X



【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 20:42:26.14ID:PqTtdEWc
※フルニトラゼパムを含む睡眠導入剤のスレです。

サイレースはエーザイの製品、先発品です、
他社からも後発品(ジェネリック医薬品)が出ています。
【成分・一般名】フルニトラゼパム(Flunitrazepam)
【区分】催眠鎮静剤、抗不安剤/ベンゾジアゼピン系/睡眠導入剤
【先発製品(販売元)剤型[薬価]】
 ・サイレース(エーザイ) 錠1mg[¥12.6]・錠2mg[¥14.5]・注2mg[¥141.0]
  [添付文書] ttp://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1124008F1024_1_17/
【ジェネリック製品(販売元)剤型】(すべて薬価1mg錠[¥5.6]・2mg錠[¥5.8])
 ・フルニトラゼパム「TCK」(辰巳化学) 錠1mg・錠2mg
 ・フルニトラゼパム「アメル」(共和薬品工業) 錠1mg・錠2mg
 ・フルニトラゼパム「JG」(日本ジェネリック) 錠1mg・錠2mg
【特徴】持続時間が中間型の睡眠薬です。寝つきの悪いときや、夜中に何度も目が覚めてしまう人に向きます。
  翌朝に不快な症状が残ることが比較的少ないです。
【用法】通常成人1回、フルニトラゼパムとして、0.5〜2mgを就寝前又は手術前に経口服用する。
  なお、年齢・症状により適宜増減するが、高齢者には1回1mgまでとする。【副作用】依存性。夜間起床時の記憶があいまい。翌朝の眠気・ふらつき。
  中止時の不眠・イライラ・不安感。長期連用で効き目が悪くなる。 人によっては、やめにくくなる。
※※※ 本薬品はアメリカ国内への持込み禁止(税関で見つかると没収、逮捕の可能性もあり) ※※※
※※※ 渡航前に医師に相談すること ※※※
前スレ
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1553871133/
【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1553885075/
【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1561369202/
0207優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 06:57:17.02ID:tpk5Mrw/
その程度で1日中ぼーとするのは相当耐性低い人だと思うよ
俺なんてめったにサイレース飲まないが10mgくらい飲んでも半日たてば通常状態になる

アルコールとベンゾにはクロス耐性あるとか言われるけど
実態としては嘘くさいと思ってる
ベンゾ中毒で酒なんて年に数度以下しか飲まないが
まれに飲むとすげえ酔うし
0208優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 08:45:54.00ID:KTpJVRvK
自律神経が悪くなった頃から薬に対しすごく過敏になって今やサイレース半錠(0.5mg)
だけ飲んで寝ても翌日、眠気とめまい、脱力感でフラフラになる
酒も体が受け付けない
頓服で出たレキソタンも久しぶりに飲んだらすごく気持ち悪くなった
昔は毎日飲んで電車乗って出掛けてたのに・・・
0209優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 08:48:15.32ID:gPWcVh4N
>>208
大丈夫?私も自律神経で不眠になった
寝る時はリラックスして落ち着くことが一番だね
0210優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 09:31:30.35ID:KTpJVRvK
>>209
レスありがとう
自律神経が原因の不調は厄介だよね
過敏と言いつつレンドルミンはあまり効かないんだけど、副作用もサイレースより
全然マシだからとりあえず家に残ってるレンドルミン飲んでる
お盆休み終わったら医者に相談してみるよ
運動は習慣的にしてるし、呼吸法とかもやってるけどリラックスするって難しい
0211優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 11:55:48.19ID:d1uIfJvH
本来は1mg処方だけど5mg+レボトミン3錠飲んでも全然眠れんし、眠気すら来ない。
0213睡眠薬改善薬ではない
垢版 |
2019/08/15(木) 20:13:07.15ID:1DjdIKal
どの科目でも処方されやすく、さらに売り上げも一位のマイスリー。
だからマイスリーは出す側も患者側も実はあまり詳しくないのは、薬効的にも保険的にもあるある。

しかしサイレースのように精神科以外であまり処方されないタイプの睡眠薬を使う患者は
基本的には、いきなりサイレースではなく、そこまでの「段階」があったはず。

マイスリーかルネスタ→レンドルミン→エバミール→サイレール

とだんだんと作用時間が長くなるものだか、サイレース経験してる時点で
0216優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 00:57:23.36ID:lUTXqQXE
サイレースは名前が気にくわない
ロヒプノールのがかっこよい
パッケージもサイレスはうんこ色
0218優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 10:52:04.16ID:dzjF4l54
>>212
遅くなったけど昨夜も同様に飲んだのにほとんど寝てない。
今夜はアルコールと併用試みて見ようかと。
0219優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 11:21:39.57ID:YRCRjNKH
それら全部経験してるけどやはりサイレースだけ異質な感じがする
きもちのいい眠気じゃないしだるさもずばぬけてるし
0220優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 11:41:19.67ID:U9/k2ovb
にゃんぱすー!
0221優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 11:42:27.46ID:U9/k2ovb
蒸し暑いし台風だし今日はもう散歩はムリだから早々に図書館に退散してカラダ冷やして食欲出したほうがいいのんな
0222優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 11:43:53.72ID:U9/k2ovb
睡眠がムリで食欲までなくなったら次に待っているのは死なん  つまりねむれないうちらは首の皮一枚で生存してるのん    ケツ!!お大事に!           バイバイなん!
0223優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 11:47:50.12ID:ZZdkUcwP
>>182
牛乳が体にいいとか悪いとか以前に
すげーな、
牛乳、キンキンに冷えた水、
どちらが片方だけでも下痢しやすいのに双方を併せて平気な胃、うらやましい。

あんまり冷えてない自販機は俺みたいな人にはありがたいが
あんたみたいな人にはウザイかもな。
まあ節電とか胃にやさしいとかは建前で実際は電気代をケチってるだけだと思うけど
0224優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 12:51:06.32ID:ZZdkUcwP
起きてるときならまだしも、これから寝ようって時は
胃を休ませたいから
なおさらキツい
0225優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 13:04:37.23ID:ZZdkUcwP
>>81
三才のときの記憶とか国を持てない民族(宗教ではなく?)とは
にわかには理解できん……。
それはさておき、不登校とか高卒認定とか
言葉づかいが新しいからキミはまだ若いだろう。
(牛乳が健康にいいという時代錯誤で倒錯してるの人なら
登校拒否、という言い方大検、になる)。

若いうちなら
まだやり直せるよ。

簡単に言えば、牛乳が体に悪いという事実真実現実を受け止めれるなら
脳はまだ若い。

意地になってでも否定するなら
人格攻撃云々抜きにして脳の海馬がやられてるから
脳年齢的に残念ながらやり直せない。

このスレの人らは
牛乳有害説を信じる信じない
ではなく
牛乳害悪説があること自体を知らない
から、
脳自体は無傷で
、なんらかの事情で15年前で記憶が止まってるだけで、脳自体は無傷っぽいが。
022615年前の常識(今ではいずれも完全否定)
垢版 |
2019/08/16(金) 14:58:18.96ID:ZZdkUcwP
風邪の時に風呂に入ってはいけない

牛乳は健康に良い

栄養はサプリメントで代用になる

原発は安全

右脳左脳がある

アインシュタインの脳の活用率
0227追記
垢版 |
2019/08/16(金) 15:29:00.64ID:ZZdkUcwP
アルコールは適量なら体にいい
0228優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 15:35:37.83ID:WaD7INVU
昨日カップ焼きそば食いながら力尽きて1/3ほど残してその場で落ちてた
0229優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 16:56:57.86ID:ZZdkUcwP
>>228
そういえばカップ麺を含めたラーメン(スープも含む)が健康に悪いというのも昔の知識で今は否定されていたっけ。
歯に自己治癒能力がないのも今は否定されている。

医学も栄養学も常に更新されている。
0230優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 18:10:32.16ID:TYr2MiD1
フルニトラゼパムを服用した人は、8時間、とても躁の状態になる。
0232優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 18:22:24.68ID:butW7a/F
この薬飲んで寝た次の日、ちょっと出掛けたんだけど普段の自分ならやらないかな
ってこと2つ3つやってしまったんだよね
何となく頭がフワッとして軽く酔っ払ってるような感じだった
それに伴い気が大きくなってたっていうか
それからは怖くて飲んでない
0233優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 20:24:10.09ID:Va4ISCIb
眠れた次の日が躁ってそれは躁じゃなくて調子が良いだけだ
本来健康ならばそんな過ごし方が出来るってこと
0234優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 21:29:36.28ID:BhJ9UreO
みんなサイレースで副作用みたいなのがあるんだね。
私はないけど、サイレースのんで30分か1時間くらいしないと眠れないよ。
アモバンはかなり効くけど口の中昼まで苦かった。
0235優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 21:48:43.43ID:ZZdkUcwP
>>214
言葉借りか、下らん。
まあ、このレスはマイスリー飲んで意識朦朧の中で書いたから
おぼつかない日本語になてるのは認めるが。

では改めて。
0237優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 21:54:19.93ID:ZZdkUcwP
どの科目でも処方されやすく、さらに売り上げも一位のマイスリー。
だからマイスリーは出す医師側も患者側も実はあまり詳しくないのは、薬効的にも保険的にもあるある。

しかしサイレースのように精神科以外であまり処方されないタイプの睡眠薬を使う患者は
基本的には、いきなりサイレースではなく、そこまでの「段階」があったはず。

マイスリーかルネスタ→レンドルミン→エバミール→サイレース

と長年病院に通ってるとだんだんと作用時間が長いのを処方されるようになりがちだが、
つまり、サイレース経験してる時点で
ある程度は健康に詳しいはず。
言い換えれば、マイスリースレよりこのサイレースのほうが知識レベルは高いはず。

それなのに牛乳害悪を知らないとは
順番がメチャクチャ。

でも2014年に発売された睡眠薬ベルソムラは知ってるみたいだから、
2014年なら牛乳害悪説は確立されてるはずだが……。
(ベルソムラが臨床試験でイカサマをやったことまでは知らないようだが。)
0238優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 22:03:51.59ID:ZZdkUcwP
ベルソムラの臨床試験のイカサマの話をすると
ソースは?、だの、ググっても出てこないだの、
そーゆーこと言うのが阿呆なのは言うまでもない。

バレないようにやるからイカサマなのであり、ネットで検索して出てくるわけないだろw
製薬会社に限らず世の中には不正をしてる会社は数多あるが、
例えばホームページに「うちの会社は脱税してます」とか書くわけがない。

ソースについても、愚問。
内部告発(厳密には内部通報)だって大抵は証拠が不完全でうまく行かない例のほうが多いくらいだし。

あと、そもそもネットで知れる企業情報には限度がある。
あんたの会社の社内誌に書いてあることは
企業秘密でもなんでもなくてもネットには載らないだろう。

会社のホームページには載っていなくても労働組合のホームページに載ることはあるけど、
だとして、社内誌の内容が載ってないことには違いない
0239発達障害
垢版 |
2019/08/16(金) 22:13:27.92ID:jpsz/tdg
初めての睡眠薬がドラールだった。

今はルネスタとサイレース。
0240優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 22:28:44.09ID:ZZdkUcwP
お前は乳製品業界を敵に回してる
という頓珍漢な反論は、
クールビズやカイワレ大根を前に出したが、
もっと言えば、
じゃあアルコールやタバコや麻薬を批判するサイトや本は営業妨害か?
いや作ってる側からしたら営業妨害だろうが客観的には……。

麻薬を作ってるの会社を敵に回して何がおかしい?
牛乳というアルコール以上の有害物質をアルコールと違い毒とすら表記せず販売する会社を非難して何の問題がある?
0241優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 00:45:48.48ID:p22o/Bhi
寝ながら料理して食べてるみたいでめっちゃこわい
0242優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 02:14:53.58ID:7Z2QdlsG
俺なんか知らん間にごはん炊いて小分け冷凍までしてたわ
洗い物してジャーの御釜だけ水に浸してあった
0243優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 04:59:09.45ID:D9y/3tHp
>>241
寝ながらではなく記憶として定着せずそれらの記憶を引き出せないだけでその時は起きていますよ
認知症がそういうものです
0244優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 08:16:35.64ID:JNZ6AHj0
>>225
牛乳が身体に悪いのは知っています
まず買いません
でもそれ言ってたら日本に出回ってる食材は毒だらけですよねw

不登校や高卒認定のワードで年齢を予測して下さったのが結構面白かったです
20代後半です

昼間は外出るの怖いし電車乗るの怖いし、薬飲んで眠れたは良くても、起きてる時はいつもソワソワしてるしデパスかじっても動悸と眼の痙攣止まらない

長文になりすぎるから

安楽死制度早くお願い
0246優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 08:44:41.51ID:V2fy2RgQ
初めての睡眠薬がハルシオンとロヒプノールだった。
よく効いていたのに、マイスリーが出たら、ハルシオンをマイスリーに変更された。
効かなくなったよ。
0247優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 09:43:26.52ID:zy7HskrR
>>244
まあそりゃスナック菓子とか体に悪いものは数多にあるが
すべてを気にしていたらきりがない
0249優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 09:57:57.70ID:zy7HskrR
埼玉県北部の田舎ってどこだ?西部なら解るが。
映画『跳んで埼玉』からして熊谷以北かな?
0251優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 10:49:02.12ID:V2fy2RgQ
>>248
25年以上昔の話ですよ。
今はハルシオンとサイレースに戻してもらったよ。
よく効いているよ。
マイスリーやアモバン、ルネスタは全然効かないよ。
0252優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:13:01.74ID:HeQSt4nq
今二度寝から起きた
最近暑いせいか7時間位の睡眠が今朝は3時間位で起きてしまった
久々サイレース2をもう一回飲んで又3時間程眠れた
やっぱり沢山眠れると幸せ

でも体に悪いからしばらく4ミリ飲むのは止めておこう
0253優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:31:28.47ID:CKUAdwlr
大学病院の脳外科に入院してたけど毎朝牛乳が出た
0254優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:41:31.88ID:CgPmwfFD
マインクラフトでは、毒状態になっても牛乳バケツ飲み干せば治る。
ゾンビ殺し廻って集めた腐肉を喰らいまくって、即牛乳ガブ飲みだ(´・ω・`)
溶岩汲みに行くなら、空じゃなく牛乳絞って行くとよい。
0255優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 13:39:55.55ID:zy7HskrR
>>225
都立が一発勝負?
逆じゃね?私立が一発勝負じゃかた?
都立は推薦はおろか一般でも内申の比重が高い
0256昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2019/08/17(土) 17:51:29.04ID:NxkjWJpW
>>180
ミリというのがどういう意味かは分からないが
セロクエルなんか100mであの大きさなんだが。

睡眠薬で言えば・・・

例1)マイスリー5mgから10mgは単に錠剤が大きくなっただけ。しかしながら後発薬のゾルピデム(ゾルピデム酒石酸塩)ファイザーだけは10m錠に限り先発品より、ちゃんと見ると実は大きめ。

例2)レンドルミンは旧グッドミン(現・ブロチゾラム ヨシトミ)は先発品とパッケージから見分けが難しいくらい、錠剤の大きさも同じ。一方、後発品ブロチゾラムは、「サワイ」「サワイOD錠」「デバ(デパ)」「JG」など先発品よりも錠剤もシートもハッキリ目視できるほど小さい。

(例3)サイレース1mg錠より2m錠のほうがかすかに錠剤が大きい。

(例4)ルネスタは、現時点で日本には先発品しかなく、1mg錠剤・2mg錠・3mg錠があるが、錠剤の大きさはどれも同じ。

(例5)主成分を含めて同じ成分である、先発品同士の「エバミール/ロラメットは、ロラメットほうが錠剤がわずかに小さいです。薬価はわずかにロラメットのほうが高いです。

(特例)大きさとは違いますが、デパス後発品『デパス』の「エチゾラム アメル」には、錠剤に「エチゾラム」と印字されているため、誤飲防止に役に立ちます。

(特例)マイスリー、すなわちゾルピデムに関しては、ODフィルム剤とか液体剤とか出ているので、もう、錠剤の大きさがどうとかいうのは全く関係ないのでしょう。

あとベルソムラも20mgより15mgのほうが小さかったか。10mgは見たことないけど。
0257優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 22:31:40.13ID:a96CFYzP
ユーロジンと併用してるけど人気ないのかスレ落ちてるね
0258優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 22:52:18.61ID:2A9M+VC3
まぁマイナー薬はスレすらないのもあるしね
ここでチョコチョコ出てくるレスリンもスレあるけど
いい意味でも悪い意味でもほんと語ることない薬なんだよなぁ
0259優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 01:24:51.40ID:Nys2kmeC
>>194
俺の場合、4ミリも6ミリも変わらない。
2ミリと4ミリは大違い。
入院してたとき8ミリ飲んでる患者いたけど、睡眠作用の為じゃないで安定剤として1日に数回に分けて飲まされて気がする。
0260優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 01:32:44.95ID:Nys2kmeC
ここ数年、アル依の入院が多いよ。アル中に精神科が断酒薬しか出さなくなった。ストロング系が発売された。ネットでルネサス程度の気休めしか売らなくなった。定年退職者がパチンコ行っても負けるから朝から連続飲酒始めた。医者も喜んで入院を進める。
0263優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 09:32:03.92ID:4doqBFsU
>>262
まじなわけないだろ、
認知症について少し調べりゃすぐわかる。
ネットのデタラマを真に受けるなよ。
ここの連中はただでさえ牛乳について時が止まってるんだから認知症の定義が変わったり薬がフランスでいったん認められた保険から外されたり、知らないんだろう。

ちなみにエーザイの病院向けポスターでは
「財布を盗られたなど思い込むようになる」
も認知症。
牛乳の話を頭から疑ってかかる奴は認知症かもな
0265優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 11:22:22.26ID:uxo2Bzra
認知症になると牛乳が有害だと思い込むようになって
牛乳とは全く関係ないサイレースのスレに張り付いて連騰するというのはわかったw
0266優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 11:22:47.93ID:vn/TWEyI
>>262
認知症だってその時はたしかに行動して体験して自分でもあれこれ手順良くこなしている。ただし、それが定着しなければその1時間後にさっき食べた食事のことすら忘れてまた料理し始めるとか似ている。
0268優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 12:13:36.43ID:vn/TWEyI
牛乳が害悪とわかる人ならこの薬の症状が認知症のそれとすぐ気付くはず。知識を常に新しく更新していかないと化石脳になるぞ。
0270優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 14:49:30.49ID:ihgXhHWR
2mgから1.5mgにして1ヶ月だけど、そろそろ1.25mgにしてもいいかな?
医師は「減薬は勝手にやってね」というスタンス
減らしてつらいのを我慢するのは患者の意思次第だよね
0271優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 15:21:47.36ID:84QKy+RE
2mg服用続けたが、自己流で眠れるようになったから用済みになり、じゃあ辞めましょうって翌日からゼロで何も言われなかったし影響も肝機能良くなったくらいしかなかった。

当たり前のようにOD経験のジャンキーみたいな人の声が大きいから、みんな慎重になりすぎて、極端にゆっくり減らさねば…って強迫観念に支配されているんじゃない?
0272優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 15:29:30.91ID:vn/TWEyI
>>269
牛乳害悪説の人を混乱させようとしたんだよ。レスがなくなったから流石に様子見かな。
0273優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 16:06:23.63ID:ihgXhHWR
>>271
ベンゾ系睡眠薬を15年飲んでいて何度も減薬に失敗しているので…
0274優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 16:27:24.42ID:84QKy+RE
>>273
マジですか…
かなりの長期戦になるね…

自分はグッドミン含めても8年ちょいだったからダメージが少なかったのかな?
あるいは体質か…
アレルギーだって、ほんの少しでなっちまうもんね…
耐え難きを耐え忍び難きを忍ぶ闘い頑張って。。。
0275優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 16:37:16.04ID:ihgXhHWR
>>274
ありがとう、頑張ります
ヘロインとかの強力な麻薬でも依存症にならない人はいるらしい
0276優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 16:57:50.56ID:vn/TWEyI
>>275
以前かかってた医者でヘロイン処方されていましたが離脱症状もなく減薬成功しました。次はコカイン少しずつ増やしますねとちょっと不安です…。
0277優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 18:20:33.83ID:CLWzTyTH
リポスミンのパケがネットで売ってるものと近所のドラッグストアじゃ違うんだけどなぜ?
0278優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:17:20.52ID:0bn4UC0p
7年くらい飲んでたフルニトラゼパム失くして1週間以上経つけどなんともない
0279優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:04:04.85ID:kZDlQhTz
全然効かない

寝られないよ
明日5時起きだから早く寝たいのに
0282優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:56:59.21ID:zjFeAfHp
ブロンがそこそこキマってきてから+カフェオレ+ゴマ粒二個分に切ったロヒでタバコが死ぬほど美味くなる
0283優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:58:57.75ID:PFdpCi+h
半年くらい飲んでるんだけど最近1錠じゃ効かなくなったから、先週から2錠にしてもらった
言うまでもなく抜群に眠れるんだけど、これいずれは1錠に戻せるかな?
それが怖い
0284優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 22:23:09.72ID:84QKy+RE
眠れない人はデジレルとか助剤を併用している?
フルニトラゼパムの代わりに酔いやすい酒でも眠れないなら(よくないが切羽詰まると酒に手を出してしまった)、正直あまりお勧めはできないけど、期間限定でセロクエルを25mgほど鎮静に出してもらうといい。
自分のようにデジレルもセロクエルもトリプタノールも話にならないなら、最終手段だがヒルナミンが休職中の不眠の救世主だった。
量増やすと、廊下で起きたこともある辺り、眠るというか気絶って感じだったけど…
あと、最初はフルニトラゼパムでもなんともなかった足でも、千鳥足や生まれたばかりの子鹿みたいになると思う…
0285優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 02:36:58.79ID:mca1cChq
減薬に失敗ってことは薬がまだ必要なのを無理に減らそうとしてるからじゃ?
眠れるようになれば薬いらなくなるから減薬とかしなくなる
あとは半分の量で眠れたりとか
そこから薬完全にやめようとか気負わなくてもいい気がする
0286優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 09:13:37.74ID:YuxTP5co
>>265
お前レベルじゃアルツハイマー認知症とレビー小体型認知症の区別もつかんのやろな
0291優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 10:15:29.56ID:YuxTP5co
牛乳は不要だ、滅びるべきなのだ

私は この世界 この宇宙 万物の真理 すべてを見ている。
結果、牛乳は滅ぼすべきだと気付いた。

神の創りしものの中でただひとつの失敗、それが牛乳だ。

私は 世界を 宇宙を より美しい理想郷にするため、牛乳を排除する。
失敗を認めぬ神に成り代わって!
0293優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 10:19:20.70ID:YuxTP5co
宇宙をけがす、牛乳への怒り

それを黙認する、行政への怒り

そして、牛乳を飲んでいた無知な自分への怒り


怒りが力の源と言うならば、誰よりも強い怒りを抱えたこの俺こそが最強だ。

神の怒りの力が如何ほどのものなのか、
その身に刻み込め
0296優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 13:03:06.56ID:sZhVx98u
もしかして夜も電源プラグ抜いてないとか?ブレーカー落とすくらいしても都市部ならもう電波とか色々うるさくて睡眠の質下がるよね
0299優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 00:00:07.82ID:MZqlRdE6
今日の盆明けの患者の多いこと多いこと。二時間半待たされて診察二分。 1600円。待たせ杉だよ
0300優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 00:01:12.85ID:MZqlRdE6
ふわぁ〜♪ふわぁ〜♪ 効いてきたぞ〜、ふわぁ〜♪いい気分
0301優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 10:47:33.81ID:MZzAQqMk
昨晩せん妄状態で夜中に吉野家とガストをはしごして帰ってきたところで寝落ちとかワケわからんことやってた
0306優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 13:19:57.95ID:JH+0JD+t
子人もたまに出てくるよね
夜中に子人が勝手にジャパネットたかたで掃除機注文してて次の日ビビった過去があるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況