アルコール依存症(疑い含む)スリップ・連続飲酒18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しくない名無し
垢版 |
2019/01/20(日) 20:00:23.63ID:sKlQhZwI
ここは、アルコールに悩まされている人達が断酒に向けて前に進む為のスレです。

>>4の【関連スレ】にある
断酒スレ、離脱症状スレから派生しました。
※※注意※※
そちらのスレには迷惑をかけないこと(後述)

・アルコール依存症(の疑い)の人
・禁酒・断酒中にもかかわらず飲酒(スリップ)してしまった人
・連続飲酒を止められない人
・酒量コントロールができない人
・断酒スレ、節酒スレ、自分はどこが適当なのか良くわからないが飲酒問題について悩んでいる人(合っているスレにご案内します)

など、
アルコールで悩んでいる人は断酒に向けて誰でも自由に書き込み可能です。

苦しい気持ちの吐き出しもOK、有意義な情報交換もOK。
断酒スレや離脱症状スレ等、他のスレに書き込むには不適当なことはこちらで書き込みましょう。

書き込み前にはテンプレなど>>1-4必読。
次スレは>>980が「宣言してから」立てる。
テンプレ等は常に編集案募集中。

※※断酒中であまり気持ちに余裕の無い人の閲覧はオススメしません※※


※前スレ
アルコール依存症(疑い含む)スリップ・連続飲酒17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1544800594/
0031優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 01:11:16.39ID:5wpJ/WCM
会社と言っても出来高制で個人事業に近いと、
会社も売上高さえあればいろいろと黙認
これだと発覚しにくいよね
このままほっといたらどうなるかな?
0032優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 01:27:10.04ID:60dRFwIV
>>30
それがあるんだから仕方ない
慎重体重視力聴力心電図胸部レントゲンのみ。誰もが知っていてCMもばんばん出てる大企業
0033優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 01:36:12.77ID:0JZ3GDUn
大企業でそれなんだ?
うちは零細企業だからその辺の福利厚生、全然よ
とうとう健保、国保に切り替えされられたし
でもいろいろ保証人にもなってくれてたりするし今さらどっか勤められるとも思えんからなあ
0034優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 05:58:56.41ID:SD9GUmUS
>>32
小中学校の健康診断に毛が生えた程度かよ
再検査の通知なんてありえないんだろうな

市町村レベルの健康診断でも血液検査はあるのに
0035優しくない名無し
垢版 |
2019/01/22(火) 06:23:54.42ID:+JVm0N3s
企業の健康診断なんて、あくまで医療費削減と法令を守るためにやるだけで、
本当に社員の健康のためにやっているわけじゃないですからね。
もちろん、会社によってスタンスは異なりますが。
0036優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 07:55:14.46ID:60dRFwIV
>>34
自分は月1アル依病院で採血してるから問題ないし会社に余計な情報提供するよりはいいかなと思ってる。
もちろん産業医もいるけど本人の体調なんてどうでもよくて会社の保身しか考えてないってのが話してて丸わかり。会社がでかすぎてメンタル病む人多いし産業医も予約が1ヶ月待ち。
飛行機代は出すけど東京本社に1名しかいない。復職保留くらったことあるけど都内ですら何回も往復させられるのマジでメンタル病む。
0037優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 08:42:30.20ID:saCQ391k
母親死んで自暴自棄になってほぼ休肝日なしで泥酔するまで飲む生活を何年もやってたけど
父親の介護とか諸々リアルな問題を考え出して断酒を決意
数ヶ月断酒してたけど正月に二日スリップ
このまま戻ってしまうかと思いきや酒がクソ不味くて全く飲む気がしない
残った酒は捨てた。ケチな俺がこんな事をしたのは人生で初めてだ
この数ヶ月で痩せたて肌荒れもなくなり何より酒が不味いと思うようになって飲まなきゃならんっていう感覚もなくなったのが驚き
禁煙もすぐ成功したし割と依存症に強いのかもしれん
時間と金をだいぶ無駄にしたけどこれから頑張るわ
0038優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 09:13:28.65ID:NNIHqU1R
偉い!がんばれ
自分は引っ越してから余計ひどくなった気がする
前の家はぼろかったが長年住んでて慣れてて隣家との距離も開いてたが、今は密集してて聞こえてくる
風水とかよく分からんがいかんのかも
もうストレスMAXでついつい酒に…
0039優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 12:44:32.10ID:Jvo2Unxg
血液検査とエコーはやっといたほうがいいよ
結果悪けりゃ肝臓の薬もらえるし
0042優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 14:56:21.03ID:npFgTeF1
飲酒欲求がたまらん どうすればいいんだろう?
0043優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 14:59:54.98ID:fpoQZRy3
検査の3日前から禁酒すれば検査に引っかからないことが分かった
って嬉しそうに言って飲み続けてた同僚がいたけど
結局1年後に死んじゃったよ、そいつ
医者は騙せても肝臓は騙せないってこったな
0044優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 15:10:20.10ID:NSMdsOJR
>>43
最後の一行、なんか深い
その同僚の飲酒歴や量もわからないけど依存症に近い飲み方してた感じだね
0046優しくない名無し
垢版 |
2019/01/22(火) 15:43:47.01ID:+JVm0N3s
>>42
そういうときにレグテクトなんじゃないの?処方してもらえないですか?

自分が断酒始めたころは、レグテクトなんてなかったから、
毎晩、AAから帰ってくると、飲酒欲求と寂しさに襲われて、
死にたいくらいに苦しかったですよ。
コーラをがぶ飲みしてやりすごしましたね。
0048優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 17:01:39.12ID:tMq2/GpZ
暇をもて余すな
運動でもやるといいかもしれんよ
0049優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 17:40:48.32ID:npFgTeF1
夜わテレビか読書かスマホやって過ごしているわ 俺にわビールは厄だよ
今頃わかってももう遅いよな48歳
だもな あとは くたばるわ
0050優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 17:49:10.15ID:QLiuacAw
48にもなって は を わ とするのは酒飲みすぎて幼児退行しちゃってるのかな?
0051優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 17:51:45.92ID:npFgTeF1
間違えただけだ そこまで狂ってねえよ
その言い方失礼だよな
0052優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 17:55:35.30ID:Q1YypZHT
みんな保険はどうしてるの?
0053優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 18:00:41.82ID:XoWnT9yo
>>43
なんか悲しいな。好きなもん飲んで死んじゃうなんて
世の中には好きなことたくさんして健康って人も居るだろうにさ
自分が何を好きか、ってそうそう変えられるもんでもないし、なんつーかやるせないよね
0054優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 19:39:37.26ID:o8Aga+5Q
>>53
そうだよな
新しい趣味でも見つけろ探せって言うけど
好きな物は変えられないし そう簡単にできる物でもないよな
好きでもない事しても三日坊主
0055優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 19:49:00.05ID:npFgTeF1
酒止めたから何の趣味もないよ
何とかなんないかな みんな趣味ある
酒のほかに
0056優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 19:55:57.46ID:2DVwc1Z7
趣味といえるか分からないけど、自分の場合は電子タバコと水タバコですね。
元々は禁煙目的で始めたのですが
0057優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:10:17.90ID:o8Aga+5Q
>>55
ドライブ、 映画 音楽鑑賞(飲みながら)
ちなみに免許証失効(聞くな)
0058優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:10:27.98ID:npFgTeF1
偉いね 酒もタバコも止めて
0059優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:21:43.18ID:U4zlVe6Y
きもい
0060優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:34:06.31ID:XoWnT9yo
元々キモオタなので、使えるお金がそっちに消えると他の分が減る
ポルノ依存症の疑いもあるがアルコールよりは体にダメージ少ない
人生へのダメージという意味ではどっこいどっこい
0063優しくない名無し
垢版 |
2019/01/22(火) 20:57:09.42ID:+JVm0N3s
>>54
飽きたらやめて、次をみつければいいんじゃない。
片っ端から手を出せばいいかと。簡単にはみつからなくても、そのうち何かみつかる。
酒飲む前には趣味なかったの?
0064優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:57:53.18ID:UAZjqQmF
酒飲むとうつ病になるよ いやうつ状態か とにかく悪循環
0066優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:30:44.33ID:saHHsLcU
13日に家族と喧嘩して大暴れしてポリ呼ばれて
駆けつけたポリの胸ぐらつかんでたりしたら
そのまま10人くらいで取り押さえられて横付けられてた救急車で精神科(保護室)に運ばれて
病棟に手指のアルコール裸のまんま置いてあったから
夜中にこそっ持ち出して便所で食道とのど焼けそうなのをむせながらラッパしたら
視界グラングランしてゲッターズ飯田みたいに目の周り真っ赤っかになり、その後胃の中のもの全部ひっくり返す勢いで全部ゲロはいたのが今年初半年ぶりスリップ→その後インフルA拾ってがちで
死にかける

1週間でなんか知らんけど今日出て来たけど
これまでの入院に比べて色々と割とアホすぎる
0067優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:33:07.06ID:saHHsLcU
ノックビン効果なの書くの忘れた
ほんま助かっとるよ
0068優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:46:42.20ID:npFgTeF1
66
酒は止めないの? 仕事は 年齢いくつ
0069優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:59:30.87ID:saHHsLcU
26(明日誕生日で27)
介護系のNPO運営のb型事業所勤務

前のアルコール入院(外出で隠れてこそこそ飲んでた)からの退院日から一滴のまず半年やって来たけど、
行なりぶちこまれたのにビビったのと
唸る痴呆ババア、突然「うわーー」って絶叫しだすジジイのストレスノイローゼ寸前までやられてやってもうた

ノックビン効かないか、、?とか淡い期待求めてたけど
こんなんなら手に入れる労力考えるとアホすぎて引き続きやめるわ
0070優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:01:49.24ID:npFgTeF1
それがいいよ 俺も断酒だよ
0072優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:22:52.26ID:npFgTeF1
71
貴方はどうやって酒を止めました 今は
飲んでないのかな?
0074優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:58:44.24ID:txpuruza
27歳でアル依って?人によるのかな?
俺は19歳から毎日あほみたいに飲んで、身体依存を自覚したのは40代半ばだった。
単にストレスが溜まっていただけじゃないのか?
0075優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:10:52.09ID:vLsx+8v3
>>74
27では特別若くはない
大学生で入院していたり20代は思ったより多いから
19才なら毎日焼酎2L飲んだら1年かからずに幻覚が見える立派なアル依になる
0077優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:19:16.49ID:vLsx+8v3
アル依は内蔵と関係ないから
若くに入院しているのは肝臓の数値は低い
ガンと同じく進行が早いから内蔵のダメージは少ない
もし内蔵が悪ければ内科に入院して身体を治療してからアル依専門病院へ入院してアル依の治療をする流れになる
0078優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:20:56.78ID:T5kYo5Rx
>>75
18歳で入院してきた男の子いたな
ご老人までみんなに愛された子だった
退院の時もみんなでお見送りして泣いてる人もいて
20歳で死んだ
0079優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:27:25.34ID:vLsx+8v3
>>78
18は早いな
でも20歳位だと毎日泥酔するまで飲んだら半年位でアル依になるんだと
それに20代は死ぬのも早い
1ヶ月前にニコニコ元気で話していたのに連続飲酒になって2週間で亡くなったりする
0080優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:29:14.53ID:k4Og9auI
>>74
精神的依存から身体的依存(離脱症状の発現)に移行するまでは、長年かかると思っている。
離脱が出ていなければ、まだ脳はやられていないから、引き返せると言いたいんだ。
飲み始めて一年足らずで幻覚などの離脱症状が現れるのは、俺には想像出来ないな。
相当レアなケースでは?
0081優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:30:07.34ID:nTH5bR6R
まじで20歳で死んだの 早すぎるよ
何の為に生まれて来たんだかわかんねえよな かわいそうすぎるよ 泣けてくるね
0082優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:41:28.57ID:T5kYo5Rx
>>79
献身的な彼女がいたんだけどね
しばらく誰も連絡がないね、から始まって2週間だった
可哀想過ぎて絶句したよ
と同時に自分に当てはめてゾッとした
0083優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:41:51.07ID:vLsx+8v3
>>80
通常は身体依存が現れるまで少なくとも10年はかかると言われている
しかしまだ身体が完成していない20代前半迄は数ヵ月で身体依存が現れる
私は23で初めて振戦と幻覚を経験した
0084優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:45:40.66ID:nTH5bR6R
話し変わるけど皆どうやって酒やめたの
教えてください
0085優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:46:33.31ID:vLsx+8v3
>>82
一緒に入院していたり仲良くしていた若いのはかなり亡くなった
亡くなる奴は良い奴ばっかりだった
そいつらのお陰で今は生きていられてると思っている
0086優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:50:34.14ID:vLsx+8v3
>>84
亡くなった友を反面教師にした
例えスリップしても通院と自助グループに通っていれば連絡が途切れた時に誰かが家庭訪問に来る
周りに何度も助けられながら今は止まっている
0087優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:50:59.61ID:Jze+497J
中学とか高校から飲んでたんだろな
悪い付き合いあると酒飲むの早いみたいね
0088優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:58:45.65ID:T5kYo5Rx
>>84
取り敢えずアル依デイケア週3〜4通って自助会月1通ってる。自分は単身赴任で周りに友達がいないから人と関わることでかなり救われている
0089優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 01:01:53.54ID:nTH5bR6R
俺は7年間一滴もアルコールがやめていた 自分でも信じられなかった 俺には
姉がいたんだけど余命宣告姉がされた
時に もうどうでもいいととうとう
飲みはじめた 姉は48歳で死んだが
そのあとも焼け酒の繰り返し
いいわけになるがとても飲まずにいられなかった
0090優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 01:02:17.74ID:vLsx+8v3
>>87
高校から飲んでいたけど学校祭や体育祭の打ち上げで飲むくらいで年に数回
校則違反もなし3年間1日も休まず学校に行った真面目な方の生徒だった
大学に入ってからサークルでバカみたいに飲んだりして酒が強くなった
早々に内定貰って金と暇があったから毎日飲んだのがアル依の始まり
0092優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 01:43:18.54ID:T5kYo5Rx
>>91
行けるときは週1でも行くんだけどね
家族の夜ご飯を作る時間と食べる時間が被るので申し訳なくて行けない。今月は2回行ったかな
0093優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 01:48:10.50ID:nTH5bR6R
89
レスよんで下さい お願い致します
0094優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 02:22:06.59ID:nTz8Jfr6
IQが低そう
0095優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 02:30:39.57ID:v1U5A8Vx
てめえどういう意味だ 舐めんじゃねえ
くそガキが
0096優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 02:40:50.90ID:nTz8Jfr6
アスペかな?
0097優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 04:46:39.93ID:ngzfcQGu
自分を大事にしてくれ
各内蔵に名前をつけて可愛がってやってくれ
俺の肝臓の名はジョージだ
0098優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 04:57:35.24ID:nTz8Jfr6
ファイトクラブかよ
0099優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 06:04:06.85ID:S60bqASz
安価もまともに打てないのはやっぱり脳がイかれてるのかな?
0100優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 06:23:42.88ID:5yIVCuwK
>>93
こんな風に安価(アンカー)つけてもらえるとスルーされることもないと思いますよ
安価つけたいレスを長押しするか、専ブラ使ってなかったら半角の>を二個と数字でつけられますよ
0101優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 07:15:36.32ID:V0dduQK/
わざわざ安価に注釈入れてアンカーとかバカじゃねーの?
普通にアンカーって言えよアホが
0102優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 07:20:01.44ID:PsjUKN81
出社前はコーヒーでも飲んで気持ちを落ち着かせよう
朝からバカとかアホとか書いていたら良い仕事出来ないぞ
0103優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 07:21:32.60ID:nTz8Jfr6
<<101
シャレが分からないんだな
0107優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 08:33:11.63ID:EwY2H/Gz
さあ、今日もデイケア!
調理実習がんばるぞ🎵
そんでもって1日断酒!
0109優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 09:25:41.64ID:ngzfcQGu
>>108
一時はジョージも死にかかってたけど今は回復に向かってる
ありがとう
0112優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 10:58:36.78ID:/5DkPkUq
やべーな
自分は手が震えるからまた買いに行ってしまった
0114優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 12:05:29.54ID:TD2KGduk
14日目で失敗した
がっつり飲んでしまった
だいぶ余計な事をしたような気がする
死にたい
0116優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 12:09:48.03ID:0RfZ/5qP
自分は年明けてずーっと飲んでるわ
休肝してないからするの怖い
0118優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 12:14:10.58ID:xK1vS/ZE
>>114
1日だけなら不眠もすぐ消えるしここが勝負
14日目まで行けたなら相当体も軽いし落ち込まないでしょう
経験的に2日までならなんとかやり直せる
飲んだ後に起こりやすい嫌なことに遭遇しないように慎んで行動かな
0120優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 12:35:38.02ID:ngzfcQGu
>>116
肝臓壊して入院して看護師さん達に笑われたり死ぬ方が怖いじゃん!
0123優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 15:16:11.38ID:8Mj5iGWr
>>122
看護師って同僚と患者ネタにしたりしてるよ
少なくとも心の中では軽蔑されてる
嘲笑されながら死んでまで酒飲みたくない
0126優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 15:29:18.61ID:JFlwQOFE
医者が過労に近い状態で夜勤やらされてるときに
宴会で急性アル中になって担ぎ込まれた患者を診たりするときは
さすがにイライラとかあるみたいだけどね
0127優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 15:41:09.24ID:TD2KGduk
なんで昨日飲んでしまったのか
わからない
そして今日は鬱状態になり不安感が強く体が動かない
0128優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 16:21:10.79ID:nTz8Jfr6
それ二日酔いだろ
ただの、生理現象みたいなものだ
14日ぶりに飲んで一日、また禁酒して月2日飲めばいいだけの話
悩む事ない
0129優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 16:34:43.21ID:2jAmS3hp
デイケア終わったぜい!
何故か今日は入院患者が多かった。
安静室いっぱいだって。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況