X



★★不眠症/睡眠障害★★Part96

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0278優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:12:00.88ID:Waf8OhWN
ストレスほんと大きいよ
不眠続くと血糖値もあがるから困ったもんだ
0280優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:27:11.11ID:J5+nYIxF
仕事してたらストレス溜まるし辞めたら生活出来ないし
ストレス発散すれば良いって簡単に言われるけど自分に合ったストレス発散法を探すのもストレス溜まるわ
0281優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:39:46.71ID:0djpQgLh
20代の自分は飲んでた薬の影響で血栓ができて脳梗塞になってから入眠できなくなった
偏頭痛持ちで毎日頭痛薬飲んでたのになぜか偏頭痛はなくなった
頭に何かあると体質が変わるんだなって思ったわ
0282優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:17:12.06ID:DD/HCLk2
>>281
なんて薬?
0283優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:35:08.01ID:0djpQgLh
>>282
子宮内膜症でピル飲んでました
ピル飲まない時は年2回腹膜炎で入院してたしどっか治そうとしたら別の問題出てきて人として終わってる
0284優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:36:06.71ID:BukiWfFE
>>273
俺は休みのときはベルソムラを抜いている
続けて飲んでると眠れるけど、体内に薬がたまるのか、眠気が残る
0286優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 19:17:56.18ID:NktmlJv6
不眠の原因は冷え性だった
就寝時の体温を上げたらあっさり治った
0287優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 20:00:37.88ID:uu3MyMBC
致死性家族性不眠症で目が見えなくなった
もう終わりだ
0291優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 23:57:58.05ID:Q4t3iaI6
早めに布団入る→寝れない→スマホ
悪手の無限ループ
0292優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 00:13:52.77ID:L4FeZn/i
お前らどんな強力な睡眠薬でも当然オシッコで中途覚醒するよな??
0293優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:23:10.49ID:kKApmo57
>>291
お粥くえ
0295優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 02:11:15.63ID:5T+pDfl2
不眠の人が無職数年からいきなり朝日勤フルタイムはきついよな
体は全然体力ない
0296優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 02:12:15.47ID:5T+pDfl2
>>277
俺も学生時代にPTSDなってから不眠
0297優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 03:38:12.72ID:Z1+AVMvF
眠れないねえ
夜が長いよ
まあ明日は休みだし
どうでもいいけどね
0298優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 05:41:37.57ID:saWOizvg
そやね 
自分は昨夜ルネスタ3r+お酒で寝て3時くらいに起床
朝食がてらお酒とつまみ用の食材を調理

今日は予定は何もないので

こう早起きするなら新聞配達か牛乳配達するしかないのかな?
0299優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 07:50:43.12ID:/CGhW8GW
>>294
ブラインドタッチでな打ってる
0300優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 07:53:43.66ID:/CGhW8GW
>>295
何故体力作りの準備しない?
俺は先月運動で一キロ痩せたぞ
目標10キロ
0302優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:44:45.42ID:7iqFyUqk
ホットカーペットで昼寝してしまうクセがついたわ
0303優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:26:02.04ID:VWa5FzFP
また夜が来てしまう
また眠れないのか
0304優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:39:48.82ID:qUjssB9U
またぐちゃぐちゃ寝て起きて寝て起きて繰り返しもう嫌だ
いつ終わるんだよ
0305優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 20:08:41.36ID:pPlL12FH
>>279
上がるって言ってもA1cが6.0とか行く人は日頃の食生活が悪すぎると思う
0309優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 20:20:17.63ID:XlmW0fCR
>>307
行かない行かない
毎日ジュース何本も飲んだりしてるんじゃないの
0311優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 20:26:22.80ID:b+iwT71g
ほらやっぱモグ食い馬鹿の怠け者ばっかしかいないじゃんこのスレww
0312優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 20:36:06.51ID:v9xsufps
>>208
脱却したやり方をおしえてくれ
ここ三週間三時間で目が覚める
きついそろそろ
0324優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:17:05.22ID:qi3I5129
>>323
ロゼレム、ルネスタ w
サイレースとかリフレックスぶっこんでから悩め
0325優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:18:08.29ID:v9xsufps
>>324
シクレスト コントミンで普通は寝れるだろが
ロヒプノールは処方されない
それにリフレックスはきかなかった昔
0328優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:33:44.61ID:qUjssB9U
ユーロジン飲んでる人いないのか?
0330エース ◆cuape/G2Uc
垢版 |
2019/02/11(月) 21:37:00.72ID:HqsH3NgU
俺はスマホ機種変して1000km以上歩いたが貴様出来るのか?
0334優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:01:26.89ID:0o1dw0kK
そろそろ寝ないと
明日の仕事に差し支えるぞ
おやすみ
0336優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:13:56.84ID:dXK+rJOi
リフレックスが効かないとは驚いた

あれは最初飲んだとき強烈な眠気で意識が朦朧とした唯一の薬だわ

他はほんのり眠気が来る程度だなあ
0337優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:25:39.21ID:I/c+j7UF
焼酎+マイスリー+べンザリン
このコンボ型だと100%寝れる

…絶対ダメな上に目覚まし無いと
昼まで寝てしまうという罠
0338優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 01:59:39.20ID:KRlXdTNu
マイスリー一度は試したい
ラリラリになるんだろ
0339優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 02:26:01.62ID:1FkfEHz8
ラリラリにならないけどヤバイのは確信する
認知症の高齢者みたいに頭か勝手に揺れる
0341優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 09:28:18.29ID:UbSv1Z9R
携帯見てたら絶対寝れないからな
0342優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 09:33:23.76ID:Ud4mf2Lv
携帯とか眠れなくて唸ってるときに絶対に見てはいけないものだわ
昨日は一時間半ごとに合計5時間ちょいは寝れたかも
三週間ぶりに三時間以上寝れた
0343優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 09:35:29.35ID:oopNLzir
マイスリー飲んだらラリラリって
一昨日深夜に2つ飲んで普通に寝れなかった自分はなんなんだ
0345優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:06:55.56ID:SdrwqJNM
寒いと効かないよな
マイスリー でも1時間しか効かなくなってきてしまった
辛い
0346優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:05:11.08ID:OuqkFRDo
>>310
1本がどの量か知らんけどそれで飯もたくさん食ってたり食わなくても甘いもの食べてたらどんどん上がるよ
運動して消費しないとだめ
0347優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:17:53.99ID:wfn4UZQr
明日仕事休みだと薬なくても寝れる
仕事あると薬ないと寝れない
0349優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 13:29:55.83ID:w3g0IIwB
マイスリー、ハルシオン飲んでたことあったけど
急に電池が切れて朝(昼)になってたというか、一時的に死体になった気分だった
寝付く頃の記憶がない
0350優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 14:38:14.93ID:/7hh3jKc
>>345
そりゃそうだ
マイスリーは1時間過ぎたら効果ない
入眠にのみ問題がある場合は有効だけど
中途するようになると無効だ
0351優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 18:13:15.60ID:rlboVuus
マイスリー処方されてるヤツは
べンザリンとかサイレースとか同時に出てるだろ
0352優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 18:33:10.12ID:TwYfVZmT
レンドルミン、ベンザリンほとんど効かず
サイレースすげえわ
0356優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:11:44.84ID:Y3na4Wqk
鬱だから不眠になるのか
不眠だから鬱になるのか
どっちなんだろうな
0357優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:21:08.96ID:oopNLzir
>>356
俺は精神的不安定になって睡眠も不安定になった
やっぱり精神がちゃんとしてないとダメなんだよな
0359優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:42:54.46ID:u0QmnpBC
>>358
それは少しわかる

雨音もいいぞ

>>354
ねえよ
みんながみんなお前のような暇人じゃないんだよ
薬飲んだし今日は少し眠れそうな気がする
布団にGO!
0362優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:51:58.85ID:K0dKhpqH
>>360
えっ。ハルシオンからレンドルミンに変えられたばかりなんだが無駄なんか?
0365優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:55:25.42ID:AMLYtHel
睡眠薬って処方される数に規制かかったよな確か?
何種類までOK?
0368優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:05:22.48ID:poIXcVpQ
精神科大儲けだよなぁ
これ以上規制が甘くなる事は無いだろうし
年取るにつれ不眠の人は増えるだろうし
本当に精神的に病んでる人のためにも精神科はすぐに受けられるようにしといて欲しいんだが
0369優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:03:37.46ID:iD/XshUt
スポーツジム大儲けだよなぁ
これ以上規制が甘くなる事は無いだろうし
年取るにつれ運動不足による不眠の人は増えるだろうし
本当に体力的に病んでる人のためにもスポーツジムはすぐに受けられるようにしといて欲しいんだが
0372優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 23:23:47.91ID:MlAo82I7
普通の定期的に睡眠薬が必要な不眠の人と、精神がワーッて来てる人じゃ緊急度が違うと思うんよね
後者を3ヶ月待たせるのはかわいそう
自分みたいな加齢による普通の不眠の人は薬剤師が定期的に出せるくらいにして欲しい
0374優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 00:44:20.95ID:G5ji/74M
>>373
初診だったから紹介状はわからん
近所何軒か電話したけどどこも数ヶ月待ちだった。
0375優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 01:09:07.06ID:kYTut+5+
私が行ってるとこは予約無しで新患取ってて先生が倒れたよ
今は予約がいる
0376優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 01:18:12.51ID:NeOqLFcB
ルネスタ3飲んだが眠れん!
更に3mg追加プラスベルソムラ10mg投入。
これで眠れるかな??
0377優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 02:36:26.36ID:cO9Xpt04
12時に目が覚めて寝れない
最近は割りと朝まで中途覚醒しないで寝れたのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況