ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その109 ガラプー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
000182 (ワッチョイ b3b8-tOvn)
垢版 |
2019/07/10(水) 11:02:02.10ID:Pl5266uf0
この薬(ベンゾジアゼピン系抗不安・睡眠薬)を長期間飲んでいると、しばしば常用量依存となります。
常用量依存になると、薬を止めようと試みると、離脱症状が出現するため、止めれなくなる場合があります。
離脱症状は、減薬/断薬時に 8ヶ月以上の服用患者の43%に出現するとの報告もあります。また毎日常用量を
飲んでいても耐性の形成のため、離脱症状が出現することがあります。

既にこの薬を服用している人は、直ちに薬を中止しないで下さい。投与量の急激な減少ないし投与の中止に
より、痙攣発作,せん妄,振戦、不眠,不安,幻覚,妄想等の離脱症状があらわれることがあり危険です。
またその後、長期間にわたり不快な長期離脱後症候群を引き起こす場合があります。投与を中止する場合には,
徐々に減量するなど慎重に行いましょう。それにより離脱症状は回避あるいは軽減されます。
ベンゾジアゼピンからの離脱の苦しみから立ち直るために、ここで語り合いましょう。

ベンゾジアゼピン系の常用量依存(2008年)
http://www.fpa.or.jp/old/fpa/htm/infomation/2008_q-and-a/pdf/21.pdf

アシュトンマニュアル日本語版
http://www.benzo.org.uk/amisc/japan.pdf

ベンゾジアゼピン離脱症候群 (Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%BE%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%82%BC%E3%83%94%E3%83%B3%E9%9B%A2%E8%84%B1%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4

医療用医薬品の添付文書情報(検索、自分が処方されている薬、チェックしよう)
http://www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_tenpu_base.html

佐藤記者の「精神医療ルネサンス」
http://web.archive.org/web/20130515215701/http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=50567

前スレ
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その108
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1558797909/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0732優しい名無しさん (アウアウエー Sa4a-U57v)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:09:07.44ID:YyaispEKa
>>731
日本語版の57ページに確かに書いてある
でも離脱症状がでればジアゼパムに置き換えだよ

ガラ薬中の言う長時間の睡眠薬を短時間型に置き換えなんて書いてない
0733優しい名無しさん (ワッチョイ e2aa-k2tX)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:09:14.69ID:5ZIxTa7w0
>>731
アシュトンマニュアルに書いてあるから一気断薬可能っておかしくない?
なら、アシュトンマニュアルの通りに止めれば誰でも安全にベンゾを止めることができるはず
実際はそうではないでしょ?
0737優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-XL+p)
垢版 |
2019/09/08(日) 13:13:04.45ID:Cp2bvrRva
>>719
睡眠薬なんか服用してないよ。レキソタン。
あと抗うつ薬は以前飲んでたけど全く離脱は起きてない。酷い離脱を起こしたのはベンゾが初。ワイパックスは離脱しているから恐らくまだ減薬中のレキソタンが原因。
睡眠薬も飲んでたけど、全く離脱起こしてないで簡単にやめれた。
レキソタンに詳しいか服薬してないのに変なレスつけないで
0738優しい名無しさん (ワッチョイ 89ad-wxDY)
垢版 |
2019/09/08(日) 13:22:04.50ID:ZoG74WjN0
>>733
まあまあ、そう怒りなさんな。
ワシもそう書いてあると言っただけで賛成と言ったわけではない。
マイスリーに置換などはとんでもない。

ただ実際ワシはマイスリーは一気で成功した。
でもその時は他のベンゾがまだたっぷり残っていた。
他のベンゾはチビチビ減薬し、それも完全断薬成功。
しかしそこに行きつくのは簡単ではなかった。

アシュトン信じて自分もえらい目に合った。
ただ良い読み物だと思う。
半分信じて半分疑う、この匙加減は自分で作っていくしかない。
0744優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-XL+p)
垢版 |
2019/09/08(日) 19:11:15.15ID:Cp2bvrRva
>>742
ありがとう。そう言いたかったんだけど、通じてないっぽいね。構って欲しいんだろうけど。
0745優しい名無しさん (ワッチョイ 9901-XgYC)
垢版 |
2019/09/08(日) 19:36:32.59ID:UQPm39KR0
発達障害とは、自閉スペクトラム症、注意欠如・多動症、限局性学習症(学習障害)などを含む幅広い概念を指します。

発達障害は脳の発達の違いによるものであると考えられており、ストレスなどによる可逆性の心理的変調ではありません。

また、感染症や遺伝子の異常による疾患が原因となることもありますが、原因不明のことがほとんどです。

症状に合わせた理解や支援を行うことが重要な疾患です。また、自閉スペクトラム症の方にみられることのある易刺激性や注意欠如・多動症には保険診療で薬物療法が用いられることもあります。
0746優しい名無しさん (ワッチョイ 3124-k2tX)
垢版 |
2019/09/08(日) 19:40:25.16ID:IRNo7sBu0
>>741
誰もお前の説明なんて求めてないんですが
論文のリンク貼れ
後は個人で皆んなが理解して真実なら謝るから

てか、まだリンク貼ってないの?どんだけ無能なんだよ
0747優しい名無しさん (ガラプー KK56-5lHj)
垢版 |
2019/09/08(日) 20:20:18.68ID:URog5MiFK
>>742
お前それ本気で言ってるの?
レキソタンだろーが睡眠薬だろーがベンゾなんだから作用機序に大差ないからお前はバカなんだよ

じゃあデパスは睡眠薬なのか抗不安薬なのか保険的には決まっているが大抵の本では睡眠薬扱いだぞ
0748優しい名無しさん (ガラプー KK56-5lHj)
垢版 |
2019/09/08(日) 20:23:26.95ID:URog5MiFK
>>746
もう過去に論文貼ったが、流れてしまったから改めて張るべきとは自分でも思うが、
抗不安薬と睡眠薬をいちいち区別するレベルの人間に論文を理解できる読解力あるの?
0749優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-YiMT)
垢版 |
2019/09/08(日) 20:25:55.08ID:UYNrTCDfa
>>747
横槍だが、
言いたいことは分かるよ。
実際にベンゾ類は作用時間と力価に差があるだけ。
0750優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-YiMT)
垢版 |
2019/09/08(日) 20:33:33.16ID:UYNrTCDfa
読んだ感じ、レキソタンと睡眠薬を別の薬としてはっきり分けるか、ベンゾ系として同一とするかで齟齬が発生している。
レキソタン≒睡眠薬
だとするなら、前提としてベンゾ系。
概念として睡眠薬って幅が広いから、なんとも言えないね。
結論 どっちもどっち
0751優しい名無しさん (アウアウエー Sa4a-U57v)
垢版 |
2019/09/08(日) 21:37:00.85ID:XG8Omg9ia
>>747
おまえ本当にバカだな
睡眠薬って1日1回だろ
おまえみたいな薬中でなければ
抗不安薬はレキソタンだったら1日2.3回は服用するんだよ
1日中効かしてるんだよ

睡眠薬の目的は寝る為
抗不安薬は社会生活するため

おまえの言う超短時間型に置き換えての論理に合わせるなら

レキソタンをハルシオンの置き換えはありか?
無しだろ大バカ
0752優しい名無しさん (ガラプー KK56-5lHj)
垢版 |
2019/09/08(日) 21:45:26.69ID:URog5MiFK
>>751
あの……デパスは?
寝る前だけに使うのも1日数回服薬もあるよね。
いい加減、薬の作用機械くらい分かってくれ。
相手に最低限の知識がないと説明しようがない


上の人が言うようにここの齟齬を埋めないと説明しようがない
0753優しい名無しさん (アウアウエー Sa4a-U57v)
垢版 |
2019/09/08(日) 22:05:24.68ID:XG8Omg9ia
>>752
おまえみっともないよ
何がデパスだよ
いつからデパスは超短時間型になったんだよ
それにデパスの一気って殺す気か?

おまえがラリって寝言繰り返すだけで迷惑なんだよ


709 優しい名無しさん (ガラプー KK56-5lHj) sage 2019/09/07(土) 18:03:10.46 ID:PrEX412dK
超短時間型に置換した上で一気に辞める

勉強法と同じで、正しい方法なら誰でも出来るが、
正しい方法自体が知られていない

体育や美術と違い勉強法だから純然たる理論があり理論に従えば誰でも出来る。
0754優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-XL+p)
垢版 |
2019/09/08(日) 22:18:10.93ID:Cp2bvrRva
この人言ってる事メチャクチャだし構って欲しいだけで意味のある話はしないから構わない方がいいよ。時間の無駄だもん。しばらく荒らしがいなくなるまで私はもう見ない
0757優しい名無しさん (ガラプー KK56-5lHj)
垢版 |
2019/09/08(日) 23:56:39.54ID:URog5MiFK
>>754
構ってほしいつもりはない。
というか、構ってほしいならお構いなしに隔離スレにも行くだろ。
このスレから出ない時点で構ってほしいわけではないのは察してくれ
0758優しい名無しさん (ガラプー KK56-5lHj)
垢版 |
2019/09/09(月) 00:18:37.78ID:4NVdN49MK
いま台風で避難所にいるから多分電池切れるので、しかも(月)は電車動かないの既に確定してるらしいし、(火)までは帰宅の目処がない。
(火)までには説明するからそれまで待ってくれ。
そしたらなぜあえてデパスを例にしたかもチョー短時間置換のことも説明するよ。

すまないが(火)までは待ってくれ。
それは約束するから、
すまないが(火)までは待ってくれ。
もし(月)に電車が動いたら(月)のうちに説明できるが帰れる保障がない上に睡眠薬忘れたから今晩は寝れないかもだで(月)は体力的問題もあるから、確約できるのは(火)ということで勘弁してけろ。
0759優しい名無しさん (アウアウエー Sa4a-U57v)
垢版 |
2019/09/09(月) 01:05:23.41ID:qtYs8SbUa
>>756
そのデパスの例えが間違ってるんだよ
と言うかいつも例えが間違ってややこしくしてる

抗不安薬として服用して1日効かしてるレキソタンに変わる超短時間型のベンゾを答えないおまえがバカ

ベンゾは不眠症治療だけじゃないと言う基本が分かってない

いつものことだよな
またおまえはゴネて逃げてまた同じデマを流す
0760優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-XL+p)
垢版 |
2019/09/09(月) 01:12:17.37ID:vIjOZ0qPa
荒らしに燃料与えてるおまえもバカ
いい加減スルーしろ
一緒に荒らすなアホ
0762優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-YiMT)
垢版 |
2019/09/09(月) 01:31:32.12ID:RaZrVfIsa
はっきり言って世間から見たら、精神薬なんて全部こええ薬だよ。それ飲んでる俺らはみんな仲間だよ。基地外同士仲良くやろうぜ。
0765優しい名無しさん (ワッチョイ 3124-k2tX)
垢版 |
2019/09/09(月) 09:46:59.99ID:T57uJOlM0
>>758
だ・か・ら
お前の説明なんか必要ない
医学的根拠とやらのリンクを貼れ
前に基地外医師の一冊の本と無名町医者の受け売りって言ってたのに
論文があるとか言い出したのお前だろ?
論文へのリンク貼って終わりだよ
0767優しい名無しさん (ガラプー KK56-5lHj)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:42:06.93ID:4NVdN49MK
>>764
だからそうゆう話ではなく作用機序の話だ。
なんで1から説明しないと分からないんだ?

ま、サイレースを抗不安薬に使ってる人がサイレーススレににいるがさすがにそれはどうかとは思うがな。
0769優しい名無しさん (ガラプー KK56-5lHj)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:48:09.71ID:4NVdN49MK
>>759
じゃあどうゆう例ならいいんだよ。
批判非難するなら代案、代替策を示せや

ベンゾが睡眠薬だけじゃないのは百も承知だが
俺は睡眠薬に絞って話してると言ったはずだが
0770優しい名無しさん (ガラプー KK56-5lHj)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:55:25.24ID:4NVdN49MK
>>753
デパスは確かに短時間でありチョー短時間ではないが、
お前が執拗に抗不安薬と睡眠薬を区別するから
ベンゾという括りは変わらないことを説明しただけよ

上の人も言ったようにこの齟齬を埋めないと話が進まないから
苦肉の策としてデパスをあげただけ
0772優しい名無しさん (ガラプー KK56-5lHj)
垢版 |
2019/09/09(月) 13:06:40.10ID:4NVdN49MK
>>737
睡眠薬を一気にやめたの?
単体で?それともレキソタンなりワイパックス飲みながら?

レキソタンなりワイパックスなり飲んでたらそりゃ睡眠薬を離脱症状なしでやめれるわ
0776優しい名無しさん (ガラプー KK56-5lHj)
垢版 |
2019/09/09(月) 13:19:50.52ID:4NVdN49MK
説明開始

(血中濃度無限の根拠)
内海聡の著書「睡眠薬中毒」の拡大解釈

(アシュトンマニュアル)
ハルシオン一気と書いてあるらしいが読んだことないから知らん。
マイスリーも一気可能とあるのかな?
アシュトンマニュアルが作られた時期にマイスリーがあったかは知らないがアモバンならあったはず。
なら、なぜ、チョー短時間ではなくジアゼパム置換推奨なんかしら。

(チョー短時間一気可能の医学的根拠)
俺の主治医の持論

(論文かつ医学的根拠)
長くなるので次のレスで
0778優しい名無しさん (ガラプー KK56-5lHj)
垢版 |
2019/09/09(月) 13:25:09.47ID:4NVdN49MK
(論文かつ医学的根拠)
俺が書いてることそのものが論文だよ。
「俺がそう言ってるから」
これが医学的根拠。

科学というのは「誰がやっても同じ」でなければならない再現性が必須だが、
医学というのは
「誰かひとりでもそう言えば医学」になる。
つまり、「俺がそう言ってるから」が医学的根拠。
0780優しい名無しさん (アウアウエー Sa4a-U57v)
垢版 |
2019/09/09(月) 13:31:44.47ID:qtYs8SbUa
>>769 >>770
だから元々はおまえが、701(リンクは迷惑になるかもしれないから消した)
に答えたんだろ?

おれは抗不安薬として1日中効かしてるレキソタンの置き換えにハルシオンは間違ってると反論してる

今は超短時間型の置き換えて一気と血中濃度無限の論文を明日リンク貼るのを待ってる
おまえがリンク貼るの初めて見るから楽しみにしてる


705 優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-XL+p) 2019/09/07(土) 16:12:56.42 ID:Ky6lqthBa
700
麻酔の効きが痛覚の過敏で効きにくくなると説明されたので、麻酔の効きも悪いみたい。
来月入院して局所麻酔受けるので、
詳しく聞いてみて、状況レポしにきますね。

701
自分もレキソタンで死ぬほど減薬に苦労してます。どうやって断薬まで持ち込めたのか凄い知りたい。羨ましいです
筋肉の突っ張りや痺れないですか?


709 優しい名無しさん (ガラプー KK56-5lHj) sage 2019/09/07(土) 18:03:10.46 ID:PrEX412dK
超短時間型に置換した上で一気に辞める

勉強法と同じで、正しい方法なら誰でも出来るが、
正しい方法自体が知られていない

体育や美術と違い勉強法だから純然たる理論があり理論に従えば誰でも出来る。
0783優しい名無しさん (ガラプー KK56-5lHj)
垢版 |
2019/09/09(月) 17:03:28.07ID:4NVdN49MK
>>780
> >>769 >>770
> だから元々はおまえが、701(リンクは迷惑になるかもしれないから消した)

リンクないと読みにくすぎる。
というかリンク以前に下記に全文転載してるのにリンク貼るも貼らないもないやろ


> おれは抗不安薬として1日中効かしてるレキソタンの置き換えにハルシオンは間違ってると反論してる

単なる齟齬にいちいち議論する気はない。ベンゾはベンゾ。
それで納得行かないなら「見解の相違」で済ませろ、俺は議論は嫌いだ

> 今は超短時間型の置き換えて一気と血中濃度無限の論文を明日リンク貼るのを待ってる
> おまえがリンク貼るの初めて見るから楽しみにしてる

だからすぐ上に事実上のリンク張ったろ。
「俺の書き込み=リンク」なんだよ
0785優しい名無しさん (ガラプー KK56-5lHj)
垢版 |
2019/09/09(月) 17:34:52.22ID:4NVdN49MK
>>784
皆を応援したいから。
俺は皆を応援する義理も義務もないとはいえ、
デマが蔓延してるのを見て、見かねたからだよ。
別に人道とか使命とか大袈裟には思ってないが、
ここまでデタラメが広まると
なんか、さすがに皆に正しい知識を提供したくなったっていうか。

これまた例えがおかしいと突っ込まれそうだが、
弁護士が法律板のデタラメを見かねて正しい法律知識を書き込むみたいなもんだよ

まあ、まさにこの例の通り、
弁護士にも法律を間違えて書いてる人がいてかえって法律板にデタラメが広まってる場合もあるように、
ベンゾ離脱スレに降臨したことある医師も断薬方法を間違えてたからこそ
かえってデタラメが蔓延するてのもあるんだけど
0787優しい名無しさん (ガラプー KK56-5lHj)
垢版 |
2019/09/09(月) 18:40:08.47ID:4NVdN49MK
>>784
あと、余地夢っていってね、俺は断片的にだが少し先の未来を見ることができる。
その中で「こうすれば断薬できるのに」ってのを見てきたからね。
余地夢、つまり、「操作できる余地がある」ということ。
そうした能力は私利私欲ではなく人のために使うべきだろう
0788優しい名無しさん (アウアウエー Sa4a-U57v)
垢版 |
2019/09/09(月) 18:56:03.94ID:qtYs8SbUa
>>785
応援じゃなく妨害
齟齬じゃなく理解力が無いおまえはアドバイスしちゃいけない
今回だけじゃないからな
おまえが1番デタラメの自覚しろ

このスレでなんとか信用できる情報は
素人なんだからソースと経験だよ

おまえの素人薬中、夢遊病の妄想なんて邪魔なだけ
0794優しい名無しさん (アウアウエー Sa4a-U57v)
垢版 |
2019/09/09(月) 21:00:54.78ID:qtYs8SbUa
>>793
おまえの脳が齟齬と認めてるよ
だから何回も睡眠薬の話しじゃないと注意してるのにおまえは連投だよ

おまえの言ってることは、レンドルミンからハルシオンに置き換えて一気だからな(具体例とはこう言うこと)

睡眠薬は寝る為、抗不安薬は社会生活の為
会社で寝る目的じゃないのにハルシオン飲んだって意味ないよな?
分からない?

それにおまえが何かをソースも無く主張するなら「薬中的に」と入れろ
そうすればみんなスルーするよ
0796優しい名無しさん (ガラプー KK56-5lHj)
垢版 |
2019/09/10(火) 00:06:30.53ID:xUAub9e8K
>>794
具体例だからなに?何が言いたいか分からん。

で、連投だから何?
齟齬に関しては他の人も指摘してるだろ。
ベンゾはベンゾ。
単に睡眠作用の強いものを睡眠薬、抗不安要素の強いものを抗不安薬と
してるだけで
作用機序に違いはほぼない。
(こうやってソースつまり根拠をちゃんと書いてるが)

デパス、レキソタン、ワイパックス、
細かいことを言えば睡眠薬でも抗不安薬でもないリボトリールさえ
睡眠薬として使われる

非ベンゾでさえかすかに抗不安薬要素あるんだぜ

お前は健康保険の話と作用機序をゴッチャにしているのか、
ω1とかω2という作用機序をそもそも知らないのか知らんが。
0797優しい名無しさん (ガラプー KK56-5lHj)
垢版 |
2019/09/10(火) 00:37:44.63ID:xUAub9e8K
ちなみに俺はマイスリーもレンドルミンもODしてないよ。
1日3シート飲むのが過剰服薬とか
添付文書のどこをどう読んだらそうゆう解釈になるんだ、国語ができないとしか。
0800優しい名無しさん (ワッチョイ c23c-+Qpo)
垢版 |
2019/09/10(火) 02:41:46.73ID:+xRgkat20
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0801優しい名無しさん (アウアウエー Sa4a-U57v)
垢版 |
2019/09/10(火) 03:34:41.45ID:JTugQ8G+a
>>796
おまえってわざと分からないフリしてんの?
おまえが1番バカなんだからな
トンチンカンなレスするなよ

齟齬してると分かったなら引っ込んどれよ
その齟齬してると言う人も齟齬してるんだよ
言っとくけどレキソタンは抗不安薬か睡眠薬の議論じゃないんだよ

使用目的が抗不安薬で1日中効かせていた
これはどう言うことかと言うと1日中効かせてないと社会生活が出来ない
不安症とか、おれは神経性の胃腸痛の診断でソラナックスを朝晩の食後だった(1日中効かせていた)

このスレ来る人なら社会生活プラス1日中効かせてないと離脱症状が出る

おまえの理論だとレキソタンをハルシオンに置き換えしたらハルシオンを3時間に1回は服用しないと1日中効かせられない
それを意味がない間違いだと言ってるの
それをごちゃごちゃと見苦しい連投して邪魔して、荒らし丸出しなんだよ
0803優しい名無しさん (アウアウエー Sa4a-U57v)
垢版 |
2019/09/10(火) 04:23:25.05ID:JTugQ8G+a
>>802
事実だから仕方ない
自己中じゃなくてレキソタンのレス主中だよ
それにしてもほぼ離脱成功してるのに睡眠がズレて社会復帰できない
調整しようとしても眠気に負ける
080482 (ワッチョイ 4602-1NWm)
垢版 |
2019/09/10(火) 07:53:03.02ID:m1d8B2Hm0
2ch出身、人気精神科医ブロガー kyupin先生を蹴り飛ばせ!!
そうすれば、メンタルクリニックから離脱できるだろう

81 優しい名無しさん ▼ 2019/07/23(火) 01:15:51.27 ID:Lle0Usov [1回目]
昨夜の更新も内海聡への事だろうね

82 キュピン sage ▼ 2019/07/23(火) 07:53:56.52 ID:RKLy6Zsn [1回目]
>>81
はいそうです。あんな人に騙されないように
私の勧める多剤カクテルホメオパシー療法に従ってください
080582 (ワッチョイ 4602-1NWm)
垢版 |
2019/09/10(火) 08:07:13.03ID:m1d8B2Hm0
ただし、サプリメントにも興味をお持ちのようです。
オーソモレキュラーを無視できなくなっておられるご様子。

105 優しい名無しさん ▼ 2019/09/09(月) 15:55:34.00 ID:zOb7d4mX [1回目]
kyupin先生おすすめのマイタケ毒キノコ療法で鬱が完治しました。
0806優しい名無しさん (ワッチョイ 9901-XgYC)
垢版 |
2019/09/10(火) 08:20:23.95ID:jfidBbVa0
沖縄の厳選された材料を贅沢に使って作られた、美味しさがギュッと詰まった「うつみんのボーンブロス」です♪。
※こちらは3個セットです。

下記の厳選した材料を使っています。

・沖縄の自然の恵みを受けて育った県産牛骨や牛肉
(全頭血液検査によって抗生物質やホルモン剤などの残留薬物が無いことが証明されているもののみを採用)

・沖縄ブランド地鶏、平飼い・無投薬で育てられた地鶏の骨つき肉
(沖縄の在来種を復活させた地鶏である福幸地鶏を採用、解体当日に仕入れており、素材も鮮度もこれ以上ない逸品を使用)

・久米島のミネラルたっぷり海洋深層水
(太陽の届かない深海から汲み上げられるため菌などの繁殖が極めて少なく、古代のミネラルを多く含んだ栄養価の高い貴重な水「琉球の水」を使用。)
https://utsumin.com/products/detail.php?product_id=933
080782 (ワッチョイ 4602-1NWm)
垢版 |
2019/09/10(火) 08:37:15.89ID:m1d8B2Hm0
「肉をやろう!!牛ではなくてサイだけど」 
これと、鬱みん特製の
「古代塩」でボーンブロスを作って食えば
鬱などぶっ飛ぶぞ!!

薬物療法精神医療崩壊の「サイは投げられた」

実は「お粥」は精神的には良くない。
アメリカの「チキンスープ」「ボーンブロス」のほうが良い

これも、日本の精神医療が最悪な理由の一つである by82
                   
                、.._ /~" ̄~""''''""~ ̄~""`ヽ、
                ~i"  /        l.l.| l  }
              :、_r/,. l .|    ; }    '.' || .}
               V   ,!、|、,-- ,〉ヽ; . __,,./〔 |
               ‘ー"   } ハ~|""~    ) } .|
                      ノ、{  〉.l、    ノ_{,}._|
         ∩_∧∩ 彡
         /丿・∀・)
     .   /     /   エイッ
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
0808優しい名無しさん (アウアウエー Sa4a-9KDC)
垢版 |
2019/09/10(火) 18:47:40.57ID:Vb00eItPa
理科大の天秤を引き合いに出してるが、研究室レベルの質量計では1mg単位くらいまでは表示される。
厳密な測定には重量物の上に乗せて設置後数日してから測定する必要があるだろうが。
5ちゃんでは理科大のような中途半端な大学名は出さない方が吉だろう。
水に溶かして、あるいは溶けなくても粉末を撹拌させて全量の300分の1などの量を計れば有効成分も300分の1倍にはなっているだろう。


濃度は○○n/mlのように表されるのが一般的。○○%ということは少ない。

濃度無限さんは蓄積するためと言ってるが、各有効成分ごとにそれがどこに蓄積するというエビデンスをほしい。

例え話は本質からずれることが多々あり、また極端な例を引き合いに出すことが多いようなので、理解を得たければ例え話をしてはいけない。
0812優しい名無しさん (ガラプー KK56-5lHj)
垢版 |
2019/09/11(水) 11:22:47.25ID:xYJ2k8eVK
余地夢、例題、理科大学、齟齬……

うーん、なにから説明すればいい?
意図が伝わってないというか誤解されてるのもある。
自分が分かることと人に分かるように教えるは別なのがよく分かる、よかった教師にならなくて。
俺の説明が下手なのかもしれんな。

ただ、サイレーススレ読んでる人なら分かるだろうが、
サイレーススレに関しては
俺の説明の仕方の問題では断じてなくスレ住人の性格や理解力など、
週刊新潮の科学的考察無視や産経新聞の片寄りかつ二重基準のように
何を言っても無駄で、サイレーススレは真に救いようがない
0814優しい名無しさん (ワッチョイ 9901-XgYC)
垢版 |
2019/09/11(水) 16:02:16.51ID:l5ga6wjf0
麻裏草履 黒竹
¥ 14,000 税込

力みを抜いて、本来の立ち位置に戻す、地に足を着けて落ち着かせる。そんな草履が作れないかという思いから作られた、履くだけで身体の安定が得られることを目指した草履です♪。

麻裏草履は、今では歌舞伎で使われることがほとんどで、需要が少なく作れる職人が少ない高級品です。
麻は日本の生活に密着していて、ロープ・衣類・しめ縄などに使われ、天然素材の中でも吸湿性、吸水性に優れ、殺菌効果も高く、もっとも日本の風土に合った繊維といえます。
底材には平たく編んだ麻糸の組紐を草履の裏に縫いつけた麻紐を使ってます。
鼻緒は、履き心地を高めるため草木染めの布を使っています。
踵や小指が少し出るくらいで履くのが粋とされているようです。
https://utsumin.com/products/detail.php?product_id=932
0816優しい名無しさん (オッペケ Srf1-Ge4W)
垢版 |
2019/09/11(水) 21:00:47.64ID:gK0lacjwr
にゃー
081782 キュピン (ワッチョイ ff02-lqrq)
垢版 |
2019/09/12(木) 09:12:17.10ID:prU1Jtrf0
110 キュピン ▼ 2019/09/11(水) 22:21:56.03 ID:vtk7g1Xd [2回目]
>>109
あなたはわたしへの信心が足りないようだ、でも新薬を紹介するとすぐ飛びついてくれるのは助かる
薬価が高い薬を使ってくれると薬屋は儲かり、わたしもバックマージンで儲かる
あなたは優良顧客だ、これからも多剤大量カクテル処方で末永きお付き合いを宜しくたのむ

最近、kyupinスレ内海スレが面白くなってるよ。

内海スレに「質問君」まで出張ってる。
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1565015317/
0818優しい名無しさん (ガラプー KK8f-m46t)
垢版 |
2019/09/12(木) 09:46:02.41ID:m8Ud0uy6K
>>813
そうだな、それが名案だ。
言い訳みたいだから薬のせいには言わなかったが、薬のせいにしよう。そもそも今の俺に説明能力はない。

俺はマイスリー300ミリだのレンドルミン2シートだの本来有り得ない使い方をしてる。
こんな状態では、人に上手く説明できるかどうかなんていう次元ではない。
どんなに説明が上手い人でも、
これほどの薬物を連用してたら
まともに他人に説明できるわけがない。
一時的にさえ有り得ない量を連用している人間の脳が正常であるわけがない。

生きていることが不思議なくらいだ。
あちこちのスレで「ベンゾや非ベンゾの致死量」
を見るし、
これに関しては珍しく2ちゃんどこららネット全体にもデマがない。

ただ「致死量にデマがない」
だけであって、
「額面通りに受け取っていいか」は
違う。
0819優しい名無しさん (ガラプー KK8f-m46t)
垢版 |
2019/09/12(木) 09:46:37.65ID:m8Ud0uy6K
致死量の話は一時的に服用した場合の話であり、連用した場合の話ではない。
マイスリー300ミリが「一時的に」には致死量ではないが
「連用」した場合の致死量は誰にも分からない。

また、睡眠薬だろうが風邪薬だろうが
他の薬と飲み合わせた併用による影響は、
致死量どころかどんな作用、副作用が及ぶか
そもそも臨床試験すらされていない。
何千とある薬の相互作用を調べるのは理想論ではあるが
物理的に不可能だから
そんなの製薬会社に求めたら薬の開発自体出来なくなるから、
国や製薬会社のに落ち度はない。論文の捏造をするような製薬会社とはまた違う話。
0820優しい名無しさん (ガラプー KK8f-m46t)
垢版 |
2019/09/12(木) 09:52:59.13ID:m8Ud0uy6K
また、これ薬に限らず「統計」
というものの「操作」に使われる
安直な手段だが
安直ゆえ見落とされる「統計操作」。
睡眠薬で言えば、睡眠薬の致死量は
睡眠薬の致死量は直接的な数字であり、
睡眠薬の服用による酩酊状態によるフラつき、転落、
などの死亡は含まれない。

「そんな二次的なものまで統計に含めるか」
は考え方が割れるだろうが、
俺が言いたいのは
「統計は不正のない範囲内で操作ができる」
ということ。
「不正のない範囲内」なんて言ってる自体が
不正だと個人的には思うが……。
2000年に入ってからだけでも
イラク戦争における日本の姿勢、相鉄の女性専用車両、消費税8%増税、交通事故死者数、
統計のカラクリはたくさん有る。
0821優しい名無しさん (ガラプー KK8f-m46t)
垢版 |
2019/09/12(木) 10:02:51.60ID:m8Ud0uy6K
あ、わざわざ例え話をこんな具体的にしたことから分かると思うけど、
他における場合の統計カラクリ(統計操作)があるかは知らん。

日本以外の国がイラク戦争で統計操作や世論誘導したかは知らないし、
相模鉄道以外の鉄道会社が女性専用車両アンケートにカラクリしたかも知らん。
消費税増税も8%引き上げの時は調査済みでも
来月の10%引き上げは興味ないから調べてない。

交通事故死者数に関しては
30年以上一貫して統計操作されてるから
なんかもう、操作が前提というか、
警察が隠す気なしで開き直ってるとしか思えん
0824優しい名無しさん (ガラプー KK8f-m46t)
垢版 |
2019/09/12(木) 13:40:28.51ID:m8Ud0uy6K
>>822
いや、だからそう言ってるじゃん。

あのさ、臨床試験の話、
あなたの言ってることと俺の言ってることと、
言い回しが違うだけで
言ってること同じなんだよ。

アホって……。
反論した文章にアホと付け加えられても分かるが、
同意されてアホと言われても、
こちらとして対応のしようがない。

売り言葉に買い言葉だが、お前本気で言ってるならアホすぎるぞ。

確かに人により文章の解釈が多少は異なるが、
最低限のことはある。

俺の文章は文部科学省換算で中学2年国語教科書に合わせ、
そこを超えた文法や単語は意識して避けている。
「治験」と言わずに「臨床試験」と言ったのも、
意味を厳密にして専門的にしてしまうことより、
多少の意味のズレは
0826優しい名無しさん (JP 0Hc3-xMw0)
垢版 |
2019/09/12(木) 14:53:26.41ID:ALXjivmlH
>>821
ほらまた
その例え話が飛躍していて論点をずらす
例え話がなくて理解できるのに完全に蛇足
頭が悪い印象になるから、議論するときマイナスにしかならない
0829優しい名無しさん (アウアウカー Sa13-/AHx)
垢版 |
2019/09/12(木) 15:15:54.87ID:TLiV1NlTa
>>696
酒は断てるようになったけど、ベンゾ(リボ)とロナセンがなかなか減薬出来ない。半減が短い薬から長く効くのにしてもらってる。鬱もあるから、時間をかけてまた減薬なのかな…
メンタルやっちゃうと多少穏やかになる日はあっても、完全に不安感とか断てて、健康だった昔のように戻れる日は…ないんかな…
0830優しい名無しさん (ガラプー KK8f-m46t)
垢版 |
2019/09/12(木) 15:41:02.03ID:m8Ud0uy6K
>>827
正直、こんな下らない蛇足をガラケーから打ち込むのはしんどい。スマフォはタッチパネルだからむしろガラケー以上に面倒そう。

だからパソコンを買って、タッチタイプも覚えて、
キーボードだとスラスラ文字が打ち込める。

なら、パソコンから書くか、
自分がガラプーということは相手に知ってもらったほうがいいから
ワッチョイのガラプーという名前を維持しながら最悪、
パソコンで作文して自分のガラケーに転送してから書き込み、
も考えた。

が、ここで根本的な行き詰まりを見せた。
パソコンでオンライン、つまりインターネットに繋げない。

どこかのプロバイダーと契約なのは分かるが、
契約の仕方をガラケーで調べても
サイトがガラケーに対応してなくて
「表示できません」
になる。
なんとか見つけた表示できるサイトも
「マンションタイプですか」
みたいな専門用語の羅列で意味不明。
0831優しい名無しさん (ガラプー KK8f-m46t)
垢版 |
2019/09/12(木) 15:41:29.37ID:m8Ud0uy6K
また、根本的以上に根本的な
「大家さんが回線工事はダメ」と言う。
大家さんが許可しないなら回線は引けないし、
それも踏まえて相談した業者には「大家さんに内緒で勝手に工事」は
技術的、物理的に無理と業者に言われた。

インターネット代自体は生活保護の範囲内だし、
なんなら転居も生活保護代から出るが、
引っ越しには相応の理由が必要で
「大家さんがインターネット回線工事を許可しない」
という理由での転居は無理と。
(なお、電話線を許可しないなら、の理由なら引っ越しOKらしい。
電話や風呂は健康で文化的な最低限、に含まれるからと。
電話線もインターネット回線も技術理論的には同じだが、
大家さんがネットを全く知らないため
そこを理解してないのと、
役所的には技術理論的が一緒でも生活保護法的には異なるからと。
なお、風呂がない家から風呂付きに引っ越しは認められるが、
シャワーだけでもあるならシャワーが風呂の代替になるから引っ越し事由にはならない。
0832優しい名無しさん (ガラプー KK8f-m46t)
垢版 |
2019/09/12(木) 15:54:15.18ID:m8Ud0uy6K
……つまり、理論的には、最初から
「シャワー付き風呂なし」に住んでいる人には風呂付きに引っ越しする権利がなく、
「シャワーすらなし物件」からの風呂付き物件への転居は
認められるという、
権利逆転現象が起きる。
障害年金1級より生活保護のほうが額が多いとか
権利逆転は常だが、まあ、
自立支援全額東京都負担とか
障害者手帳に都パスとか
障害者手帳1級医療費全科目1割とか、
日本で最も福祉制度の充実した東京都が
日本で最も風呂付き物件なしが多数とは皮肉な話。
ちなみに東京都の生活保護費が日本一なのは福祉充実上の理由ではなく
物価に見合うという、つまり東京都ではなく日本国としての制度だが、
実は東京都の物価は青山や麻布といった
映画「翔んで埼玉」におけるAランクが平均を引き上げてるだけで、
市部はもちろん、区部でも
練馬区や豊島区は物価が安く交通網も便利という至れり尽くせり。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況