>>23
いるよ〜
最初の会社は5年
なまじっか大学だけは有名なところ卒だから期待されてたんだけど、
入ったら単純ミスが多くてハズレ扱い
開発部門だから5年もったけど、製造部門だったらもっと早く無能扱いされてすぐ転職したと思う

次の会社は15年
こんなに長く務まるとは思わなかった
やはりミスは人より多いんだけど、熱心さとか知識の多さで許されてる感じ
ここも開発部門で、興味のあることだから熱中出来るのと、ADHDでもこんだけ長くいるとあらゆるミスをし尽くし、
もう対策マニュアルができたのでミスは減ってくる

ADHDにとっては、興味のある分野の仕事に就いて、変化の多い、飽きない部署に配属されるのが幸せなのかなと思う

それでも人の管理とかプロジェクトの調整とかできないから、こんなに長くいても管理職になれないんだが...
ノーベル賞の田中さんの超劣化版って感じ?
良く言っても、自分ひとりの世界でマニアックを追求する孤高の変人(田中さんごめんなさい)