X



ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その109 ガラプー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
000182 (ワッチョイ b3b8-tOvn)
垢版 |
2019/07/10(水) 11:02:02.10ID:Pl5266uf0
この薬(ベンゾジアゼピン系抗不安・睡眠薬)を長期間飲んでいると、しばしば常用量依存となります。
常用量依存になると、薬を止めようと試みると、離脱症状が出現するため、止めれなくなる場合があります。
離脱症状は、減薬/断薬時に 8ヶ月以上の服用患者の43%に出現するとの報告もあります。また毎日常用量を
飲んでいても耐性の形成のため、離脱症状が出現することがあります。

既にこの薬を服用している人は、直ちに薬を中止しないで下さい。投与量の急激な減少ないし投与の中止に
より、痙攣発作,せん妄,振戦、不眠,不安,幻覚,妄想等の離脱症状があらわれることがあり危険です。
またその後、長期間にわたり不快な長期離脱後症候群を引き起こす場合があります。投与を中止する場合には,
徐々に減量するなど慎重に行いましょう。それにより離脱症状は回避あるいは軽減されます。
ベンゾジアゼピンからの離脱の苦しみから立ち直るために、ここで語り合いましょう。

ベンゾジアゼピン系の常用量依存(2008年)
http://www.fpa.or.jp/old/fpa/htm/infomation/2008_q-and-a/pdf/21.pdf

アシュトンマニュアル日本語版
http://www.benzo.org.uk/amisc/japan.pdf

ベンゾジアゼピン離脱症候群 (Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%BE%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%82%BC%E3%83%94%E3%83%B3%E9%9B%A2%E8%84%B1%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4

医療用医薬品の添付文書情報(検索、自分が処方されている薬、チェックしよう)
http://www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_tenpu_base.html

佐藤記者の「精神医療ルネサンス」
http://web.archive.org/web/20130515215701/http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=50567

前スレ
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その108
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1558797909/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0104優しい名無しさん (アウアウエー Sa52-Zxlr)
垢版 |
2019/07/16(火) 00:26:27.66ID:cETp72qoa
>>102
あと>>89訂正しとくわ

科学の中に医学はある
医学とは科学の一部

離脱症状といった科学(医学ではない)の話の時に多数決だの裁判だの非科学的なことを話して何になるのかね。
0106優しい名無しさん (ガラプー KK86-YwCv)
垢版 |
2019/07/16(火) 13:08:38.21ID:9pOPm8Y2K
>>105
臨床試験って3層まであるけど、
その3段階全部含めても短期間かつ被験者人数も少ないでしょ。
だからこそ、臨床試験を通過して販売されたのに、
3年も経たないうちにあっさり販売中止になる薬が抗ガン剤で多数。
向精神薬ではリタリンがそれに近い。
ベンゾみたいに30年以上販売されて2017年に
やっぱ危ない薬ですと言われる「今更言われても困る」場合もあるけどさ。

話を臨床試験に戻して、
そんな短期間の臨床試験で定常状態が存在するかどうかなんて分かるわけないじゃん。
定常状態というのは製薬会社が薬を売りたいためのデッチアゲということ。

なお、定常状態という用語は使っていないが、
血中濃度がひたすら濃くなるというのは
内海聡「睡眠薬中毒」という本に書いてある
0107優しい名無しさん (ガラプー KK86-YwCv)
垢版 |
2019/07/16(火) 13:16:04.80ID:9pOPm8Y2K
余談だが
最新の睡眠薬ベルソムラが「市販後調査」
で次々に副作用が明らかになっている。
離脱症状は微少かもしれないけど、副作用なら、
臨床試験の段階で判明しなかった副作用が
どんどん増えている。

ロゼレムがいまのところ最も安全な睡眠薬かな。
ただ漢方薬と同じで効き目自体が弱すぎだが。

作用が弱くて副作用が強い上に値段がバカみたいに高いという
意味不明な睡眠薬(正確には睡眠改善薬)は
ドリエル、ハイヤスミンを
はじめとした市販のやつ。
0108優しい名無しさん (アウアウエー Sa52-Zxlr)
垢版 |
2019/07/16(火) 14:29:04.29ID:cETp72qoa
>>107
内海は本の中でなんと書いてるんだ
医者なら服用者を2ヶ月血液検査すれば分かるよね、臨床試験では1〜3週間と言ってるんだから
それと「内海は不眠以外離脱症状ない」と言ってるわけ?

前に散々書いてたよな、おまえが言うベルソムラのようなことが、ヘロインやヒロポンでも起きたし、ベンゾも市販薬から処方箋薬になった
処方箋薬になったのにも関わらず離脱症状が問題化して来てる

>なぜおまえの言う反跳不眠だけと言うのを疑わない


臨床試験の薬物動態から

連続投与時の血漿中濃度は1〜3週間程度で定常状態に到達すると考えられており、蓄積性は認められなかった。

https://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_med?japic_code=00056313
0109優しい名無しさん (アウアウエー Sa52-Zxlr)
垢版 |
2019/07/16(火) 14:45:30.68ID:cETp72qoa
アヘンの治療にモルヒネ、モルヒネの治療薬にヘロイン

睡眠薬系は、1907年ブロムワレリル尿素>バルビツール(非バルビ)>ベンゾジアゼピン(非ベンゾ)>?
(市販薬だった)

非バルビツール酸系のアトラキシン、最初のベンゾ系のコントール、バランスのソース

>現在、保険薬として処方されている向精神薬、トランキライザーは1950-60年代、市販され広範に流通していた。

日本国内においてトランキライザーの薬効はどのように紹介され、どのような向精神薬と見なされていたのか。
1950年代半ばに発売され、広く流通したトランキライザーに「アトラキシン」(代表的商品名、一般名はメプロバメート)がある。「アトラキシン」は、「ノイローゼ・不眠症・肩こに」効くと売り出された。
「アトラキシン」とは薬剤の成分を異にするトランキライザーとして、1960年代初めには「コントール」「バランス」という商品が発売さた。

>このように「市販薬」として広範に流通したトランキライザーが、なぜ保険薬へと移行したのだろうか。まず、トランキライザーの代名詞であった
「アトラキシン」は、1961年頃に乱用が問題となり、依存性が強いということで、薬局での自由販売が規制さた。それに代わる有力商品として、先に述べた「コントール」「バランス」が販売されたのだった。

(ベンゾは市販薬だったことになるね)

http://www.arsvi.com/2000/0906ma.htm
0110優しい名無しさん (アウアウエー Sa52-Zxlr)
垢版 |
2019/07/16(火) 16:55:26.21ID:AzfD7HZ3a
>>107
薬中のおまえに1万回言っても分からないだろうけど

大体、ベンゾは「血液、尿検査で反応しない」と言ってるおまえが、血中濃度無限、半減期がどうたらこうたら言うのが間違ってるんだよ
何で調べればわかるんだ?
>それこそ頭の中の空想

殺人事件の裁判で言えば
血液、尿検査(血中濃度)は数値化出る「物的証拠」
副作用(離脱症状)は状況証拠みたいなもの
>仮におまえの言うとおりでも、薬の消失(寿命)があるんだから、それに合わせ服用の見直しをすればいい

違法薬物の古参大麻の作用は状況証拠→物的証拠(THCの作用)
薬ってそんなものだろ
おまえが出した例のドリエルも副作用(状況証拠)だろ
0111優しい名無しさん (ワッチョイ 0b01-Mo5x)
垢版 |
2019/07/16(火) 21:06:54.45ID:utk3Ltto0
>>62本当に
0113優しい名無しさん (ワッチョイ 0b01-Mo5x)
垢版 |
2019/07/16(火) 22:22:30.68ID:utk3Ltto0
初期のころは実体験からの書き込みがあった
今は医療関係の人かな
都合の良いように書き込みされてる
内海は7月の地震の予言外れた
0115優しい名無しさん (ワッチョイ 0b01-Mo5x)
垢版 |
2019/07/17(水) 09:09:19.83ID:TavtUC8B0
他人事の書き込みだわ
このスレ
自己自慢
知識のひけらかし
去れ
もっとまともな真剣勝負な書き込みしろ
0116優しい名無しさん (ワッチョイ 0b01-Mo5x)
垢版 |
2019/07/17(水) 09:36:14.14ID:TavtUC8B0
その1から読んでみ
多数の人が離脱症状あってクチコミで頑張ってた
メイラックスげんやくしていた人が辞められなくてスレから去った
その後を見守るように引き継いだ人がいた
これが感動なんだ
いつの間にか変に知識のある人が指導しはじめておかしくなった 
医療関係の人も離脱経験したことあるのって
内海も慈悲なんてないよ
0117優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-Zxlr)
垢版 |
2019/07/17(水) 11:27:43.41ID:XbwchXO3a
>>116
知ってるよ
メイラックスの乗用量離脱の奥さん自殺して、旦那さんがみんな頑張って下さいと
一気できついときで涙でたし、励ましにもなった

あなた達のレスで目が覚めたよ
一年前、ガラプーとオレ様が鬱陶しくて他のベンゾの過疎スレに助けを求めてた事、過去スレ読むしかなかったこと
いつのまにかおれは一年前の二人のような存在になってたこと

ただ、命、人生を賭けてる人もいるのに思い込みで片付けるガラプーだけは許せなかった
悪かったね
0118優しい名無しさん (ワッチョイ 0b01-Mo5x)
垢版 |
2019/07/17(水) 12:31:39.91ID:LRzV7MYd0
そう流れを良く読んでないけどガラプや内海が一気ダンヤクって
お前やって見ろなんだわ
もっと親身になれよと
0119優しい名無しさん (ワッチョイ 0b01-Mo5x)
垢版 |
2019/07/17(水) 12:48:44.63ID:LRzV7MYd0
内海は精神科のこと否定してるけど友達が
幻聴酷くて薬飲んだら治った
副作用も確かにあるけど病気になっても行かない人が増えるデメリットも考えてるのかな
本は売れてるみたいだけど
ベンゾの話しからそれているが
0122優しい名無しさん (アウアウエー Sa52-Zxlr)
垢版 |
2019/07/17(水) 14:24:31.61ID:oDes3Cv5a
>>121
それは、断じて断固として一片の疑いもなくおまえじゃない
おまえは、「マイスリーと共に生きるスレ」でも立てろ

思い込みで離脱症状が出るなら
おまえも思い込みで睡眠出来るようになれば、薬代も要らなくて合理的だろ?
おまえが自分の体で証明してから来いよ
それからだよ話しは
0123優しい名無しさん (ワッチョイ 0b01-xHqs)
垢版 |
2019/07/17(水) 17:39:03.51ID:teH90ak90
薬やめる科(スタンダードコース)

※初診の方は必ずご予約をお願いします。

薬を減らしたい、やめたい方に向けたスタンダードプログラムです。健康保険の診察料に加えて受診ごと毎回3000円の予約料(カウンセリング料)が必要になります。さらに心理セラピーを受ける場合はセラピー代金2000円が追加で必要となります。

睡眠薬、抗うつ薬、安定剤など精神病薬をやめていきたい方。
血圧やコレステロールなど沢山の薬を減らしたり、やめたい方
ステロイドや免疫抑制剤、アレルギーの薬を減らしたり、やめたい方
上記の方々に特にお勧めしています。
https://www.matsudaclinic.com/prescribed-medicine
0124優しい名無しさん (ワッチョイ 0b01-xHqs)
垢版 |
2019/07/17(水) 17:40:26.17ID:teH90ak90
薬やめる科(スペシャルコース)

※初診の方は必ずご予約をお願いします。

薬を減らしたい、やめたい方に向けた特別なスペシャルプログラムです。健康保険の診察料に加えて受診ごとに毎回30,000円の予約料(カウンセリング、セラピー、デトックス点滴含む、)が必要になります。

特に、睡眠薬、抗うつ薬、統合失調の薬など精神病薬をたくさん飲まれている方に特に強くお勧めするプログラムです。血圧やステロイドなどを沢山飲まれている方の減薬、断薬にも対応致します。

治療内容

診察、カウンセリング、減薬、断薬方法の説明、血液検査、ミネラル検査(オリゴスキャン)-別途15,000円(税別)必要です。
プラトニックカウンセリング(音楽心理療法)とサイマティクス(音響療法)、なみのりふね、3つのうち、いずれか2つのセラピーを受けていただきます。(初診ではセラピーがない事もあります)。
当院独自の断薬のためのデトックス点滴(30分程度)と水素足湯を毎回受診ごとに行います。
潜在意識をデトックスし、肉体も改善する特殊な波動水を月に1本提供します。
精神病薬をたくさん飲まれている方は薬物のデトックスのためにサプリメントが必要になります(費用は別途 月3〜8万円ほど必要です)
受診回数は月2回〜月1回程度が目安です。
0125優しい名無しさん (ワッチョイ 0b01-xHqs)
垢版 |
2019/07/17(水) 17:43:59.88ID:teH90ak90
オプション治療、オプション検査

デトックス点滴Bに差し替え 10,000円+消費税
波動機器(AUWA)による全身波動測定 25,000円+消費税
波動機器(AUWA)による感情測定 15,000円+消費税
食物アレルギー検査(29,000円+消費税)
矢追インパクト療法(3,000円+消費税)
腸心セラピー(5,000円+消費税)
アクセスバース(6,000円+消費税)
0126優しい名無しさん (ワッチョイ 2304-q5pO)
垢版 |
2019/07/17(水) 18:33:49.07ID:fHcM9u/x0
薬やめる科とかいいなぁ
自分で量を調整しながら離脱症状と向き合って行くには数年単位の根気がいりますもんね
熊本は無理だから関東圏にこういう病院たくさんできてほしい

でも、医師も知見が少ないだろうから離脱症状で断念する人多そうだよね
難しいなぁ
0127優しい名無しさん (ワッチョイ 0b01-Mo5x)
垢版 |
2019/07/17(水) 18:37:48.62ID:ZQKDAsSH0
高すぎる
0129優しい名無しさん (ワッチョイ 474e-Z5NF)
垢版 |
2019/07/17(水) 20:41:52.74ID:ejlJeO8m0
数ヶ月かけて軽いリーゼをやめようと分割してやってたのに梅雨になってから悪化。
一週間に一回飲んでたのが3日に一回飲まないと体がもたなくなってそのうち二日に一回になり
いざやめようとすると頭フラフラ、体がビリビリ。
吐き気やらは前からあったけど、頭フラフラはなかったのに症状が増えたやないかーー
不安なんかないのに体がゆうこときかん。
0130優しい名無しさん (ワッチョイ 5a01-5vEr)
垢版 |
2019/07/17(水) 21:51:34.18ID:Yt3WwW/r0
俺も昔の日記を読み返すと、離脱症状がもろに出ていた

そのくせ、医者は離脱症状なんかないとか言ってるし
0131優しい名無しさん (ワッチョイ 0f04-k+pP)
垢版 |
2019/07/18(木) 13:18:48.48ID:NVETdhyF0
>>129
分かるわ
一度我慢できないくらいの離脱症状が出ると元の量に戻しても復活しないのが厄介だよね
元の状態に戻るのに半年〜1年くらいかかるという。。。

自分の医師は離脱症状をあまり深刻に考えてない人だから
減薬指示も適当だし、離脱症状で不眠になったと言うと量を増やしたり
眠剤出そうとするだけで何もしてくれない

結局は自分で勉強して色々試行錯誤しながら止めるしかない薬とかどうかしてるよね
0132優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7c-ShKg)
垢版 |
2019/07/19(金) 06:54:47.66ID:3JAtGfJ+0
>>119
内海某のいうことは真にうけないほうがいいよ

向精神薬が必要な人もいる(統合失調症とかうつ病とか双極性障害とか)

ただベンゾは精神病の治療効果はない(あくまで一時的な対症療法)
0137優しい名無しさん (ガラプー KK8f-QgR5)
垢版 |
2019/07/19(金) 14:10:44.07ID:fKvWLtKaK
>>110
不等号の使い方が分からない。てか、法律の例もなんなん?
「状況証拠は物的証拠に比べ遥かに弱い」の例?
(警察は状況証拠「だけ」で逮捕してデッチアゲするが……あ、話が逸れた)

> 薬中のおまえに1万回言っても分からないだろうけど
>
> 大体、ベンゾは「血液、尿検査で反応しない」と言ってるおまえが、血中濃度無限、半減期がどうたらこうたら言うのが間違ってるんだよ
> 何で調べればわかるんだ?
> >それこそ頭の中の空想
>

血液検査でベンゾは分からない。
ODしてる飲みすぎな奴も、そもそも飲まずに転売してる奴も、
どちらも血液検査で分からない

尿もそう。
サイレースを飲んでゲロが青くなるが小便は青くならない、つまり出てない
0140優しい名無しさん (ガラプー KK8f-QgR5)
垢版 |
2019/07/19(金) 14:30:55.75ID:fKvWLtKaK
>>103
お前 一般人の法律知識がどれだけ低いか解ってないだろ?
「弁護士費用ないなら国選弁護人でいいじゃん」
「裁判にかかった費用は負けた側負担でしょ」
とか平然と言っちゃうんだよ普通の人は
0142優しい名無しさん (アウアウエー Sabf-bjFx)
垢版 |
2019/07/19(金) 14:43:53.83ID:vkll1LEha
アホは調べてからレスしろ
コーヒーやコーラ飲んだら小便は黒いか?
アホじゃなけりゃ血中濃度無限とか半減期はどうい言う方法で分かるか疑問を持て

※無知とは知識のないことを言わない
無知とは疑問を持たないこと

もうこれで終わりだ
ベンゾもアルコールや覚醒剤と変わらない

>ベンゾジアゼピン系およびバルビツール酸系薬剤の検査も行われることがある。尿,血液,呼気,唾液,汗,または毛髪検体が用いられる。

https://www.msdmanuals.com/ja-jp/


株式会社LSIメディエンス
https://www.medience.co.jp/drug/

おまえは健康板でも行って牛乳の
0143優しい名無しさん (アウアウエー Sabf-bjFx)
垢版 |
2019/07/19(金) 14:50:58.11ID:vkll1LEha
>>142
一つめのリンク中途半端だけど長すぎぎてリンク貼れない
この通りググれ

薬物検査 - 24. その他のトピック - MSDマニュアル プロフェッショナル版

ガラプーおまえはアホだ
みんなに迷惑かかるので最低限の反論しかしない
0144優しい名無しさん (アウアウエー Sabf-bjFx)
垢版 |
2019/07/19(金) 15:09:16.88ID:vkll1LEha
>>138
ヘロインを市販薬と誤解を受けたのなら訂正
医者が取り扱う薬だったのは間違いない
コカ・コーラは実際コカインが入っていたからヘロインの市販薬の可能性もあるかもな?

※頭はこう使う、分かったなアホ

ヒロポンはアホとしか言えない
おまえは医学は科学じゃないと言ってるのにすり替えるな
ヒロポンについては語りたいことあるけど迷惑になるので辞めとく
0147優しい名無しさん (アウアウエー Sabf-bjFx)
垢版 |
2019/07/19(金) 15:41:36.12ID:vkll1LEha
>>137
アンカー付けるの忘れた
>>142
血液検査も色々とあるんでしょ?
ソラナックス処方のとき血液検査しなかったし、離脱症状で喉の詰まり訴えたら甲状腺の異常の疑いで、健康診断の血液検査とは違う項目幾つもあった
0151優しい名無しさん (ガラプー KK8f-QgR5)
垢版 |
2019/07/19(金) 17:22:10.60ID:fKvWLtKaK
要はこのツボをおさえればいいんだよ。小難しく考える必要はない。

●長時間型は血中濃度が無限に上がり、頭打ちはない

●短時間型は服用と服用の間に禁断症状が出るため、常に禁断症状が出る。
すなわち、漸減も一気断薬も同じなので、一気断薬が可能
0154優しい名無しさん (ガラプー KK8f-QgR5)
垢版 |
2019/07/19(金) 17:32:35.31ID:fKvWLtKaK
>>108
> > それと「内海は不眠以外離脱症状ない」と言ってるわけ?

それは言ってないな。
不眠が禁断症状でもっとも出やすいというニュアンスではあるが、不眠以外に禁断症状が出ない、とは言ってない。
むしろ、不眠以外の禁断症状もあると言ってる
0155優しい名無しさん (アウアウエー Sabf-bjFx)
垢版 |
2019/07/19(金) 17:43:10.64ID:w4w/F8Gza
>>150
荒らすのが目的なのか?
薬中の事情なんて知らね

※理解出来ないなら暗記しろいいな
コカイン二度とベンゾは血液検査関係出来ないと言うデマは書くないいな

おれは、MSDマニュアルからの引用なんだよ
おまえの言う血液検査は他の可能性を考えろいいな?

長すぎてリンク貼れない
この通りググれ

薬物検査 - 24. その他のトピック - MSDマニュアル プロフェッショナル版

>ベンゾジアゼピン系およびバルビツール酸系薬剤の検査も行われることがある。尿,血液,呼気,唾液,汗,または毛髪検体が用いられる。
0156優しい名無しさん (アウアウエー Sabf-bjFx)
垢版 |
2019/07/19(金) 17:51:28.18ID:w4w/F8Gza
>>153
本当にアホだな
血中濃度無限と言うなら臨床試験は1〜3週間で定常状態と書いてる
だから2ヶ月ぐらい内海も医者なら血液検査やれば定常状態を否定し無限の可能性が出てくると言いたいんだよ

民間でも出来るんだから

株式会社LSIメディエンス
https://www.medience.co.jp/drug/

おまえアホすぎて消えろ
薬中の仲間の所へ戻れよ
0159優しい名無しさん (ガラプー KK8f-QgR5)
垢版 |
2019/07/19(金) 18:25:14.61ID:fKvWLtKaK
>>156
句読点の使い方も改行の仕方もメチャクチャだね

内海前後のくだりは何が言いたいのかサッパリ分からん

ここはブログではない。2ちゃんねるとはいえ一応は公共の掲示板なんだから、
誰が読んでも解るように書きなさい

まあデマを書くくらいなら、
読解不能な日本語書くほうがまだマシかな?

MSDってベルソムラ作ってる会社のこと?
0160優しい名無しさん (ガラプー KK8f-QgR5)
垢版 |
2019/07/19(金) 18:34:20.33ID:fKvWLtKaK
目的?
前スレにも書いたがデマ デタラメ を是正したいだけだよ。
正しい知識があればベンゾをやめるのはアルコールをやめるよりは簡単だが、
デタラメばっかのスレ情報のせいで
まるでアルコールより難しい印象になってる
(タバコを辞める難易度は現時点の医学で確定しておらず、あえて割愛)
0161優しい名無しさん (ガラプー KK8f-QgR5)
垢版 |
2019/07/19(金) 18:37:54.99ID:fKvWLtKaK
医学と科学の違いって、それだけで本1冊書けるが。
依存と中毒の違いはさすがに本1冊は無理だが、医学と科学はねぇ。
ってか、実際に米山医師が
まさに「医学と科学は違う」
という本を出してるけどね
0162優しい名無しさん (アウアウエー Sabf-bjFx)
垢版 |
2019/07/19(金) 18:42:40.72ID:w4w/F8Gza
>>159
おまえのデマが許せないけど結果的に荒らしみたいになるのがツラい所
おまえの理解力の無さは異常

※以下のことに反論の余地はないから分かったな
検査で実証されたことなんだよ

長すぎてリンク貼れない
この通りググれ

薬物検査 - 24. その他のトピック - MSDマニュアル プロフェッショナル版

>ベンゾジアゼピン系およびバルビツール酸系薬剤の検査も行われることがある。尿,血液,呼気,唾液,汗,または毛髪検体が用いられる。

MSDマニュアルとは

この医学マニュアルは最も広く
活用されている医学情報源のひとつ
であり、米国とカナダMerckManual、その他の国ではMSDマニュアルという名称で知られています。
MSDマニュアルでは、30億人にも上る世界各地の医療専門家や患者さんに最新かつ最良の医学情報を2020年までに届けることを目指しています

https://www.msdmanuals.com/ja-jp/
0163優しい名無しさん (アウアウエー Sabf-bjFx)
垢版 |
2019/07/19(金) 18:55:20.70ID:w4w/F8Gza
>>161
だから科学と医学の「違い」という文章そのものが間違いだと言ってる
日本と東京の違いって変だと分からないかなバカには?
その医者も科学は理科的なものと考えてる
法学も科学なんだよ
0164優しい名無しさん (ワッチョイ 7f2c-JhgR)
垢版 |
2019/07/19(金) 19:47:41.72ID:UhZ9KeLF0
(´・ω・`)(´•ω•`) (´・ω・`)(´•ω•`) (´・ω・`)(´•ω•`) (´・ω・`)(´•ω•`) (´・ω・`)(´•ω•`)
(´・ω・`)(´•ω•`) (´・ω・`)(´•ω•`) (´・ω・`)(´•ω•`) (´・ω・`)(´•ω•`) (´・ω・`)(´•ω•`)

<南無妙法蓮華経>
友達いらん!邪魔だ! ボッチ充。煩わしい人間関係なんて御免だ。
<天上天下唯我独尊!! ! >

丑三つ時藁人形五寸釘

むかついた奴とか敵とかを徹底的に呪い倒せ!
下記に呪文を記す。
自分のように霊的に優れていると想定外の効果が現れる!! 効果覿面だ!!
標的は不幸に陥り、呪死の転帰となっていく!!
一方、自分には想定を超えた幸運幸福が齎される!!!!!


呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死藁人形釘呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死藁人形五寸釘呪死英呪死怨念怨霊呪死英呪死藁人形五寸釘呪死昭呪死藁人形釘呪死昭呪死藁人形釘呪死代呪死代死
怨念怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死藁人形釘呪死英呪死英怨念怨霊呪死英呪死藁人形釘呪死昭呪死昭藁人形五寸
釘呪死昭呪死丑三つ時藁人形死死死英死島死小死昭死死代死崎死西死静死死五寸釘死死英死死島死小死昭死死代死崎死西死静死死
0165優しい名無しさん (ガラプー KK8f-QgR5)
垢版 |
2019/07/19(金) 20:16:27.96ID:fKvWLtKaK
>>163
なるほど、国語的な話をしてるんだ。
それなら使い手により意味に差が出るのは仕方ないがな。
言葉遊びはよそでやれば。
風邪と感冒は違うって言えば違うし同じって言えば同じだし。


「違い」という日本語の自分の定義を押し付けてるだけだよ、お前は。
電車というか気動車というか、全体的に意味が通じれば細かい単語の使い方は問題ないと思うがね。
「マナー違反」という日本語は日本語としては誤りだ。違反とは規則に対して使う言葉で、規則ではないマナーに「違反」とは言わない。
しかし、マナー違反という言い方は慣例的にはOKだ。
お前はいちいち「マナー違反という言い方はおかしい」と突っ掛かってるだけで、本論に関係ない枝葉末節ところにこだわる。

まあ俺は米山医師の「医学と科学は違う」
というのをそのまま喋ってるだけだから
細かい単語の意味は著者の米山医師に聞かないと分からんが。
0167優しい名無しさん (ガラプー KK8f-QgR5)
垢版 |
2019/07/19(金) 20:28:21.56ID:fKvWLtKaK
>>162
俺のどの部分がデマか言えや。

あと、反論の余地はないだって?データに示されてるから?
エビデンス、君の好きな言葉遊びであるコーパスといったものがなぜ廃れたかまるで分かってないね。
10年前に流行ったエビデンスという考え方がなぜ今では廃れたか、知らないの?
むしろ、エビデンスでいえば、禁断症状なんてないとなるんだがな。その矛盾にも気づかないか。
0168優しい名無しさん (アウアウエー Sabf-bjFx)
垢版 |
2019/07/19(金) 21:01:09.15ID:w4w/F8Gza
>>166
ほんとうにバカは罪
国語じゃなく分野のこと言ってんだよ
科学の中に医学がある
科学の中の医学と法学の違いは語れるが科学と医学の違いは語れない
こんなことはどうでもいい

>>162 の常識を頭に叩きこめ
もう血液検査の話しは無いからな
デマを流すな
0169優しい名無しさん (ガラプー KK8f-QgR5)
垢版 |
2019/07/19(金) 21:01:13.95ID:fKvWLtKaK
さらに言えば、論文に当たる時の注意点も知らないみたいだね。
牛乳有害説を唱えてる人と同じだよ。

俺もだが、牛乳害悪を主張する人って、
いろんな論文の都合のいいとこだけを切り取ってるだけなんだよね。
0173優しい名無しさん (アウアウエー Sabf-bjFx)
垢版 |
2019/07/19(金) 21:10:31.57ID:w4w/F8Gza
>>167
>>162読んで分からないのか?
禁断症状バカだなおまえは
ベンゾの検査と言う単純なことをバカな例えでアホだな
そんな難しい話しじゃないんだよ
出来るか出来ないか実証するだけだから嘘もない
論理じゃないんだよバカ
0175優しい名無しさん (ワッチョイ 0f2c-QVZR)
垢版 |
2019/07/20(土) 05:47:27.94ID:9tawBynC0
健康診断の血液検査とかなら分からないだろうけど主目的が薬物の血中濃度なら測定する方法あるだろ
臨床試験で薬物の血中濃度分からないなら薬物動態の項目であるグラフ、データは何なんだ
ベンゾ否定派の医師で長時間型ベンゾを10年以上飲んでる人の血中濃度測定してみようと考えた有能いないの?
0177昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 8fb0-4guh)
垢版 |
2019/07/20(土) 10:04:30.21ID:zg4Zb5kb0
1
そろそろ4月だが睡眠薬は今まで通り処方されるの?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1552598667/l50
2
別に睡眠薬に限らないが、薬局はカラーゴム(色付きゴム)があったりするが、薬を束ねるコツもあるのかな?
基本的に、内側と内側を向けてるよね。あのほうが薬への衝撃が少ないのか?

オレキシンが見つかったのって確か1990年代後半だよな。せっからベルソムラに行きつくまで10年以上かかってる。やはり新薬には時間がつきものか。
つまり、仮に「一切の副作用も離脱症状もhない睡眠薬」が仮に今後開発されるとしても、(いつから開発されてるかにもよるが)当分ないか、あってもロゼレムのように「そもそも主作用がない」というオチになるのだろうか。

ただ、ベンゾの欠点が分かってから非ベンゾが開発されるまではかなり短期間だったのはなぜだろう。
あと、バルビツール酸系は今でも生き残っているが、「非バルビツール酸系」はなぜ消えたんだ? バルビより安全だからの非バルビじゃないのか?


ロゼレムって、太陽光が前提だから夜勤の人には使えないと思っていたが、夜勤は夜勤でもそれが規則的なら使えるみたいね。「リズムを整える睡眠薬」とも言うし。
使えないのは、「夜勤だったり日勤だったりする場合」か。この場合はベンゾの出番?


金春とか銀春とかなんのこと?
ハルシオンは最大量は0.5だけど、もともと0.25ミリが最大量でそれを2錠飲むことにより、0.5ミリにするだけの話でしょ。
あ、0.125ミリと、0.25ミリのことを指してるのか?


ベンゾは緑内障の人には使えないというが、じゃあ緑内障の人が不眠になったらどうするの?
(まあ緑内障と言っても色々あるがので、ベンゾ禁忌の緑内障は滅多にないだろうけど)


翌日に眠気が残る場合、薬の作用が残っているのか、薬に対して睡眠時間が足りてないのか、どちらなの。ってかどうやって判断するの


寝付けない時の対策として
・「寝室は寝る以外は使わない」→ワンルームの人はどうするんだよ。一応、タオルなど掛けてベッドと認識できないようにすることはできるが。
・読書をする→脳が活性化するので俺は反対
・寝室から出る→これもワンルームならどうするのかと思うが、とりあえず俺は反対だ。部屋から出たら頭は「もう起きてもいい」と判断してしまう。

あと、「横になっているだけで睡眠と半分から3分の1くらいの効果がある」と言ってる人も間違え。
睡眠と、単に休んでいるだけでは違う。簡単に言えば臓器、難しく言えば中枢神経の回復が違う。だからこそ、口内炎といった「二次性離脱症状」がある。

とはいえ、妻に「私は、ムーンライトながらや夜行バスで睡眠するより、ベッドで横なって寝ないほうがラクだよ」と言ってて、
その発言を聞いてから、寝れない日もそこまで辛くはなくなった。
0179昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 8fb0-4guh)
垢版 |
2019/07/20(土) 14:22:59.14ID:zg4Zb5kb0
9
http://daylight.starfree.jp/190719_1435141_2_lb.jpg
エバミールの処方箋に「高齢者2ミリまで」とある。え、じゃあ高齢者なら2ミリを超えてもいいの?

エバミール錠1.0
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1124010F1021_2_11/

なるほど。いいのか。サイレース4ミリは知らんが。ただマイスリー10ミリは「例外なし」のはずだから20ミリの人は何なの?

http://daylight.starfree.jp/021_2_lb.jpg
ちなみにロラメットには「長期注意」の文言。こういう但し書きはうちの病院だけ?
あえて画像は割愛するけど、処方箋って結構自由に書いていいらしく、「30日分のうち、15日分終了後は口腔内崩壊錠」とか、「後発品希望」とか、欄外ではなく欄内に普通に書いてくる医師っている。こういうのは欄外に書くものでは。いや、てゆか、先発品ならまだしも後発品って「希望」っていちいち書かなくても良くね?

レンドルミン その14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1538173289/412
↑でもなぜか、ループがスレの名物になっているのはレンドルミンスレだけどね。


10
そういえば「ベンゾジアゼピン系は3剤まで」と勘違いしている人が多いので、正確に書いておこう。
正確には「睡眠薬と抗不安薬の合計3剤、ただしそれぞれまでは2剤まで」だ。
だから、ベンゾではないベルソムラやロゼレムも規制の対象になる一方、ベンゾジアゼピン系でありながら抗てんかん薬分類の「リボトリール」を使うという抜け道(抜け穴/裏道)がある。
リボトリールを使えば、ベンゾ4剤にできる。

11
睡眠薬って食後服用ダメなの?食後から時間空けないとダメなの?俺が知る限り、そんなこと書いてあるのはドラールとベルソムラだけだが・・・。
あと「水」で飲むのも基本?睡眠薬に限らないが。酒は論外として、ジュースで飲んじゃダメなのだろうか。

うちの医者も言ってたが、薬教科書的は水で飲まなければいけないのに、薬服用の1分前後にはジュースを飲んでいいっておかしくないか?
結局それは体内的には水でジュースを飲んだことに変わりないだろ?


12
(これ自体が定説ではないが一般論として)人間、加齢すると寝付きが悪くなったり中途覚醒しやすくなったりする。つまり、眠る力が弱くなる。
なら、起きてる力が強くなるかといえば、そうではない。例えば、徹夜は年齢を重ねるほどにきつくなる。なぜやねん。

13
薬局って、記録こそ残すが病院ほど厳密なカルテではないよね?
でも薬局の人のカルテっぽいのがチラっと見えて「セーラー服で来局」と書いてあった。なんじゃこりゃ。そんな情報必要か?
悪意的に取ればヤバイ患者、善意的に取れば新人の薬剤師でもどの患者か分かるようにってことだろうけど。

14
ロゼレムやベルソムラや市販のドリエル等は知らんが、睡眠薬って標高いくつくらいから使ったら危ないんだっけ?
0180昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 8fb0-4guh)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:03:17.11ID:zg4Zb5kb0
15
たなか みる『マンガ お手軽軽躁病講座』(星和書店)で、ベゲタミン20錠くらいじゃどうにもならないんですけど(笑)と書いてあった。144〜145ページ。
その割には、救急車で運ばれているが・・・。
気になったのは、受け入れ病院がなく5時間、救急車にいたということ。5時間も経過すれば自然分解されて胃洗浄いらんだろ。
しかしよく読むと、俺の読解力にミスがないのと作者の日本語の再現性があるとして、
「一般病院で胃洗浄をした後、通院先を含む精神科での受け入れ先が見つからず、5時間も救急車車内にいた」
ということ。
これ、そういうもんなの?
救急車って、病院に引き渡してハイ終わり(あとはよろしく)じゃないの? 胃洗浄した後の面倒なんて見るの?
少なくとも俺の知る限り、救急車は病院に患者を渡して任務終了であり、「その後」のことまで面倒見ないけれど。

16
薬のOD錠(口腔内崩壊錠)って、OD(過量服薬)をしてもいいという勘違いをする人っていないの?

17
【大麻】幸せになる薬がなぜダメなのか【覚せい剤】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1548764190/284-
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1548764190/471
これ読むと、大麻がSFみたいだな。万病に効く薬で、そんなものが出回ると製薬会社が潰れるからあえて出回らないようにしている、と。どこでもドアじゃあるまいし。
外国で解禁されているというのが医療用か嗜好用か分からないが、いずれにしろ、少なくとも「睡眠薬」の代替にはならないぞ大麻は。

18
【後世への】著作権で通報する奴こそ駆逐されるべき、削除されるべき、排除されるべき14【財産・遺産】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1563565877/10-
睡眠薬の悪用なり遊びなり・・・困るねこういう輩。
(そういえば以前、S大学附属病院の医師が睡眠薬を強姦に使って逮捕されて警察が「睡眠薬の入手ルートを調べる」とあったが、医師なら入手ルートも何も、簡単に入手できるんじゃないの?)

19
病院医院や薬局によって細かいルール違うし、実は健保法って曖昧で適当?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1563605661/l50
「ゴールデンウイーク(黄金週間)になる前に薬を取りに行けよ」「月が替わってないから無理」というやり取りがあったのは、要は病院のルールが違うからだ。

20
睡眠薬って空腹で飲んだほうがいいの?
食後のほうが食後の眠気と相互作用でむしろ良いんじゃないの?

というか風邪薬とかは食後が基本なのになぜ睡眠薬だけ空腹前提?
漢方薬も今は食前食後食間、どこでもいいとなっているのに。
0183優しい名無しさん (ワッチョイ 8f01-OUU2)
垢版 |
2019/07/21(日) 10:01:32.48ID:h68qe9p40
>>182
うんこでも食っとけば
0186優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7c-ShKg)
垢版 |
2019/07/21(日) 16:46:42.46ID:ORCGW9MG0
今、twitter見つけた
生きてるな クソ
0187優しい名無しさん (ワッチョイ 3f01-BY8e)
垢版 |
2019/07/21(日) 17:44:01.65ID:hWBWgwFe0
Atは随分と調子が良くなってるようだね。あれだけ長いこと苦しめば
そりゃ快方するだろう
0188昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 8fb0-Hfjl)
垢版 |
2019/07/21(日) 19:58:38.53ID:yVEa6psP0
ヤフー知恵袋等、デタラメ法律回答どうにかしろよ 3 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1497452366/l50
ネットの情報はデマだらけという出典はこのスレなのだろうか↑
0190昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 8fb0-4guh)
垢版 |
2019/07/22(月) 00:37:41.27ID:qQSKc0dn0
「医学と科学」の違いが分からなかったから
「米山」っていう人を手掛かりに調べていたら

医学は科学ではない (ちくま新書) 新書 – 2005/12
米山 公啓 (著)
出版社: 筑摩書房 (2005/12)

っていう本が出てきた。
また、ファミマセレクトBOOKSのためISBNがなくアマゾンには出てこないが、
ファミマセレクトブックスで去年?に『病院と薬の嘘と本音』って本も書いてるね。
その本の中でも科学と医学の相違点に踏み込んだ文章があったのかな。
(「医者の嘘」という本とは著者も出版社も別なので混同に注意)。
0191優しい名無しさん (ワッチョイ 8f10-ShKg)
垢版 |
2019/07/22(月) 00:42:24.12ID:Br+3avpu0
精神疾患患者によるLINEグループを運営しております!規模は35名ほどです◎

温かみのある楽しい空間を目指しております!
もちろん時には、情報交換や真面目な話もしています!

管理人は男女1名、合計2名在中しております!
ご興味のある方は、ぜひ!LINE追加お願い致します(´∀`∩)

LINEID
coral91reef
0192ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町 (ワッチョイ 8fb0-4guh)
垢版 |
2019/07/22(月) 00:54:35.33ID:qQSKc0dn0
「医学と科学」の違いが分からなかったから
「米山」っていう人を手掛かりに調べていたら

医学は科学ではない (ちくま新書) 新書 – 2005/12
米山 公啓 (著)
出版社: 筑摩書房 (2005/12)

っていう本が出てきた。
また、ファミマセレクトBOOKSのためISBNがなくアマゾンには出てこないが、
ファミマセレクトブックスで去年?に『病院と薬の嘘と本音』って本も書いてるね。
その本の中でも科学と医学の相違点に踏み込んだ文章があったのかな。
(「医者の本音』という本とは著者も出版社も別なので混同に注意)。
0194ガラケー (ガラプー KK8f-QgR5)
垢版 |
2019/07/22(月) 05:41:39.01ID:UYLP0jHGK
俺はなんか嫌われてるみたいだし去るべきなんかね。
なら、教えてほしい。
たびたび出てくる、ワイパックさんとかエーティーさんとか、他にもいたかな?

●それら、このスレ的著名人のブログのアドレス教えてくれ
●エーティーさんはボロクソに言われていた気がするが最近はそうでもないの?

最後にこの2つを教えてくれないか?
0195優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7c-ShKg)
垢版 |
2019/07/22(月) 07:11:56.08ID:Af7i/g5o0
>>194
おまえ、どっちのブログのアドレスも
NGワードで書き込めないの知ってて
言ってるだろ?W
0197優しい名無しさん (ラクッペ MM53-ZaFF)
垢版 |
2019/07/22(月) 13:58:25.94ID:xV7AaPjkM
2月中旬に断薬した僕です。
----備忘録----

SSRI、ベンゾ系の最大量を12年服用後、
1年かけて段階的に減らして、完全断薬してから5ヶ月。
人前に出ることのある仕事なので、
頓服でベンゾを飲むことはある。

今の症状:??
先月とほぼ変わらない。
・不眠、動悸、不安、胃痛、みぞおちあたりが痛い。
みぞおちあたりが痛くなって吐き気のする頻度は減った気がする。
・ベルソムラを飲んで睡眠時間5時間程度。
ベルソムラが効かなくなってきた気がする。
睡眠時間が減った。
睡眠不足だからか、一度飲み忘れたときも寝られた。??
・いろいろと不安なことやショッキングなことがあり、
やはり12年前に薬を飲み始める前の、
どんよりとした暗い気持ちで過ごす。
0199優しい名無しさん (ガラプー KK8f-QgR5)
垢版 |
2019/07/22(月) 15:13:37.07ID:UYLP0jHGK
>>195
え、いや、まじで知らない

みんながユーアルエル書かないのは知ってる前提かと思った

てか個人ブログがNGに引っ掛かるなんてあるん?
引っ掛かるなら、例えばアドレス中に★を入れるとかでNG対策にならないか?
工夫で貼れるはず。
それが無理ならせめて、ヤフーでどういうキーワードでググればいいかを教えて
(ヤフーでググるって変な言い方だ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況