X



+++過食症(嘔吐なし)の保健室パート63+++

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 20:48:00.43ID:4KMk56zh
皆食べすぎで体壊さないようにね。

・体重さらしは禁止
・sage進行でマターリと
・煽り、荒らしはスルー
・体重等の数字晒しはしない
・体型晒しもしない
・次スレは>>970が立ててね。立てられない場合はアンカで指定してね。

前スレ
+++過食症(嘔吐なし)の保健室パート62+++
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1562124548/
                    
0785優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 18:32:49.43ID:buBUTv6q
プッツン切れて頭真っ白で味わいもせずにただひたすら詰め込んでるって異常だと思うけど
0787優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:14:16.17ID:gBGFk/zN
意志が弱いのもあるけど、なんとなく過食する人ってこうしなきゃとかこうありたいが強かったり妥協に納得いかない人な気がする
あと基本自分のことを好きになれない人
0789優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:28:21.52ID:yXXS6qT0
過食の原因は心理的な要因、栄養不足による要因、栄養不足以外の身体的な問題による要因、他にも色々あるだろう
原因が多岐に渡るんだから1つの改善策が全員に当てはまるわけがない
自分がこれで良くなったから過食の人みんなそれで治るはずは安易な考え
結局自分にあったものを探っていくしかない
0790優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:41:50.39ID:OTkr6BvR
殆どの過食の人は食べやすい物や味の濃い物、その個々の好みの物食べてるわけだから
味わいもせずとか好きで食べてるんじゃとかじゃなくて、
鬱や多忙の人が昨日食べた物忘れてるのと同じように、味わったこと忘れてる感じじゃないかなと思う
本当に味分からないなら食べてないか少なくとも食べる物選んでないでしょ

今後2年はほぼ今の体型のままでいいから食べ過ぎるのやめたいって人殆どいないでしょ
肥満から標準に一気に戻る妄想と一緒に「治りたい」とか
標準からモデル体型に一気に痩せる妄想しながら「治りたい」だから摂食なんだし、食べること自体が問題じゃなくて
その現実と理想とのギャップに耐えられない精神が病気なんだよ

>>788
そういう病気もあるけど、後天的になることなくない?
もしそうなら大病だから幼少期から通院してるはず
0792優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 20:49:29.80ID:5HanH35q
ここで話すなら自分の経験を語るまでにしといて、アドバイスを求めるレスがあった時に何か応えてあげればいいんじゃないかな

このスレを知ってから、過食に苦しむのは私だけじゃないんだと気持ちが少し軽くなった
アドバイスや症状の分析をされなくてもただ「自分だけじゃない」というだけで
0793優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 20:57:59.92ID:VrQvd+Eh
食後のデザート。
アルファベットチョコレート(191g
)
すっぱムーチョ(梅)
カラムーチョ(ホットチリ)
チートス(しあわせチーズ)
エアリアル(チェダーチーズ)
いつも一つくらいは「他の買えば良かったな」と思うけど、今日のは全部おいしかったです。
ありがとうございました。
https://i.imgur.com/gN7rn2a.jpg
0795優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 21:04:40.52ID:VGySGZIT
>>789
私は完璧主義や几帳面の性格から来る、栄養不足だと思う

炭水化物や脂質やたんぱく質が恐くて食べられない

極端に言えば、野菜しか許可できない
私がそうだから、そう思う

今は魚とかのたんぱく質は許せるけど、肉は許せなくてまだ食べられない

関係ないかもだけど、A型です、参考までに、
0797優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:15:08.75ID:VrQvd+Eh
>>794
あらあら。
よく食べてるのはエアリアルだけで、他のは久しぶりに食べたんですよ。
みんなも過食しちゃった時は気が向いたら食べた物見せてくださいね。
ちなみに食べた順番はチートス→チョコ→カラムーチョ→すっぱムーチョ→エアリアルなんですけどゲップの味がチートスです。
ありがとうございました。
0798優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:41:28.18ID:VGySGZIT
>>796
お刺身と、茹でた野菜がメインだよ
あとは、たまに貝とか
間食は飴を1日に5個まで上限決めてる

親にはこの食生活を注意されてる
そんな食生活無理ありすぎると言われてる

親は牛乳チーズ白米果物ナッツ肉魚何でも食べられる、しかも、悲しいことに私よりやせてる、兄も弟もやせてる

ある時、食べるの我慢してたら、兄に、「なんで食べないの?食べればいいじゃん、食べるのは当たり前のことだろ」と言われて、少しハッとした
0799優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 00:25:24.37ID:Nfk7t+M8
自分も前は野菜ばっか食べてたな
糖質少ない果物少しと野菜大量スムージー、豆腐やおでん、刺身、脂肪燃焼スープ、玄米みたいな
それでたまにジャンクなものや甘いもの過食

そこそこクリーンな生活のつもりだったけどきちんと計算してみたら圧倒的にたんぱく質足りてなかった
栄養不足してたら人間の機能として過食するのはむしろ当然の反応だよなと痛感して今は食事整えてる
0800優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 02:06:11.26ID:HVEhIub8
それ摂食にありがちな極端なダイエットの一環でしょ
無理なダイエットしてダメになるのって完璧主義じゃなくて、だらしないんだと思う
時間がかかるっていう当たり前の我慢が出来ないんだから
0801優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 02:07:56.63ID:WY1PX+PO
最近気づいたんだけど、お菓子ドカ食いすると頭がめっちゃ臭くなるのよ
頭をサッと後ろに引いた瞬間に鼻で息を吸うわけ
すると汗や普通の体臭とも違う、異様な臭いがしてくるわけ
あたいってこんなに臭くなれるの?ってびっくりしちゃったと同時にクセになっちゃって
頭動かして鼻呼吸、頭動かして鼻呼吸を30分くらい続けちゃったわ
0802優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 04:19:42.42ID:hZa7nSXr
昔はダイエットといえばカロリーを挙げられる時代だったから
カロリー高い物を食べない発想しかなく
そうなると肉を避ける発想にいってたけど
肉よりも糖の方が、それ自体が太りやすいし過食の引き金になる気がする
そしてたんぱく質を減らすのは逆効果でむしろたくさん摂るべきだったと思うよ

ただ、なにしても食にとらわれてしまうことは変わらないんだよね
栄養バランス良い食事をとったうえで低カロリーの間食でつなぐしかないのかなと思ってる
0803優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 07:41:57.71ID:g9QjCC7z
でも自分は腎機能弱いから
たんぱく質制限しないいけないから難しい
0804優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 07:58:48.16ID:HVEhIub8
好物選ぶもそうだけど、食べちゃいけないもの制限できるって
そんなコントロール出来てても過食はするんだね
0805優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 08:16:25.05ID:dgvjYutr
私が過食する時は
パスタ白ご飯カップ麺が定番だな
野菜過食する気にはならない
0806優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 08:50:52.79ID:ud5EJ6S1
過食する人が食べちゃいけないもの制限できるってどこソース?
0808優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 09:03:53.91ID:ud5EJ6S1
「好物選ぶもそうだけど」って書いてるから全体に対して言ってるのかと思ったよw
0810優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 09:54:05.00ID:HVEhIub8
好物を選ぶと食っちゃいけないもの制限するが同じ対象の事言ってると思うのか・・・
ちょっと認知のゆがみ酷いね
0811優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 10:42:32.24ID:zB2w2t4D
何してても食べ物の事考えちゃうんだけど普通の人は何考えてるんだろう
0812優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 13:32:02.02ID:2IjGZkST
糖が太るってエビデンスあるのかな
これだけ糖質制限と騒がれてる割に糖質、血糖値、インスリンが直接太る(脂肪を増やす)原因になるってエビデンス見たことない

逆に同じカロリーで低糖質、高糖質に分けて食事摂取を続けさせてもどっちかだけ痩せる太るってことはない、低糖質な食事でもカロリーオーバーすれば太るってエビデンスは見たことある
糖質は食欲や浮腫みには影響あるけど結局は摂食カロリー<消費カロリーなら痩せると思ってる
0813優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 13:34:07.16ID:ng6zqlvm
>>811
米倉涼子と平井堅と門脇麦は、いつも食べ物のこと考えてるとテレビで話してたよ

平井堅は、撮影が終わると、パーっと飲んでわーっと食べて朝にカルボナーラで閉めるらしい、ついたあだ名がボナーラ
そして、また次の撮影まで必死に節制するとか
0814優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 13:43:33.62ID:gKnvaDa8
非現実的な話だけど健康も損なわず食べても太らない体になれたら
吐かない摂食障害は解決するような気がする
0815優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 17:06:50.12ID:9PsRDVuC
>>813
米倉涼子さんは太りやすいから体型維持に気を使ってるらしいね
芸能人って過食する人多そうだけどそれじゃ仕事が入らないから過食する代わりに節制も徹底してそう
0817優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 17:18:00.16ID:gk7mLjMr
>>771
0818優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 17:54:56.22ID:h21krPGU
しゅうまい6個食べて胃もたれ起こした
食いすぎだ…腹も出てきたのに。
0819優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 18:56:02.62ID:/0H9zsFq
明日は早朝から夕方まであまりトイレに行けない仕事だから、今日から水分とか塩分とか消化良いものなど気を付けてる
お酒もむくむからもちろん絶対だめ、つらい

明日終わったらパーっとやる決意
たぶん仕事中から考えてるだろうな
0820優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 20:44:04.77ID:9PsRDVuC
パスタ5人前食べて死にてー
死にたくなると過食したくなる人いる?
0821優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 21:23:49.15ID:BBdlbbyx
マックポテト全サイズ150円なのにSサイズを選ぶ人間になりたい
0822優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:42:47.02ID:g9QjCC7z
明日の過食の為に、パン買いにいったら絶対食べきれない量買っちゃった
空腹で行くとだめだ。歯止めきかん
明日は惣菜買いに行くけど、多分同じパターン辿るな…
0823優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 00:30:33.99ID:v7SirP4y
>>812
そりゃ摂取カロリーの方が低けりゃ痩せるでしょwwww
糖質制限は腹持ちがいいのもあるのと、たんぱく質が筋肉つけやすい面でageられてるんだよ
0824優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 00:47:09.50ID:5jFZ4RGY
バイト先の店長に過食症は絶対治らないし、意志が弱いからそうなる、欲を抑えられないのは社会人として失格だとか言われた
帰り、更衣室で泣けてきた
0825優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 00:49:22.87ID:5jFZ4RGY
>>782
それ飲んでるけど何ミリグラムで効いたの?
ただ眠くなるだけで私には効果がないんだ
医者がもう少し増やそうって言うんだけど
仕事にならなさそう
0826優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 00:55:54.18ID:WmQtC8r6
柿2つとレトルトカレー3箱たべたー!親知らず抜歯したあと、お粥生活で耐えてたからなんか生き返った−!
0827優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 02:00:13.54ID:nOrijJz2
ツナと塩昆布の炊き込みご飯2合とマックの親子テリヤキセットと三角チョコパイとトムヤムヌードル食べて後悔
栄養バランスよく食べるなんて一生無理な気がする
発達障害のワープアでお金ないしね
あんまり生きていたくないから不健康一直線
0828優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 02:07:41.59ID:5jFZ4RGY
死ぬ前に、まあまあ良いこともあったなって
思えたらいいな
0829優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 03:07:09.85ID:5Zlnwk9j
>>824
そんなクソみたいな人の話は聞かないで
絶対、とか決めつけを使う人にろくな人いない
0830優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 03:33:07.75ID:YkSRIN7h
>>824
バイト先の店長が824さんが摂食障害だと知ってるのは
摂食障害を理由に遅刻や欠勤したことが何度かあるという前提はないのかな
それもなく1回休んだだけで摂食障害をネタにそういう発言をするなら
そういう人の元で働いても将来がないから自分なら他のバイト先を考えるかな
0831優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 09:08:11.58ID:Lq2nrRuP
昨日狂ったようにドカ食いしてしまった
おにぎり・サラダ巻き・からあげクン食べたあと物足りなくて追いドカ
ポテチ・クッキー一箱・ベビースターラーメンそして夜ご飯巨大サラダ(茹で鶏肉もいる)お腹パンパンのくせにまだ食べたくて苦しくて病気なんだと思った
0832優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 10:00:21.43ID:0Fe7fjj2
飲食だと過食症に迷惑かけられてーとかもありそうだよね
トイレでゲロ吐くやつとか居るみたいだし

じゃなけりゃ吐かない過食で「欲が抑えられない」には繋がりにくいそう
だって、さすがにバイト中食べないでしょwww
「デブは欲が〜」なら分かるけど、それで自分に向けて言ってるって確信持てるのは考えすぎか伝えてるケースだよね
わざわざ伝える理由は830みたいな自己弁護の為かバイト中でも買いこんできて過食衝動抑えられないかかなあ

他人からの見方なんてアル中と同類なんだから人に打ち明けるのなら馬鹿だなと思う
バイトなんて何か所でも変わればいいよ
次はばれないように
0833優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 10:25:06.78ID:+lf30Ykc
巻き込んだ迷惑しなくても
弱い者見つけて心ないことを言って憂さ晴らしする低い人間もいるから
実際の状況はレス主にしかわからないよ
ただ、なんでも正直に言うよりはたまにで済んでるなら摂食障害のことは言わずに風邪ひいたとか言って休む方がいいと思う
何度も欠勤などの迷惑をしていないのに摂食障害を理由に煽ってくるならそういう人に就くのは利が無いから他探すのがいいかと。
0834優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 12:33:44.02ID:MBy0mTsD
鬱や過食が理由だと一回の欠勤でも白い目で見られることはあるよ
風邪と違ってうつるわけでもないからちょっと頑張れば来れるんだろと思われやすいし、大体当欠とか直前の連絡からの欠勤になるから迷惑だし
一回休むだけでも迷惑なのは事実だし、もし過食を理由に休んだことが一度でもあるなら嫌な言い方されても仕方ないかも
もし過食が原因で休む場合は絶対にバカ正直に言わない方がいい
0835優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 12:53:56.39ID:+pygKH9W
>>831
こんなの何も気休めにならないと思うけど食事内容いいと思う
今日からまたやり直せば全然大丈夫だよ
0836優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 13:00:22.91ID:F0hLtlHx
どんなに食べても一日では太らないから
我慢出来ない日は一日だけ好きなだけ食べて明日から健康的な食事に節制して割り切る方がいいのかもしれない
毎日過食したらからだにも良くないと思うけどどうしても甘い物食べたい日もあるよね
0837優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 14:49:57.66ID:0Fe7fjj2
過食が原因で急に休むって事自体可笑しなことに感じる
0838優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 17:38:38.81ID:Hz/YjmVN
>>837
普通の人からしたら何言ってんだよって感じだよね
というか過食してる自分ですらそれが休む言い訳になると思ってるならふざけてんなと思う
0839優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 17:53:24.03ID:ju8c8/EK
黙ってスルーしてるが
毎日紛れてる煽り目的の人にレスすると
他の人にも迷惑だからやめてほしい
ここでは正直に出来事を書いてくれたら情報交換として意味があるし
煽り目的や煽り目的にレスすることは
このスレという場所では無断欠勤と同レベルに迷惑行為かと。
0840優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 18:51:15.51ID:hknNaKsC
>>830
遅刻も欠勤もしてないんだけど
夜のシフト入れないって申し出たとき
理由を聞かれて、過食症だから投薬治療をしているから体調が良くないって言ったんだ
人が足りないからムリ言ってるのは分かるんだけど
0841優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 18:58:28.73ID:hknNaKsC
連投ごめん、、
そっか、正直に言うのが良くなかったんだ
もう一年半くらい続けてきたしやっと上手くやれるようになったんだけど
今の店長と合わないみたいで居づらかったんだ
辞めることにする、ありがとうございました
0842優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 19:02:47.88ID:8ouBCjU9
>>840
(店長は)同じこというにしても言い方があると思うんだよね
人格否定の言葉を浴びせるようなところは、可能ならもうやめたほうがいいんじゃないのかな
店長も自分の暴言であなたに辞められたら勉強になると思うよ
0843優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 19:41:50.86ID:eJguZrv7
>>840
人が足りないなら他の人入れるべきだよ
それが店長の仕事だし
なのにあなたを責めてきたのは腹いせでしかないよね
ほんと失礼な人だよ気にしないで
0844優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 20:32:26.41ID:MBy0mTsD
雇う側だと人増やしたら増やしたで多く入れる人のシフトを削らなきゃいけなくなったり難しいからね
ギリギリの人数で回してるとこも多いし
けど言い方キツイのは確かだし合わない人なら辞めて正解だと思う
転職するなら面接の時点で夜は入れないと言った方がいいかと
理由や過食のことは伏せた方が基本的に色々スムーズだと思う
職場で理解を求められるような病気ではない
0846優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 00:03:57.38ID:RfRfUo40
沢尻エリカめちゃくちゃかっこいい
過食で太るくらいなら覚醒剤やって逮捕される方がよっぽどマシ
0847優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 07:18:25.71ID:JW53JPjm
正直に過食症で〜っていうのは健常者にはキツいでしょ
鬱の投薬だって言わない人が殆どだろうし

配慮を頼んだわけじゃないつもりでも、精神びょですって
言われた側はめんどくさいもんだよ
0848優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 07:21:36.11ID:umenSK1M
深田恭子くらい、磯山さやかくらいの体型になる為にダイエット始めた
頑張る!
0851優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:29:54.96ID:A8RMh2DR
自分の理想体重の設定によって、人生の生きやすさとか難易度がかなり変わってくるよね
身長でも変わってくるかもだけど、40キログラムにするか、60キログラムにするかの選択で

後者なら、人付き合いで夕食も楽しめる
前者なら人付き合いの会食も憎らしい

どちらが本人にとっての自己満足か

他人にとってはにこやかに夕食を楽しめる友人を大切にしたいと思うし、人生を共に助け合いたい存在


結局、社会に生きている以上、助け合いたいとか共存し合いたいと思え合える人になりたい

だけど、痩せたいよね、そこにまた戻る、この悪循環(笑)
0852優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:41:00.88ID:d68orw/V
常に食べ物の事ばかり考えててやっぱり手軽な菓子パンに手を出してしまう
菓子パンは本当に魔物だわ
0853優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 12:18:49.08ID:RUrjZp+r
痩せたい
この願望が過食症の根元

理想を体重に置くか
理想を体調に置くか
理想を精神に置くか

体重に置くというのは自分の中にあるルールでありながら自身をも苦しめる

体調や精神を基準にすれば食の増減に過ぎる行いを避けたり他人との接点に価値を見出だす心が生まれる
0854優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 20:48:45.20ID:bmQg2Mgz
お腹空いてないのに毎日2、3000円外食、買い食いしてしまう
久しぶりに三桁の大台超えた
急激なダイエットによるストレスから来るものだわこれ
0856優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 06:53:05.60ID:LXyYljB+
分をわきまえて自分に無理な理想を掲げないのが一番だよね
過食するほど無理が来るダイエットしない

コントロールできないなりに自分が妥協できる食事の量を見極めて、そこで釣り合う体重で我慢する
0857優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 07:11:26.10ID:LXyYljB+
美容体重維持して、偶に好きな物食べながら多少の注意で釣り合ってる人も居れば
肥満体から標準まで減らす途中で無理がたたる人も居るけど
そこで自分をコントロールできないなら軽肥満で我慢したらいいと思うわ

多くの摂食の体験談読んだり話してきたけど、
摂食の殆どの人がゲロ過食でも拒食でも、手っ取り早くできるなら食べずにでも身近な一般的な人よりもっと痩せたいって
最初から欲と、過度なダイエットで簡単に減る初期の数字の変化への依存(パチンカスみたいな)で発症してる

それを本人達は「完璧主義だから」「頑張り過ぎて抜けられなく」みたいに思ってるのが認知の歪み
お世辞での慰め抜きにしたら、「欲張り過ぎ」の一言だわ
0858優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 07:11:53.81ID:LXyYljB+
直したいって言う人の殆どが、「痩せたい」で、拒食直したいって人の殆どが「食べても太らない方法を教えて」
ゲロ過食は欲望に顕著で、「偶にだし楽しいからいいじゃん」とまで言う人も居て、
結局皆何らかの自分のメリットと繋げないと直そうとしないんだよね
吐いても太るから「痩せたい(直したい」金銭的にかつかつだから「節約したい(直したい」
吐いて顔パンパンでバレそうだから「顔痩せしたい(直したい」歯に問題がでてきたから「歯を綺麗にしたい(直したい」くらいでしかなくて
それはどの摂食タイプの人にも通じてると思う

アル中やギャンブル中毒と同じで、一切断たなきゃ治らないけど、
生きてる限り体重は存在するから、一旦自分でダイエットするのやめて体重図るのやめて
病的な肥満になったらその時考えるといいよ
痩せたいって思うと再発するけど、依存が一旦切れたら好きなだけ食べてても
毎日はお菓子食べず日中働いてたら、夜の限られた時間で食べる量は減って精々中度肥満くらいで止まるよ
0860優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 09:15:00.38ID:LXyYljB+
一番マシなの吐かない過食だと思う
上の方で直らないって言われたって人居るけどカロリー体に入れることを受け入れられてるんだから一番治る可能性あるよ
0861優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 16:48:43.99ID:+XZl7cP3
>>859
え…ごめん
でも割とまともなこと教えてくれてると思うよ?
この連投さんは水島広子先生の本の内容とだいたい似てること言ってると思う
だから私には有り難い書き込みだわ
0863優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 17:19:01.82ID:zZ+p+fuY
自分の気に食わないレスを煽りと決め付けてレスしないでって言ってる人いるよね
それこそスルーでいいかと
0864優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 17:40:01.89ID:LXyYljB+
私は853じゃないよ

他の摂食と違って、過食で嘔吐もなしだとカロリーを取る必要なくて「正しいダイエットをする」「とにかく過食を我慢する」が治る道だと思ってる人多いけど
結局同じ病気なんだから普通に食べる頻度増やすしか治る方法ないと思う
一時的に過食+普通の3食になって増えたとしても、過食だけよりよっぽど治癒に向かってるのにね
0865優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 18:06:34.71ID:qoIBUorA
痩せたいと思わない、なんて精神面はそうそうコントロールできない
けど痩せたいと思っても食べすぎた後の無理な調整や断食、過運動や下剤のような代償行為を辞めるってのはどうにかできる問題だからまずはそっちだわな
調整やダイエット、代償行為しながら過食やめたいは都合が良すぎるというか人間の身体はそんな無理できるように出来てない
0866優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 18:11:59.21ID:YvPf7Led
摂食障害には機能不全家庭で育ったなど根底に何かあって
食べる食べない、体型への考え方などが根本ではないと思う
0867優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 18:15:42.85ID:LXyYljB+
痩せたいと思うことは確かにやめられないけど、痩せたいまま痩せることをあきらめることはできると思う
0870優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 18:45:30.67ID:L/qG3Zrk
このように荒れるから煽りやアドバイスしたがる人にはレスつけないでほしいんだよね、他の人にも迷惑だから。
気にくわないレスに向けて言っているわけではなく、避けた方がいい人を予め避けるということです。
0874優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 19:42:59.98ID:Rl2ZwuCi
870の方がよっぽど迷惑なんだけど
自分が避けたい人やレスを避けるのはご勝手にどうぞ
周りに自分ルール強要しないで欲しい
そもそも煽りに見えないし、普通のレスを勝手に煽り扱いして荒れる原因作ってるのはあなたでは
0876優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:03:39.71ID:y2EJ2teP
>>874
〜してほしいんだよねって書いてあるから要望であって強要ではなくね?
ただ要望書いただけの人にそんなカリカリせんでも
0877優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:38:45.08ID:zZ+p+fuY
レスしないで、レスすると迷惑って何回も書いてるし強要みたいなもんでしょう
というか煽りでもないものが煽りに見えるって精神疾患特有だよね
0879優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 12:34:14.24ID:XGis6L98
最近口を開けると痛くて、口が思うように開けられなくて、え!?顎関節症だったらどうしよう…食べたいもの食べられない!って不安だったんだけど、結果顎関節症じゃなくてこれから好きなもの食べられる!って歓喜した私
本末転倒ですわw
0880優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 13:26:51.42ID:JlCR+4bv
短期間で必死に体重落とさなきゃって考え、
もーどうでもいいやって開き直ったら過食頻度減りました、体重計も乗らなくなって
浮腫み隠しで夏場もマスクだったり、がっつりシェーディングしてたけど

ただお酒の量増えましたけど、一年かけてゆっくり落としていけばいいかなって
0881優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:28:32.24ID:NJNaMA0l
どうでもいいやって思ったら私は過食頻度上がって激太りしたよ
人によるよね…
0883優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 02:39:55.29ID:LLRxO/xq
ガリガリになりたい
過食して増えた体重減らない
つらいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況