X



【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 196

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 04:01:44.14ID:R4N/OTh3
禁止事項!(荒れますから理解してください)
●自己診断の躁うつ病者の参加
●非精神科医(患者同士)による診断行為
●出典不明の情報転載
私たちは患者であり、医師ではありません
ですので診断することは不可能です

前スレ
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 194
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1546674741/
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 195
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1551851901/

関連スレ
双極性障害U型スレ16(正しくは17)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550066507/

また、次スレが立ったからとスレを埋める行為はやめて下さい

読む頻度が低い人が次に読もうとした時にスレが過去ログになっていて次スレを探すのに手間がかかるかもしれません
なお、この板は即死ルールはありません「保守」などと書かないでください

荒らしにはNGで対応しましょう
0204優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 14:18:20.11ID:ELQ5XTzl
>>203
そうか?
継続して仕事できる躁鬱はこういう感じなのかと思った
0205優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 15:32:39.69ID:+DADlEcB
>>204
躁の時は頑張って仕事してる!できてる!って思ってたけど、今考えると迷惑かけまくってただけだったかも
まあ、みんな程々にやってければ一番いいな
0206優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 16:54:50.47ID:nv2ugVaZ
>>202
そのスレって、まだ働けない状態の人は見ない方が良い。嫉妬と羨望と焦燥感で
おかしくなる。>>199って凄い無神経だな
0208優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 17:57:05.98ID:071otCxp
>>207
自分も患って居て苦しんでる筈なのにその行動…最悪な人格だわ
0209優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 18:14:06.40ID:dQ8GrLFg
通りますよっ
これ使う奴かなりの確率で空気読めない
0210優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 18:20:49.79ID:gh/UwvpA
>>206
自慢したりそういう意味で書き込んだんじゃないよ
なんか参考になる事もあるかもしれないって
そういうつもりだったけどもまあ、もういいや
0211優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 18:25:05.42ID:KSkK4qSV
そう考えたら>>200の誘導は凄くスマートで良かったな
俺もいちいちギリギリしてて申し訳なかった
0212優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 18:29:31.79ID:dQ8GrLFg
>>210
嫌味な言い方してごめん
なかなか出来ないから当たってしまった
0213優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 18:40:47.24ID:vb+4ZNQk
最近暖かいなぁ


こんだけ気温上がると嫌でも躁になる
0214優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 20:01:50.73ID:6FaoLSrE
先月下旬頃から躁状態。
お金管理が全く出来ず、5月10日にカード会社から8万円の請求が確定している。
年金が今月15日に入金されたばかり。25万5千円が入金されたばかり。
カード破産しそう。
0216優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 20:36:56.17ID:H6+sJQu1
断薬したら躁転して80万くらいカードで使ったよ。
どうにもならないから家族に相談して
払って貰うしかないよ
0218優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 21:43:51.20ID:/ppXd8gc
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0219優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 21:58:53.30ID:8/1bZe7N
春だからみんな元気なのかな?
自分も衝動的な買い物たくさんしてしまったよ
既に持ってる同じものとか何個も
上がりすぎていろんな人に電話かけまくり、同居してる家族には永遠に話し続けてしまう
そわそわして考え事止まらなくて夜眠れないし大変だ〜
0221優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:23:52.94ID:cwwNbu3J
にゃんぱすー!
0222優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:25:41.27ID:cwwNbu3J
今日は散歩中にバージニア州から来た人と話したんなあ 数年前にタバコ農園たたんでいまは統計学者してるって言ってたん キミらもアメリカなら才能開花するかもなんな ラフレシアのように
トホホもうイタズラはこりごりなん                 バイバイなん
0223優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:49:23.33ID:bRTPpQd0
鬱から少し這い上がってきたかなー、と思って2日、こりゃ本格的に躁転の兆しだわ
やることリスト(大掃除)作ったり、あれもこれも買わないといけない気がしてきた
そして寝付けん
明日は病院へ駆け込もう
0224優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:58:34.78ID:sU6nC4OO
躁鬱で抗うつ薬とエビリファイ併用してる人はいますか?
主治医に鬱じゃなくて躁鬱なんじゃないのかと伝えているのに、全然治療を見直して貰えず、げんなりしてます
0225優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:02:05.73ID:slNOgbpG
にゃんぱすーって奴マジむかつく
ウゼエ
0226優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:28:09.77ID:mhpEhO/Y
>>223
ドーパミン&アドレナリンがドバドバっすなぁ〜
躁が強まるのはやはり恐いわ

完全に脳が快楽物質にやられてる
0227優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:29:03.69ID:r34BtFzy
>>224
エビリファイがメインの薬で抗うつ薬は鬱気味の時に併用してますよ
躁鬱の診断は長期に渡るそうです
0228優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:30:17.77ID:mhpEhO/Y
躁が恐いのは過活動になりすぎてその後パッタリ燃え尽きる恐れがあるところだわ

鬱というか穏やかな状態で何とか動けるようにならないと
0229優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:37:36.40ID:l253wZG+
>>224
はいエビリファイは毎朝3mg
抗うつ薬はいろいろ試して今はリフレックスとルジオミール
もちろんリーマスも毎食後
0230優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 00:42:17.11ID:Dt8Q3vfH
あのくそ薬剤師
勝手にレンドルミンをジェネリックにしてる!
早速飲んでみよ!
0231優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 04:49:59.49ID:cON+u8SV
躁転したのかな
昨日から全然眠れないし昨日は久しぶりに色んな事した。気分は良いし体も楽だけど眠れないのは辛い
0232優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 05:38:34.80ID:U8CHm9A4
寝れないし食欲もない。躁転しそう。病院行こうかな
0234優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 06:30:54.53ID:1sz9YCu2
>>224
やらかし等、躁エピソード話してるのにそれでは転院おすすめします

わたしは>>84ですが、以前の精神科がそれでした
0237優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 07:13:55.17ID:LGbNRon2
全国の躁うつ病患者の躁転が一定数超えたら躁転警報って出してほしいね、インフルエンザ警報みたいにさ
0238優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 07:33:55.62ID:1SHE0lGx
自立支援の手帳小さいから紛失予防・保護の為に透明の手帳カバーに入れてるのにたまに勝手にカバー外してそのまま返してくるからほんとクソ
書き込む際支障出ないから外す必要皆無だししょっちゅうお薬手帳の中身チェックもしてないし
0239優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 07:50:41.44ID:01u8YuUa
>>236
高校生の頃から、気分の波が激しい、恋人がコロコロ変わる、拒食、自殺企図とかがあって、社会人になってからは10年間で転職12回、最初は2年とかもってたけど、抗うつ薬飲み始めてから3ヶ月とかしかもたなくなった。
最初は無駄な自信とやる気があって、全て上手く行ってるって思うけど、1つ何か指摘されると鬱に入って体が動かなくなる。それを押して仕事するとボロボロになる。
ちなみに無駄な自信で起業しようとして借金250万作ったこともある、、。って感じですチ───(´-ω-`)───ン

でも、今の医師は今しか見ようとしてなくて、、。
0240優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 07:52:25.56ID:IVTIJuim
>>224
躁状態でどんな事したんですか?
自分の場合は警察沙汰数十回で医療保護入院になって
双極性に診断変わりました
それまでは鬱病治療でサインバルタを処方されてましたが
もう出してくれません
0241優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 07:54:43.72ID:01u8YuUa
>>240
うちはあってもU型なので、転職激しいのと借金するくらいですね
警察沙汰とかになるなら、それってT型ですよね多分( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
0243優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 08:01:39.53ID:XZeJHrYP
>>239
他の人と同意。早急に病院変えないと
鬱の治療ばっかしてたらそのうち命に関わるわ
0244優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 08:03:28.26ID:JaokpQWI
今はラミクタールで安定してるけど、躁の時は酷かったな。
会社辞めて意味のない自信で起業して、ロレックスとか車とかマンションとか買った。
結局躁状態は1年も続かず、激鬱の状態ですべて処分したよ。
0245優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 08:32:10.25ID:v7W9SWTl
定期落とした。定期入れが欲しい!近くの100均には無い!どーしたらいいんだ!
0246優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 09:21:06.30ID:yhJALDkZ
>>245
定期入れなんだし100均じゃなくてもよくね?
自分はデザイン自作して1個からグッズ作れるサイトで1点もの作るけど
0248優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 09:27:13.82ID:dhPEAfgd
>>238
うちの地域なんて紙ペラやで(笑)
個人管理じゃないからええけどな
0249優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 09:30:41.65ID:dhPEAfgd
ICカードとブランドカード入れ落として泣きそうになったこと思い出した
記名型だったから悪利用される前に停止したけど、宝塚で落としたのに連絡きたので尼崎の警察
外だけ盗られたんだろうなあ多分
0250優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 09:43:23.20ID:1SHE0lGx
>>248
こっちも紙ペラだからほかの紙とまざって間違えて捨てないようにするためなのに適当なことされるから余計に気使ってるのに
仕様変わってお薬手帳並みに小さくなったから更にクソ
0251優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 11:18:33.51ID:eZz2Gs76
>>224
私も躁鬱でエビリファイ服用しています
ですが、効いてるのかさえわかりません
0252優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 11:32:50.10ID:tyI/f3nK
睡眠時間が少なくてキツい
それほど頑張ってるわけでもないのに
0257優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 14:24:15.90ID:3Pt1gIt3
みんな躁状態のやらかした事とか全部医者に話してる?
私はあまりに酷いやらかしは医者に話せないな
前歴や前科無し、加害者側で警察沙汰はないけど被害者側では何回もある
0258優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 14:46:19.31ID:XZeJHrYP
>>257
全部話してる。そこから診断するしか無いじゃん精神科医なんて
0259優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 14:49:20.93ID:XZeJHrYP
言い方悪かった、精神科医はそういう状態も含めて診断する…だ
むやみに精神科医を貶める様な書き方になってしまった
0260優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 15:54:50.84ID:WS1lr5JB
>>257
入院しろとか言われるのが心配なのかな?
閉鎖病棟とかつらそう
0262優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 16:55:00.96ID:/iQ1Kkp8
>>257
自分がやったことがたとえ犯罪行為であっても話すべし
嘘ついてたら治療しようがない
0263優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 17:14:00.31ID:LGbNRon2
>>253
お薬手帳の薬の変遷は年金申請のときに役に立ったので年金まだの人は捨てないほうがいい
0266優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 17:24:04.14ID:Y/JfHI6v
お疲れさまです。
ただの愚痴になってしまうこと、お許しください。

私は自己判断ではあるけどこれしかない、と思っています。(これが双極性の特性?)
今の薬の副作用が異常に強い眠気だけではなく、ついに身体の力が抜けてきました。
全身がぷるぷるする感じです。
これを電話相談所したら、元々期待はしていなかったものの、「次の診察まで様子を見てみないとわからないなぁ」と。

皆さんの担当医さんもこんな感じですか?
診察に行った日も特に話を聞く訳でもなく、睡眠や日中の感情の変化は?と聞かれてそれに答えるだけで、診察時間は5分もありません。
そんな簡単に判断出来るの??

この眠気と全身の脱力感がある方が私としては鬱になりそう…。

(眠すぎて殆ど思考が止まってるのが現状ですが…)

皆さんのお考えになる「良い精神科、心療内科の医者」ってどのようなイメージですか?

長文すみません_(._.)_
0267優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 17:27:53.17ID:Y/JfHI6v
電話相談所→電話相談。です。

追記です。

もし私と同じ様な感じの方がいはっしゃいましたら、どの様にして乗り越えていらっしゃいますか?

この眠気と全身脱力感、それでも出掛けなければいけない時は、気力しかないのかな…?

しつこく失礼しました_(._.)_
0268優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 17:37:37.71ID:WYP1PgqB
1型と2型でかなり違うからな
0270優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 17:55:33.85ID:Y/JfHI6v
>>269
レスありがとうございます。

はい、双極性障害U型と診断が出ました。初診では躁エピソードの話しもしました。

実際のところ先生もはっきりと判っていないのでは??等と疑心暗鬼になっています。

躁エピソードは、とにかく買い物をする、お金に困るかもしれない可能性があるのに次から次へと予約して買い物。ある買い物で本当にちょっとしたことでぶち切れて店員さんに「あなた名前は?」と聞き脅す。(最悪ですね、すみません。)

風邪をひいた時に内科の先生に診察してもらうも、やはり心配になってセカンドオピニオンへ、そこで強気な物言いをする医者に腹が立ち、「はい、先生ではこれ以上なにも出来ないって事ですね。」と暴言を。

一緒に出掛けた人と外食店中に話の流れでまたもぶち切れ、店内のテーブルをガンガンと蹴り怒鳴る…。
(店内しーん、かなりのひんしゅくを。そして暴言相手にもかなり悪いことをしたと、翌日は後悔で動けなくなる。)

あとは、家の中で腹が立つことがあったら携帯を投げる、等。

これは双極性障害U型なのでしょうか?

勿論、担当医には上記すべて話しています。
今その躁エピソードは殆ど出ない代わりに(?)、廃人のようにぼーっとして眠くて…という感じになっています。

纏まりのない長文、すみません。
_(._.)_
0271優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 17:59:49.97ID:chwD38Ho
>>268
ググっても違いがイマイチ分からないんだけど、具体的な実例が載ってるサイトとか知ってたら教えてほしいな
0273優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 18:15:59.07ID:2u8wztGS
いやー
予定が詰まってたからあせって帰ろうとしたらいろいろ忘れ物して予定が全部ふいになったわ
0274優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 18:17:06.27ID:2u8wztGS
錯乱したら一型!
それ以外は2型!
0275優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 18:17:20.52ID:YOtqA4TN
>>266
体の震え、脱力感、眠気は薬が強すぎる時に起こる事もあるよ

うちの主治医はお薬を極力少なくしようとしてくれたり(混合の時はちゃんと頓服を出してくれる)お薬の説明を必ずしてくれるし、しっかりと話を聞いてくれるよ

今の病院はお薬の事も話も私の表情等もしっかり診てくれる
他の先生に替えたい時はOKしてくれる
看護師さん、受付の方の対応も素晴らしく優しいし明るい
自分の中ではいい病院だと思ってるよ

前にどんなに薬が合わなかったり強くても変えてくれない病院(先生)があったよ
あなたは○○だからと言って話を一切聞かない
他の先生に変えたくてセカンドオピニオン先で相談したら院長先生に変更するようにお手紙書いて貰ったにもかかわらずその先生が出てきて変える事は無理だからの一点張り
ゴミ箱にその手紙が入ってたのはとても傷付いたなーと・・・
そんな病院や、もう1つはパニック発作中に医者が突然廊下に行って「警察呼んでー」と受付に話してた病院もあったよ

真面目に答えてたら長くなってしまった
ごめんね
0276優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 18:21:35.11ID:2u8wztGS
>>266
診察中に泣き叫んでみたらいいよ
0280優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 19:04:58.75ID:IVTIJuim
>>270
横レスですが似たようなことを沢山やっていました
診断は双極性障害U型でした
入院もしましたが退院後は躁状態が治まる代わりに
身体がものすごくだるく辛かったです
多分リスパダール液が原因の一つなんじゃないかと今は思ってます
今は飲んでません
0281優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 19:12:26.77ID:IVTIJuim
>>264
反社会的行為です
傷害事件一歩手前ですね
それも複数です、よく手を出さなかったと今は思います(こちらも相手も)
とにかく攻撃的になってました、煽り運転なんかもやりました
警察が来たのは30回位ですけど
最後は突然私服の警官が10人位来て病院に連れて行かれました
行き場所が警察署じゃなくて病院で良かったです
0282優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 19:16:04.84ID:/A0WTyQo
>>277
自分は1型だけど
「◇×●△!!」みたいな感じで意味不明な言葉を発してたらしい
あと、マンションから飛び降りようとした
クルクル回って華麗なジャンプをしたらみんなが称賛すると思ったから
死んだらステージ2があるから大丈夫〜って感じだったよ

有名なのは「私は神だ」「天皇の血筋だ」「選挙に出て世直しする」あたりだよね
0284優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 19:45:28.18ID:4Fu7RPya
一型だけど結婚とか
普通の人生はもう無理だよね?
0286優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 20:12:46.68ID:4Fu7RPya
諦めればいいんだよな。
それだけなんだ
0287優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 20:17:35.73ID:vYtJCyEZ
健常者でも普通の人生を送れる人がどんどん減っていってる今の衰退日本だからね…
0289優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 21:15:15.45ID:6Z5yTBk3
>>288
あなたは知恵遅れかと
0292優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 22:01:36.19ID:oWNIig1D
人によって色々だろうけど躁転した時に性欲治まるのは何故だろう
大抵軽鬱の時が一番性欲に囚われる
0293優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 22:03:05.44ID:oWNIig1D
そして軽鬱の時が一番等身大の自分の感覚に近い感じがする
重力とか皮膚感覚とか
0294優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 22:49:55.94ID:+BIuHypz
>>292
疲れてると甘いもの食いたくなるみたいに、病んでいると脳が性的快楽を欲するからなぁ
軽い依存症
溺れてるんだよな

俺も昔は酷かった
今は逆に全く沸かないw
鬱の時はする気も起こらん

躁のときのほうがテンション上がりすぎてもっともっと気持ち良くなりたくてオナニーしちゃう(笑)
0295優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 22:55:27.63ID:oWNIig1D
>>294
躁的な性欲と鬱的な性欲と二通りあるのかなあ
と思ったり
世の中の健全な人達は性欲による気分の浮き沈みが少ないのかな
0296優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 23:11:15.56ID:PFMJaUVh
普段たまにしか5ちゃんに書き込みしないのに、あっちこっちの板で安易につい書いちゃうのってそのまま医者に話したらどう考えるんだろ
喧嘩とかはしてないけど何度か煽られた
0297優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 00:11:34.88ID:5u2qyU0M
5ちゃんと言わなくてもインターネットの掲示板にやたら書き込みをする
でいいんじゃないの

私もソシャゲで馬鹿みたいにお金使ってたとき
ネットゲームばかりやってるってボカして診察で聞かれたとき答えた
ちゃんとした趣味がいつか持てるといいね的なこと言われて恥ずかしかった
0298優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 01:29:31.87ID:70sgeGn4
>>281
パーソナリティー障害くさいけど大丈夫か
反社会的だと自覚してるのにやってしまうの?しんどそう
0299優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 08:21:51.21ID:Jyri9phM
>>296
リアルでめっちゃ人に話しかけてるのと変わらないだけじゃない?
それがネットの書き込みになったってだけで
躁のときはみんな大体過活動だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています