X



【情報・知識】THE首吊りPart169【募集中】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 20:52:56.32ID:UVPFSYOU
この板は心の病を持つ者同士のコミュニケーションの場です。
第三者の方は書き込みを御遠慮ください。

このスレは実践的に首吊りの方法(いかに苦痛を軽減させるか)をひたすら語り合うスレです。
「もしあなたが安楽死したければ…」と言う条件下において情報の提供アドバイスしているものであり
自殺を推奨、教唆しているものではありません。
首吊りによる安楽死(トブ状態を疑似体験含む)はあくまで熟慮の末、個人の判断と責任において実行してください。

書き込みは、メンへルサロン板のローカルルールとテンプレートをよく読んでからお願いします。
前スレ
【情報・知識】THE首吊りPart168【募集中】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1564098585/
0395392
垢版 |
2019/10/22(火) 22:36:55.77ID:U7nbCBgm
>>377
>>378
アンカーの書き方間違えた。すまんm(__)m
0396優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 22:41:35.78ID:QYrwg+oP
てか首つりが安楽なのって定型が完璧に決まったときだけの話か?
0397優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 22:49:11.09ID:QYrwg+oP
完全〇〇マニュアルは定型と非定型も楽だって決めつけちゃってたりしてる?
0399優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 23:15:49.16ID:cUI4llvB
滑り台の斜面でも楽に逝けるのに
メカニズム解ってねぇーアホが多くて呆れる
苦しいとか言ってる時点で〆るとこ間違ってんだよ
0400優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 23:17:50.40ID:jSjaV7Jl
>>399
やり方教えてくれよ
煽りとかじゃなくマジで
こっちは早く楽になりたいんだ…
0402優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 23:26:26.48ID:MBTp5NjW
昼間に軽く首にロープかけて手で引っ張ただけなのに顎の下が腫れてるような感覚がする
0404392
垢版 |
2019/10/22(火) 23:46:27.97ID:U7nbCBgm
>>393
椎骨動脈を閉塞するには30Kgの圧力が必要と一般的に言われているけれど、
>>244が紹介してくれた資料↓によると、縄の位置と角度によっては7.5sでも閉塞するとある。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsem/21/6/21_740/_pdf/-char/ja
この主張が正しいのならば、気道閉塞に必要な圧力15sの半分の圧力で頸動脈だけでなく、
椎骨動脈も閉塞できることになるから、非定型でも定型と同じ様になるね。
ただし、医学論文の主張の成否は他の研究者が同様の実験をして、再現性が得られたとき
に定説となるから、この1件の論文の主張を受け入れて良いものか悩む。
0405優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 23:53:26.25ID:MBTp5NjW
ピンポイントで絞めてくれる機械でもあればいいのに
0406優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 00:01:02.89ID:w878VTTq
非定型って絶対暴れると思ってたほうがいいよね?
0407優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 00:15:15.95ID:DqTXVrTA
>>396
定型の場合、意識を失うまでの間(5 〜 10秒)は苦痛がある。ただし、吊った瞬間に
頸動脈洞に圧力が掛かれば頸動脈洞反射によって即失神して苦痛無く逝けるかもしれない。
しかし、頸動脈洞は喉仏に近い位置にあるから、頸動脈洞の圧迫を狙うのはリスクがある。

非定型の場合は5kg程度で頸静脈と頸動脈を閉塞できるから、気道閉塞に必要な圧力の
1/3程度で逝けることになり、定型より弱い苦しみで済む。法医学者から視れば非定型の
方が楽だと考えるだろうね。しかし、この首吊りスレでの未遂報告により、非定型では
意識さえ失えなかったり、意識を失っても回復するケースが多々あることが分っている。
0408優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 00:19:06.71ID:wBnJOZg8
安定した圧が脈にかかるかわからないから難しいよ
0409優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 01:16:46.61ID:wBnJOZg8
ロープを巻こうと思う柵が坂で斜め
ロープ動かないようにしなきゃそれか別のところか…
場所探しつらい
0410優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 04:34:44.73ID:NO0RdPSx
普通に地上で口閉じて鼻からも息吸わず息止めただけで死んだ人って一人も居ないのかな?
水中だとブラックアウトしてそのまま死ぬ可能性が高いと思うが
0411優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 07:00:50.63ID:EDAT767A
頸動脈を占めるのに必要な力が5kgってのは脈それ自体だけを占める場合の話な気がする
実際には皮膚とか筋肉とかあるわけだろ?
それらを総合して必要な力は5kgではない
たった5kgでいいならこんなに気絶できないはずがない
0412優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 08:01:15.17ID:++gQqfKa
完全自殺マニュアルって定型と非定型の区別がないよな?
斜め上に引っ張れば脛骨動脈に当るっていう楽観的な理屈だし
0414優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 11:54:44.26ID:h61xBvRt
一般書で具体的に書くと発禁になるかもしれないからかな。
医学書などなら問題なさそう。完全自殺マニュアルも自殺のコストも
重要な点はわざと抜いて、察して他にあたってくださいと書いている感じ。
0415優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 12:35:31.33ID:SwrFlq3y
グーグルも肝心な情報は出てこない
やっぱ検索を弾いてるし各社ブログも具体的なエントリー書いたら自殺教唆のおそれとか言って記事削除してるんだろう
0416優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 13:13:22.42ID:SwrFlq3y
頸動脈洞を締めるのが楽に逝くコツらしいけどこれってどこにあるの?
検索除けされてるのか全然出てこない
0418優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 14:05:38.81ID:6NLSa2w3
家からある適度離れてひっそり死ねる場所ないかな
0419優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 14:17:16.04ID:UIbDJdzu
山中の第一候補と第二候補が洪水と土砂崩れで壊滅してた
0421優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 15:09:49.22ID:ziTvwM/x
こういう自重で締まる結び方はなんていうの?
https://youtu.be/U5CC0u7FwRo
0422優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 15:10:11.80ID:UIbDJdzu
この間の台風でめちゃくちゃになっててまた場所探しからだな
0425優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 15:31:47.79ID:ziTvwM/x
>>423
ありがとう


体重かけて締まるならこれで眠るように落ちれると思うんだけど、どうかな?
0426優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 15:37:49.32ID:5SGqyfVy
やってみたら難しさに気付くからまず実践してみたらいい
0427優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 16:03:29.17ID:NbaIP4zE
眠るようにはムリ
やってみればわかる
まずオエエてなる
0428優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 17:42:36.07ID:XBHZru9K
深夜の公園で木にロープかけようにも虫が怖い…お化けよりも虫が怖い
首吊った時に虫も落ちてきそうで考えただけでゾワっとする
くだらない書き込みでスマン…
0429優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 17:54:37.04ID:/BJILnU7
河川敷だと虫よりヘビだな
マムシ注意の看板多過ぎ
0430優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 17:56:56.64ID:Yokx0iP9
今夜〜明日の朝までに、緊急で吊って逝こうとしてます。
牛革のベルトとネクタイで定型で、と思ったのですが、、ネクタイ三本をきつきつに縛るところまでは完了。
場所も決めたのですが、体重70kg で、鉄の階段に牛革のベルトをひっかけ、ネクタイをそこに繋げて……と。
うまくいくか、不安です…………
0432優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 19:10:29.58ID:/SZXWVUm
>>430 せっかく鉄の階段があるならロープの方が良いかもね
ベルトって切れそう
0434優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 19:25:00.74ID:r45Wc/z8
非定型ですら、あんなに首が痛くなるのに
定型にしたらどうなるんだろう?
喉とか潰れて、地獄の苦しみなんじゃないかと不安になる…
0435優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 20:08:53.13ID:immqvH8m
地獄の苦痛だけど抜け出す術が無いから事切れるまでもがくのじゃ
0437優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 23:44:35.97ID:ziTvwM/x
自宅で吊れそうな場所ってどこ?
階段?ベランダ?ドアノブ?
0440優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 00:30:11.50ID:dqFLEOQO
>>432
>>433
確かに、体重かけたら、スルスルッ、となってしまいますね。ロープを買うお金さえないし………

で、ネクタイなのですが。
ネクタイの結び方が甘いのか、ほどけてしまう上、鉄の階段は、まだ2階ね住人が動いているようで、近づくと、怪しい目で見られてます。

何分ぐらいで完全に逝けるか……
人がいない、新聞配達員などが動いていない時間をどう見極めるか……

ネクタイはもっとガチガチに結んで、長さが足らないので三本で………やっぱ、ロープですかね?
最悪、安くて買えたなら、何とか今夜を乗りきって、明日夜という手もありますが……
0442優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 01:26:27.23ID:qXDXKRrC
>>441 気持ちはわかるけど焦ったら失敗する

ロープがないなら切れづらい布が必要
シーツをねじって固くするとか
0444優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 02:38:51.11ID:gljlwiXV
何かに追われてるわけでもなきゃ明日でも明後日でもいいだろ
一月後でも1年後でもいいんだぜ
0445優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 02:49:47.87ID:vPeeqTcy
ロープって結構高いもんな
ポリエステルをそれなりの長さで購入したら、4千円くらいしたわ
0446優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 04:09:55.29ID:gljlwiXV
ホームセンターとかで切り売りならメートルあたり数百円で売ってるよ
0447優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 04:37:31.05ID:K9IfBnC8
>>445
ポリエステルなんて固くて感触悪いロープにそんなに出すなんて…
0448優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 04:43:01.05ID:dqFLEOQO
みなさん、情報ありがとうございます。

監視人による究極の罵りで、憔悴しきりました。やっとこの時間になって、監視人が安定剤を服用して眠りについたので、ちょうどいいと思い、ぶっつけ本番でネクタイと牛革ベルトと、ワイシャツをねじったものを持って外に出たら、もう人通りが…

作戦変更して、このスレ、他で非定型での逝き方を調べ中…
0450優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 06:58:46.56ID:FcNbeyvS
引き解け結びって完全には締まらないよね?
首裏に接触しないところまでしかいかない
だから締まると言ってもたいして締まらないんだけど
0451436
垢版 |
2019/10/24(木) 07:50:51.02ID:ylEMf4I9
>>438
そのラインが一般的だけれど、頸動脈洞は圧迫できないかもしれない。
0452優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 08:23:37.85ID:SBVvjpeV
定型の理想的な絞め方はどんな感じですか?
ロープは垂直にぶら下がっているとして
0453優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 09:54:28.08ID:FW6xL3qW
もやいの輪っか小さめってどうかな?完全な定型はできなさそうだけど
0455優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 11:33:50.84ID:FW6xL3qW
完全自殺マニュアルはやっぱり定型が完璧に決まらないとだめか
非定型で鬱血するパターン無視で首つりは安楽?
0456優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 11:35:16.10ID:FW6xL3qW
脛骨動脈とやらは首にタオル巻かないほうが絞まるかな?
0457優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 13:24:11.75ID:biyvUGKq
綿ロープ12mmは柔らかくて良いな
四メートルで700円ぐらいだった
でもやっぱ四メートルは長すぎる
0458優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 13:27:45.84ID:biyvUGKq
でも首吊り完遂の7割ぐらいは非定型じゃなかったか?
よく覚えてないがそんな記述を見たような
むしろ定型が少数
0461優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 14:01:36.56ID:G5CyF6dx
非定型で死ねるって本当凄いと思う
どうやっても落ちる気がしないから定型に切り替えたわ
非定型で逝った人はそんなに苦しまなかったのかな
だって苦しかったら足着いてるから脱出しちゃうよね
0465優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 15:36:31.94ID:fzy8jjus
スリップノットともやい結びだったらどっちで吊るのがいいんだろ(定型)
0466優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 18:38:15.97ID:G5CyF6dx
もやいは輪がデカいと脱出出来ちゃうからスリップノットの方がまだ失敗しないと思う
0470優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 22:23:20.10ID:PChA2Xz2
>>458
>>459
吊り既遂者の3分の2が非定型だと昔は言われていた。つまり約66%。
ちなみに外国ではどうなのか調べたので、結果を以下に記載。

カナダ : 定型25% 非定型75%
タイ : 定型16% 非定型84%
インド : 定型68% 非定型32%
ネパール : 定型43% 非定型57%
バングラディッシュ : 定型97% 非定型3%

但し、上記の各国の数値は、それぞれの医療研究機関が、その機関がある地域周辺
について数年間かけて調査したものであり、国全体の数値ではない。
日本の非定型は3分2というのは、出典が分らないので断言できないけれど、
日本の一部の地域を調べた結果である可能性がある。また日本における近年の定型
と非定型の割合は不明。
0471優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 22:34:26.52ID:h7DUWI3r
河川敷にロープかける場所があればいいのに
だいたい公園とか駅のトイレで吊れたひとすごすぎだろ
0472優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 22:41:06.05ID:n4UA1mjB
さっき、外で吊ろうとベルトを階段にかけてたら、上の階の人の足音がさしたので、急いで逃げてきた。
早急に場所探ししないと。残された時間、あと、2、3日。
0473優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 22:45:17.14ID:h7DUWI3r
いつも思うけど首つりってどう救助するんだろ?
消防車なんか来たりしないよな?
0474優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 23:30:29.28ID:S8Om3zXq
世の中、自殺やりにくくしすぎじゃね
木は枝打ちされてて、公園の遊具は低いし、フェンスは植え込み邪魔だし
死なせてくれよ
0475優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 00:44:22.18ID:91+TVmaF
>>292
斜め上に吊れば脛骨動脈を締められるとか書いてあるあたり
パーフェクトな定型と非定型のうっ血の区別もないし
よく調べないで憶測で書いたんだろうな
0477優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 03:10:58.11ID:RW0apdRu
3メートルの高さからぶら下がれて落ちれる場所ほしい
あーーーーー
0478優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 04:34:01.45ID:1L9yO2PP
足つくかつかないかくらいの高さから吊れる場所どっかにないのかよマジ見つからない
そろそろ死にたいのにきれいに定型できないならせめて足つかないほうがいいよな?
0479優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 04:49:12.36ID:sBFSFH+n
迷惑を少しでも減らしたいんだからやれる場所がほしい
0481優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 06:47:20.40ID:qWxW0nAN
藤棚ってぶら下がる強度不安なやつもあるよな
手で押したらガサガサ揺れまくってたのはやめたほうがいいよな?
0482優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 08:08:16.80ID:G0HUiu9G
どっかの崖から落ちた遺体の回収費用
遺族に請求されたよな?世の中そういうものか
0483優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 08:12:17.04ID:G0HUiu9G
崖に落ちるかもしれないやり方は避けたほうがいいのかな
0485優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 10:12:57.42ID:t7QWD5EL
また候補地ダメだった
フェンスを利用したかったが草木ボーボーでぶら下がれない
0486優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 12:18:48.76ID:Z05OQFN1
定型狙ってる人
足場ってどうするのか教えて欲しい
0488優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 13:39:07.99ID:zt6q4HNs
>>482
最近どこかの滝で自殺して滝つぼから遺体回収費用を遺族に請求するってあったな
0489優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 14:57:11.20ID:5nuW+KJ7
>>488
華厳の滝
0490優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 15:16:21.08ID:Ot9IHRhp
タオル緩衝材ってのは定型向けなの?
これと併用してドアノブとか手すりで逝ける?
0491優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:36:57.75ID:XLXCZuat
外人は緩衝材なんてつけてないし索条も細めか布生地みたいなのが多い

風呂敷とか手拭いみたいな薄めの生地でクローズで首締める意外と苦しく無いよ
試せばわかる
ロープは太くなればなるほど締まらないよ
特に太いロープでハング
0492優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 23:06:40.85ID:jFfwaTNY
トウゴマ何粒か食べて首吊れば、未遂でも毒で死ぬのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況