X



【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 20:42:26.14ID:PqTtdEWc
※フルニトラゼパムを含む睡眠導入剤のスレです。

サイレースはエーザイの製品、先発品です、
他社からも後発品(ジェネリック医薬品)が出ています。
【成分・一般名】フルニトラゼパム(Flunitrazepam)
【区分】催眠鎮静剤、抗不安剤/ベンゾジアゼピン系/睡眠導入剤
【先発製品(販売元)剤型[薬価]】
 ・サイレース(エーザイ) 錠1mg[¥12.6]・錠2mg[¥14.5]・注2mg[¥141.0]
  [添付文書] ttp://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1124008F1024_1_17/
【ジェネリック製品(販売元)剤型】(すべて薬価1mg錠[¥5.6]・2mg錠[¥5.8])
 ・フルニトラゼパム「TCK」(辰巳化学) 錠1mg・錠2mg
 ・フルニトラゼパム「アメル」(共和薬品工業) 錠1mg・錠2mg
 ・フルニトラゼパム「JG」(日本ジェネリック) 錠1mg・錠2mg
【特徴】持続時間が中間型の睡眠薬です。寝つきの悪いときや、夜中に何度も目が覚めてしまう人に向きます。
  翌朝に不快な症状が残ることが比較的少ないです。
【用法】通常成人1回、フルニトラゼパムとして、0.5〜2mgを就寝前又は手術前に経口服用する。
  なお、年齢・症状により適宜増減するが、高齢者には1回1mgまでとする。【副作用】依存性。夜間起床時の記憶があいまい。翌朝の眠気・ふらつき。
  中止時の不眠・イライラ・不安感。長期連用で効き目が悪くなる。 人によっては、やめにくくなる。
※※※ 本薬品はアメリカ国内への持込み禁止(税関で見つかると没収、逮捕の可能性もあり) ※※※
※※※ 渡航前に医師に相談すること ※※※
前スレ
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1553871133/
【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1553885075/
【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1561369202/
0465優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 10:11:13.95ID:jmTqzdEb
空気読まずに妄想書き続けるあたり関わってはいけない精神障害者
0466優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 11:11:20.48ID:5micUm4F
>>465
牛乳有害が妄想かw

安易な多数決は嫌いだが、便宜的に多数決を使わせてもらう。

ここ数年の出版物で、
牛乳が健康に良いと書いてるのは
本だと「健康によいものは早死にします」って題名の本と、
週刊誌では「女性セブン」の
先月号だけだよ

少しは読書しろ
0468優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 11:21:16.36ID:5micUm4F
>>464
それはお前が関東と言えども神奈川県箱根町のの元箱根(芦ノ湖のあたり)に住んでるからだろ。
標高723メートルの場所を基準に考えないでくれるか?
0469優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 11:39:29.39ID:HSRohWaY
牛乳旨い
0470優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 12:12:26.86ID:5micUm4F
>>469
害悪かは別にして味覚だけで言えばそれは認めるけど。
でも、牛乳より
飲むヨーグルトのほうが一層美味い。

牛乳は確かに美味いが、やや、水みたいに味がない感じもあるが、
飲むヨーグルトは味がある。
まあ、味があるからこそ苦手な味覚の人もいるが。

ちなみに牛乳より飲むヨーグルトのほうが下痢はしにくいはず
0471優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 15:30:37.72ID:5micUm4F
サイレーススレで牛乳がスレ違い?
厳密にはそうかもしれないが、
「睡眠」に関しては牛乳は深く関係するから、
広義にはスレ違いではない。

牛乳に含まれるトリプトファンが睡眠効果があるし、
国により就寝前のホットミルクが習慣とか、
牛乳は睡眠には関係しますよ
0473優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 16:44:09.92ID:EEeBkJtv
>>471
牛乳君のスレ違いは甚だしいよな
本人に自覚が微塵もないらしいので何を言っても無駄だが
牛乳が神体に悪影響がある可能性は牛乳君がドヤ顔で書かなくても浸透しているって事だ
出来るならもうここに来て荒らすなとだけ言っておく
0474優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:09:06.49ID:5micUm4F
>>473
>> 牛乳が神体に悪影響がある可能性は牛乳君がドヤ顔で書かなくても浸透しているって事だ

それを微塵も知らない時が止まっている人が多いから書いてるんだが。

お前らが
1ミリでも牛乳有害を知っていれば
僕は、ここで牛乳のことなんて書いてないつーの

事の因果くらい把握してくれ
0476優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:42:58.16ID:BctRUkmT
いまだに牛乳たくさん飲むと身長が伸びると
勘違いしてる日本人が多数だから
牛乳が有害だと訴えても
信じられなくても無理もない
0477優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 22:50:44.93ID:a2XZCCDS
ここに、牛乳の人は1人?二人?
0478優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 22:52:28.60ID:a2XZCCDS
自分も薬を飲んでるから精神患者になるのだろうけど、牛乳をここまで追及するまで、まだ精神は悪化してないようだ
0479優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:07:35.39ID:4FxGafgM
>>478
牛乳の有害無害はどうでもいいけど、食品でも何でもひとつのことに徹底的にこだわる姿は気の毒だと思った
でもこだわらずにはいられないからそうなんだろう

まあ早く元のサイレーススレに戻ればいいな
0480優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:30:05.90ID:/Om5aQfz
あれー?もしかしてみなさんマーガリン食べてる?
0481優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:46:55.88ID:5micUm4F
>>477
俺含めて四人だと思うが、
うち一人は
「虫に牛乳かけたら死ぬし、確かに有害かなあ」
みたいな爬虫類と哺乳類の区別をしてない感覚的意見だったから、
原理まで知ってるのは実質、三人かと。
0482優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:48:54.79ID:5micUm4F
>>480
マーガリンも有害らしいが、
俺はバターとマーガリンの区別ができない

なんでバターはよくてマーガリンはダメなんだろう
0484優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 00:21:24.99ID:d844o/FK
>>482
バターは牛乳を遠心分離したうち得られる乳脂肪の塊で、乳製品。
乳脂肪を除去した原料乳は無脂肪乳、脱脂粉乳に使用される。日本では乳及び乳製品に関する省令、略して「乳等省令」で厳密に規定されていて、戦後の在日米軍に安全な乳製品を供給させるために作られた法律とされている。
マーガリンは植物油脂に水素添加し固形化したもの。もちろん、バター香料を添加しバターに似せているが、あくまで油脂加工品。
牛乳有害君はアイスクリームもヨーグルトも生クリームも食べていないことになるね。可哀想な人生だこと。
食べていたとしたら完全矛盾。乳固形分や乳清、乳糖摂取が有害だもんねw
0485優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 01:22:02.09ID:hAOUaYGm
>>483
すまん、煽りでなく真面目に、何が言いたいか全く分からん。
一行目、専門用語使わないでくれ。
文章以前に単語が分からん。
0486優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 01:33:18.26ID:hAOUaYGm
>>484
説明には礼を言うが、無理が2つあるぞ。
まず、論理がこじつけと、
次に、法律を間違えて理解している

コーヒーとコーヒーゼリーは違う(カフェイン量は同じだが)ように、
牛乳やヨーグルトと、アイスは違う。こじつけは、やめろ。
乳製品という括りは乱暴。
牛乳は害悪だからチーズも害悪とはならない。

法律は説明面倒だから説明割愛だが、グルタミン酸ナトリウムを考えれば解りそうなもんだがな。

余談だが、かわいそーな人生は余計なお世話だ。本人の自由だろ。
例として、宗教理由で肉を食べない人はかわいそーではないよ、
本人が好きでやってるんだから別にかわいそーじゃないだろ。
強制されてんなら、かわいそーだが、好きでやってるんだから別にかわいそーじゃないと思うが。
0487優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 01:37:47.89ID:hAOUaYGm
あ、ヨーグルトも牛乳と同じく有害だよ

あと前も言ったが俺は牛乳を飲む。なぜそれが矛盾なんだ?
毒と知った上で、でも美味いから飲むって言ったろ。
副作用を承知で、しかし寝たいから睡眠薬飲むのと変わらないと思うが。
揚げ足みたいで悪いが、あんたの理屈だと、
睡眠薬を飲む人間は矛盾ってならんか?
0491優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 11:34:56.20ID:hAOUaYGm
>>489
いまどき予知能力が万能だとでも思ってるのか?
時代遅れも甚だしいな。
0493優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 12:08:21.69ID:eeo39k3m
牛乳ガイジうざいから次からワッチョイ入れたほうがよくね
0494優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 12:14:29.53ID:Hlf5pWHi
>>493
そういう差別的な言葉平気で書き込むお前も排除できたらいいね
0495優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 12:32:07.68ID:b9k+oszn
嫌なら差別されるようなキチガイ丸出し書き込みすんなよ
0496優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 12:35:55.23ID:iXQlsJE3
連日妄想ガセネタの統失ガガイな書き込みやめろって何人からも注意されてるのにガイジ扱いされたら差別するなとか被害者ヅラは草
0497優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 12:39:13.91ID:hYttNvvj
牛乳の話する人、凄い迷惑
薬の話をしたい人ばかりのスレなのにいつまで居座るの?
どっか消えてくれ!
0498優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 12:47:00.68ID:UAfKIWHW
薬の話題より牛乳ネタ多すぎてホント迷惑
薬の情報質問しても牛乳レスで埋もれて行く
ホントやめて
0500優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 12:56:22.87ID:6sXTb4Hr
サイレースの過食はもっと取り上げられていい副作用だよね
0501優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 13:57:32.50ID:hAOUaYGm
>>496
だーかーらー

牛乳有害がなぜ妄想なの?
妄想と一蹴ではなく、牛乳有害が違うというなら理論的に反論してほしい

栄養学で明確に証明されてるんだが。

お前はタバコ有害が妄想と言ってるようなもんだぞ

ま、タバコ有害も否定的な説はあるが確立はされてないから、
現時点で確立されてる栄養学や医学や科学で語るしかないっすよ
0502女性専用車両の賛否は別にしてとりあえず
垢版 |
2019/08/28(水) 14:12:54.29ID:hAOUaYGm
>>495
いや、原因はお前らだよ。

つーか、お前の発想、
痛い奴にはイジメをしてもいいとかと同じだな。
俺の元彼女が中学の先生に言われた「イジメられるほうにも原因がある」
みたいなクソ理屈だな

じゃーさー、女性専用車両に乗らない女は痴漢されても一般車両に乗った自分が悪いわけ?
歌舞伎町歩いて絡まれるのは歌舞伎町歩くのが悪いの?
ま、そーゆー犯罪者擁護を真顔で言うクズ警察官いるけどね。

女性専用車両は1両、相鉄で2両だよ。
物理的に女全員乗れるか?

歌舞伎町歩かずに新宿駅から西武新宿駅に行けるのか?
0503優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 14:33:12.47ID:hAOUaYGm
じゃあサイレースの話をしてやるよ

みんな、サイレースで小人(健忘)出すぎじゃね?

マイスリーみたいにラリスレがあるなら分かるが、
サイレースって別にラリスレないし、
ラリる薬じゃないと思うが、
ラリるの?

しかもマイスリーラリスレ連中は意図的にラリってるが、
あんたらは、
純粋に睡眠目的で服薬なのにラリってるじゃん。

もしかしてサイレースはマイスリーよりラリるの?
0504優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 14:35:04.57ID:vz56qEf1
もう「牛乳」をNGワードに設定するしかないのかな
この牛乳かまってちゃんウザい
0505優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 14:56:21.46ID:UAfKIWHW
これ、ばっちこラリるよ
子人出て来てショッピングチャンネル、アマゾンで勝手に買い物するので困ってる

後、子人が勝手にお菓子やご飯食べる
痩せすぎ体質何でこれは問題ないけど

他の人も子人出てるんじゃないかなぁ
0512ランプ
垢版 |
2019/08/28(水) 18:09:39.29ID:U7X7549I
乳牛ーつーのが
そのもなのか、カルシウムなのか、どっちなんだ?
「カルシウム」なら正しいよ。
カルシウムは単体では毒であって、マグネシウムと同時摂取で健康に良いという、特殊な物質。
0513優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 18:18:43.88ID:XNNqEhK5
ID変えて迄やりだす
キチガイかいな
サイレース以外の薬も貰っている精神科通院者か?
0514電球
垢版 |
2019/08/28(水) 18:22:49.30ID:U7X7549I
>>491
まず根本的に君が勘違いしているのが、
このスレの人達が「時代遅れ」とか「時代錯誤」なわけではない。
単に、著しく柔軟性に欠けるというか、疑りぶかいというか、警察みたいな「すべてを疑ってかかる」という人種なだけだよ。

前前スレだったかな、俺が液

動画挙げて9割の人が信じなかっただろ。
それと同じことだよ(おれ多分静止画だけなら信じて貰えたが、信憑性高めるために動画にしたのが完全に裏目に出た)。
自分の経験の範囲外のことを一切信じないという視野狭窄の人が多いってだけの話。

確かにあの動画、俺は液体と同時にセーラー服を映して、
「2兎を追うものは1兎をも得ず」になったので、
今思えば、信用されなくても無理はない。

ただ、驚いたのは、うちひとりが、「見えない場面でスポイト使ってるんじゃないの」と言ってきた時。
単に信じないならまだしも、「スポイト」なんて思いつきもしなかったよ。
そういうトンデモな発想をする人間に食品の有害をいくら説いても徒労だよ。

理論的にに考えたらスポイトを使ったら音で分かるはずだし、
そもそも根本的ン話、そんな高度な技術が俺にあったら精巧な偽造動画作れるだろ。
そういうことができない技術の俺だからあーゆー稚拙な動画になっただけであったなんだが、
そこまで頭が回る回らない以前に「スポイト」なんて発想が出ること自体がまずビックリした。
疑うにしても、そこまで疑うってのはある意味、究極。

そして、疑った9割の人に尋ねたいのは、そこまで人を疑うのはなんでなんだろう。
嘘をつく理由がないってのもそうだが、それ以上に、
自分が医師に病状を話した時に、医師に「それは全部あなたの嘘ですね」と言われたらどういう気持ちになるのだろう。
それとも、自分が普段、医師に嘘ばかりついてるから、自分の尺度で考えて他人も嘘つきだと決めてかかるのだろうか?
0515らいと
垢版 |
2019/08/28(水) 18:30:25.64ID:U7X7549I
あと話ついでに被害妄想を書くね。
(自分で被害妄想って言うって妙な気もするがw)。

俺が液
体を証明しようと思ったのは、
液体という言い出しっぺの人が「サイレース特有の幻覚」とか散々叩かれてかわいそうだったから。
だから同じように液
体サイレースを持つ俺が証明しようと思ったら、今度は俺が袋叩き。

中学生の時に、
俺はクラスでのイジメをとめて、結果、自分がイジメられるようになったという
「漫画によくある話」みたいになったが、それと同じ構図だった。

話を戻して、サイレースの副作用に幻覚は確かにあるが、
それは服用後の話だろ。
割錠(かつじょう)の時はサイレース服用前なんだから幻覚が出るわけがない。
そういう超簡単な理論すら思いつかずに幻覚と決めつける人種に、
長年健康と信じられている飲食物に有害だか害悪だか唱えても理解されるわけがない。
0516優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 18:31:06.06ID:U7X7549I
あと話ついでに被害妄想を書くね。
(自分で被害妄想って言うって妙な気もするがw)。

俺が液
体を証明しようと思ったのは、

体という言い出しっぺの人が「サイレース特有の幻覚」とか散々叩かれてかわいそうだったから。
だから同じように液
体サイレースを持つ俺が証明しようと思ったら、今度は俺が袋叩き。

中学生の時に、
俺はクラスでのイジメをとめて、結果、自分がイジメられるようになったという
「漫画によくある話」みたいになったが、それと同じ構図だった。

話を戻して、サイレースの副作用に幻覚は確かにあるが、
それは服用後の話だろ。
割錠(かつじょう)の時はサイレース服用前なんだから幻覚が出るわけがない。
そういう超簡単な理論すら思いつかずに幻覚と決めつける人種に、
長年健康と信じられている飲食物に有害だか害悪だか唱えても理解されるわけがない。
0517週刊少年ジャンプ・週刊少年サンデー
垢版 |
2019/08/28(水) 18:38:16.89ID:U7X7549I
あと、俺が前々スレで
「『デスノート』にあるように、嘘をつくならもっとましな嘘をつくをつくだろ、YouTubeに広告入れてないからユーチューバーでもないし、嘘をつく理由がない」
と言った時に、
次のスレで『ゴールデンエイジ」という作品にも同じセリフがあるから買ってね、
とか言ってる人がいたが・・・(そのセリフ聞いて全巻揃えたよw)。

俺の大好きな作品『サイケまたしても』って作品にも同じ趣旨のセリフがある。
0520優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:37:24.88ID:G9+0no/M
牛乳君、もういい加減にしてくれよ
君の書き込みで無駄にレス消費して
ウンザリしている人が大半で邪魔なんだよ
お願いだからもう止めてくれ
0521優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:45:53.24ID:hAOUaYGm
>>520
その言葉そっくり返すよ

牛乳を有害と頑なに否定するお前らにウンザリだ
0523優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:14:40.06ID:G9+0no/M
>>521
スレと全く関係ない牛乳ウンチクを勝手にほざいてウンザリするなら、どっか違うスレ探せよ
なんで睡眠導入剤のスレで牛乳話してるのよ
おまえ、かなり頭が致命的にヤられてオカシクなっているぞ
0526優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:30:58.69ID:hAOUaYGm
>>523
全く同意。
お前らは致命的に頭がヤバイ、この御時世に牛乳有害を知らないなんて!
0528優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 21:38:12.35ID:Hlf5pWHi
てかサイレースについてあと何語りたいの?古参はもう新しい情報ないでしょ?
0529優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 21:45:41.77ID:cPyxo5VX
明日、受診日なんだけどサイレースの処方切られなきゃいいな
まあ10年以上サイレース2mg/day飲んでるわけだが
0530優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 21:49:50.63ID:AJquX0Jk
牛乳旨い
0531優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 22:38:48.58ID:hAOUaYGm
牛乳旨いか?
無味だろ?
飲むヨーグルトは旨いが、牛乳は旨くも不味くもない。しかし下痢しやすい成分。

なら、牛乳より飲むヨーグルトのが良くないか?

どちらも有害物質なんだし、
どちらにせよ有害なら
飲むヨーグルトのがマシじゃないかしらね

まあ味覚は人それぞれだから、
牛乳は飲めないがヨーグルトは食べれるとか
ポカリスエットは飲めるがアクエリアスは苦手とか
細かい違いはいろいろだが
0532優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 22:41:49.27ID:F2WY68A1
>>463
自分が読んでるスレにはこの夏こだわりのガイジが湧いてあぼんだらけだわ
ここは牛乳基地だしサインバルタスレは下ネタ基地だし最悪
0534優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 23:08:29.73ID:hAOUaYGm
あと、どちらかといえば牛乳より
ドサクサ紛れに漫画の宣伝してる2〜3人くらいのやつらのほうがスレ違いだろ。
牛乳は牛乳で薬飲む人もいるからスレ違いではないが漫画はさすがに。

しかも

ゴールデンエイジ

じゃなくて

ゴールデン☆エイジ

なんですけど
0536優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 23:49:53.12ID:mzMA9DSU
何年か前のロヒプノールが残ってんだけど、やっぱりダメかな。
0537優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 23:59:06.64ID:G9+0no/M
処方錠剤の消費保管期限ってどれぐらいなんだろうね?
0538発達障害
垢版 |
2019/08/29(木) 00:16:07.49ID:pEoEfFUd
>>536
おススメはしないけど、五年前のリスパダールとか飲むこともある(笑)
0539優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 00:36:40.97ID:KvgsrS47
>>486
お前の身体を構成するタンパク質はアミノ酸が組み合わさってできているのに、本当に無学なんだな。

高校で生物履修していないのかな?
0540優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 00:40:00.32ID:7dAPEzht
>>536
全く行けると思うよ。五年くらい何の問題ない
0541優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 00:42:23.40ID:KvgsrS47
>>486
アイスは乳成分を使用していれば「アイスクリーム」「アイスミルク」「ラクトアイス」、乳成分不使用なら、「氷菓」になる。無学のクセに生意気な事書くな無能。
こっちは食品衛生管理者(食品衛生責任者とは別物)、食品衛生監視員なんだよ。牛乳が有毒である、査読付き論文、エビデンス論文リンク貼ってみろ。
0542優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 00:48:05.72ID:RJAFc2EM
牛乳ネタの人にレスしないでよ
どんどん牛乳スレになる
無視して元のサイレーススレに戻して
0543優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 00:49:42.29ID:7dAPEzht
明日は、昼から仕事だから4ミリとハルシオン2行ってみた。梅沢富美男の、屁理屈番組みてイライラしてたけど。一気に快適な世界に🎶 いい気分♪
0544優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 00:54:48.96ID:5aX6NNfF
>>539
高校の生物?
へえ、その発想がまずヤバイ。

俺が高校の時の教科書と今の教科書は違う、なぜなら科学は進歩しているから。

まさか今の歴史教科書にも鎌倉幕府が1192年と書いてあるとでも?

だから知識更新がないと言ってるんだよ。

福島原発事故のせいで教科書から原発が安全という記述が消えたことも
その様子じゃ知らないのかね
0545優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 01:14:13.12ID:5aX6NNfF
>>541
肩書きを権威にしか物を言えない哀れなやつ。
売り言葉に買い言葉だが肩書きだの専門家だの言うなら
ベンゾ離脱スレに書いたように俺も東京理科大学の関係者だが。
専門家が言うから正しいならそもそもベンゾ問題は起きてない。だから俺はお前と違い専門家だからという「盾にする」はしない。

で、お前、肩書き自慢が完全に裏目だよ。

専門家のくせに牛乳害悪の数多の論文や著作にアクセスできないわけ?

むしろ、専門家だからこそ
一般人より論文にアクセスしやすいはずだろうが。

専門家ならむしろ牛乳害悪という証拠にアクセスできないわけがない。
というより、逆に言えば、牛乳が健康に良いという論文や著作にアクセスは「今」はほぼ存在しないからほぼ不可能なはずだよ。
つまり、お前が専門家だとしたら、
学校の教員免許と同じで更新試験がないから
15年前の知識で止まってるってことだ。

専門家を名乗ることが裏目に出ることがあるのを知るべきだったな。
お前は自分が専門家であることに驕り知識更新をしていない。

ちなみにお前の言うその専門家は法的な知識はいらないよな。
厚労省が定める法律を知らないのか?
自分の専門分野以外のことも少しは知るべきだね。

蛇足だが、お前の考え方はコーパスが流行った
英和辞典の失敗の歴史と瓜二つ。
ま、専門外の知識が皆無、専門内の知識すら古いお前に英和辞典の失敗なんて意味が分からないだろうがな
0546ひるまらいと
垢版 |
2019/08/29(木) 01:21:54.64ID:tfJWyg/f
完全に横レスだが
自分が無学なのに人を無学って言うって痛いな。
端から見ればどちらが無学か一目瞭然。
0547ねんのため言うと
垢版 |
2019/08/29(木) 01:23:06.70ID:tfJWyg/f
>>541 へ充てたレスね
0548有効期限の書いてある睡眠薬の画像写真を参考にして下さい
垢版 |
2019/08/29(木) 01:35:27.75ID:tfJWyg/f
>>537-540
5年間はヤバイと思う。

以下の写真を見てくれ。
マイスリー先発品と、マイスリー後発品ゾルピデム(の一部)には有効期限が書いてある。
それから計算したらせいぜい2〜3年。
だとしたらサイレースもほぼ同じで、5年は無理だろう。

マイスリー先発品5ミリ
http://daylight.starfree.jp/190727_1611341_2_lb.jpg
http://daylight.starfree.jp/190606_005342111_2_lb.jpg
http://daylight.starfree.jp/190608_0941511_2_lb.jpg
http://daylight.starfree.jp/190721_02454111_2_lb.jpg


マイスリー先発品10ミリ」(画像には書いてないがURLから分かるように2017年撮影)
http://daylight.starfree.jp/170703_192837_2_lb_2_lb.jpg


ゾルピデムODフィルム ゾルピデム特殊形態シロップ剤
http://daylight.starfree.jp/171002_113939_2_lb1_2_lb.jpg
0549ちゅうかんてんとう
垢版 |
2019/08/29(木) 01:45:29.40ID:tfJWyg/f
別に牛乳君を擁護するつもりはないが、
牛乳が体に悪いのは今では常識でしょ。
普通に考えて常識にエビデンス(根拠)を求めるっておかしいっしょ。

牛乳が健康に悪影響と知らないのは
「風邪の時に風呂に入ってはいけない」とか今日では全く否定されていることを言ってるのと同じだぞ。
0550優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 01:58:07.31ID:5aX6NNfF
もっと言えば「エビデンス」って言葉も
10年前の流行りで
現在では全く廃れている。
本当に時が止まっているんだな。
0551優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 03:46:32.55ID:cKDZNIsK
>>548
これは何気に良い情報。
手元にあるアメルのフルニトラゼパムはシートの下はバーコードのみですな
0552優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 05:29:11.81ID:5aX6NNfF
>>551
こいつ名前微妙に変えてるけど
明らかに昼ライトだよ。
書き込み内容はもちろん、URLがあいつのサイトじゃん。

薬と処方箋をやたら写メ?をする意味不明の趣味を参考にするとは落ちたな。
確かこの人は鉄道マニアなんだから電車の写真なら分かるけど薬や処方箋撮影って意図が分からない。
しかもマイスリー5ミリは一枚画像貼れば済むのに何枚も貼って
何枚も貼られるとリンクする気が起きない。一枚で事足りる。
サムネイルでどれ見ればいいかは一応推測できたけどさ。

まあ遠回しに牛乳害悪に賛同してくれたっぽいことには感謝してるが
0553クッキー消したからコテハン入れたくても入れられないんだよ
垢版 |
2019/08/29(木) 08:44:56.80ID:tfJWyg/f
アメルのフルトニラザパムってどんな感じなんだろう。
「デパス」の後発品エチゾラム「アメル」には、錠剤に「エチゾラム」と印字されている。
ってことは、アメル社は全体的にそうなのか?
アメルのフルニトラゼパムにも「フルニトラゼパム」って印刷が錠剤にされてるのかな?
サイレースは先発品しか使ったことないから分からない。

ただ、話に聞く限り、マイスリー後発のゾルピデム「アメル」にはそういう印字がないってことだから、
エチゾラムだけが例外なんでしょゆかね。
(そもそもアメルがゾルピデムを作ってるか自体俺は知らないが)

>>551
箱には書いてあるから薬剤師に聞けば教えてくれるよ。
もっとも、そんな質問する時点で転売を疑われるけどねw
0554優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 08:50:05.83ID:smWmo9DA
フルニトラゼパムアメルってシートにはあるけど錠剤には別になんも書いてない気がする
0555優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 08:59:03.31ID:+cdka38i
牛乳が害悪だろうと病院給食で牛乳出るんだけどね
0556優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 10:26:15.11ID:5aX6NNfF
>>555
で?

学校給食でも牛乳出るし老人ホームでも玄米を出すけど、
それが何だと言うの?

ちなみに病院の食事は「給食」と呼ぶのか?
辞書引いてないから分からんが。
0557優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 10:30:56.43ID:5aX6NNfF
なるほど、病院も含むぽい

きゅうしょく [給食][名・自サ変]学校や工場で,児童・生徒・従業員などに一定の食事を提供すること。また,その食事。
0558優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 10:32:41.56ID:2VcHGPQW
>>538
>>540
マジか、今日眠る前にちと飲んでみる。なんで無くなったんだろロヒ。ありがとう〜
0563優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 13:23:38.67ID:qi/9sft9
眠れるどころか食欲が異様に向上して太る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況