X



うつ病で療養中の過ごし方 258日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:16:00.94ID:G0Th6LhA
うつ病と診断されて、休養が必要といわれても
実際どうしていいかわからない…という方のためのスレです。
療養中の過ごし方を考える場になればと思います。

前スレ
うつ病で療養中の過ごし方 257日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1543493128/

※ワッチョイが希望の人はこちら
うつ病で療養中の過ごし方【ワッチョイ版 2日目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1480942937/

≪お約束≫
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。
・sage進行でお願いします。

参考サイト UTU-NET http://www.utu-net.com/
0428優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 11:19:18.85ID:cs5nTc11
>>424
私は、長い文章が読めなくなった。
あと、買い物行ったら、まだある材料買ってきたり。
ドラマはあんまり見ないから分かんないけど。
0429優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 12:00:40.06ID:Mr5GaMXV
漫画とかゲームのストーリーとか読んでても実質眺めてるだけで頭に入ってこない
脳みそが拒否してる感覚
0430優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 13:05:55.28ID:oMs8znfJ
テレビの短時間のニュースの内容も入らない。買い物も必要なものを買い忘れ、要らないものを買ったりしちゃう。
0431優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 13:06:52.09ID:zZuC/kXi
>>428
>>429
あるある過ぎて。

朝からバイト先のBBAに何で?ってぐらい理不尽に怒られてる。
職場では泣きたくないんだけどな…。早く定時来ないかな…。
0432優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 13:07:19.18ID:oMs8znfJ
あと音や画面の色もどぎつく感じるからテレビラジオ共あまり見られない。
0433優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 13:09:40.09ID:iTiF4qCk
176 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ b951-vkxY) [sage] :2018/12/12(水) 12:27:29.34 ID:Ilmz9XcM0
病院行ってきた
疲れたよ

178 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ b951-vkxY) [sage] :2018/12/12(水) 12:35:40.03 ID:Ilmz9XcM0
先生から遊んでないで仕事を見つけたらって言われたよ
うつだ…

>>178
ゆっくりゆっくりゆっくりね
おーよちよち
きみは体調も悪いし仕方ないんだよ
そんなこと言うなんてひどいでちゅね
おーよちよち
なんなら工賃もらえなくても
デイケア施設で筋トレから始めてもきみは偉いでちゅよ
全然焦らなくていいでちゅからね
親が病気で倒れても全然焦らなくていい
きみは焦らなくていい
収入の道に結びつかなくてもきみは頑張ってる
筋トレしてたらえらい
大丈夫大丈夫将来ナマポがあるよ
焦るのが一番だめ
自分を責めたらだめ
きみは筋トレしてるしニートじゃないよ
いい大人だし頑張ってまちゅよ
おーよちよち
0434優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 13:18:06.00ID:SCX34HuC
幸い東京多摩地区だけど雪は降らんかった、しんどいが病院巡りして薬調達して来るか
気分が乗らんけど、薬なくなって困るのは自分だしな↓
0435優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 13:24:12.56ID:Yli/Poen
>>425-426
鬱になって全く笑わなくなったけど 「今日から俺は!!」 を観てる時だけは笑える。
0437優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 13:29:07.01ID:Mr5GaMXV
そういえば昨日最終回だったぼくらは奇跡でできているは良かった
鑑賞後何でこんなにも自分を責めなきゃならないんだって虚しくて泣いた
あの世界観は良い
0438優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 13:34:23.89ID:ggv48cqc
サポートステーションっていう就職についてのカウンセリングが受けられるところに相談に行ってみよ
効果があるのかはわからないけど
0439優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 13:56:08.44ID:nk2HQyJM
>>436
ドラマ見て笑えたから鬱じゃないって訳じゃない
そんな簡単には治らんよ

>>438
パソコン系の講習とか緩々なムードで受けられる
職員さんも優しい人が多いよ
0440優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 13:56:59.50ID:XoDkVNzJ
皮膚病や口腔粘膜の疾患は約4000種類は現代医学でも原因不明で診断名もつけられないとのこと
私も口腔粘膜に昨日から茶色のブツブツが大量に発生し東京都でありながら
歯科医院過疎地域なので放置することに決めました
ただでさえ鬱で治療中でいつ死んでもいいと思っているし
歯科医師も口腔外科もたぶんクソ役に立たないとおもうから
放置が1番
重症になったら救急車呼んで23区の営業している歯科口腔外科に行く予定
0441優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 14:08:33.19ID:ulCp6jrO
>>406
それで更新出来るんだ
素直に本当の事書いた方がいいのかな?
>>412
滞納というか月末払いなのを忘れて翌月始めに急いで払う事はあるね
入居の際は確認あったみたいだけど更新の際は平気かな?
管理会社が変わったからそれも不安なんだけど
小さい会社からわりと大手の会社に変わったからいちいち確認なんかしないのかな

あー、不安でしょうがない
0442優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 14:23:53.90ID:RHrGCa8l
>>437
自分もあのドラマ観てたけど
内容がタイムリーすぎて色々苦しくなった。
0443優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 14:34:16.37ID:pbZ3Nd+l
毎日なにもやる気がない テレビみてるかラジオ聞いているかスマホいじってる
その繰り返し風呂にも入らん食欲もない
外に出るきが起きない散歩もするきが
起きないどうすればいいんだ
0444優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 14:34:43.06ID:oMs8znfJ
関東は曇り空で寒い。スープ飲んで温まり布団にくるまってる。曇りや雨だとなんだか気分が沈む。憂鬱な感じ。
0445優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 15:12:24.47ID:5cJ+Oi9c
自分も今日は寝たきりだ
暗くて寒いとどうもいかん
雪国のみんなはどうしてるのだろうか?
0446優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 16:12:11.54ID:9Zy+ku1t
一切の禁酒してるんだけど、実際酒飲むと薬の効果ですぎちゃうとかある?
昔あまりにも薬が弱すぎ(耐性つきすぎ)で飲んでも聞かなくなった時に酒で飲んだことあるけど逆に余計眠れなくなったことあったけど…
一杯飲まない限りは関係ないのかな
0447フランシス・ベーコン
垢版 |
2018/12/12(水) 16:22:04.66ID:lgWAg79U
お笑いコンビ・千原兄弟の千原ジュニア(42)は、14歳のときに引きこもっていた。自伝的小説『14歳』(幻冬舎)に当時のことが書かれていて、

レベルの高い私立中学に合格したものの、学校になじめず、友だちがいないうえに教師との折り合いも悪かったそうだ。次第に不登校になり
引きこもるようになってしまったジュニアは、部屋でテレビを見て日々を過ごすばかり。

近所の人々に奇異な目で見られ、耐え切れなくなった母親は、実家から離れて暮らすことを提案したが、
それを奇声を上げながら暴れて拒否。

追い詰められた母親は、息子の精神状態を案じて精神安定剤を食事に混ぜたこともあるらしい。

高校にはなんとか進学したが、相変わらず引きこもりを続け、たまに学校に行ったある日「もうこんなところにいても自分は何も得ることができない」と思い川に制服を投げ捨ててしまった。
そして高校を中退し、これからどうしようというとき、吉本興業の新人養成所に入学していた兄のせいじ(46)からの電話で

「おまえ、なにもせんと家におんのやったら、俺吉本にいてるから来いや」と誘われ、お笑い芸人の道に進むことを決意。引きこもりから脱出したそうだ。
0448優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 16:51:11.75ID:M4DniP/a
やろうとおもってたことなにもできなかった…
はぁ
0449優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 17:14:44.66ID:D5jw5Ks6
>>388
独り言=糖質ではないでしょ
磯辺潮っつー医者が学生時代、3浪目で宅浪してる友人の下宿に遊びに行ったら、そいつがデカイ声で矢鱈と独り言いったり、周りに対する被害妄想めいたことを言ったり
0450優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 17:21:10.98ID:pY2f4+eB
別の病気で手術入院だー

一人部屋か二人部屋なんだけど引きこもりが他人と同じ部屋なんて無理かな
0451優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 17:24:52.69ID:D5jw5Ks6
途中送信スマン

してるのがすごく気になった。けれど、翌年に大学に進学してからはその手の異常な挙動はなくなった。
強いストレスに対抗するために異常な行動をしてしまうのは、ある程度仕方がないのではないか。って本に書いてたし、あまりに現実と乖離したものでなければ気にしすぎない方がよいと思う。
0452優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 17:34:45.72ID:7piX+0+N
定.時ダッシュ公務.員
明日は有給で休み。今週はあと金曜倒すだけだ
0453優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:08:27.19ID:cs5nTc11
>>431
あるあるなんだ、私だけじゃなくちょっと安心。
今日も、入金に行ったのにお茶して雑貨買ってきて、家に帰ってきて、肝心の入金してないの気付いた。
なんか、お金の計算もズボラになってきた。
バイトしてるなんて、エライね。
私は、1年以上無職。
だから、尊敬する。無理せずにね。
0454優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:11:41.20ID:M4DniP/a
予定通りできなかったら後からうわあってなるよなぁ
0455優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:12:54.16ID:np5QyvFW
家にも病院(入院)にも居場所がありません。寝たきりになって2年ほどになります。数分立っているのも辛いです。
他県からの受け入れ可能な東京のリハビリ施設とか知りませんか?
頭も働かないので自分を管理してくれる人が必要です。みなさんの知恵をかしてください
0458優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:27:43.13ID:KocRHa+n
>>455
聖路加でもいいか?
0459優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:47:58.91ID:np5QyvFW
>>456->>458
寝たきりなのと父親が気持ち悪くてリビングと繋がったキッチンに立てないのですが、お腹が空いた時に母にご飯を頼むと舌打ちされたり文句を言われ辛いです。
入院は自分で払ってました。貯金が100万円くらい、障害年金月6.5万円です。
入院していましたが、2リットルペットボトルで水を飲んだだけでどちゃくそに怒られるし、他にも色々ありましたが大きな声で看護師さんか介護士さんかに怒鳴られて逃げるように退院しました。
聖路加ですか、調べてみます。
以前、他県から東京の病院に入院しようと試みましたが駄目でした(遠いからという理由で)
しかし、田舎には障害者支援施設がないしうちの県ではヘルプマークすら発行していません。
なにより、車が運転できないと通院すらできません。長々すみません
0460優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:48:54.48ID:np5QyvFW
お礼を先に言うのを忘れていました、ありがとうございます
0462優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:55:16.67ID:M4DniP/a
家族が非協力的だと終わるよねーまあ家にいさせてもらうだけ幸せだけど
誰も助けてくれないさー
0464優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 19:12:59.23ID:vZz9o2WB
>>447
ワイ引きこもり号泣
0468優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 19:39:02.21ID:nk2HQyJM
最悪自炊で自宅しかないんよなぁ
エネルギー切れで引越したり新しい生活もストレスになりそう
0469優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 19:43:20.78ID:Wwha5KMl
>>455
んー、身内に理解が得られないんじゃ家にも居場所なくて気も休まらず寛解目指そうにも難しいね・・・
長期になればなる程、金銭面では負担がかかるけどやっぱり精神科の入院施設がある所に入るのがベストになると思う
精神科にはかかってるよね?
一度主治医に相談して、良さそうな病院をピックアップして貰って紹介状を書いてもらうのはどうかな?
それと、その色々怒られたって病院は解放病棟だったのかな?
閉鎖は数日間だけ入った事あるけど、ペットボトルとか持ち込み出来たかまではちょっと分からない・・・
0470優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 19:47:33.35ID:Wwha5KMl
>>467
俺は当時かかってた精神科に系列の病院があったので、そこに入院したいって主治医にお願いした
でも閉鎖病棟でさ・・・入院しても、俺が期待した様な特別な治療をしてくれる訳でもなし
おまけにやる事がない、寝たくても不眠症で昼寝も出来ない
苦痛に輪がかかって、数日でギブだったわ
ネット依存してると閉鎖は地獄だね、スマホやPCとかも持ち込めないから
0471優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 20:15:02.09ID:oMs8znfJ
自分も一人暮らしで風呂とか無理なので入院はどう?と言われたが拘束きついのかね。次回診察で自宅療養続ける、と言おう。普段通院とコンビニ買い出し以外外出しないので、郵便局と銀行へ行っただけでもすごく疲れて二時間位ボーッとしてた。
0472優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 20:22:28.34ID:OBjo1kv+
ここの皆さんはベッドと友達ですか?
生きる気力がない。
0473優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 20:31:50.77ID:np5QyvFW
>>469
先生に聞いてみます、ありがとうございます。
たぶん閉鎖ですね。過敏性腸症候群もあるのでストッパ飲むとすごく喉がかわくので、空のペットボトルを家族に持ってきて貰いました。
>>470の体験を見て思い出しました。閉鎖病棟は地獄。そんな事も忘れていました
0475優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 20:34:17.76ID:MEx1jHwK
>>453
その入金が急ぎとか、生活にどうしても必要とかじゃなければ、
その日はお茶して雑貨を見る息抜きが出来た日、必要だった日だと思えれば良いんじゃないかな。

ありがとう。私は二年無職して、貯金が心許なくて急いでバイト探したらエライ目に遭ってる。
何で世の中こんなに生きづらいんだろうね。
0479優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 20:53:43.59ID:cs5nTc11
>>475
ありがとうございます。

入金は今日どうしてもって訳じゃないんだけど、数十万フラフラ持ち歩いて、今日の一番の
用事だったのに、それをすっかり忘れてたことにびっくりした。

本当に心の病気になると、生きるのがこんな
辛くなるなんて。
良くなる日がくるのが、見えないのが辛い。
0481優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:30:23.80ID:Wwha5KMl
>>473
俺が入った病院は数日間とは言え閉鎖だったけど、お願いすれば閉鎖エリアを出て病院内の散策とかは許して貰えた
暴れたりとかする程酷くはなかったからね
ただ、又入院となると再びネットの世界とは隔離された世界
それは健常者、そうでない者関係なく今の現代人にとっては凄く辛いと思う
かと言って、家に居ても身内に理解が得られず肩身の狭い思いをしてそれも辛い
どっちも辛いね、うちは幸い身内の理解が得られたから俺はその点では幸せな人間だなと思ってる
感謝しとるよ、同居してるお袋と一個下の弟には
0483優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:37:27.86ID:Eh6Jzi08
>>481
俺は自由な病棟に入院したけど、金かかったな〜
昼とかも暇だし
本当に食事だけが生活の刺激だった
それも美味しくはなかったんだけど
0484優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:42:56.30ID:OSK4zj8t
心療内科で抗うつ剤(レクサプロ)処方してもらって飲んでたら、吐き気が強く食欲が全くなくなった上、
より気分が重苦しくなって不安感、絶望感で気が狂いそうになったので1週間足らずでやめてしまいました。
やめて数日たった今でも飲む前より気分がナイーブで時々不安でおかしくなりそうです。
同じような症状の方はいませんか?
0485優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:45:35.59ID:Wwha5KMl
>>483
解放病棟は、スマホやタブレットにPCとか持ち込み可能なん?
俺の症状だったら、暴れて人に危害を加えたり暴れたりする元気もなかったけど行った先は閉鎖だったなぁ・・・
>>455さんの様なケースは話が別だけど、それ以外は安易に入院に頼るのは経験上お勧めは出来ない
金かかるだけだし、入院したからと言って特別な治療を施してくれる訳でもないし
在宅で投薬治療の方が遥かにマシ
0486優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:48:35.34ID:Wwha5KMl
>>484
レクサブロはSSRI系では依存性が少ないいい薬なんだけどね
でも合わないんなら、次の外来まで我慢しないで電話で予約取れるなら予約とってレクサブロが合わないから他の薬にして欲しい旨を伝えた方がいいと思うよ
薬なしもしんどい思いをする、我慢はあかんよ
0487優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:01:47.83ID:nk2HQyJM
>>437
自分のやりたい事見つからないからって責める必要ないとか、名言だわ。
どうしても答え探ししたくなるけど、人間の心なんてわからないからね。
0489優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:05:31.66ID:lSOw5ZTS
>>235
亀だけど私トイレ近いよ
男性なら立ちション出来るからうらやましいよ
渋滞だけはダメだから高速乗れない
0494優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:14:32.37ID:Wwha5KMl
>>471
金はどうしてるの? 貯金切り崩してるの?
在宅で訪問看護って一手もある
国保なら3割、生保なら無料だよ
0495優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:25:43.87ID:tvu54Fu6
磁気刺激治療(TMS治療)ってやった方いますか?
0496優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:27:51.48ID:nYUsu6Vv
休職中に達成したい事とかみんなある? 旅行行きたいとか本何冊は読みたいとか。
自分は休職二日目でトレーニングジム行って体鍛えてたが、これでいいのか不安。
せっかくの休みなら療養するだけでなく、でかいことしたい。
0497優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:28:05.46ID:39qyhxGV
あまりにも眠れないから入院したいと思ってたけど、入院も楽じゃないよなあ
0498優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:38:51.08ID:JBaKDd8V
>>484
サインバルタで似たようなことになってます、まだ飲み始めて二日だけどやめようか悩んでる
0500優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:42:10.35ID:RnvsgzxX
>>489
寝たきりの状態で、ってことです。
確かにトイレに行けない不安から頻尿になることもある。
0501優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:50:27.20ID:nYUsu6Vv
やっぱりここは寝たきりレベルの人が多いみたいですね。。
軽度の鬱の人がいれば、話し合うかもと思ったのですが。。
0502優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:56:30.20ID:OSK4zj8t
>>486
そうなんですね…
ともかく再診受けてみます。
この副作用じゃレクサプロ飲むことはできないので。いきなり10mgきつかったのかな・・・
ありがとうございます。
0503優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:06:11.83ID:RnvsgzxX
軽度の鬱だったら自分で何とかなるからわざわざ書き込んだりしなかったね、自分の場合。
0504優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:13:14.95ID:np5QyvFW
>>488
ありがとうございます。こういう所を探していました。
0506優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:17:20.50ID:nYUsu6Vv
>>505
休職二日目で寛解ですか。。
仕事中、8時間会社にいても30分しか仕事できない日が続いて、挙げ句の果てに体が動かなくなって引っ張って貰って帰宅した。
なんだろうねー、、、
0507優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:17:20.68ID:OSK4zj8t
>>498
あなたも副作用が強いようなら早めに主治医に相談した方がいいかと
0508優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:17:47.86ID:nk2HQyJM
軽度うつの頃はここに来なかった。
ジム通いとか、熱帯魚や海水魚たくさん飼って、休みの日はよく観に行ってたな。
仕事しててお金や気持ちに余裕があったのもあるけど。
0509優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:31:52.38ID:RnvsgzxX
というか軽度鬱ならメンタルスレ自体見てなかったわ。
藁にもすがる思いになった時しか見ないね。

何でも掲示板に頼ろうとするのは良くないと思う、それより重い鬱になった時にどうすんの?
0510優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:42:10.85ID:eRjKDE4c
>>509
掲示板とかネットのコミュニケーション自体を重く見てないからなあ。生活の一部的な?
最後のセーフティーネットみたいな見方はしてない。
0511優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:47:05.84ID:RnvsgzxX
なるべく自力で解決出来ることは解決させた方が良いよってだけのアドバイスなんだけどね。
というか自分で答えもう出てんじゃん。
抗うレスする気力もあるようだし寛解と思われても変じゃない。
療養生活なら医者に聞けば?
0513優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 00:23:23.92ID:eB4HkRhx
We Will Rock You
0514優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 01:11:24.83ID:irMcPL1V
寒すぎて余計に風呂入りたくない
近々社会復帰支援施設の見学行くから風呂入ってスッキリしたいところ
化粧も眉整えて日焼け止めクリームだけでいっか
あーぁだるい
0515優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 01:27:37.20ID:WqqA0gQB
ノリで行くしかねーかな
ダメならダメで行動して
まあまたケガしそうだけど
0516優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 01:28:20.08ID:BUv8m12q
農業なんですが、今の時期特にする事なくて毎日寝込んでるんですが、
たまには行かないと近所の人に怒られます。
その人曰く、やることは沢山あるらしいのですが自分に言わせればそこまで必要な事もないんです。
今は療養中みたいな感じですがもうちょっとすればイヤでも行かなければなりません。
今年も何とか乗り切れましたが来年忙しい時に心が折れたらと思うと怖いです。
申し訳ありません、何かちょっと呟きたくなりまして。
0517優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 01:38:18.44ID:qp3ZOVYj
>>475
バイト先での人間関係にトラブルとかある?
いじめとか?
0519優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 01:45:52.58ID:vFq8cbDV
なぜ?強制的に体動かすはめになるから
ある程度の精神の健康保証されると思うけど
0520優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 01:49:41.00ID:qp3ZOVYj
農家とか牧場とかほんときつそうだよな
トヨタの期間工のほうがよっぽどましに思える
0521優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 01:55:05.78ID:qp3ZOVYj
アムウェイのやつらって皆元気そうだよな
変な宗教やデイケアいってるぐらいならアムウェイに入会しておしゃべりしていたほうがメンタルに良いかもな
0522優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 01:58:06.51ID:irMcPL1V
見学やめっかなぁ
神様調子いいときと悪いときのスケジュール表くださいよ
0523優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 01:58:22.85ID:WqqA0gQB
昔騙されてアムウェイの人会ったけど、可哀想に思えた
いい歳してマルチ商法して、人を騙してさ
意地でも真っ当に働きたい、普通に楽しみたい
0524優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 02:03:57.97ID:0NdivA5R
いや、逃げたくても逃げられないじゃん、農家に生まれちゃさ…
一生監視奴隷の人生。
0525優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 02:08:48.92ID:vFq8cbDV
逃げたきゃ逃げれるでしょ
実際外国人実習生だって逃げてる
0526優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 02:15:43.78ID:qp3ZOVYj
>>523
まじ?
なんか食事会にいかされた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況