自閉症スペクトラム総合スレ6【ASD】発達障害
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ d3c3-Az/2)
垢版 |
2018/10/27(土) 18:31:00.94ID:aeckc4Bs0
アスペルガー症候群、自閉症など、自閉症スペクトラム障害(ASD)の総合スレです

前スレ
自閉症スペクトラム総合スレ5【ASD】発達障害
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1535551691/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0716優しい名無しさん (スッップ Sd43-9Xms)
垢版 |
2018/12/20(木) 12:41:50.62ID:fjLQPNYmd
>>712
そうなんだ?知らなかったよ。
あと離婚した人っていうのは、初婚よりもバツイチがバツニ、バツニがバツ三…になるとか、
バツ有りと結婚した初婚の人がバツイチになるパターンが多いっていうのも聞いた事がある。
0717優しい名無しさん (ワッチョイ a307-dSRX)
垢版 |
2018/12/20(木) 14:36:06.77ID:3H96b29n0
何人の人を傷つけてきたのだろう。
0718優しい名無しさん (ササクッテロ Sp61-Q0nA)
垢版 |
2018/12/20(木) 18:00:40.53ID:gPG8geOLp
>>715埼玉でもないのか 多分千葉や神奈川でも少ないだろう 東京中心、たまに大阪だろうか
0719優しい名無しさん (ワッチョイ e51e-pVfA)
垢版 |
2018/12/20(木) 18:29:36.57ID:8UId4Lvj0
>>718
検索したところ、そうっぽいね
イイトコサガシとかさいたま市でもやってるみたいだけど、生きづらさ、悩みを相談したり、練習する場ではない
って書かれてたから、活動してるっぽくても残念
相談事業所の人にも聞いてみたけど、親の会しかないですって言われた
就労移行は会話の練習をする場所ではないし、B型作業所で手一杯な自分には相応しくないから行けない…
0721優しい名無しさん (ワッチョイ 0315-9nMG)
垢版 |
2018/12/20(木) 21:10:08.38ID:wJM0m9PX0
生活保護を最初から渡しておくか月20万支給しておけと
0722優しい名無しさん (ワッチョイ aba1-zk28)
垢版 |
2018/12/20(木) 23:21:12.60ID:InIRsM1e0
>>706
そんな奴俺も含めてごまんといるから安心しろ
0724優しい名無しさん (ワッチョイ e365-qjIk)
垢版 |
2018/12/21(金) 00:29:58.23ID:s7yclBtu0
過去に友達とかで楽しい思い出があるといなくなった時の衝撃がでかい
あのとき大人しく失敗の償いとして金払い続けるのが正解だったのかな
0725優しい名無しさん (ワッチョイ 238a-q1e7)
垢版 |
2018/12/21(金) 03:19:52.90ID:ZPzp93lm0
>>724
お金?何の失敗だろう・・・。
お金で続く関係って友達では成り立たないと思うけど、友達の大事な品か何かを壊してしまったとか?

友達付き合いは長続きしないね。必ずどこかで切られる。
寂しく思うこともあったけど、もう平気になっちゃった。他人と付き合わないって選択してからは
変に悩んだり落ち込んだりしなくなったし、近所の人と世間話くらいなら出来るし、もういいかな、って。
無神経な不用意な一言をどうしても放ってしまうから、優しくしてくれた人を傷つけてしまったりで
思い出しては凹む毎日だけど、そういうことに気付けるようになっただけでも良かったのかなぁ?
0726優しい名無しさん (ワッチョイ 2352-l3tE)
垢版 |
2018/12/21(金) 06:43:41.18ID:VaM103Uz0
哲学とか思想の読書(というより著者の人間性)が大好きで、言葉について散々骨折ってきたけど最近ついに昔からゴミジャンル扱いしてた小説も頭の中が変わってどんな物も味わって読めるようになった
それはうれしいが、望んでる言葉は生きている日常会話で、性質上一人で本と思考に没頭すると話すための言葉が頭のなかから消え去る
限界まで読書に没頭したいのに、読書が一番自分を日常から遠ざけるから拒絶したくなる
本と会話とで言葉が剥がれてる時点で読み方がおかしいのは重々承知してるけれども
0727優しい名無しさん (ワッチョイ e365-TARA)
垢版 |
2018/12/21(金) 06:52:54.70ID:s7yclBtu0
>>725
数人で計画してた旅行の幹事任されて見事なまでに大失敗やらかして一緒に協力してくれた人との関係がギクシャクした。

もともとコミュニケーション苦手なこともあってうまく相談とかできなかったり一人で色々抱え込んだりしてしまったのも要因かな
それで償いとして奢ることになったけどなかなか許しがもらえず数ヶ月払い続けることになった。

今となってはおかしいなとは思う部分もあるけど、しっかりと意見言えずに顔色ばかり伺ってた自分もダメだったな
0728優しい名無しさん (ワッチョイ 0315-9nMG)
垢版 |
2018/12/21(金) 11:21:37.10ID:yqDifBA10
人間なんて逆に金があったらホイホイ来るようなものだよ
人間は常に下心で動くからね
0730優しい名無しさん (ワッチョイ 1b30-TfOB)
垢版 |
2018/12/21(金) 11:36:13.57ID:9iyMcWhj0
少しでも何か意見言うとマウント認定されるからな
みんな真っ平らで誰も飛び抜ける事は許されない雰囲気は流石ジャップランドという他ない
0731優しい名無しさん (スップ Sd03-FzgW)
垢版 |
2018/12/21(金) 14:47:46.69ID:5vjWPe+9d
>>726
小説読んであらゆる立場の人の感情の機微を学ぶのは良いことだよ。
社会性も身に付く。
0732優しい名無しさん (アウアウウー Sac9-l3tE)
垢版 |
2018/12/21(金) 18:22:48.04ID:5ObAxTLAa
>>731
ありがとう
人の心理がわからない、という事自体そもそもわかってなかったから
今まで生理的に読めなかった言葉が読めて、サンプルが増えたと云うか手掛かりが掴める安心はある
小説から日常に役立てるのはきっと限界も危険もある
おっしゃるとおり機微に気を付けて身に付けられたら役立ちそうだけど、何に頭において読むべきかね
案外むさぼるように多読するのも1つなのかどうか
0734優しい名無しさん (ワッチョイ 0315-9nMG)
垢版 |
2018/12/21(金) 21:58:05.94ID:yqDifBA10
自分も2度タカリにあったことがある
タカリは金持ちにも現れるらしいがタカれそうな人がいたら速攻タカろうとしてくるからなぁ
0735優しい名無しさん (ワッチョイ 23d2-mxbj)
垢版 |
2018/12/22(土) 01:35:35.00ID:HpETUl/j0
ここのスレの人は男女・年齢で「生きたい時代」違うだろうな
10〜40代前半の男だったら「もし今が70年代だったらよかったのに・・・」
50代以上の男だったら「今の時代いいじゃん!」
10・20代の女なら「今の時代いいじゃん!」
30・40代の女なら「時代関係なく自分の幸せをつかめればいい」
50代以上の女なら「大変な時代ばかり生きてきた」
って感じなのかね

発達障碍者に関しては若い男性と中年以上の女性が人生詰んでる気がする
逆に高齢の男性と若い女性は良い時代を生きてると思う
0736優しい名無しさん (ワッチョイ 1ba1-+LMe)
垢版 |
2018/12/22(土) 03:31:50.57ID:6lgnqYXo0
オキシトシン試した人いる?
0738優しい名無しさん (ササクッテロ Sp61-Q0nA)
垢版 |
2018/12/22(土) 06:40:52.82ID:yMSUZIYVp
やたら年上に好かれる もしくは一回り下の女とか
0739優しい名無しさん (ワッチョイ 8d9f-H8FB)
垢版 |
2018/12/22(土) 09:36:16.11ID:345rCRbl0
>>735
自分に関しては正にその通りだわw

でも、発達障害の人に一番大事なものは自己肯定感らしいよ。
自分の親は、自分のそれをなんでか上手く育んでくれたようで、
自分には「悲観したら自分に負けた事になるから絶対悲観しない!」みたいなプライドが有ってなんとか頑張れてる。
0742優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp61-0lw9)
垢版 |
2018/12/22(土) 17:32:50.82ID:FFHWm6qip
読書好きだけど好みがかなり限定的だしLDもあるのかてにをはの使い方や言葉の意味の誤認が多くて仕事で「趣味読書って割には…」「本しか読まず人と会話してないから」な反応で趣味読書って言いにくくなった
0743738 (ササクッテロ Sp61-Q0nA)
垢版 |
2018/12/22(土) 18:08:02.75ID:yMSUZIYVp
同年代苦手
0745優しい名無しさん (ワッチョイ 23ab-Kal0)
垢版 |
2018/12/22(土) 19:12:51.96ID:erFFkAUs0
他人に無関心というのは他人を見ていろいろ手本にする能力に欠けてることかと思う
確かに他人のやってることを見て覚えるのは苦手だった
定型はそういうことは息をするように簡単にできるからな
0746優しい名無しさん (ワッチョイ 2352-l3tE)
垢版 |
2018/12/22(土) 20:44:37.96ID:f8W0IS3K0
そうすることが安心に直結していると思う、逆に私たちはいつも理由の見えない不安に怯えている

オスカー・ワイルドの言葉にこんなんがあって少し面白い
「ほとんどの人々は他の人々である。
彼らの思考は誰かの意見、彼らの人生は模倣、そして彼らの情熱は引用である。」
0747優しい名無しさん (ワッチョイ 95b3-zk28)
垢版 |
2018/12/22(土) 22:40:48.21ID:PpVJJY810
なんでスレ重複してんのかな。
0750優しい名無しさん (ワッチョイ 95b3-Kal0)
垢版 |
2018/12/23(日) 08:27:25.78ID:YWYr/KC00
上の方で少しでてたが、自分のペースやルールが乱されて、
イラつくことは社会で仕事をしていく上で、よくあることだと思います。
多分、その辺を組織の一員として周りに合わせなきゃいけないと割り切れるなら
ASDに悩まされないかと。

対処法は、自分に合った環境で働くことが一番だが、誰もがそんな職場を選べるわけじゃ ないでしょう。
そこで、有効な対処法が、抗不安薬や向精神薬の服用ですよ。
うまく付き合えば、イライラが嘘のように解決され、朗らかに働けます。
依存性が高いのも多いので、精神科医と相談しながら、
少しでも生き難い世の中に 順応していきましょう。
0751優しい名無しさん (ワッチョイ 6d23-4W5q)
垢版 |
2018/12/23(日) 11:00:11.50ID:gOMQY0Bd0
人生モード

Easy ←健常美人女性・イケメン
Normal
Hard ←標準的な男
Very Hard
Extremely Hard
Impossible ←発達障害者
0753優しい名無しさん (ワッチョイ 058a-+eLF)
垢版 |
2018/12/23(日) 11:06:51.34ID:wbmyyQJW0
職場のアスペのせいでカサブランカ症候群になったわ。
仕事に集中してんのか知らないけど、声をかけたらパニックになるのか何なのかいきなり大声でブチ切れだす。
空気読めないわ話についてこないわで会議にならない。
シんでほしいとまでは言わないけど、さっさと職場を去ってほしい。
オメーのせいでみんな迷惑してんだよ。
俺も重度のアスペだけど軽度のアスペには本当に閉口する。
軽度のやつは自覚がなくて威圧的で他責的だから困る。
0754優しい名無しさん (ワッチョイ 058a-+eLF)
垢版 |
2018/12/23(日) 11:10:25.28ID:wbmyyQJW0
あと独り言と貧乏ゆすりが本当UZEeeee!やっぱシんでほしいわ
0756優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp61-0lw9)
垢版 |
2018/12/23(日) 12:20:25.14ID:2HsMSn8Yp
鬱の改善も含めて認知行動療法やり始めてるけど現実の自分と向き合うのが惨めで辛い
アドバイス通りに動くと上手くいくが少し応用しようとするとまた世間の認識とはズレてて空回って迷惑かける
相手のことを考えて人のために動く事のが物凄い難しすぎる
0757優しい名無しさん (ワッチョイ 058a-+eLF)
垢版 |
2018/12/23(日) 13:42:29.48ID:wbmyyQJW0
>>756
アスペにニンチコは逆効果だよ♡
0758優しい名無しさん (アウアウウー Sac9-l3tE)
垢版 |
2018/12/23(日) 14:00:47.45ID:0hbpgQIRa
ニンチコって言うのか
なんというか、臨床哲学のような言葉の混乱を解いてくれる物とセットで行う方がいいんじゃないか?
行動が叶う充実感を言葉の羅列が打ち消してしまうのは一番辛いよ
0760優しい名無しさん (ワッチョイ 1b11-4W5q)
垢版 |
2018/12/23(日) 16:53:56.48ID:syOP7ukD0
>>751人生モード

Easy ←健常美人女性・イケメン
Normal ←標準的な女性
Hard ←標準的な男性
Very Hard ←不細工な男性
Extremely Hard ←不細工な女性
Impossible ←発達障害者

追加してみた
0762優しい名無しさん (ワッチョイ 058a-+eLF)
垢版 |
2018/12/23(日) 18:01:46.52ID:wbmyyQJW0
>>755
そうそうそれそれ。カサンドラ症候群。
あーマジ顔を想起するだけで吐き気するわ。
もしかしてあのオッサンもペース乱されるとブチ切れるタイプなのかなぁ。
あのオッサンが口開くたびに周囲が困惑するわ。
0763優しい名無しさん (ワッチョイ 95b3-zk28)
垢版 |
2018/12/23(日) 21:18:50.83ID:nKJoKQqu0
恋愛経験ゼロ^_^24歳。女性へのアプローチの仕方がわからない。とりあえず告白するって頭しかない。教えてよ。
0764優しい名無しさん (ワッチョイ 95b3-zk28)
垢版 |
2018/12/23(日) 21:20:39.82ID:nKJoKQqu0
後俺偉そうっていわれることがある。声が大きいと偉そうに感じるのかな?
0769優しい名無しさん (アウアウウー Sac9-l3tE)
垢版 |
2018/12/23(日) 23:37:00.30ID:J9Sl0tHNa
>>767
すべての末路が常に今あるんだから老人も青年も何もないだろうに
その想像は一般的な物差しに似ていてよくわからない
0770優しい名無しさん (ワッチョイ 237c-tTwh)
垢版 |
2018/12/23(日) 23:50:08.01ID:OmlY+4e10
にゃんぱすー!
0771優しい名無しさん (ワッチョイ 237c-tTwh)
垢版 |
2018/12/23(日) 23:51:06.77ID:OmlY+4e10
リッチカルチャー それは豊かな文化
0772優しい名無しさん (ワッチョイ 237c-tTwh)
垢版 |
2018/12/23(日) 23:51:28.54ID:OmlY+4e10
アメージンズスタッフ それは名場面
0773優しい名無しさん (ワッチョイ 237c-tTwh)
垢版 |
2018/12/23(日) 23:51:54.09ID:OmlY+4e10
インドは苦手だ デブが一人もいないから
0774優しい名無しさん (ワッチョイ 237c-tTwh)
垢版 |
2018/12/23(日) 23:52:17.19ID:OmlY+4e10
ブギウビオールナイト それは一晩中ブギウギ
0775優しい名無しさん (ワッチョイ 237c-tTwh)
垢版 |
2018/12/23(日) 23:52:49.85ID:OmlY+4e10
ギブゼムザスパムゼイワンテッド それは欲しがるから精子をくれてやった
0776優しい名無しさん (ワッチョイ 237c-tTwh)
垢版 |
2018/12/23(日) 23:53:06.15ID:OmlY+4e10
アイキャントイーブンゲットアファッキンハードオン それはまだ勃ってもいない
0777優しい名無しさん (ワッチョイ 237c-tTwh)
垢版 |
2018/12/23(日) 23:53:46.42ID:OmlY+4e10
フォーゾーズオブユーフードントノー ユーキャンプロデューススパムウィズアソフティ ジャストユーガットトゥープルクイック 実はフニャフニャでも発射はできる 高速運動が必要だけどな 
0778優しい名無しさん (ワッチョイ 0315-9nMG)
垢版 |
2018/12/24(月) 00:25:33.08ID:D0kj033C0
ホームレスになって一生を終えるぐらいなら自殺するかも
0780優しい名無しさん (ワッチョイ 23d2-mxbj)
垢版 |
2018/12/24(月) 00:45:53.53ID:ooHx8tvK0
>>760
これって今現在45歳以下の人のバージョンだよね
今55歳以上に関しては標準男性と標準女性は逆だと思う
今のシニア世代は女性のほうが大変だった
若い世代は真逆になってしまったが

何でこう、極端になるんだろうね
男女の生きやすさが同じならいいのにね
生まれる性別は選べないんだしさ
昔は男が生きやすくて女が生きにくくてそれはそれで問題だった
しかしその問題を解消しようとしたら男女同じではなく今はそれを通り越してしまった
天秤ってなんで釣り合わないんだろ
どっちかに偏るんだろ
0781優しい名無しさん (ワッチョイ a39d-q1e7)
垢版 |
2018/12/24(月) 00:52:25.14ID:VW4O/hMb0
ホームレスをなめちゃいかん
彼らの自由な生活を
学校とか仕事とか町内会とか
社会に縛られることなく
自分の気の向くように
気ままに生きている
自分だけの秘密基地の中で
自分だけの自由を謳歌する
0783優しい名無しさん (ワッチョイ 0315-9nMG)
垢版 |
2018/12/24(月) 01:07:49.83ID:D0kj033C0
何も知らないなら飯場で数十年奴隷生活
ホームレスに落ちた場合の手は生活保護一択
0784優しい名無しさん (ワッチョイ 23d2-mxbj)
垢版 |
2018/12/24(月) 02:11:14.65ID:ooHx8tvK0
今はごみの持ち去りが違法化されてる上取り締まりが強化されてるので、昔のように空き缶を資源として売るなんてことは出来なくなったぞ
その上、公園や駅で寝ようにも公園は警察の巡回が強化されてるし駅は監視カメラあるので無理
ホームレスすら難しい時代になった
一か所には居られないので寝る場所求めて毎日ジプシーするしかなくなった
0786優しい名無しさん (ワッチョイ 0315-9nMG)
垢版 |
2018/12/24(月) 08:55:27.57ID:D0kj033C0
>>784
君ホームレスやったことないね
0787優しい名無しさん (ワッチョイ 0315-9nMG)
垢版 |
2018/12/24(月) 17:13:06.33ID:D0kj033C0
もしかしたらこの暇な時間が多すぎる人生
そういう暇な人生を自閉症の混乱が救っているのかも知れないわけがないか
0788優しい名無しさん (スッップ Sd43-4W5q)
垢版 |
2018/12/24(月) 20:59:14.12ID:bQol7rPgd
土曜に072したのに、日曜の夜に夢精してしまった件。
なお、アラフォーで彼女いたこと無い。
0789優しい名無しさん (ワッチョイ 83eb-q1e7)
垢版 |
2018/12/24(月) 21:07:14.33ID:zjMn0DNz0
俺はガチホームレスやったことあるが確かに寝る場所はないな。特に夜は体力の消耗が酷い。どこにいても芯まで冷え込む。

昼はパチンコ屋のベンチで睡眠、夜は歩き回るしかねーな。金稼ぐネタが夜あればいいんだけどな。
0791優しい名無しさん (オッペケ Sr61-IKqg)
垢版 |
2018/12/25(火) 21:00:34.24ID:POFxXfMHr
およそ2ヶ月間にわたる診察と検査の結果、
本日、目出度く
自閉スペクトラム症発達障害と診断されたので記念カキコ。
投薬ではなく生きていく環境整備を中心に診ていく模様です
手帳も射程圏内にあるからあと4ヶ月で障害者だ…(診断書が通れば)
0794優しい名無しさん (ワッチョイ 95b3-KS/H)
垢版 |
2018/12/25(火) 22:18:38.67ID:pwljuKgK0
自分で比較しないように意識していても、周りが突きつけてくるのは防ぎ難い。
特に、家族が否定中心のアプローチしてくる人だと、
否定的な意識が染み付いてしまって、鬱化する。
0796優しい名無しさん (スプッッ Sd03-9Xms)
垢版 |
2018/12/26(水) 12:50:06.46ID:88PIZ9Fyd
>>794
うちの両親もそうだけど、親世代の人達は発達障害の概念が無い時代を長く生きてきた以上、
解ってもらえないのは仕方ないと思う。
私も子供の頃から愛想がない、気が利かない、要領が悪いとかしょっちゅう怒られまくってたし、
挙げ句には、特別支援学級や精神病院に行けとかまで言われた事もある。
これまでの生きづらさから、どうか発達障害者だと認めて欲しいと言っても、
あんたは性格が変なだけで障害ではないと言って、今でも認めてもらえない。
0797優しい名無しさん (ワッチョイ 6d23-lZdC)
垢版 |
2018/12/26(水) 20:10:33.31ID:4KCbR+eS0
うちは兄弟全員が発達の気があるから両親も免疫できてて理解あるわ
そもそも、親も父がASDで母がADHDだし
自分がASDとADHD併発診断下った時もやっぱりそうかで終わり
0798優しい名無しさん (ワッチョイ 83eb-q1e7)
垢版 |
2018/12/26(水) 20:34:35.14ID:05Qqisnd0
発達障害ブームになったけど、よくしらべたら
親からの遺伝がある人以外深刻な症状じゃないから、
ガンよりレアな遺伝ゲーだと判ったし

これからカミングアウトする人は
「自分は精薄の家系なんです」といってると同じことを認識しような。
0799優しい名無しさん (ワッチョイ a39d-q1e7)
垢版 |
2018/12/26(水) 23:45:40.73ID:JCjAFfKl0
自閉ってさあ
「自閉」って言う障害じゃなくて
「脳機能障害によってコミュニケーションが不全になった結果
他人との同調において軋轢により弊害が生じたために
これに対する対応策として無意識にでも
自分を閉ざすことで
自分を防御してる対応策」だから
障害だとすればこれ自体も実は二次障害だと思うんだ
0800優しい名無しさん (アウアウウー Sa39-9nQK)
垢版 |
2018/12/27(木) 01:10:48.63ID:u3J1LGZua
親というのは怨んで生きるために存在しているのかと疑問に思う
相手を単なる人間の一人として見れればだいぶ気が休まるものの、血縁ということに親近感を微塵も感じない
親が注いで来たらしい愛情は、おれには摂取されることもなくその辺の空気にまじって消えていったんだろう
0802優しい名無しさん (ワッチョイ dad2-ziiM)
垢版 |
2018/12/27(木) 04:21:24.51ID:cDWJ3Ory0
自閉症って子供の時は意外と見過ごされるケース多いよね
勉強ができる子とか優しい子の場合は個性で済まされるというかね
まあ特に小学生とかだと学校の先生も親も「おとなしくて扱いやすい子」の方が「定型のはしゃぐ子」より楽だから黙認しちゃうんだろう
小学校の教師なんてブラック企業なみにハードワークだから特にそうなっちゃうんだろう
大っぴらに迷惑かける子じゃなければ変わってる子でも見過ごされる
内心は「こいつ将来やべえな」とか薄々思ってても

でも当のASD者にとってはそんな扱いを受けたことのツケが中学あたりから出始め、22歳以降に一気に噴出する感じだよな
社会人になると世の中の厳しさを知る・感じるのは定型も同じだけど、ASD者はよりそれを強く感じる
そもそも就活や入社あたりの段階で「社会の真正面からアクセスするのってこんなに難しいのか」と思い知らされ、25歳過ぎると周囲との差が更に大きくなり30過ぎると「取り残された迷子」みたいになってるというかね

周りと比べるなと励まされるけど、自分がそうしたとこで周りが常に比較してくるし比較した結果を押し付けてくるしな
それに男はとくにそうだが25歳過ぎると「年相応」が無い奴は本当に居場所がなくなる
自分が考え方を変えても無理だというのは周りが排除してくるからな
0805優しい名無しさん (アウアウカー Sa4d-qOkg)
垢版 |
2018/12/27(木) 08:11:51.94ID:0oIsiokWa
>>804
イジメは100%加害者側の落ち度だから
イジメの正当化はいけないな

僕は今は基礎二級の障害年金をもらいながらB型で働いているけど来年は一般就労目指すぞー
0808優しい名無しさん (ブーイモ MMde-N78m)
垢版 |
2018/12/27(木) 11:52:17.56ID:bG4U8vKEM
>>805
>>806
目に見える責任割合にだけ焦点が当たって根本的な原因に理解と対策が向かないのがさすがASDって感じの認知の仕方だな
これだと時間が過ぎても人が変わってもいじめられ続けられるんだよな
0810優しい名無しさん (ブーイモ MMde-N78m)
垢版 |
2018/12/27(木) 12:30:30.22ID:bG4U8vKEM
>>809
だから責任の所在はその通りだよって言ってるでしょ
その上で虐められる可能性を下げたいなら一つずつ対処すればいいしそうでないならあなたのように都度責任だけ主張しなさい
0812優しい名無しさん (アウアウウー Sa39-p7Wb)
垢版 |
2018/12/27(木) 13:09:27.35ID:qZ3O7txEa
社会に出て立場が上がってパワハラモラハラしやすいってのもあるなASDは
マイルールとか〜べき思考とかで
根本的にズレてるから全く話通じなかったりするし
0813優しい名無しさん (アウアウウー Sa39-9nQK)
垢版 |
2018/12/27(木) 14:02:56.80ID:dm6ZbkdXa
感情かただの一面的な理屈ばかりの人は基本的に人間の心の法則が見えない
被害経験者か、問題と解決に熱をあげて関わりたがる人たちは現実に無効化されるやり方しか取れないからほとんど馬鹿にしかみえない
もっと細かい問題なのにと思ってしまう側とはそうやって温度差が拡がってくよ
0814優しい名無しさん (ワッチョイ c6a1-yA5x)
垢版 |
2018/12/27(木) 17:12:04.04ID:ULGQxFjU0
>>807
草加の犬作先生が言ってたからだろ
俺も当時は信じてたけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況