもないね
0171優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:51:23.92ID:gKQ652hN
>>170
その考えは今、お前がきめたことだろw
何勝手にきめてんの?ブログでもかいてろ
0173優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:53:30.74ID:p6pPhgI7
「俺は優秀だ!偏差値的には医学部行ける学力あるんだ!」というちっぽけなプライドを抱えてた奴が
このスレで数学や理系の話題が出てるのを見て
「知恵遅れのハッタツの分際で何数学や理系を語ってるんだよw」
ってことで必死に人格攻撃やレッテル貼りを繰り返してると思われ

高偏差値の人間ならそんなレベルの低い奴の戯言なんか笑ってスルーすればいいのにw
0174優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:56:24.94ID:KQuldtqu
おやおや面白いですねー
レッテル張り呼ばわりしてる側が他人を自己愛だの医学部コンプだの根拠もなく言ってるの
ここはいつもこんなに愉快な場所なんですか?
0175優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:58:54.13ID:rMmYO0WR
おやおや朝からずっとこれしてるですか?
まともに働いてる様子ないのは笑えますが親が悲しみますよ
30代超えてこんなこと毎日してるだなんていいかげんにしなさい。
0176優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 23:01:29.31ID:8YK5KiA1
wwwwwwwwwwwwwwwwww
0177優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 23:07:01.53ID:p6pPhgI7
>>174
>おやおや面白いですねー
>ここはいつもこんなに愉快な場所なんですか?

健常者なら「ハッタツ連中を馬鹿にして笑いものにする」というニュアンスが読み取れるけど
このスレに多いだろうアスペなら「好感をもって迎え入れてくれた!」と勘違いするんだろうねw
アスペが何も分からないのをいいことにやたらとアスペを笑いものにすることに執着するなんて
>>174は何てタチの悪い奴なんだろうね
0178優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 23:19:01.03ID:7xcAayB+
誰かWAIS-Vの結果挙げてくれないか
いろんな人の結果見て比較してみたい
0181優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 23:51:42.99ID:p6pPhgI7
ID:KQuldtquは発達障害者に対して「バカ」とか「ゴミ」とか「ガイジ」とは確かに書いてないが
>>154で発達障害者のことを「オモロイ」と書いたり「ハッタツ」といった侮蔑的な表記をしているし
>>160でも発達障害者をおちょくる表現をしたり
>>174でも「面白い」「愉快」と発達障害者を見下す・小馬鹿にする書き込みをしたりしてるから

まさしく>>152に書いた
>お前みたいな奴にバカだのゴミだのガイジだのと散々罵倒されてプライドがズタズタにされてる
に繋がるんだが
「罵倒」が不適切な表現なら「見下し」「侮蔑」「おちょくる」に修正するわ
0182優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 00:02:55.04ID:28pRQSu/
アンカー連発やめてくれないかな
目が痛くなる
0183優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 00:11:52.26ID:dyx0Knzf
次スレは「発達障害当事者」と「WAISを受験した人」限定で
受検体験談や感想を語るスレにしようぜ
そうすれば理系とか数学に執着する奴やマウンティングしたい奴は減ると思う
0184優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 00:12:57.92ID:kzME402C
動物において発達障害がみられない(ように思える)のはなぜだろう?
単純に診断のしようがないだけなのか?
はたまた野生だとそういう個体は即淘汰されてしまうのか?
0185優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 00:28:30.89ID:/EuFERBn
なんで釣りって言われたのかわかりました。

長文が無能に1票

というレスの後に長文書いたからですね。
長文が無能に1票を見る前にずっと書いてたので見ていませんでした。
真面目に考えてる人をバカにしてると思われるのが嫌なのでまた書きました。ごめんなさい
アスペルガーの方は僕から見ると純粋な部分が時々垣間見れて魅力的だと思う部分があります。
0187優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 01:47:17.54ID:HKH9+vMp
>>183
基本はそういうスレなんだろうなあ。

理系の奴が来ると(たぶん約一名が)挑発してそのうちめんどくさくなってどっかにいってしまう
まあ仕方ないのか2chだからとも思うが
0188優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 02:19:24.56ID:kRPhkvae
学歴の人って職歴の話しは何故か書かない。
さぞかし超一流の企業に入社したんだろうなと思うけど何故か書かない。
0189優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 02:24:05.23ID:2AmGf74w
そりゃIQスレだからなw関係しているのは勉強だろうよ

ひとりかふたりぐらい常駐してるやつがいてそいつがいつも理系みたいな人と揉めてんだよなその繰り返し
いっつも勉強は言語性だー理数科も言語性だーって頑なになってる
ちょっかい出すほうもどうかと思うけど
0190優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 02:29:48.76ID:2AmGf74w
数学の成績なんて普通に非言語的知能だと俺は思うけどねえ
でも具体的な項目との相関は調べてみたいとわからないでしょ
行列や積木は帰納や空間認識といっても言語ではないだけで間接的な相関の気がする
0191優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 02:40:13.23ID:Qs49jTZN
そもそも名前が悪いよ〜
ADHD=注意欠陥多動症障害

はやめて
A=Advanced
D=Dynamic
H=Highly Productive
D=Dekiru Human
にすべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況