X



うつ病で療養中の過ごし方 258日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:16:00.94ID:G0Th6LhA
うつ病と診断されて、休養が必要といわれても
実際どうしていいかわからない…という方のためのスレです。
療養中の過ごし方を考える場になればと思います。

前スレ
うつ病で療養中の過ごし方 257日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1543493128/

※ワッチョイが希望の人はこちら
うつ病で療養中の過ごし方【ワッチョイ版 2日目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1480942937/

≪お約束≫
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。
・sage進行でお願いします。

参考サイト UTU-NET http://www.utu-net.com/
0679優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:07:34.00ID:VZlB2nJW
長文や連投は構わないけど
理屈っぽいのや説教っぽいのは勘弁
0680優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:09:45.98ID:J+GT+afa
長文も連投もウザい
0681優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:11:33.67ID:PLTxgk8z
>>672
女性の方が男性より尿道が短いにせよ…20回は多いね。
自分は男だけど1日5〜6回かな?
冬場は少し増えるかも。
0682優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:14:42.41ID:bR/i/Rj0
今ナイトウォーキングしてるけど気持ち良いわ
おまえらこんなところでイライラしてるなら散歩でもしてみたらどーだ
0683優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:22:48.20ID:Kbz4vQVU
>>681
そんな少ないなんて羨ましいです。
頻尿で運転するときは必ずトイレを頭に入れながら出掛けてます。
布団の上で休んでてもすぐトイレが気になって落ち着かないです。
0684優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:30:24.27ID:E+ntj7ri
>>665
調子悪いとトイレに起き上がるのも大変じゃない?
私は1日多くて14回とかかなぁ。
平均10回いくかいかないか位。
就寝時はトイレに起きることはないから助かってる。

>>682
さっき行ってきた。
疲れたけどスッキリ。
途中雹?みたいな雨が降ってきたよ。
0686優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:39:50.03ID:bR/i/Rj0
>>684
こちら名古屋だが雲ひとつないわ
あなたは?
0687優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:49:31.95ID:Kbz4vQVU
起き上がるの大変だけどムズムズしたまま我慢出来ずに鉛の体で行くよ。
生理の時は特にしんどいです。
0690優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:25:30.38ID:WYKx20kM
アマゾ〜の欲しいものリストに追加出来ないんだけど、一人暮らしで友達いないから誰にも相談出来ないとか…
0691優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:49:04.44ID:spjS44a5
>>689
千葉何度か雨降ったね、さっきもパラパラしてたわ

母と言い争いになってめんどくさい
犬死んでから母まで鬱っぽくなった
母が入浴嫌がってずっと入ってないから、どうにも部屋が臭っているし
その話をしたら傷ついた、犬のおしっこのせいだって怒り出してめちゃくちゃ
半年前に死んだ犬のが臭ったりするかな?

いつも一緒に入浴するんだけど、こっちもだんだん疲れて入れなくなってきたんだ
こっちも悪かったけど何もかも面倒がってやってくれないのがツラい
0693優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:55:49.34ID:spjS44a5
38。なんつーか死にたいよね、もう未来が介護疲れしか見えないし
兄貴は出ていってのうのうと生きてるし
いつ解放されるんだろうなあー
0695優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:57:14.32ID:bR/i/Rj0
35だわ
まあ、これからだな
0697優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:57:34.62ID:WqqA0gQB
同い年の人いた。
大手だとその年代の人がいないとか。
0698優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:58:39.71ID:WqqA0gQB
気付いたけどベクトルが自分の体調に向き過ぎてるんかな。
0699優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:59:41.17ID:bR/i/Rj0
30代多そうだな
0700優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:01:18.12ID:Ca/TCU2r
30代に入ったころはもう若者でなくなったような絶望感があったけど今考えると十分若いよな
40代後半になると今の歳もでも若かったと思うんだろうな・・・当たり前だけど
0701優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:05:55.28ID:Ca/TCU2r
生まれ変わったら自分を過信せずにちゃんと就職活動してまともな会社に入ってまじめに働いて結婚して家庭を持って
親にも楽をさせてあげたい
もっと周りの人にも感謝して出会いを大切にして生きればよかった
0702優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:09:24.21ID:Ca/TCU2r
本当に愚かだった
悔やんでも悔やみきれない
人生棒に振ってしまった
主治医にも鬱の原因が具体的すぎるから状況を改善しないと薬だけでは良くなっても半分と言われた
改善しようにも絶望しかないけど
0703優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:11:27.25ID:F5zGz7AG
みんなむしろ真面目に生きてきた人なんじゃないの?
それで変な人に騙されたり潰されたりしてこなかった?
バカと自己中は鬱病には絶対にならない

真面目でいたばかりに苦しんでるから辛いんだよ
0706優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:20:16.37ID:Kikvinkr
>>705
トロサーモンと同じだな
そんなナヨナヨしたこと垂れてると久保田に怒られるぞ!
0707優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:21:32.77ID:4A2da3pa
クリスチャンて呼ばれてます

34です

死にたいです
0708優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:35:37.65ID:4Jekzrs6
日本は特に酷すぎるから
就労の年齢差別を撤廃するだけでかなりの人が救われるのだが
なんとかならんものか
0709優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 01:00:12.14ID:6VPfbtlK
>>705
同い年ですよ

過去は過去としてまだまだこれから長いですし、体調が回復すれば可能性は開かれると思うので、じっくりいきましょう。

>>706
おふざけも程々にね
口は災いの元の典型例だから
0710優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 01:12:06.64ID:r/XVBJPJ
>>701
俺も全く同じ気持ちです。当時の俺は周りが見えてなくて楽な方に流されるだけだった・・・身体壊して30になってから気付くなんて遅すぎた
0711優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 01:25:44.78ID:bTRFyDQj
>>708
君が変えるんだ!
0712優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 01:27:03.00ID:KfTvmcAx
皆んな血液型ナニよ
A型あたりは鬱になりそーでBはなりそーも
ないかな
0713優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 01:29:40.69ID:c33kdPPZ
そー思うでしょ
B型って案外メンタル弱いんだぜ〜
0714優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 01:48:54.99ID:sWlS61Bu
昨日の農業のものですが明日からボチボチ仕事しないといけません。
収入はそれなりにいいのですがやっぱり人生お金じゃないですね。
お金はほどほど、元気がなによりです。
強い精神力があればそれに越したことはないです。
0716優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 03:18:25.10ID:ofYmhrNa
やべー
エビリファイでアカシジア出て全く落ち着かない
じっとしてられないから大掃除始めてしまった
もうエビリファイは二度と飲まない
0720優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 08:35:20.02ID:9k4KuINq
30代40代まだ若いよ
俺50だもん
もう充分生きたから最後だけは穏やかに逝きたい
0723優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 09:11:10.48ID:yNDLyxbT
久しぶりに関東は晴れてる。午後には曇るらしいが、部屋に日差しが差し込むとなんか気分が明るくなる。週末、金曜ということもある。今は仕事を休んでるとはいえ、金曜土曜は普段より高揚する。日曜も午後になると沈む。仕事をしていた時の癖が抜けないのだろう。
0724優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 10:05:55.10ID:kmfHudbu
40代中盤だが、数年前に大病してから鬱に悩まされてる
治療の副作用もあるだろうから、治療が終わるまで鬱ということだ
終わるのは五十代半ば
最近は無理に復職するより余生を過ごす方向にシフトした方がいいかなとも思ってる
0725優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 10:45:00.27ID:Ca/TCU2r
同じような境遇の方と繋がって励まし合いたいと思うのはおかしいんですかね?
0726優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 10:47:03.83ID:yNDLyxbT
>>724
自分も46で独身。自分は大病で鬱になった訳ではないが、年齢を考えると転職は厳しく、復職が良いのだろうが仕事で鬱になったのでぶり返す不安があり、貧しくてもセミリタイヤ的生活でもいいかなとも思ってる。
0727優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 10:51:08.57ID:kmfHudbu
全然おかしくないし、むしろそういう為にこういう所がある
過去にとらわれてしまうなら、先ずは注意訓練で思考をそらす訓練するといい
で、それが出来たらマインドフルネスで過去を過去とラベリング出来るよう訓練してみるといいよ
健康体なら人生何才でもはじめられると思うぞ
パートナーだって見つかるかもしれない
0728優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 10:54:54.34ID:kmfHudbu
人間いつ何があるかわからないし、明日死ぬかもしれない
病気や事故はふいにやってくる
だから今日を生きろ
それを1日1日積み重ねるしかない
0729優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 11:03:37.62ID:iljUEQeK
妻子いるのに月120時間残業続いて鬱状態になった。
退職して4ヶ月だけどなんとかしなきゃと焦ってしまう。消えたい
0730優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 11:09:58.06ID:Ca/TCU2r
>>727
あなたもつらい状態なのに励ましてくれてありがとう。
こういう場があって本当に助かります。
0731筋トレ ◆Bn/ndOEhEg
垢版 |
2018/12/14(金) 11:10:54.14ID:22HHWidR
>>729
きついなそれ

機会があればいつも言うんだけど
自分がどれだけ会社に貢献しても
故障したら会社は何もフォローしてくれないってな
0732優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 11:19:21.63ID:meRT/tvj
働くの、やっぱり嫌だ
意欲がわくっていうお薬飲んでるのに、何をするのも嫌だ
0733優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 11:26:23.71ID:c33kdPPZ
>>710
年齢的にもまだまだ巻き返し可能だと思うよ
>>725
氷河期世代で求人が最も少なかった世代だね
体調回復したら気付くけど、その世代少ないから仕事決まりやすいってメリットがある
0734優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 11:36:27.08ID:yE8N5XW0
仕事にいってくるわ
0735優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 12:11:24.33ID:yE8N5XW0
職場に着いたわ
つーか外寒すぎ
0736優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:40:37.52ID:yNDLyxbT
歯科へ行った。寒かったが晴れていてなんか爽やかな感じだった。今は曇り空で気分がなんとなく沈む。
0737優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 14:02:24.91ID:VETg9mZs
この先明るい展望がない‥精神的に苦しく、単純に生きるのがつらくなってきた。そんな訳で身体がダルくだいたい布団の中です。
0739優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 14:15:34.39ID:SPZQcfqt
>>737
同じく、です。
まさかこんなことになるとは。
早く夜になって1日が終わって欲しい毎日です。
0741優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 14:44:34.24ID:81Qi6Hli
その額なら障害者年金と作業所でセミリタイアできるだろ
0742優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 15:00:30.82ID:Ca/TCU2r
辛くて寝ていたい時もあるけど、横になっていると怠けて時間を無駄にしてるような罪悪感に襲われ
余計につらくなるので無理にでも動くようにしてます。
家の片付けをちょっとずつやったり近所に出かけたりしています。
0743優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 15:08:02.96ID:yE8N5XW0
仕事休憩中
大変だがなんとかやっつけ中
しかし今日は冷えるが俺頑張れ!
0746優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 16:05:39.76ID:tfgDqwlg
相続した不動産の固定資産税払えなくて時価6千万の不動産を一円で売るつもり
不動産屋はよろこんでいる
日本の不動産なんて所詮不良債だよ
ちなみに住所は港区白金
0747優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 16:09:49.38ID:kmfHudbu
>>741
根拠はないのか
持ち家で借金なければそんなに金いらないし、そこまで追い詰めなくてもいいと思うけどね
金なくてもなんとかなるだろうし、いくら貯めれば大丈夫なんて額はないし
0749優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 16:23:53.12ID:kdJKYu+w
同居人の兄が入院してしまった
お酒やめられなくて遂に酩酊して救急車 今朝職場の産業医紹介で精神科に入院した
鬱はそこまで酷くなかったけどアルコール依存があるから一ヶ月は入院したほうがいいだろうと休職になった
自分の鬱と過食嘔吐で兄に甘えて生活も面倒見てもらってたから負担になったんだろうな 涙が止まらない
兄にゆっくり休みたいから月曜まで面会控えてって言われちゃった
まだマンションに帰れずにデパートで泣いてる
0750優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 16:36:50.81ID:yibRSdDv
隣家が外壁塗装の工事をずっとしてるんだが
隣家とウチの家が密着してるから
、側でずっと作業員の声や作業音が聞こえ続けてて気が狂いそう
0751優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 16:39:37.84ID:MkXF6Pa8
私は森田療法の本が効いた
かなりの不安神経症と強迫障害と鬱病あるけど不安でも体調悪くても「あー不安だな」と思いながら出来ることを淡々とやる、となんとかなる
ヤル気が無いときも「ヤル気ねーな」と思いながらやる
あとは運動も前の人が書いてたように運動すると自然とヤル気が付いてくる
0752優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 16:42:12.57ID:8+q72O5S
俺も47歳で休職一年目だよ
鬱で休職したのは3回目で、トータル5年休んでることになるわ
転職とか難しいから、今の会社で「自分にできる範囲」で仕事するよ
今の部署や仕事は定時上がりだし、事務仕事中心だしな

仕事のストレス関係なく体調は悪化して休職しちゃうけど
0753優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 16:43:10.38ID:vXBGy/f+
>>749
反省してるようなこと言ってるけど、また兄貴が落ち着いたら
同じように甘えて同じように面倒なことは押し付けるんだろ
自分がどれだけ周囲に迷惑かけて生きてるのか
これからどうしたいのか、一度ぐらいは真剣に考えてみたらいいよ
0754優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 16:43:36.67ID:MkXF6Pa8
マインドフルネスと似てるかもしれないけどヨガもかなり効果あった
瞑想して自分の内観を見つめ直すと色々気付きがあって自分には向いていた
マインドフルネスとヨガの違いって何かな?
0755優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 16:46:44.10ID:MkXF6Pa8
ほんとはヨガの瞑想は無にならないといけないんだけどそこまでいくにはまだまだ邪念があるなぁ
0756優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 16:50:46.35ID:kmfHudbu
瞑想とマインドフルネスはほぼ一緒だと思う
ヨガもいいよね
0757優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 16:53:54.78ID:kmfHudbu
>>749
原因は兄貴にしかわからないよ
仕事や対人関係のストレスがキッカケかもしれないし
今はあんまり考えずにゆっくり休むといいよ
0758優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 16:57:23.81ID:8+q72O5S
本日の夕飯の献立は

・子持ちししゃも
・酒粕入り具沢山味噌汁
・ひじき(大量)
・ご飯

この時期、酒粕は色々使えるわ
0759優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:04:48.05ID:4Jekzrs6
>>749
飲みすぎたからバツが悪かったんだろう
今日のところは早く帰ってゆっくり休んだらいいよ
0760優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:07:57.58ID:kmfHudbu
自分は

鮭ときのこの炊き込みご飯
餃子
ほうれん草とパプリカのサラダ


炊き込みご飯は無印の炊き込みご飯の素、餃子は冷凍w
0761優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:15:07.56ID:14Lhkn1h
復帰することになった
とりあえず年末年始まで様子見
0763優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:45:18.16ID:yE8N5XW0
仕事終わった
金曜を倒したぞー
0764優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:46:17.15ID:cXfqX5f4
定 時ダーッシュ公務 員
なんとか今週も乗りきった。あと二週間で今年も終わりだ
0765優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:50:14.14ID:mF9Vv7qV
>>749
貴方は妹?弟?
お互い大変だね
お兄さんゆっくり休めると良いね
0766優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:51:18.97ID:kdJKYu+w
>>753
就職したいよ

>>757
忙しくて大変なのは確かだね
でも上司が理解ある人でゆっくり休んでと言ってくれた(社交辞令かもしれないけど)

>>759
さっき帰ってきたよ
ご飯はコンビニにしたー洗濯物頑張って明日は洗いたい

家族って何なんだろうね
今日は疲れました
0767優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:54:34.76ID:kdJKYu+w
>>765
妹です
39で兄は46歳です
頑張って仕事してきたからゆっくりしてもらいたいよ

少しベッドで休みます
0768優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:58:36.09ID:rp1MlBgV
12月ってこんなに寒くて憂鬱になる時期だったっけ…?
0769優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:59:23.24ID:yE8N5XW0
>>767
あなたは酒のむの?
0770優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:03:41.75ID:mF9Vv7qV
優しい兄貴とか裏山だな
俺は兄貴とは疎遠だからな
兄弟姉妹仲が良いとか憧れるわ
0772優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:07:56.98ID:UYCmGU5h
受験は病むね

不眠すぎる助けて
まだ18時だけどもうお薬飲んじゃおうかヤバイかな
0773優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:10:03.10ID:DXkx6ht1
>>772
え………
話の筋が突然曲がった
ワイアスペのグレーやから分かるんやがアスペ?
0774優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:10:49.79ID:c33kdPPZ
>>768
暖冬の時期あったから、余計に寒く感じてしまうんだよ
それかカラダ動かしてないか
0775優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:21:25.77ID:rp1MlBgV
>>773
ただの話の切り返しでしょ。

>>774
確かにあまり身体動かせてないね、というか動かない
0776優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:27:57.50ID:2CIYUAEg
>>754
精神不安定な人が瞑想すると逆効果な場合があるらしい
禅病に似たようなものかも

本で読んだ知識だけど

アサナと呼吸法はいいと思う
経験済み
0778優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:30:47.57ID:2CIYUAEg
現代の禅病の多くは精神疾患です。

クンダリーニ覚醒やサードアイ覚醒を試みようと頭頂へ気を溜め込みすぎると
脳に圧がかかりすぎて精神疾患になる可能性があります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況