X



精神科・心療内科で毎回何話すの? 第24話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (オイコラミネオ MM4e-IKc6 [61.205.99.92])
垢版 |
2019/10/22(火) 20:29:38.29ID:pqsW7nQMM

診察時に医師にいったい何をどう伝えたら良いのだろう???診察時の様子で
疑問を感じておられる方、本当に自分に合った良い診察を受ける事が出来てい
るのだろうか?と悩んでおられる方、医師に不信を感じて転院をお考えの方、
主治医を信頼してるんだけど、どのような感じで医師に病状を説明すれば良いのか
分らない方や話すのが苦手で通院日の前日は憂鬱だ…とお考えの方が質問・相談し、
良い回答を求めておられる方など、こちらでマターリ情報交換してみてみませんか。

精神科・心療内科で毎回何話すの? 第16話
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522484423/
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第15話
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第14話
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1500950618/
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第13話 ★4
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1491060182/
※前スレ
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第17話
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1529303083/
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第19話
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1539991778/
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第20話
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1543677264/
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第18話
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1536042231/
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第21話
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1548573976/
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第22話
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1556418213/
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第23話
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1562341047/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0211優しい名無しさん (スッップ Sdbf-23pu [49.98.157.148])
垢版 |
2020/03/04(水) 17:55:26.36ID:MWWOiAx1d
以前女医にかかってた時、今まで周りに言われた嫌なこと話したら凄くキレられてヒステリー起こされた。先生が安定剤飲めば良いのにと思った。
0213優しい名無しさん (スッップ Sdbf-23pu [49.98.157.148])
垢版 |
2020/03/05(木) 08:05:16.41ID:FvuUsUS+d
いつでも電話してねと言われてたから電話したら担当医が休診だったのでいいですって切ったのに折り返しで別の女医から電話来たから話したら、わざと電話して来た呼ばわりされてキレられた。主治医が休みなら電話しなかった。
0215優しい名無しさん (ワッチョイ bf70-5FJ9 [119.26.254.28])
垢版 |
2020/03/05(木) 17:13:10.51ID:3ofdLxte0
>>214
何それ?
待ち時間は他の患者の事情(人数とか容態)によるもので
診察時間は自分の容態によるものでしょ
無関係なのに何で「アホらしくなる」の?

じゃあ待ち時間が長いほど診察時感も長くなるべきで
待ち時間が短かければ診察時間が短くてもアホらしくならないの?
そんなわけないじゃん
0218優しい名無しさん (スッップ Sdbf-mvVe [49.98.162.136])
垢版 |
2020/03/05(木) 18:41:40.70ID:N3e73GHAd
精神障害者は数こなせばならないから待ち時間長めの診察時間短めがデフォルト
0220優しい名無しさん (スッップ Sdbf-wuiI [49.98.147.123])
垢版 |
2020/03/07(土) 13:06:41.37ID:VojH9/JRd
せめて患者が退室する前に診察室出て行くのやめて欲しい。いつもより悪いから薬の相談したかったのに…
0221(ワッチョイ 5702-VG+X [118.158.33.40])
垢版 |
2020/03/08(日) 02:16:18.06ID:myLBZphC0
あげ
0224優しい名無しさん (スップ Sd03-kZFI [49.97.105.247])
垢版 |
2020/03/12(木) 09:38:28.16ID:Sc4v2oa6d
症状言っても聞いてない。当然適切な薬は出ない。変えたいが評判の悪い病院しか近くに無い。
0225優しい名無しさん (ワッチョイ bde5-Z8MQ [180.54.128.23])
垢版 |
2020/03/12(木) 10:13:27.33ID:4hu5k6Pv0
個人の女医のクリニックに通ってる
診察で言うことが特になければ5分で終わるけどしんどい日は20分ぐらい話してる
薬の説明も副作用もどうなるのか分かり易く説明してくれる
当たりを引いた?
0229優しい名無しさん (ワッチョイ bb70-KSGM [119.26.254.28])
垢版 |
2020/03/15(日) 15:49:29.09ID:V4YcyGRN0
>>227
辛い苦しいだけを訴えてるんじゃないですか?
眠れない事でこれができない、できるようになるためにはどうすれば?
みたいに質問するといいですよ

いくら辛さを訴えても
「ではこうすれば熟睡できてすっきり目覚められます」なんて回答はないんですから
自分の優先順位の高い事をしたいと医者に伝えて相談しましょう
0233優しい名無しさん (アウアウカー Sa0f-yqz8 [182.251.36.161])
垢版 |
2020/03/18(水) 11:43:23.40ID:2SbSz1QIa
みんな病名は付いてるの?病名分かっても納得できないとか、よくありそうだな。
ネット見てれば自己診断で病名100%一致するけど、医師の見方によるから納得いかなかった場合、主治医変えたほうがいい?
0235優しい名無しさん (アウアウウー Sae3-fCb1 [106.132.87.74])
垢版 |
2020/03/18(水) 13:20:40.35ID:k+g7MTq5a
薬が合ってればいいんじゃないかな
0237優しい名無しさん (スップ Sd12-pcRn [1.66.97.228])
垢版 |
2020/03/18(水) 17:32:40.45ID:11PPIRcQd
俺は不眠症だと思っていたが、統合失調症とこないだ言われた。
どうやら俺はアメリカのNASAからの通信傍受技能を有しているかららしい。
0240優しい名無しさん (スップ Sd12-pcRn [1.66.97.228])
垢版 |
2020/03/18(水) 18:52:23.76ID:11PPIRcQd
なんでだよ
0242優しい名無しさん (アウアウカー Sa0f-yqz8 [182.251.25.93])
垢版 |
2020/03/18(水) 19:37:08.06ID:ad2uQlq2a
>>239
通院する前から、病名くらいこのネット時代で自己診断で分かる。
今後も長く通院して、診断書が必要な時に、いつものように軽く受け流してる主治医の記述なら患者は終わりだよ。
最低、数年は通ってあれこれ話して経過や症状見て、病名が付いてくるもんだろうけど、何かあったとき結局死ぬしかないからね。
0243優しい名無しさん (ワッチョイ c701-pcRn [126.76.104.8])
垢版 |
2020/03/18(水) 21:58:43.15ID:URb6iO/K0
発達障害だけど薬飲むほどではないって言われてて、寝れないから睡眠薬だけもらってるんだけど

休日が何もやる気が起きなくて趣味のゲームの全然やらなくなっちゃってケータイぼーっと眺めてておわって仕事の悪夢ばっか見て、性欲もどんどんなくなって

鬱入ってるんじゃないかと思い始めたけど医者目の前にすると何もいえないのなー
0245優しい名無しさん (スップ Sd12-pcRn [1.66.97.228])
垢版 |
2020/03/19(木) 06:05:52.85ID:/O/Pbiwyd
ヒント ネットはデマ情報ばかり
0246優しい名無しさん (アウアウカー Sa0f-yqz8 [182.251.25.93])
垢版 |
2020/03/19(木) 11:11:59.79ID:nBSrCzb3a
>>244
まあ信頼できなくなってきてる。医者なんてコッチが薬のこと聞けばやたら乗り気だし。
最近眠れてること言えば、医者は機嫌よさそうにして、それじゃ別の薬と調合?して出そうかみたいに話をもっていって
こちらがいい状態の時だけ乗り気。
0248優しい名無しさん (ワッチョイ efe0-XaRR [150.246.68.133])
垢版 |
2020/03/19(木) 12:16:43.68ID:lNwX/ZBo0
これまでの医師が、聞いたことは答えてくれるし、こういうことでキツすぎてそれをどうにかする薬を出してほしいと言えば
なにかしら出してくれるんだが治療方針や症状の説明、薬の離脱作用の説明や対処とか
向こうから率先してどうこう話したり働きかけてくることがなくて
生きていくのでギリギリだから専門家の知見が必要なのに自分で考える範囲でしか対策ができてないんだがこんなもんなのかな
これまで4人中3人の医師がそんな感じでもうひとりは逆にあれこれ言ってくるけど人の話を全然聞かない更にヤバい人だった
0249優しい名無しさん (ワッチョイ 6bda-cULp [114.182.57.254])
垢版 |
2020/03/19(木) 13:34:55.78ID:ibgODNiI0
自己診断なんてほぼ思い込みだからな
自己を正常に客観視できないのがメンヘラなんであって
病名に納得できないから医者を変えるってのは、あまりお勧めできない
俺も自己判断で薬替えてもらって何度も酷い目見て
医者に全面的に任せることにした
まあ、極端におかしい医者だったら別だけどな
0252優しい名無しさん (アウアウカー Sa0f-yqz8 [182.251.22.27])
垢版 |
2020/03/19(木) 21:07:03.09ID:EXBNvfRsa
そこからくる合併で薬物やセックス依存てあるけど、自分はアルコールに行った。それしか感情のやり場もぶつけようがなかった。
かといって、いくら様々な辛い思いを主治医に毎回毎回話したとこで、単に病名がアルコール依存症として観てるんだろうし。
パーソナリティー障害の合併として見てくれてないのが、節々からわかってくる。
0254優しい名無しさん (ワッチョイ c701-pcRn [126.76.104.8])
垢版 |
2020/03/19(木) 21:34:39.13ID:yieyB5tM0
>>247
だよねえ
わかってはいるんだけどいざ医者を目の前にするとどもってしまうしうまく話せない………
0255優しい名無しさん (アウアウカー Sa0f-yqz8 [182.251.34.91])
垢版 |
2020/03/19(木) 21:57:58.62ID:ldHGSM8Va
>>254
どもるのはわかる。自分も何かしら発達もあると思うし、仕事なんか無理だしかなり対人関係キツい。
思うことをノートに綴って少しずつ伝えてみては?自分はそうしてる。
頭ん中こんがらがるけど、早く切り上げられるの嫌だし。
0260優しい名無しさん (スプッッ Sdf2-pcRn [49.98.9.77])
垢版 |
2020/03/20(金) 13:33:29.49ID:cMizLCBCd
自分で治そうとしても治らないから医者にかかるんでしょうが。
0261優しい名無しさん (アウアウエー Sa6a-hdmr [111.239.168.139])
垢版 |
2020/03/20(金) 13:47:46.81ID:qGug4DLoa
言葉が足りなかったね。薬は基本必要だよ。
薬がどう効くかは人それぞれで、飲んだ患者自身にしか効果があるかどうかは
本当には分からないと思う。
主体性を放棄してしまったら治るものも治らない。不治ならば寛解に至らない。
医者は自分に合う薬を出しさえすればよい。それが医者の役割。
0262優しい名無しさん (スプッッ Sdf2-pcRn [49.98.9.77])
垢版 |
2020/03/20(金) 14:22:49.47ID:cMizLCBCd
俺はジプレキサという毎日そわそわする薬を飲まされて、約5年ちょっとほとんど寝たきりだった。
おかげで歯がだいぶ減ってしまった。
0263優しい名無しさん (ワッチョイ 9201-NT4g [221.33.233.180])
垢版 |
2020/03/20(金) 18:58:37.42ID:QCPbxvt00
>>262
そう言う事態をたまに目にするのだけど医者の怠慢じゃないのかね
まずおかしいと思うのは医者は5年も寝たきりになるリスクを患者に告げてないと思うけれど
そういう医療のあり方ね
そして患者をそんな目に遭わしても損害賠償請求されたと言う話を聞かないこと
0264優しい名無しさん (スプッッ Sdf2-pcRn [49.98.9.77])
垢版 |
2020/03/21(土) 05:12:34.11ID:stM6sa2Ld
>>263
ひどい話だよな
0265優しい名無しさん (スップ Sd12-FGVs [1.66.96.49])
垢版 |
2020/03/22(日) 07:37:53.29ID:1haaZkwsd
医者行って良くなったこと無い。
0266優しい名無しさん (ワッチョイ 82c1-Uu4i [133.203.72.173])
垢版 |
2020/03/22(日) 17:21:14.01ID:H6nAreV20
「セカンドオピニオン」は、韓国語で「イチャソギョン」と言います。
0268優しい名無しさん (スップ Sd12-FGVs [1.66.96.49])
垢版 |
2020/03/23(月) 09:51:20.02ID:2QcRBoC5d
>>266
久しぶり、元気だった?
0269優しい名無しさん (スッップ Sd9f-T0q2 [49.98.175.11])
垢版 |
2020/03/26(木) 09:16:16.45ID:An1eXnKjd
症状書いたメモ渡そうとしたら、それはいいからと拒否された。
だったら、毎回どうですか?って聞くな!
0270優しい名無しさん (ワッチョイ 7fc1-8R5q [133.203.72.173])
垢版 |
2020/03/28(土) 17:43:18.97ID:erRuR9pc0
>>268
「はい。元気にしていますよ。」は、韓国語で「ネ。チャル チネジョ。」と言います。
0271優しい名無しさん (ワッチョイ ff70-WrEJ [119.26.254.28])
垢版 |
2020/03/28(土) 17:44:51.65ID:9G9WfAOO0
>>269
言葉にしろってことでしょ
そのまま読み上げればいいんでは?

もしかして、本当にただ症状を羅列しただけのメモだったとか?
もしそうなら、せめてそれらの症状がいつからあって、
薬を飲み始めてからどう変化したか、薬以外の対処として何をいつからしているのか
症状がある事で何ができないのか、何ができるようになりたいのか、
質問があればそれも、くらいは書こうな
0272優しい名無しさん (ワッチョイ 7fc1-8R5q [133.203.72.173])
垢版 |
2020/03/29(日) 18:09:28.54ID:kmJFnqMg0
医師 『どうですか?』
自分 『花粉症も辛いです』
医師 『では、アレルギーの薬も出しておきますね』
自分 『ありがとうございます』
医師 『お大事に』
自分 『失礼します』

以上、昨日の診察内容でした。
0273優しい名無しさん (ワッチョイ ff70-WrEJ [119.26.254.28])
垢版 |
2020/03/29(日) 18:43:06.89ID:pXJgRbjN0
>>272
薬が合ってて容態も安定してるってことだね、うらやましい
0275優しい名無しさん (オッペケ Sr33-orwi [126.237.34.239])
垢版 |
2020/03/31(火) 10:22:03.71ID:1UlOCRcor
気付いたら12分も話してた
処方箋は殺人的だけどなんでも話せるなぁ
0276優しい名無しさん (スッップ Sdfa-b2ck [49.98.174.88])
垢版 |
2020/04/01(水) 09:58:17.67ID:80ojogCcd
>>271
言葉にして聞いてくれないからメモにしたんだけどね…
パソコンしか見てないし…
0277優しい名無しさん (ワッチョイ 89da-8H9x [114.188.188.112])
垢版 |
2020/04/01(水) 18:50:20.80ID:sWc2Wl0G0
>>276
聞いてくれないって、どうしてわかるの?
医師はパソコンを見ながら聞いているのでは?
医師は、話し方や、反応の仕方を診るから
メモを渡しても突き返されるよ。
0278優しい名無しさん (ワッチョイ 7646-CuPJ [153.212.118.75])
垢版 |
2020/04/01(水) 18:59:01.00ID:t2crGXYC0
患者が自覚してる思い込みの入った主観的な認知より
表情とか目線の動きとか声の抑揚とかどんなふうに説明するかとかそういう外に出てくる挙動の方が正確な病状表してる場合も多そうだしな
医者はだいたい頭の回転早いからそんな心配しなくても患者の状況把握してると思うよ
それでもどうしても嫌なら患者の話を全部聞くタイプの他の医者を探すとか?
0279優しい名無しさん (ワッチョイ ae70-4BNL [119.26.254.28])
垢版 |
2020/04/01(水) 19:36:41.19ID:iNC4neCt0
>>276
その「言葉」はどんな文言だったの?
たとえば「〇〇のせいで辛いです」「苦しいです」「眠れないです」
といった症状の報告以外の文言は何を話したの?
0280優しい名無しさん (ワッチョイ 89da-aaH2 [114.188.188.112])
垢版 |
2020/04/02(木) 07:27:19.35ID:pTnJsJJS0
また、あんたか。

「○○のせいで△△ができなくて困っています。
△△ができるには、どうしたらいいでしょう。」

というように言え、か。
0281優しい名無しさん (ワッチョイ ae70-4BNL [119.26.254.28])
垢版 |
2020/04/02(木) 19:10:28.60ID:Tgm4P2ZP0
>>280
「また」ってのが誰の事だかわからないんだけど
精神科の医者ってのは、他の科の医者と違って
症状を言いさえすれば原因を突き止めようとかその症状をなくそうとかは
してくれないんだよ
どんなに苦しいと訴えたって、単なる報告としか受け取ってくれない
それが精神科医

だから、その症状のせいで困ってることがあるので
その困ってる事をどうにかしたい、どうすれば?
(例:「この症状のせいで仕事できない、仕事できるレベルまで症状を軽くするにはどうすれば」)
というふうに話を持っていかないと何も進まない

そういうことを理解した上で受診しようね
0283優しい名無しさん (ワッチョイ 89da-8H9x [114.188.188.112])
垢版 |
2020/04/02(木) 19:32:20.74ID:pTnJsJJS0
やっぱり、あんたか。

「○○の症状のせいで△△ができなくて困っています。
△△ができるには、どうしたらいいでしょう。」
のオバサン。
0285優しい名無しさん (ワッチョイ 89da-8H9x [114.188.188.112])
垢版 |
2020/04/02(木) 19:59:03.38ID:pTnJsJJS0
ブーメラン。
そういうレスして楽しい?
マウントを取りたがってるって、どういうこと?
0289優しい名無しさん (ワッチョイ ae70-4BNL [119.26.254.28])
垢版 |
2020/04/02(木) 20:20:31.17ID:Tgm4P2ZP0
>>287
補足しておくけど、
私は症状があっても薬がそれしかなくて一生服用し続けないといけないんだよ
そのためにどういう生活をしなくちゃいけないのか、
何を諦めて何を努力しないといけないのか
そういうすり合わせを延々やってるので毎回A4用紙1枚くらいの話す事がある
だから話す事がないレベルで安定してる人は羨ましい
0291優しい名無しさん (アウアウウー Sa39-yYKk [106.133.53.204])
垢版 |
2020/04/02(木) 20:38:01.38ID:bYtVipxta
しゃべり上手い人はいいな。自分は主治医にベラベラしゃべるほうだけど、毎回突拍子もないこと言ったりもする。
幻覚もアルコールだけじゃないのも伝えてるのに、ふーんて感じ。薬を種類混ぜて出そうかと言われたけど、朝早く起きなきゃならない時が不安だからまだいいですと返事すると、主治医は笑ってた。
0292優しい名無しさん (ワッチョイ 0d01-8H9x [126.56.195.8])
垢版 |
2020/04/02(木) 22:55:04.45ID:qE9W0iXp0
心療内科の医者が全然だめ。
よくドライブの話するんだよ。
自分は大学生の時ドライブと称して山まで連れていかれ
夜になり。いうことを聞かないと連れて帰らないと脅された。
そして性的暴行。
気を取り直してクラスメイトとドライブに行ったら喧嘩して別れる。
そしてクラスメイトと集団でドライブに行ったら、
運転手が交通事故を起こして
交通刑務所というドライブにいい思いで全然ないんだけど。

春になると性的暴行したいのかみんなドライブだね〜〜〜。

ドライブがいやすぎるのにさ〜何回もドライブの話をするんだよね。
何考えているんだろうって思う。
自分の好きな話しかしないんだよ。
金払っていやな思いしないといけないのかなと思い
もう2度と行かないことにした。
0294優しい名無しさん (スッップ Sdfa-2KnE [49.98.162.77])
垢版 |
2020/04/03(金) 05:06:22.40ID:DtzkU0lVd
>>292のような、嘘か妄想話に騙されてんじゃねえよ!
妄想だから薬飲んでんだろうが。
0295優しい名無しさん (ワッチョイ 0d01-wVRf [126.161.132.225])
垢版 |
2020/04/03(金) 23:06:28.78ID:SQUF7cqB0
今日の診察の最後に、手の皮膚をむしったり、貧乏ゆすりだったり、昔から砂嵐がかかってる状態で目が見えている(ビジュアルスノウってやつ)等、思い返してみて気になったことを主治医に話したら、「そんなの誰にでもあるし気にしすぎだよ」と言われて診察終了
まあIQ平均的だったし発達障害じゃないかもしれないからただの癖や性格なのかもしれないけどさ、それ言わちゃ返す言葉もないわ
なんだかなぁ…
0296優しい名無しさん (ワッチョイ ae70-4BNL [119.26.254.28])
垢版 |
2020/04/04(土) 11:28:46.47ID:lAvPuMkr0
>>295
病気じゃない事は医者の守備範囲ではないからそう言うしかないと思うけど
どういうふうに言って欲しかったの?
0298優しい名無しさん (ワッチョイ aac1-jIYQ [133.203.72.173])
垢版 |
2020/04/05(日) 17:49:09.44ID:XDdjka9j0
新型コロナウイルスの感染が拡大する韓国で、
ある病院の精神科病棟に入院していた患者のほとんどが、
感染したことが分かり、自国ネット上でも衝撃が広がっている。
慶尚北道などが23日に発表したところによると、
同道の大南病院の精神科病棟の入院患者102人のうち99人が、
新型コロナウイルスに感染したとの事です。
この病棟では患者の自殺などを防止するため窓や扉などを、
締め切った状態にしておくことが多く、
専門家からは、こうした閉鎖された空間だったことが、
一斉感染の主な原因ではないかと指摘されているという。
0299優しい名無しさん (スッップ Sdfa-LoeG [49.98.174.88])
垢版 |
2020/04/07(火) 10:20:39.71ID:kmt513Vnd
コロナのせいで頓服足りないから、医者に言ったけど変更無しだった。不安で悪化中、耐えられない。頓服だと制限あるだろうから何とかして欲しかった…
0300優しい名無しさん (ワッチョイ e3da-vFv7 [60.41.79.119])
垢版 |
2020/04/08(水) 18:28:08.01ID:c292GjZD0
今日月イチ通院日で、一応昨日確認の連絡してから行ってきた
入口ドア開けっ放しで室内から外に向けてサーキュレーター回してて、受付の人も居なくて、先生1人で受付と処方と電話対応やってた
セルフのドリンクコーナーとクラシックかかってた有線もなくなってた
予約制だけど今日は受付カウンターでの処方のみ
会計は次回まとめてだった
自分の後ろは空いてるらしくて、いつも通りに診察室で話し聴いてくれた
コロナのせいで多忙で結構まいってるから話し聞いてもらえて良かった
0302優しい名無しさん (ワッチョイ 1ada-ITXX [125.203.98.215])
垢版 |
2020/04/12(日) 20:29:56.82ID:rdZncGm20
なんか、新しい担当になったんだけど、このコロナ騒ぎの中、
私はマスクをしていたが担当がマスクしないで診察、しかも
座る位置が近すぎて、コロナなんて関係ない感じだった。
一方、待合室では、事務員がベンチをアルコール消毒していた。
病院変えたくって仕方がない。
0308優しい名無しさん (ワッチョイ 215f-Ho7r [14.13.211.160])
垢版 |
2020/04/18(土) 11:02:59.91ID:yS9Mv5WP0
薬はその場しのぎですよ。
最後の手段と思った方が良い。

まあ、薬にもよるが精神系の薬は要注意。
薬により結果的に悪化したり、病的なものになる場合がある。

鬱の場合です。
病的に鬱になれば完全には治らないと思った方が良い。

鬱状態の時点なら、考え方や環境を変えるなりで
治ることも可能。

まあ、殆どの人には厳しいがな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況