>>69
診察の現場が見てないのでなんとも言えないけど

1.私は発達障害だと思います
2.手帳欲しいです
3.wais受けさせてください
この三段活用は精神科医は嫌がる

見た目に病気が鑑別しやすい外科や内科と精神科は事情が違う
患者自身の語り口から病気を見なきゃいけない
当然患者は医師に教えたくない話もある
断片的な情報から正確に診断を下すのは大変な作業
その中でwaisは客観的な尺度を与えてくれる数少ない貴重なツール
患者は自分の情報を知りたがるけど検査の内容が明らかになるとエヴィデンスが下がるので出来れば教えたくない事情がある
その内fMRIを始めとするイメージング技法で診断出来るようになるだろうけど

納得がいかないのであればセカンドオピニオンを探すと良いと思う
問題のある医師は確かにいる
でも患者から疑われて値踏みされている状態では治療関係が成立しないことも気に留めておく
良い関係を築ける医師に出会えるといいですね