X



公務員障害者採用試験スレ16【精神専用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 22:13:17.00ID:Fsn8Vdch
中央省庁公務員障害者採用試験、各省庁個別の障害者採用試験など国家公務員
都道府県の障害者採用試験、市の障害者採用試験などの地方公務員、
国家公務員の障害者水増しによる法定雇用率の大幅未達をリカバリーする障害者採用試験に関する情報を交換するスレです。

既存の精神障害者再就職スレが無秩序に荒れているので、民間への再就職は向こうのスレ、公務員の障害者枠への就職・採用試験などはこちらに

※前スレ

【ワ無し】障害者採用試験スレ14【精神専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549166646/
【ワ無し】障害者採用試験スレ15【精神専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549283907/
0138優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 14:49:31.29ID:JcaGujYu
>>137
ただ、厚生労働省(本省)の作文は、縦書きだった。
今は、一般的に論作文は横書きの所が多いみたいだけど、
縦書きで出題するところもあるみたい。

字数はやっぱり600字以内だろうね。
0139優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 14:50:07.57ID:lZofespL
某政令市の精神・知的対象の非常勤嘱託職員の選考に落ちたわ…
0140優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 14:51:35.08ID:pXeHAFgx
>>138
縦書きですか
今回の労働局試験は人事院主催の試験じゃないから縦書きかもしれないですね
情報ありがと
0141優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 14:58:00.78ID:jFg3e3wz
>>109
自分は軽易な業務のほう応募した

通常→働き方改革
軽易→はたらくということ
あたりかな
0142優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 14:58:03.93ID:jc5DcrqE
>>139
ドンマイ!
本命の二次試験で全力を尽くそう!
0143優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 15:02:18.24ID:pXeHAFgx
>>141
簡単なのは受験案内にもルビ振ってあったし多少の誤字脱字は大丈夫っぽいね
課題も自分の体験談を書いて熱意をアピールすればいいみたいな
0144優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 15:03:37.18ID:FZXFiIjn
試験の成績で落とされているとは限らない
通院先が民医連系医療機関だったとか
生保で口利いてくれたのが赤かったとか
メンヘラでスピリチュアルの団体がカルトだったとか
精神なんて幾らでも落とし穴ある
それに前々スレでこの試験そのものが障碍者への選別だったとか
受験者全員のデータベース作られるとか
ないとは言い切れない
0146優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 15:09:12.11ID:pXeHAFgx
労働局の作文試験も文字数に制限がないだろうから自由に書いてみるのもいいかもね

本省庁や統一試験に優秀な人達が二次面接に向けて流れてるから労働局試験穴場かも
0147優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 15:09:50.81ID:jFg3e3wz
>>126
知的でパワハラ受けて記者会見してた人なんてごく普通に受け答えしてたじゃん
・仕事覚えられない
・何度も同じ失敗する
・反省しない(ようにみえる)とかで発達障害とかぶる部分も多いから
発達障害は精神枠じゃなくて知的枠って主張も多い
0148優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 15:13:56.85ID:+TQHz2m2
試験のことがきになって眠れず今起きますた。
0149優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 15:18:16.15ID:JcaGujYu
>>141>>147

Aの簡易な業務に従事する職員、にはもう少し書きやすい、
具体的な課題がでると、オレは予測。

「今まで一番頑張ったこと」、「今まで一番感動したこと」みたいな
地方初級レベルの出題とみた。
0150優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 15:19:24.36ID:lZofespL
>>142
ありがとう。

面接や実技試験(テープ起こし)の出来からなんとなく落ちそうなのが分かっていたとはいえ悔しいわ。
もう少し面接の受け答えの内容をブラッシュアップして二次試験に臨むわ。
0151優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 15:23:51.87ID:xCVvBdsQ
はたらくということがテーマだったら簡単だな
働いたことあるやつなら余裕だろ
015293
垢版 |
2019/02/09(土) 15:30:11.13ID:jTUr8/f0
答えてくれた人ありがとうございました
0153優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 15:33:38.92ID:AQf/KCzP
>>101
ぶっちゃけ内定出たらなら「在職証明出すのに時間がかかる」って言えば待ってくれるだろ
入省少し遅れたってそれは仕方なくね?(そういう対応してくれるかどうかは知らんけど)
0154優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 15:35:57.40ID:AQf/KCzP
>>115
俺が今勤めてるところも、オフィス内じゃなかったら私用電話する奴いるわ。
ぶっちゃけオフィス内であからさまに家族と話してる、じゃなけりゃ黙認ってのが現実だな。
0155優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 15:37:46.55ID:pNSeOIkK
テーマか。難しいな。だが俺はフリースタイラーなんだ。
15分あれば試験官をビビらせる文を書くことができるぜ。明日はかましてやるぜ。
0156優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 15:42:19.06ID:FZXFiIjn
>マナーというより一般常識の問題かな。
>「他は受けていません」、着信音「はい」、「どこから?」、「〇〇省からです」。
>もはやコントじゃないですか。
お情けで拾ってやるのに障碍者が健常者に嘘つくのかっで瞬殺の未来が見えるwww
少なくとも立場弁えようw
差別される側という自覚がなさすぎw
0157優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 15:47:42.49ID:uTOPpD10
まあ、「いつ入職できるか?」って時
1、一般的な書類を求められる
(事前に給与決定する書類)
2、契約および入職日
(事後に入職内容を証明する書類=ハロワや保育所、前職の退職証明)
3、入職 までの3ステップが必要だと思う。

当然ながら、誰でも早く終わらせたいだろうけどね。

あと頭に入れておいた方がいいのは、レオパレスの問題で
引っ越しどころが部屋が無い事態も考えられる。
0158優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 15:48:38.24ID:FZXFiIjn
面接前に一言断ればいいだけ
「他の機関からの電話連絡のため回線開けておきますけどよろしいですか?」
来たら、素直に答えればいいだけなのに
他省庁のも全部話すよ、嘘だったのがばれたら洒落にならんし
面接票に他省庁の志望順位、受験状況書かせるのもある
そこに嘘書くの、それともまだ決めてませんって書くのwww?
0159優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 15:48:59.83ID:mx2TaYij
>>141
自分は軽易な方は知的の方のみ採用かな、と思って遠慮した精神障害者なんですが、今までのやり取り見ると作文書ける自信無いです
一応作文10回位ぶん練習したんですが、難しいお題だったらフリーズします
0160優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 15:57:22.13ID:jFg3e3wz
>>159
知的対象なんだろなとは思ったけど
やりたくもない(務まりそうもない)職種に応募したところでモチベーションあがらないのは
統一試験でわかったから。
それにほんとに落ちてもいいんだ。
今まで正社員でずっとがんばってきたしもうがんばりたくない。
人生ほどほどでいい。
統一試験の作文、本番一発勝負でひどい出来だったw
でも試験が15点だから読まれてなさそうでそれだけが救い
0161優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 15:59:49.25ID:y54OxXXu
今のご時世、留守番電話サービス位はある訳で、別にそんな時まで出なくても…
0162優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 16:09:57.79ID:Nit63rsI
大阪は全然官庁や、出先機関の説明会ないよ。東京とか関東だけか。
0163優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 16:22:29.32ID:JcaGujYu
>>162自分は関東甲信越で東京住まいなんですが、今回の試験は
首都圏在住者が自然に優遇されている感じがありますよね。

首都圏在住でないと、合格後、引っ越しもしなくてはならない可能性も高いですし。

あと、近畿地区は関東甲信越よりも倍率も高いですしね・・・
0164優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 16:22:56.72ID:Qm6Env3n
非正規歴があるやつは受からん。
お堅いじじい公務員は非正規は仕事として認めないから。
0165優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 16:24:21.31ID:mx2TaYij
労働局受験なさる方、どこで情報得ましたか?
私は直接ハロワから電話来たんですが…
ハロワで聞いた所、受験できそうな方には連絡した、との事。
私は応募締切前日に電話受けて、受験します
まあブランク長すぎるので、そこで足切りされるのかな
0166優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 16:27:29.22ID:JcaGujYu
>>165自分は厚生労働省のWEBで情報得ました。

ただ、私もハロワの担当の方からも、直接知らされました。
(これはスカウトとか囲い込みではなく、単に「試験がありますよ〜」という連絡)
0167優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 16:29:20.51ID:xCVvBdsQ
>>165
失業給付の認定日に、窓口行ったら勧められた
隣の人に薦めてなかったから、人選んでると思ったよ
0168優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 16:30:06.03ID:hf9PfSfp
>>165
ハロワから電話なんてあるんですね。障害者雇用でハロワに登録してるんですか?
あと、倍率低いとこですか?
私は厚労省のサイトで知りました。障害者としてハロワに行ったことはないです。
0169身体障害者こそが偉大なる神
垢版 |
2019/02/09(土) 16:31:17.74ID:EwA6R0mW
パソコン持ち込みで作文は楽勝!
パソコン持ち込みで作文は楽勝!
パソコン持ち込みで作文は楽勝!
あくびが出たわ

一年以上の事務職歴は適当に詐称で楽チン
一年以上の事務職歴は適当に詐称で楽チン
一年以上の事務職歴は適当に詐称で楽チン

厚労省主任級
財務省本省
特許庁係長
防衛省係長

労働局の作文も楽勝!
労働局の作文も楽勝!
労働局の作文も楽勝!
労働局の作文も楽勝!
労働局の作文も楽勝!

まさに勝ち組!

テレワークテレワークテレワークするぞ!
テレワークテレワークテレワークするぞ!
テレワークテレワークテレワークするぞ!
0170優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 16:31:24.31ID:aho4gcaU
>>167
隣の人も障害者?
0171優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 16:32:19.74ID:xCVvBdsQ
>>170
障害者窓口だからそうだよ
0172優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 16:40:04.25ID:V1Rk8WiL
すまん。ハロワって底辺職しか無いイメージ。障害者で職探しってハロワ結構多いの?
0173優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 16:40:06.94ID:MsZQrVzR
>>108
ブラウザの履歴を日曜あたりまで遡ってみれば?

>>113
可能性低いと思う
基礎点数とれてるのに作文だけで落とすには合理的客観的な理由が必要
普通の高卒や一般採用でも人事院面接はE評定無いでしょ
0174優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 16:41:33.55ID:mx2TaYij
>>165です
倍率は程々と言った所です
ただ、この試験、都道府県それぞれ各地の中心部で行うと思うのですが、地理的に無理な方もいるのでは、と思いました
就業場所は基本的に地元、とは書いていましたが、やはり人が欲しいのは都心部ですよね
私は受かったら引っ越す気でいますが、やっぱり中央部に住んでる人有利なんでしょうか
0175優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 16:41:44.57ID:BELsQeMu
>>162
そもそも公務員試験に官庁訪問なんていう奇習が存在していたこと、初めて知ったよ…
地方在住が不利なシステムやん
0176優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 16:42:38.11ID:FZXFiIjn
採用面接のルール≪厳守事項≫
を読むと事実上最初に内定が出たところで訪問を終了しないと
最悪全部取り消しになる可能性もある

各官庁の面接予定を受験番号で人事院にフィードバックして
照会掛けたら併願状況丸わかりだったら猿芝居に終わる
どこまで網張っているか次第
受験者数なんてたかが知れてるからデータベースの構築は容易だろうし
0177優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 16:42:58.84ID:Nit63rsI
>>163
ありがとうございます。やはり関東優先ですか。近畿は確か一番の激戦やったのに。そのかわり関東より筆記試験はレベルは下やと思う。(笑)みんな受かるといいですね。
0178身体障害者こそが偉大なる神
垢版 |
2019/02/09(土) 16:45:03.59ID:EwA6R0mW
パソコン持ち込みで作文は楽勝!
パソコン持ち込みで作文は楽勝!
パソコン持ち込みで作文は楽勝!
あくびが出たわ

一年以上の事務職歴は適当に詐称で楽チン
一年以上の事務職歴は適当に詐称で楽チン
一年以上の事務職歴は適当に詐称で楽チン

厚労省主任級
財務省本省
特許庁係長
防衛省係長

労働局の作文も楽勝!
労働局の作文も楽勝!
労働局の作文も楽勝!
労働局の作文も楽勝!
労働局の作文も楽勝!

まさに勝ち組!

テレワークテレワークテレワークするぞ!
テレワークテレワークテレワークするぞ!
テレワークテレワークテレワークするぞ!
0179優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 16:47:44.97ID:JcaGujYu
>>172多いかどうかはわからないけど、普通にいますよ。

なぜかといいうと、障害者を受け持つ「専門援助部門」というのがあり、
そこ経由で底辺職に限らず、官公庁等の求人も来るからです。

また、「専門援助部門」の人が「こういう求人はどう?」とか、
能力・適性を勘案して、すすめてくれることもあります。(今回の労働局がいい例)
0180優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 17:01:16.69ID:V1Rk8WiL
>>179
ご返答有難うございます。
今までハロワを利用して転職したことがなく、ハロワ経由で来る健常者のレベルの低さから勝手に障害者についても同じものと思っていました。
自分で調べなくても公務員等の求人情報を教えて貰えるのは楽チンですね。
早速ハロワを行ってみようと思います!
0181優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 17:08:15.57ID:lZofespL
>>163
自分は静岡在住なんだが、
例えば東海北陸ブロックでも圧倒的に名古屋が多くて、
静岡だと法務局・国税局・国交省・検察庁(おそらく)・とあとは防衛省(ただし浜松)くらいしか無さそう。

名古屋で働くのもなぁ…。
0182優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 17:09:59.33ID:FR3j87Qf
>>162
一般(大卒)だと大阪で官庁の説明会や職場見学会がたくさんあって充実してたのに
障害者向けは25日の合同説明会しかやらないっぽい
そもそも募集人数からして近畿は少ない。今関東は本省の独自採用とかあるのに地方は皆無だもの
ただしその代わり非常勤の募集はたくさんあるみたいだけどね大阪検察庁とか
0184優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 17:18:11.37ID:8+F0nGPi
>>180
ハローワークインターネットサービスの
障害者向け求人検索でどんな案件があるか
ざっと見られるよ

登録すれば企業名とか詳細も見られるようになる
0187優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 17:35:01.11ID:MsZQrVzR
>>163
首都圏でもさらにさいたま副都心に地方○○局が集中してる
あれ不公平だよなぁバランス考えてほしい
0189優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 17:47:15.04ID:8+F0nGPi
>>188
ハローワークでもらった求職番号を
入力する欄がある

これを入れれば匿名で検索するより詳細な
情報が見られるよ

ただしどこまで見せるかは事業所の設定次第
なので窓口行くまで企業名がわからないことも
ある
0190優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 17:54:02.67ID:Nit63rsI
関東優先なんてフェアじゃない!誠実じゃないじゃないか。各地域で同じように合同説明会やってほしい。
0191優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 17:58:15.99ID:V1Rk8WiL
>>184
有難うございます。
早速見てみましたが知らない会社が多いですね。せっかく教えて貰って申し訳ありませんが、少し微妙かも知れません。
0192優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 18:00:53.26ID:JcaGujYu
https://koumuwin.com/shogaisha/
公務員試験(障害者枠)受験者なら上のページを必ずブックマークしておき、
頻回に巡回しておくといいと思います。

あと、公務員試験一本で行くなら、金(20〜25万円くらい)を出す余裕がある、
という前提で、公務員試験予備校の「経験者採用コース」とか「教養のみコース」と
いったような講座を受けるのもいいかもしれません。
これは何より、モチベーションの維持につながると思います。

実は、私は昨年ある自治体の1次試験に通ったので、当時の勤務先に近い某予備校に
模擬面接のみ2回を頼みました。私の場合、あんまし意味はなかったですが・・・
0194優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 18:06:36.86ID:JcaGujYu
いや、別に自分はどこの予備校にも通ってないし、
模擬面接も、上に「私の場合、あんまし意味がなかった」とも書いていますよ。
0195優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 18:12:55.39ID:kvG6nEJB
>>147
発達の人は学力高い人が多いから知的枠にされるとプライドが許さないと思う
0196優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 18:17:45.40ID:jFg3e3wz
>>195
そうかもね
本当に困ってる人以外は手帳の申請しなくなるだろね
実際には脳の欠陥だったり困りごとも似たようなもんなんだけど
0197優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 18:20:18.39ID:xCVvBdsQ
発達でも中途半端に頭悪いやつもいる
知的にもなれない
0198優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 18:24:10.48ID:v9FGljZJ
発達障害(知的障害は除く)だって知能は健常者と同じだよな
頭いい奴もいれば悪い奴もいる
0200優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 18:32:20.24ID:jFg3e3wz
>>197
頭悪いタイプの発達(勉強にしろ何やらせても要領が悪い、のみこみが悪い)とかは
実際のとこ知的枠だよな〜とか思ったりする
0201優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 18:42:29.07ID:ndGDtZ2+
【急募!!】


ご覧頂き有難う御座います!目を通して頂き有難う御座います!
精神疾患者によるLINEグループを運営しております!

規模は100名です!
とっても楽しい雰囲気で、メンバーのみなさんにもご満足頂いております☆
真面目な話も出来るようなメンバーさんなので、色々な悩みも
相談出来る雰囲気も、しっかり御座います( ´∀`)bグッ!

管理人 男性2名 女性1名
3名在籍しており、あなたをしっかりと全力でサポート&ケア致します!


※18歳未満参加不可

なお、女性が不快に感じる事は徹底的に排除しております!(出会い厨撲滅)

深夜、明朝問わず24時間応募メッセージをお待ちしております!


LINE ID coral91reef

LINEURL https://line.me/ti/p/fVHRBwEpyS

忙しい中最後まで目を通して頂き有難う御座いますm(_ _)m

【急募!!】
0202優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 18:43:46.24ID:y54OxXXu
前々から思ったんだが、精神=満足に会話も出来ない、って論理はどういう事?
知的または知的方面の発達と勘違いしてない?
あくまで、そういう人も居るって程度なんだが…
0203優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 18:47:55.68ID:XQRs7IqU
>>181
静岡なら特例子会社たくさんあるでしょ
公務員じゃないとだめなの?
0204優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 18:53:30.35ID:pzkZPT/w
質問なんですが、実際には3月22日の発表前に採用内定を受けるってことなんですか?
0205優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 18:54:56.21ID:FZXFiIjn
額面給料14万でもKKR,官舎ついたら勝ち組wwwww
この意味を分かっているのは元公務員だけだろう
0208優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 18:58:06.26ID:Y0bFd/TL
筆記13問正解じゃダメかな・・・。
0209優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:02:11.03ID:FZXFiIjn
20代精神3級で身体に疾患無しなら、自衛隊が喉から手が出るほど欲しいだろう
海自は深刻な人手不足だから
20代のボイラー免許餅なら実家まで車でお迎えに上がりそう
※「裸の自衛隊」ネタだな
0211優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:03:39.41ID:uTOPpD10
いろいろあったが
「畑中敦子の天下無敵の数的処理!(1)(2)」または下位の
「畑中敦子の数的推理の大革命!」
「1週間で書ける!! 公務員合格作文 第6版」
「公務員試験 スピード解説 文章理解」
「高卒程度公務員 直前必勝ゼミ 30年度」
「国家一般職[高卒・社会人] 教養試験 過去問350」(旧版でも可)
「国家一般職[高卒]・地方初級公務員 一般知能試験問題集 」
「初級公務員 一般知識らくらくマスター」
だけで充分だと思う。当然全部古本で可。
0212優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:03:57.39ID:rArZfC8I
>>206
岐阜県の三甲→二甲ってのはちょっとウケた
センスある社名がなかなかないな
0213優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:06:36.14ID:FZXFiIjn
体育会系現場は「鬱はあまえ」「性根を入れ替えろ」みたいなしごきがありそう
社会不適合者は徹底的に苛められるだろうな
「フルメタルジャケット」みたいな光景が
ヒキニートは自衛隊、海保、警察へ流れになったら怖いなw
0214優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:08:01.59ID:kvG6nEJB
>>208
統一は11点だったけど厚労省の一次は通った自分みたいのもいるから希望は捨てない方が良いよ
0215優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:12:35.52ID:R4cDzcej
>>213
元自だったけど基本緩かったよ
基本もできない態度も悪いできるできないじゃなくやろうとしないのには厳しい人が多かったけど
発達が体育会系のところ行ったらアウトってことだ
0216優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:14:07.28ID:uTOPpD10
別に自衛隊=自衛官じゃないよ。
自衛隊の生活をサポートする仕事だって半端じゃない。
出張だって、緊急出動なんかで物資調達手配だってある。

そりゃ艦船や政府専用機や戦闘機や戦車に乗ってみたいけど、
そういう仕事は基本無いよ。
0218優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:18:27.43ID:FZXFiIjn
底辺公務員はDQN、ヤンキーの巣窟
社会不適合者の中には中卒(高校中退)、高卒(大学中退未満)、大学中退も居るから
学歴、職歴、病歴でいじられまくるだろう

>>215
自衛隊を基準にされても一般人は困るだろう
服の着方、寝具のたたみ方、風呂やトイレの使い方とかまで規則があって
一切プライバシーがない世界なんて刑務所じゃない限りない
耐えられなくて脱柵なんてしたら目も当てられないw
結局、学校のいじめよりも怖い
警察学校、駐屯地の中に警察来ないでしょ、誰も助けてくれないし
逃げれば犯罪者扱いw
普通に考えたら自殺だろうな
0219優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:19:15.86ID:ZVlBJpaz
特例子会社…?
せいぜいウエルシアオアシスで各店舗の応援とか、ショッピングモールのごみ拾い・草取りとかになるな。
0220優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:21:23.86ID:R4cDzcej
まあ自衛官以外宿舎じゃないし銃云々とは無縁だろうし集団生活じゃないだろうな
でも朝はみんなで自衛隊体操出来るぞ笑
0221優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:22:18.41ID:Nit63rsI
>>214余程作文の内容が良かったんですね。おめでとうございます‼😀
0222優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:24:06.74ID:R4cDzcej
>>218
ググって出たような事言っとるがベッドメイクとか入隊三ヶ月くらいしかせんよ
俺なんかはシーツうえにかぶせておわらせてたし
0223181
垢版 |
2019/02/09(土) 19:25:08.80ID:ZVlBJpaz
あ、>>219>>203宛てです。
0224優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:25:23.90ID:FZXFiIjn
自衛官、特に海自、海保、警察は同性愛者多いのでは?
閉塞された空間で寝食ともにしたらドエムで素質あるのは覚醒しちゃうだろう
「ウザメイド」のメイドを執事に変えた世界だなwwwww
0225優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:31:33.35ID:FZXFiIjn
>>222
20代のころ大学の同期が士官候補生の学校だか行って散々な目に遭わされたってこぼしていたけど
後、30代のころに底辺職、いわゆる警備、清掃、設備の会社にいたけど
元自衛官ってちょっと近寄りがたい、警備員には向いているだろうけど
勤怠だけは全く問題ない、あれだけは真似できないくらい立派
0227優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:33:13.61ID:pzkZPT/w
>>207>>217
ありがとうございます。
採用していただけるだけありがたいし辞退はしないと思いますが、併願するとしてどうしようかとかいろいろ考えてまして。
0228優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:37:29.58ID:uTOPpD10
明日作文に「AIが大量の俳句を分類する時代が来る」とか、
「像を純金で作らないと怒っちゃうぞー」とか
今は美術製品をAIが学習する時代ですよ。って書こうかなw
0230優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:39:19.51ID:wSUJ7jjM
土曜の午後、少し時間とれたので官庁訪問してきた
月曜には詳しい話が出るので電話で確認作業
世間では3連休だが実際にはもう動いている
0231優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:41:08.12ID:FZXFiIjn
>>227
併願じゃなくて連続して訪問するのは向こうも想定しているから応諾までの時間が非常に短い可能性
内定の電話が来たらその場で返事を求められたらっていう話
受験者の訪問予定を官庁が把握している可能性があるなら面接でお茶を濁すのは無理
ましてや障害枠の受験者数なんて一般よりも遥かに少ないから管理するのなんて朝飯前
0232優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:41:51.16ID:pzkZPT/w
>>228
誠実ではないなw
0233優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:44:34.79ID:XtLyw7DH
【創価学会は朝鮮族支配のカルトです】

オウムに人材と資金提供していたようです。
犯罪教団のお手本であり創価学会は、現世利益を看板にしてし、おびただしい数の出版物を半強制的に買わせる異常に気持ち悪い卑劣鬼畜外道ドブネズミです。

創価学会は、批判者や脱会者に対し、脅迫、尾行、見張り、嫌がらせ、怪電話、怪文書、暴行、傷害、盗聴等々、あらゆる犯罪的手段を用いて攻撃します。

創価学会を私物化した池田大作の野望は、日本の国家機構を乗っ取り、絶対支配者となる ということです。
同時に、創価学会は、司法界、官僚、警察、マスコミ界等へ、池田大作私兵を送り込む作業を長年にわたり組織的に続けています。

創価学会の会員は何かにつけ込まれ、無理矢理入信されられた方がほとんどです。
つまり、被害者なわけで救い出すチャンスはあると思います。
皆様とともに、どうしたら彼らを救い出すことができるかどうかを話し合ってみたいと思います。

池田大作を信じ、崇拝したところで、幸せが訪れるでしょうか?
創価学会は撲滅するべきです j

その他の入ってはいけない宗教
アレフ、統一教会、顕正会、エボバの証人、法の華

創価学会被害者の会 浪速建設 岸本晃(キシモトアキラ)
0234優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:45:17.53ID:wSUJ7jjM
自分のところには非通知で水曜日に電話がかかってきた
一次試験上位者には意思確認の作業は今週のうちに終わり
月曜日にはリアルな接触がスタートだよ
祝日だから社会人には動きやすい
0235優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:46:47.88ID:4xU4EpFe
一次の結果がまだ出てないのに官庁訪問ってできるものなの??
0236優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:50:08.34ID:wSUJ7jjM
マークシートはその日のうちに結果がでる。
仮に採用者数が100名だとする。
上位合格者(フルスコア等)は一次試験通過確定なので接触開始。
どこまで合格者にするかというので時間がかかる。
0237優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:50:18.41ID:FZXFiIjn
業務説明会が実質的な選別の開始だろうな
向こうから電話が来るなら超有望株、事実なら
月曜って防衛省が大々的にやるし
海自の係長級いれたら5回、合同説明会で4回なのに
何が何でも公務員なら行くべきw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況