X



【ADHD/ADD】やっちゃった&あるある報告スレ13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 10:42:19.82ID:TPJmepU1
ADHD・ADDに失敗はつきもの。それでも必死にやってるんです!
そんな日々のやっちゃった!あるある!な出来事を
ひたすら報告・共有して悩みを分かち合うスレです。
基本的に笑いとばしちゃうのがオススメですが
泣きたいときは泣いてもいいんだよ。
困っている方にはアドバイスもお待ちしています。

※コメントで推奨いただきメンヘルサロン板へ移行しましたが、
 dat落ち回避のためメンタルヘルス板へ再度戻りました。
※sage進行推奨。
※煽り・荒らしはスルー。
※専門的な薬の話や治療の相談・生活改善方法・
 発達障害以外の方の書き込みについては専用スレをご覧ください。

※前スレ

【ADHD/ADD】やっちゃった&あるある報告スレ12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1560820620/
0002優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 11:02:33.15ID:LANZ5aNo
~~~-~----~~-~~----~~~--~~--~-~-~~~--~-~-~~~-~-----~----~-~~~~~~~-~--~~--~
~~-~~~---~~~---~------~-~-~~~~~--~--~~-~-~~--~----~~~----~~~~----~-~~~~~~
~~~~~---~~-~-~~---~~---~--~~~~~~-~--~-~-~~-~~~--~---~-~~~--~~---~-~----~-
~-~--~--~-~~~~~-~-~-~~~~-~--~---~--~~~~--~--~-~-~~~---~--~---~-~~--~--~~~
--~--~~--~~~~~~~~--~~~~~~-~-~-~~--~~------~--~----~-----~-~-~--~~~~--~~~~
~~-~~~---~-~~--~~--~~~-~--~~-~~~---~~~---~-~~-~~--~~---~~~~--~--~~--~----
~~--~--~~~-~-~~~--~---~~~-~~--~~--~~-~---~~~--~~~~--~~-~--~-~-~---~~---~-
--~-~~~-~-~-~-~-----~~~~--~-~-~~~~-~-~--~--~~---~~~~-~-~~-~-~-~~-~--~~---
~~~----~~---~-~~~----------~~~---~~~--~~~--~~~~~~~---~-~~--~-~~~--~~~~-~-
~-~-~~~-~--~-~~~-~-~~-~---~--------~----~-~~~~~---~---~---~~~~~~~-~-~~~~~
~~----~-~~--~~~~----~~-~-~-~---~~~--~~~~-~--~~~----~-~-~~~-~-~~~------~~~
~~--~~---~~--~-~---~~~-~~~~~--~~---~---~-~~~~~~-~-~~---~--~-~-~~~--~-~---
~-~~-~--~~~~~--~------~--~--~--~~~---~~~~~~~~~~~-~~~----~~--~~----~-~~---
~~-~---~--~--~-~~~--~~-~~-~~--~-~-~--~~~~~-~~~---~~------~~~-~---~--~~~-~
-~~~------~--~~-~~-~~~~-~-~~-~--~~~~~~~-~~-~----~~~~-~---~--~-~------~~-~
----~~~~-~-~~-~~-~-~~------~--~~-~-~~~--~~~~~~-~~~~-~------~~~~---~-~--~-
-~~-~---~~~--~--~~-----~~~~---~-~---~---~---~~~~-~~---~-~~~~-~~-~-~~~-~~~
~--~~--~~~-~~---~-~~---~-~~-~----~----~-~~-~-~~-~~-~~~---~-~--~~~~-~~--~~
~-~-~---~-~~---~~--~--~~~~--~--~-~---~~~-~~~-~~-~~~~---~-~~~---~~-~~--~--
--~-~-~~-~--~~~~~~-~~-~--~~~--~~----~~----~---~-~~~~-----~~~---~~-~~-~~~-
~--~~~----~~--~~~-~~~~--~~-~----~--~~-~--~-~----~-~-~-~-~~~~~--~~~---~-~~
--~--~~-~~--~~--~-~-~-~~~-~~~~----~-~--~~~---~~~~~-~~-~---~~~-~---~-~--~-
--~~-------~-~--~~~~----~-~-~~~-~~~--~-----~~~~~-~--~-~~-~-~~~~~--~~-~~-~
-~~-~--~~--~~~-~-~--~~~-~~~--~-~~--~-~~~~-~~-~-----~-~-~~---~~~-~~--~----
~~-~~~~~--~--~-~~~-~~---~---~-~-~~-~-~---~-~-----~~------~~~~~-~~-~~~--~~
-~--~~-~-~----~-~~~~--~~~-~-~~~-~-~-~~~~---~-~-~-~-~---~~~---~~--~-~--~-~
0004優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 14:10:21.32ID:/9Fnb5Z+
迷惑じゃない発達障害は死んだ発達障害だけ
働いてる発達障害←会社、同僚に迷惑かけまくりのクズ クズなのに労働者の権利があるので簡単にはクビにもできない
引きこもり←親に迷惑かける生ゴミ
障害年金、生活保護←定型が必死に納めた金を横取りするハゲタカ
そもそも老人でもないのに薬科がやたら高い薬を1割負担だの3割負担だので飲みまくってる時点で社会に迷惑かけまくりの加害者
そんな劣等なゴミでも生きていていいというのが近代国家の基礎である基本的人権なんです
0005優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 15:31:44.29ID:/lBYVcig
ここのスレの住人の誰をも呪っていない
むしろ逆に、各種精神身体障碍、&、不運不幸を呼び込んでいる悪魔悪霊、を追い払うための呪文だ


呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死藁人形釘呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死藁人形
怨死怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死死昭死呪死死怨念
死代呪死昭呪死丑三時死死死英死島死小死昭死死死崎死死西死死静死呪死五寸釘死死英死死島死小死昭死死死代崎死西死死静死死
怨死島怨霊死代死代呪死小牢死静死静死代死代呪静死静牢死英呪死英死英死本呪死英怨念西怨霊松呪死昭死昭牢死昭呪死昭牢死崎
呪死呪死山呪死子呪死上盗呪死3213211316023盗涼死呪死1316023Ablehnung呪死呪死子死英呪死涼死昭呪1316023Paradox
呪32132132132116135131602316135盗子死代死死呪涼呪死静死子死代腐乱死静死腐乱死英涼死英腐乱山死昭腐乱死昭死上死
呪死代呪死呪死代呪死静死呪死3213211316023盗死静死1316023Ablehnung呪死呪死英呪死盗呪死昭死呪死1316023Paradox
怨霊死呪死牢死死腐乱死死死死怨念怨霊呪死怨霊腐乱死呪死死切断死腐乱死怨念怨霊呪死死死怨念呪死死死怨霊怨霊怨念怨霊牢死
0008優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:36:20.88ID:hgeWrwIt
スレ立てありがとう

スーパー行ってエコバッグ広げたら昨日買ったニラが出てきた
あと…またお米炊き忘れた
0009優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 00:47:21.00ID:ntT1UoPh
忘れ物防止用トラッカーとやらを買った
いいよ。リモコンがない時に鳴らして発見できる。
鍵、財布、スマホなどなど探す時間軽減
0011優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 05:32:41.58ID:nqxtQ2+o
やっばw
件のニラしまってないわ
てか2つに分けた荷物、片方手付かずで忘れてたわ今行ってくる
0013優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 09:42:06.61ID:nkPWyFt+
>>8
ニラw
常温で置いてたらかなり臭いしょ?

>>9
ええやん
それ
シールか何かを貼るの?


昨日やらかしたこと
後5分で終わるオクがあるのに旦那にコンビニに誘われてアイスを買いに行ってしまった…

アイスを食べてたら今週行くキャンプ場の情報がLINEで来てGoogleマップでずっと見てたら今度はアイスが溶けてた…

目先の興味に直ぐ行っちゃうのを本当にどうにかしたい
0014優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 12:55:59.03ID:Fjhxyfub
スケジュール管理がヘタクソなのもあるんだろうが「平日消化できないスケジュールがあれば見つけ次第土日に詰め込んでしまう」ので「何も予定がない休日」が作れない

おかげで疲れも取れないし家の片付けなんかもおざなりになってどんどん汚部屋が進行して行くわ
0015優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 15:29:21.61ID:nqxtQ2+o
お米炊いたよw 夜中に食べた
ニラは昨日は震える寒さで玄関放置だったからピンピン!…但しエコバッグと一緒に丸められた故のダメージ多少有り
って書いてておもいだした
買った肉とか小分け冷凍しないと駄目になってしまう鮭のアラがピンチかも

興味がポンポン逸れるのホント嫌だ〜
全部半端になるし、見通しも甘いから後でで大丈夫〜→忘れるor間に合わないの連続だよ
0016優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 23:00:25.29ID:Va+2QSyb
クローズで働いてる小売業勤務。売り場の商品が完売、在庫分もない。

って思ってたら、退勤10分前に在庫分を発見して慌てて売り場に出した。

最終の在庫確認の時に分かりやすい場所にあったのに気づかず、やらかすことを前提した在庫確認の見直しの見直しで気づいた。

健常者が1回で出来ることを3回もしなきゃいけないのは体力的にも精神的にも辛い。やっぱり障がい者枠で働くべきなのかって真剣に考えた。
0017優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 10:12:37.22ID:10JQ0uro
買い物帰宅後の食材放置たまにやらかすわ〜
あれ?そう言えば先週キャベツ買ったはずだが何処…
って探したら玄関の脇にあったりね
何故それまで気付かないのか
0018優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 12:44:08.61ID:a5NgjEJ/
>>16
軽度でクローズだと弱みを出せない部分があるから辛いよな

小売はマルチタスク応用とか臨機応変な対応がかなり求められそうだから発達には向いてなさそうだわ
まあ慢性的人手不足だから正社員である限りマルチタスクを求められない業種なんて皆無だけどな
0019優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 17:45:02.43ID:aynxW9fi
本を1冊読み切れない、その時々の興味や気分によって何冊も並行して読む、
読み始めて途中で読まなくなって年月が経ってふとまた読み始めて、手付けてから数年後にやっと読了
あるよね?
0020優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 19:23:47.23ID:zIOMa0ZE
米1.5合炊くのが多いんだけどちょっと用があって2合にした
今日は2合って唱えながら水測って炊飯器にセットする段階で何か水少ないなと気付いた
見てたの1.5の目盛りだったよ危なかった
0021優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:17:41.92ID:ydwCLdCn
>>19
ある
読みかけの本、買って読まずにどこかにしまわれている本多数
0022優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:38:18.48ID:kqQduovN
なんとなくふと欧米のチップ制度ってすごくいいよなーって思った
例えば、日本でなにかいいことしても目に見える形でもらうことはよほどじゃないと無いけれど、欧米でならマックくらいなら食べられる
なんというか、「してみた良いことの点数」が明確に金額って形で変換されて返ってくるの、もしあったらモチベーションに直結するなあと…w
0023優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 00:30:29.70ID:mcnYv3Ce
チップの習慣がある国の方が、人々が不親切だという実感がある
0024優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 03:47:05.71ID:GC8DIjZp
>>19
鬱など二次疾患を何度も再発させてるうちに
昔は一応あった、本を読み切る集中力が本当に無くなってしまってるよ

今はフィクションに全く興味が持てず実用書ばかりなせいもあるかもだが
一度に1ページ読むのがやっとという感じ
前の続きから始めて最後まで読み切ろうという気が湧かない
特に縦書きの文章が何故かダメみたいで、目で上下の字を追うのが妙に苦痛
和書は全部横書きに直したくなるw
老眼じゃないけど文字が小さいとそれだけでも読む気が削がれる

テレビ番組もせいぜい30分くらいまでだな
それすらも集中して見られないわけだけど
人気出て枠が延びて45分や60分になる番組がたまにあるのが辛い
サクッと終わる30分だから良かったのに〜ってのがよくある
0025優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 03:51:30.54ID:GC8DIjZp
>>23
結局みんなカネ次第になってしまうから、サーヴィス受ける側だと幻滅する場面も増えるみたいだよね

自分が行ったオーストラリアには無かったけど、みんな総じて親切な人ばかりだった
あそこも移民で出来てる国だけど、こちらが何をしたいのかを明確にさえすれば
言葉が不自由でも向こうからも助け船を出してくれて、一緒に解決しようという方向になるからな
0026優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 05:20:38.86ID:G+YSSeV0
>>24
おんなじだ
本の虫だったのに欝やってから読めなくなった
文字が上滑りして意味が入ってこなくて同じ文を何度も読んでしまう

TVなんかは元から見られない、集中して音を拾うのが苦手で疲れるんだよね
あと手が暇なのが無理w
かっちりした喋りで要点は何度も繰り返してくれるからニュースは好き
バラエティとかも楽っていうか字幕や笑い声の挿入が補助してくれるのほんと助かる
いちばんしんどいのはしゃべり漫才っていうの?あれはほんとに聞き取れない
0027優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 05:40:12.58ID:ITJkMTVh
>>19
自分の場合、本は読み始めちゃうと、むしろ他のことが一切途中でできなくなってしまう。
0028優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 06:59:18.94ID:GC8DIjZp
>>26
自分も昔は本の虫だったよー
学級文庫は片っ端から読んでしまうし、教科書も資料集も先までガンガン読み進めてしまうタイプ
近所で子供の多いおうちにお邪魔しても、一緒に遊ぶことより児童書が沢山あることのほうにwktkしてた子だったw

ほんと、学生の間は何でも熱中して読みふけってたのが嘘のようだよ
これのおかげで資格検定の学習なども完遂しきれるかなって、始める前から躊躇してしまうんだよね…

ニュースは確かに頭に入りやすいところがあるな〜
バラエティも極端にテンポ速かったり、すぐ茶々が入って流れが変わるようなのは苦手かも(さんま系とかw)
0029優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:02:03.38ID:GC8DIjZp
今思ったけど縦書きダメになったのはPCスマフォなどのデジタル文化に慣れきってしまったせいかな?
ニュースも5chもブログも、テレビの見出しや番組表に至るまでもがみんな横書きなのに
書籍だけが未だに横書き主流というのは確かに変だわなw
考えたら手帳もカレンダーも全部横書きで溢れてるんだもんなぁ…
0030優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:45:14.45ID:JN8gVkAm
医者の予約日で欠勤する連絡入れてあったのに、朝から弁当作って仕事着に着替えた
家族がカレンダー見て指摘してくれなかったら、多分そのまま出勤して笑われて家にとんぼ返りしてた
0031優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:12:49.28ID:khVm8X13
子供の頃は本の虫で、20代後半〜30代と読めなくなってアレ??と思ってたが
BBAになってまた読めるようになった、今とても読書が楽しい
自分の場合は鬱であろうとなかろうと読めないときはとにかく集中出来なくなるんで
単に興味の問題だな、読書ブームが去るとまた読めなくなりそう
最近眼精疲労が酷くて集中力が落ちて来てブーム終焉の予感がするので
買い込んだ本はせめて読んでおきたい
0032優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:33:40.29ID:7cdF0Z33
ガキの頃は大人から「本をよく読む」とよく褒められたけど自分では当たり前だと思ってたから不思議に思ってたわ

ただ面白い本は過集中入るから授業抜け出してでも続きを読みたくなって集中できんのよな
嫌いな授業の時とか体育の自由時間とかブレザーのポケットに文庫本忍ばせてからトイレ行ってサボってた
0033優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:36:09.31ID:G+YSSeV0
>>32
子供の頃の過集中は本当に凄かった
友達も居ないってか、集団を理解できてなかったから教えてくれる子も居なくて、気付いたら休み時間終わってて教室移動で誰も居ないの良くあった
辞書を読むのが特に好きで、辞書使っていい英語のテストでうっかり読み耽って殆ど解答できなかったの未だに思い出す

あと話変わるけど、物を良く取り損なうことがあって脳に障害あって末端が気付かない程度に麻痺してるんじゃないかとか悩むことあったんだけど、持った瞬間に既に目線も意識もヨソ飛んじゃってるから掴みきれてないんだよね、まあ障害は障害なんだけどw
極度の乾燥肌で滑るってのも最近把握したw
0034優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 17:45:36.74ID:seGuvbxC
忘れ物や火傷、知らないうちにぶつけて内出血や物を落とすとかはよくするんだけど、とうとう鍋を火にかけたまま外出して4時間気づかなかった。
思いだして慌てて帰宅して鍋焦がしただけで済んだけど、自分が恐ろしくなった。
病院行った方がいいのかな…
0035優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:34:54.23ID:8T5QcPM6
>>33
物を取り損なうのは空間認識能力じゃないかな
距離感が瞬時につかめないのかも
これも発達障害でADHDと併発してる人もいるそうな
運動や数学や物理は得意だった?
0036優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:39:19.49ID:8T5QcPM6
>>34
大事にならなくて良かったね本当に
私も火かけっぱなしは散々やって学習したよ
二度とやらない自分なりのルールを試行錯誤で設けるしかない
病院てADHDの診断は受けてるんだよね?
何のための病院?
0037優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:48:23.73ID:obfQVWPQ
>>34
私なんか昔、朝弱火で煮物を温めたまま出勤して夜帰宅した旦那が火を止めて大騒ぎになった事がある
火事にならなかったのが不幸中の幸い

今は自動消化するコンロ&必ず火をつける時はタイマーをセットするようにして防いでるよ

火だけはホンマに危ないから気を付けな!
0038優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:52:55.69ID:GC8DIjZp
>>33>>35
発達性協調運動障害ってやつだよね
運動が苦手だったり極端な不器用さがあったり、LDに近い性質がある
LDの身体版、ちょっと前の非言語性LDってやつに近いと思う

>>34
まだ未受診、未診断の人なのかな
自分も散々やらかしたから、今はコンロ使ってる時は絶対に台所から出ないルール設けてるよ
トイレとか電話とかのちょっとした用事でも自分を絶対に過信せず、必ず一旦消してからにしてる

普通の人は「自分を信じろ」と言っていいだろうけど
ADHDに限っては「自分を信じるな」の方が
むしろより快適に生きるための金言になると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況