>>119
このような式になるんですよ。
{5,6,7,9,10,12,14,15,17,19,21,22,24,25,26,27,28,30,32,33
,34,35,36,39,40,42,44,45,48,50,52,54,55,56,57,60,63,66,70,72
,75,76,77,78,80,84,85,88,90,91,96,99,100}
1/5+1/6+1/7+……+1/96+1/99+1/100=2[53個足して2になる式]
652個足して5になる式は見知らぬ方にコンピュータで解いて頂きました。
コンピューターに高性能の関数電卓が内蔵されているんですが、
1/xっいうボタンがあるんですよ。
5→1/x→+→6→1/x→+→7→1/x→+→……と100まで入力すると、
ちゃんと2になる事が確認出来ますのでやってみてもらえると嬉しいです。
652個足して5になる式は手計算だと年単位で時間がかかる問題ですよ。
コンピュータープログラミングはほとんどわからないんですが
なんとか覚えてみたいです。