B型作業所・事業所part65

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 09:40:05.81ID:rn8br/2u
B型作業所を利用している人、利用を検討している人
B型経験者の方のスレです。仲良く使いましょう。

前スレ
B型作業所・事業所part64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1541152387/
0704優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 16:52:22.52ID:rTP2ZpV/
>>699
就労移行支援から就職する手もあるし
あまり視野を狭めないほうがいいと思うよ
0705優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:06:41.50ID:a2QYwhri
地球には昆虫の方が人類に比べて圧倒的に多いんだ
ちみたちはその中から奇跡的に人間に生まれてきたラッキーマンなんだ
そう考えると刑務作業も楽しくなってこない?
人間として生を実感できるよね
0706優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:07:44.30ID:a2QYwhri
残念なことにワタミンは昆虫として生まれてきてしまったけど。
来世に賭けるしかあるまい。
0708優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:27:31.42ID:uIBlAFRG
697
作業所は仕事をするよりコミュニケーション能力を試されると最近気ずいたよ
コミュ症には作業所はしんどい
俺は仕事をしにいってるのに浮かばれない
0709優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:30:03.29ID:6LO9oTyl
そりゃ作業所の作業と社会での仕事は違うもの
まずは人に慣れる事が大事だ
0710優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:31:22.33ID:1/7NCFt9
>>696
作業終わって閉所時間まで職員と話したり感想などを伝えるのと、終わってからすぐ帰る利用者とでは少し扱いが違うな。
やはり職員との関係だと思う。
職員も率直な意見を聞かないと指導しにくいだろうし。
0711優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:04:57.47ID:Soxuzqtq
今日は疲れた。眠剤飲んで早く寝るよ。
みんなお疲れさま、おやすみー。

>>707
月額5000円?
そりゃモチベも上がらず腐るよな。
うちは前やっていた内職がそれくらいだったけど、やっぱり腐ったよ。
今は清掃活動に移行して月額20000円前後貰える。
辛うじて欲しい物に手が届く金額なんで、モチベに繋がっているよ。
0712優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:11:20.32ID:1/7NCFt9
>>708
関西弁ってよくわからないんだよなー。
うちら、やらなあかん、ほんま、しんどい?とか意味がわかんないんだけど。
0713べーこん。
垢版 |
2018/11/28(水) 18:28:19.61ID:iCiH8hK6
長谷川櫂(長谷川隆喜)なる変態オカマは、なんら古典の教養も知識も持ち合わせず、
『万葉集』はおろか『古今集』も『新古今集』も読んだためしすら無いくせに、
一人前に菅原孝標女の和歌を、誰かから聞きかじって、知ったか振りをして
駄文を書いては恥をかき散らしているクズだ。
女の腐ったのより嫌らしい根性をさらけ出しては、善良で温厚な人格者に無礼を働き続けている山出しのイモ。
熊本県下のド田舎チョン部落出身の賤しいゲス。色気違いの分際で、稀代の臆病者。下等極まりないグロテスクな去勢豚。
実の親族からも軽蔑されて已まない最下等な化け物。
こんな蛆虫以下の生き物は早々に屠殺してしまうのが、なによりなのだ!
詳しくは「長谷川チョン オカマ」で検索を
0715優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:31:43.99ID:mxsJ4L2d
ついに作業所でも、ボッチになってしまった
自業自得なんだけどさ
0716優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:24:00.04ID:JAf/dgdF
>>708
真面目に一生懸命働いている利用者より
作業やってない、あるいは出来ない人の方が
工賃が高いなんて酷いわ
そんなB型作業所もあるんだな
コミュニケーションなんてデイケアですることだろ
0718優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:35:30.42ID:I5SsZ5A0
>>708さんの発言は真理
仕事こなす&デキる云々ではなく、毎日休まず規則正しく通って、長時間拘束に慣れて、コミュとりながら、理不尽に耐えることが大切
社会に出る準備としては、ほぼ真っ当なことなんだよね
0720優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:56:39.35ID:+zMcHFbX
>>708
ちょっと違う
コミュニケーションも多少工賃に反映されるが
うちの作業所は製品を会社に出荷した分のお金が事業所に入る能力給
0722べーこん。
垢版 |
2018/11/28(水) 20:25:42.98ID:iCiH8hK6
B型作業所・事業所part64
360 :優しい名無しさん[sage]:2018/11/10(土) 23:05:12.28 ID:MjgtUcgy
B型作業所渡り歩いた人いる?
やっぱ作業所合う合わないあるよね
俺の作業所やたら就労のプレッシャーかけてくるから合わない
毎日行くのしんどいよ助けてー

B型作業所・事業所part64
456 :優しい名無しさん[]:2018/11/11(日) 20:30:16.07 ID:zQB7abCQ
利用者一人につき1ヶ月補助金が20万入るのか!!!!

それで利用者に時給100円しか払わないなんて!!!

とんだ貧困ビジネスだなB型作業所は!!!

B型作業所・事業所part64
465 :優しい名無しさん[]:2018/11/11(日) 20:57:15.23 ID:zQB7abCQ
作業所の運営には税金をつぎ込んで利用者には金を出さない

B型作業所・事業所part64
473 :優しい名無しさん[]:2018/11/11(日) 21:17:59.14 ID:zQB7abCQ
しんは生活保護だから危機感がないしお気楽に生きていけるんだよ
俺も生活保護需給したいよまったく


B型作業所・事業所part64
540 :優しい名無しさん[]:2018/11/12(月) 18:47:44.01 ID:gypsMOVa
時給100円で週5で来ている人はある意味すごいと思う
どお言うモチベーションなんだろ
一般枠でパートや週3で働けると思う
何で作業所来てるの?
0728優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:25:16.35ID:JwcI/J9Y
>>716
まったくだ
働いてるのにコミュニケーション云々は関係ないよ
B型作業所といえども仕事だからね
0729エース ◆Oxg/IJxMx2
垢版 |
2018/11/28(水) 21:27:22.08ID:J8unBNYY
こんばんわ、お邪魔しますよっと。B型事業所利用しながら社会復帰目指してる者なんですが、
やっぱり順序としてはB型からA型その後、一般就労という形でステップアップを目指した方が良いのでしょうか?
しかしA型の雇用期間は3年と聞きましたので、ある程度仕事が出来るようになったら、
A型に移行するのではなく長期で雇ってもらえる障害者雇用にチャンレンジしたいと思っているんですが…
これは無謀な挑戦なんでしょうか?
0730優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:29:37.32ID:GXBh+aAa
一般で採用を判断してもらう時に、あなたの前の仕事先がB型よりA型の方が印象が良いんじゃないかな。
あなた自身としても生ぬるいB型よりA型で少々鍛えた方が自信にもなるでしょう。
0733優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:32:00.91ID:DutNUmCi
こそこそ下ネタ送って楽しんでたエロラジオ番組が
プレゼント当たりました!とか言ってあかひげドリンク送ってきやがるから母と大喧嘩になってとんだ貰い事故だわ
ノックビン入れてるから飲めんし、匿名営業所留め受け付けるからマジで誰か持ってってくんねえかな

>>712
三重弁とかそれこそ頭痛くなるぞ
〜しやんやん。とか「机つる」、「ゴミをほる」、「機械をいらう」とかな
北部なら 〜だで、〜だがとか名古屋方言混ぜても変な顔されんしな

>>729
別にやれる自信あったらいいんじゃないかね
俺は別に急かされない環境だしBでもいいや、だけど
母がまんまB型→A型→一般で社会復帰しろ!というけど いや別にBで六時間いたらパートバイト出来るんじゃねえ、と思うけど
まあ、行ってダメだってもBなら出戻りとか出来ると思うよ(俺行ってるところがそう)
0735優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:48:17.05ID:FOdZglS+
>>728
一般就労するのならコミュニケーション能力が一番必要だよ。上司や同僚に報告、連絡、相談すべてコミュニケーション能力が無いとちゃんと伝えることが出来ないからね
0736優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:52:36.26ID:FOdZglS+
>>729
社会の流れとしては今は人手不足倒産も有る位人手が足りないので主治医や相談員と相談して就労移行を利用しても良いと思います
0737優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:00:15.19ID:6LO9oTyl
作業所でコミュニケーション力以外の何を身に付けるやら
0738エリート名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:37:49.55ID:Fos8PtQH
理不尽な職員の要求やマジキチへの対応も学んだほうがいい
どの職場でも支離滅裂なことをいう精神異常者みたいなのはいる。
0739優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 00:03:49.02ID:AAidZcKk
スレチすみません。なんか今現在軒並みA型作業所スレが落ちてるのは何か事情が?
誰か暴れたんですか?
0742エース ◆Oxg/IJxMx2
垢版 |
2018/11/29(木) 06:44:06.14ID:9ZXFu4xF
もまいら今日も、もはようもざいまふ。
俺今日は私的な用事があるので通所はお休みするのです。
もまいらはもちろん今日も元気に通所だよな?お疲れ〜っす。
0743優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 07:34:01.50ID:P3Hk9zrH
えーすってヒキ雑かメンサロに
居るよね‼

B型で肩慣らししたら
社会復帰した方が良い
A型に行くと履歴書汚れるよ

それにA型に行ける体力あるならば
尚更一般で働いた方が
給料も良いし
0744エース ◆Oxg/IJxMx2
垢版 |
2018/11/29(木) 07:38:05.60ID:9ZXFu4xF
>>743
えーすさん?ヒキとメンサロってことは同じメンヘラなのかな?
アドバイスありがとうね、一日でも早く就労出来るよう頑張るから応援してね。
0747優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:51:20.87ID:4TSrnOK+
午後作業が気が重い。
つーか今週はもう帰りたい。
けど、明日はミーティングがあるから、出ないとまずいんだよね。
0748優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 13:23:04.64ID:29MbVFfn
>>736
でも人手不足企業ってブラック企業ばかり。
真っ当な報酬と職場環境のある企業は人手不足になっていない。
0749岩きち@静養中
垢版 |
2018/11/29(木) 13:46:35.78ID:QjrCrOc9
モスバーガー食べてきた、セットで810円だったわ
0751岩きち@静養中
垢版 |
2018/11/29(木) 14:00:50.48ID:QjrCrOc9
モスバーガー 370円 ポテトS のセットで 780円 
+30円でドリンクをモスシェイクに変更=810円
0752優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 14:22:26.60ID:29MbVFfn
ハンバーガーより暖房の灯油が高いのに参る。
作業所でも熱烈節約中で暖房の設定温度が下げられ厚着をしないと寒くてたまらない。
0754優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 14:51:37.06ID:4ZymRpZd
岩きち羽振りいいな
モスバーガーなんて最高じゃん
0756優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 15:31:03.54ID:HbKOs4t2
人と雑談がうまくできる人になりたい
用事がないと話せない
0757優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 15:35:38.60ID:tvJlbhO8
>>748
>真っ当な報酬

こんなことを言い出したら作業所は超絶ブラックだよ
作業所は企業や役所じゃなくてメンヘラの強制収容所だけどね
0758優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 15:55:16.96ID:zgV0twpa
正直行くのきついけどデパスとエビリファイ飲んで行ってる
どこまで耐えきれるかなぁ
0759優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 15:58:12.31ID:IoS3kQkT
いや、建築のブラックさに比べたら、作業所は天国・超ホワイトだよ
少なくとも自分の通っているところはね
0760優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 16:10:10.85ID:w44nUpu9
利用者にうざい人が多いけど職員に言っても
そのとき共感するふりをするだけで根本的に解決する気ないから余計イラっとする
0761優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 16:13:18.69ID:tvJlbhO8
>>759
建築といっても様々だろ
国立大理系→大手ゼネコン正社員→現場監督
高卒→ハロワで中小の土建屋→現場作業員

建築と一言でいっても両者の間には越えられない壁がある
0762優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 16:16:51.10ID:zgV0twpa
もう正社員として生きられる気がしない
不安で不安でたまらない
作業所の人達はのほほんと見えるけど色んな気持ちとどうやって折り合いつけてるんだろう
0764優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 16:25:07.76ID:qsX2EpHL
今日も一日働いて500円か
なんだか虚しくなる
そのお金も弁当代と交通費で消える
0765優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 16:27:11.81ID:IoS3kQkT
>>761
中堅で現場監督やっていたけど、マヂ最悪だったよ。
機会があったら『ブルーカラーブルース』って実録漫画を読んでみて。
だいたいあんな感じ。
0768優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 16:48:12.24ID:O2YeiFlT
>>764
その作業所辞めた方がいいんじゃない?
黙々と作業して一日500円とかだったら
リハビリにもならないし体調も悪くなるだけ
0769優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 16:48:45.17ID:zLMc5PKe
バイク乗っていたらニート呼ばわりされたわ。作業所通いはニート?
ニートみたいなもんだけど、毎日通所さしてんのにこの言葉は凹むわ。

てか、中型バイク持っているニートって多少は金持ってるもんじゃないの?
なんでか印象悪いんだよなー。
もしかして免許欲しいのか?
0771優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 16:57:05.73ID:tvJlbhO8
>>765
その漫画は読んだことないけどブルーカラーというのは
青い襟、即ち高卒の作業員ということでしょ
土木に流れて来るワゴンRを乗り回して話題と言えば風俗とパチというDQN
の相手をするのは苦痛が伴うだろうなという想像はつく
0773優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 17:03:34.39ID:29MbVFfn
>>768
地活だと1日200円など日常の一部。
それでいて味噌塗れになったりと下手なB型より作業がきつかったり。
ありゃラーゲリだ。
0774優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 17:07:53.09ID:zgV0twpa
うちは工賃安いけど人がいいから通ってる
1人合わない職員がいるけどそれは仕方ない
0775優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 17:10:25.58ID:Cbxa/7ku
>>764
交通費出してくれないんだ
うちは一万円以内なら出してくれるよ
0776優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 17:15:31.05ID:29MbVFfn
>>765
一般枠で大手に事務で勤めていたことがあるが
現場とは雰囲気も別の企業かと思うくらい全然違うよな。
0778優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:06:54.60ID:WvKp5zSv
>>760
それが原因でもう行くの辞めたわ
0782優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:23:03.90ID:EUsFPKpZ
ハウス加賀谷 加賀谷で〜す。

ほら分裂!加賀谷でーすって叫んでみろよ
0783優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:25:15.44ID:YpW2OZM2
>>760
ウチと同じ
職員は八方美人、利用者の繋ぎ留めだけ考えてる
1人切って5人繋がるなら、その1人は簡単に切られる
まぁ世の中は銭だから仕方ないよね
0784優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:31:40.27ID:zLMc5PKe
>>770
JK

幻聴でも何でもない、まっさらな批判。
バイク批判って無免許のチャリンコしか乗れない奴が多いんだよな。
遊んでいる、親が金持ち、ニート、韓国人、こんなんばっか。

学生の時は韓国人とは言われなかったんだけど、社会人になってから言われるようになった。あと、女と間違われる。

もう女が怖くて外出したくねーよ。
午前中だけ通所して、帰って昼寝して、夕方に近所の公園をランニングしたほうが落ち着くわ。。。
0785優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:33:40.38ID:7d/JMuGW
>>777
交通費は住んでる自治体が出したり出さなかったりする。福祉サービスの少ない自治体が出す割合が高い。反対に交通費が出ない自治体はその自治体に事業所も多くて他の福祉サービスは恵まれてるよ。自分が住んでる近畿地方の一部の話かもしれないけど
0786優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:34:10.90ID:GKKNEc75
ようやく作業所職員が職場での働きぶりを見に来なくなったわ
まぁ、Bから就労だから半年で来なくなるのは知ってたけど
就職を考えてるB型利用者は就労移行に行かない方がいいぞ
就労移行はそのつど、そのつど勤めるたびに国から作業所に金が降りるシステムになってるから
その職場辞めるまでずっと来るぞ。作業所から手切れないぞ
0787優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:35:45.15ID:e8jdjcwH
>>760
うちの作業所にもいるわ
大声で歌を唄いだしたり独り言ブツブツいって迷惑な利用者
職員もご機嫌とりするだけで注意しないんだよな
大事なカネづるだからか
0788優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:40:42.13ID:EUsFPKpZ
分裂スレの人なんだけど

82 名前:マルパン ◆syTikzvdU6vc (ワッチョイ df5c-C0zt [220.61.123.151]) [sage] :2018/11/29(木) 17:19:51.12 ID:328tq5fM0
>>70
母親は昨年死んだよ
オイラの誕生日の前日
今年一周忌やった
父親の厚生年金がなくなったらどうやって行きていけばいいのか不安
作業所の賃金なんて僅かだしねえ
そんな父親ももう78だし。いつ死んでもおかしくない

>
だってさ
ここまできたらもう手遅れやな
0789優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:45:28.74ID:zLMc5PKe
次から次へと利用者が体験で来るんだけど、そろそろ潮時かな?

毎日通所の若い男が少なく、グルホのババアが多いし、どうせナマポやグルホを優遇するんでしょ?
0790優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:47:06.76ID:HHzPW8Xs
>>783
作業所側はカネが目的
若い利用者は繋ぎとめて補助金を得ようとする
逆に先の短い年配の利用者には挨拶もしなかったり
0791優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:03:07.08ID:w44nUpu9
今日池沼ジジイに嫌がらせされたから明日やり返す
0792優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:04:11.76ID:losU6+mo
>>768
デイケアの方がマシかと思ってる
職員も作業療法士さんやケースワーカさん
看護師さんとか全員専門の資格持ってるし
作業所の職員は素人だからね

利用者の体調など、二の次三の次
事業所の利益を最優先にしてる
0793優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:06:14.73ID:WvKp5zSv
>>781
0795優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:19:53.10ID:TeZ8LeoI
>>764
うちの作業所は10q以上遠くに住んでる利用者は利用お断り
ほとんどの人を無料で送迎してるけど
作業所は赤字にならないのかな
0796エリート名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:22:28.90ID:1BkfDYv0
送迎加算つく上に強制連行できて引きこもりキチガイ引っ張って来れるんだから赤字どころかぼろ儲け
0797優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:24:37.01ID:O2YeiFlT
利用者を無料で送迎とかガソリン代もかかるよね
経費はどうしてるのか
0799優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:29:42.55ID:dg1kLAPh
引きこもりを引っ張り出す送迎って自宅まで来てくれるの?
うちの作業所の送迎は最寄り駅まで
送迎加算て1人1日いくらくらい作業所に入るの?
0801優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:33:12.14ID:dg1kLAPh
>>798
お金の話は嫌い?
私たちが作業所に行くことでいろんな種類のお金のやりとりが発生するわけだからそういう話もたくさんあると思う
0802優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:45:23.32ID:HbKOs4t2
>>801
嫌いじゃないけど金目当てで利用者確保してるっていうのが続くとちょっとね…
利用者だってリズム整えることができたり人に慣れたり利用するメリットあるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています