>>165
投薬の副作用で暴力性、破壊衝動が増してる可能性がまず一つ
見立てと薬の出し方がもともとまずいというか下手な医者の場合もあるから
早めにセカンド、サードオピニオン推奨かな

診断についてはここじゃ何とも言えないが
愛着障害、解離性障害、双極性障害、パーソナリティ障害などが大元にあったり
併発で複雑になってる可能性を考えるべき状態のようにも思える
発達障害よりもそれらに詳しくて慣れている精神科医を探した方が良いような

経験豊富でかつ良心的な医者を見つけるというのは難しいだろうけど
だからってこのまま手をこまぬいている場合でも無いだろうしね
この辺の病気障害を薬のみで何とかしようとするのは無理があるので
カウンセリングと精神科デイケアを受けられる所の方が変に遠回りしなくて済むかも