>>513
それは大筋で同意です。
正規と非正規の待遇格差をなくしていくことが重要で、そこへのアプローチの話だと思います。

日本では男性が正社員でバリバリ働いて、その奥さんがパートとして税制上や社会保障の扶養に入る範囲で働くというのが、ある意味慣行になっていて、待遇差が黙認されていた理由の1つだと思いますが、労組がその形を追認しているんでしょうかね(個人的な推測です)。
労組はなんだかんだでほぼほぼ正社員でしょうし、自治労はなおさらなのではないかと思います。