X



強迫性障害(旧称:強迫神経症)Part113

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 635f-c8W1)
垢版 |
2019/10/22(火) 20:59:44.38ID:eJEWedQN0

強迫性障害(OCD:Obsessive-Compulsive Disorder)は、かつては強迫神経症と呼ばれていた心の病気です。
薬や症状、治療やその他、色々語り合いましょう。

荒らしに触ると結果的にスレが荒れます。スルーを徹底してください。
トラブルの元になるためコテハンは禁止です。

次スレは>>950を踏んだ人が立てるか、立てられない場合は他の人に依頼してください。
また次スレを立てる時は本文の1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて下さい。

■前スレ
強迫性障害(旧称:強迫神経症)Part112
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1564637091/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0256優しい名無しさん (ワッチョイ 1363-rIc9)
垢版 |
2019/11/24(日) 02:03:43.94ID:OXKtMOOq0
強迫にはランニングがいいとか言うから
昔走ってた川沿いを毎日走ろうとしたが
ウェアに着替えたり靴履いたりそのコースまで行くまでに
儀式が発生した
スタート時とゴール時に誰か通るとやり直しとかもあり
ジョギング自体が強迫行為だらけになりやめたわ
0259優しい名無しさん (ブーイモ MMcb-6SEk)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:42:36.67ID:iEqQQkc4M
人生は自分の意思で変えられるなんてポジティブな
言葉をよく聞くけど、自分の意思なんて脳内物質一つに
こんなにも左右されちまう程度の物なんだよなあ
0262優しい名無しさん (ワッチョイ 99ad-6SEk)
垢版 |
2019/11/24(日) 19:30:17.97ID:V8sfvwWb0
>>242
ありがとう
パキシルが効いてくれたからなんとかね
射精障害というでかい代償払ったけど

とはいえ完治には程遠く
Amazonとかを半分ポストに入れつつ
必死に何度も部屋番を呟くような有様だよ
0265優しい名無しさん (ワッチョイ 1901-G3UT)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:35:04.92ID:tnGzvzX70
飲んだらやめられない薬多いからな
依存度高い薬は絶対にダメ
まともに働く気がないなら良いんだろうけどさ
0266優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-t36d)
垢版 |
2019/11/24(日) 22:07:31.26ID:3BAYkSnO0
>>262

> Amazonとかを半分ポストに入れつつ
> 必死に何度も部屋番を呟くような有様だよ

申し訳ない、これどう意味だ?
0267優しい名無しさん (ワッチョイ 91ef-tHhc)
垢版 |
2019/11/24(日) 22:15:39.16ID:4b8Dmd+R0
>>266
お客の簡易荷物(アマゾン)の宛名の部屋番とポストが合致してるか確認する行為の事じゃないの?間違えないように
自分も年賀状や封書とかたまに出すときに必要以上に確認するからポストに入れてしまったら終わりだからね
宛先やインクにじみとかが気になって仕方なくなるのよ
0268優しい名無しさん (ワッチョイ 1363-rIc9)
垢版 |
2019/11/25(月) 05:22:41.04ID:3I5gYW7o0
スポーツ選手のルーティーンみたいに
家にいる時の一つ一つの行動にルーティーンが出来て
やらないと気がすまなくなりツライ
スムーズに行く時は良いんだけど一旦うまくいかないと
30分とか1時間かかるわ
0269優しい名無しさん (ワッチョイ 9301-yqVm)
垢版 |
2019/11/25(月) 05:50:18.30ID:Nos0OgLM0
狩猟採集民はADHDが多かったらしいが
ADHDと強迫性障害が併発しやすいところを見ると狩猟採集民は強迫性障害も多かったのかな

なら強迫性障害は人間の古い形質なのか?
0272優しい名無しさん (ワッチョイ 93c5-vNY/)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:11:34.13ID:13g1UHJk0
強迫以外のことでツラいことや悲しいことがあったら
普段強迫行為してる自分が情けなく思えてくるね
いざって時にそう落ち込まないためにも普段から強迫を少しづつでも克服していきたいもんだ
0278優しい名無しさん (ワッチョイ 1363-rIc9)
垢版 |
2019/11/27(水) 00:57:56.15ID:952O7DKt0
親に話しても理解出来ないよ
発狂して近所に迷惑かかって父親が自分が困る状況に
なってから初めて強迫性障害の事を調べて
どういうものか知ったわ
0279優しい名無しさん (ワッチョイ 1901-G3UT)
垢版 |
2019/11/27(水) 02:54:56.99ID:ACtApdXJ0
強迫は発狂段階で初めて周りに認知されるよね
俺もそうだったそれまでは少し変わった奴やったけど発狂して周りに知られたわ
0281優しい名無しさん (ワッチョイ 9301-FRU3)
垢版 |
2019/11/27(水) 03:22:58.02ID:5GZCZB8y0
自分の強迫を説明しようとすると認知機能障害なのか言葉の意味に
自信が持てず説明出来なくなってしまう事があった

過去の事も思い出してはいけないような、思い出せてもそれが本当に
そうだったのか気になってしまい自分の過去にすら自信が持てない時もある
0282優しい名無しさん (ワッチョイ fbda-SrOe)
垢版 |
2019/11/27(水) 04:56:16.58ID:y4d8dld80
とある掲示板に強迫性障害らしき人がいます
書き込みが犯罪になるかどうか恐れてるようです
病院でもまともに相手してもらえないようです
助けたいのですが、皆さんはどのようにこの障害に対応していますか?
0286優しい名無しさん (ワッチョイ b1be-0DuE)
垢版 |
2019/11/27(水) 13:23:12.21ID:7lfCsY/W0
まただわ。
強迫観念が生じないようにと慎重に回避していたつもりが、
突然、外部からの刺激により強迫観念が発生。
打消しの儀式をしようにも混乱してしまって打消しができなくなった。
仕方ないので我慢しつつ曝露するか。
0287優しい名無しさん (ワッチョイ b1be-0DuE)
垢版 |
2019/11/27(水) 13:26:26.72ID:7lfCsY/W0
>>282
その人が強迫性障害なら放っておけばいいよ。
強迫性障害というのは、
自分でおかしいとわかっているのにも関わらずやめられない障害だからね。
おかしいとわかっているのだから他人は何もする必要はないよ。

おかしいとわかっていないのなら別の障害だとは思うが、
もしそうなら素人が治せることじゃないだろうね。
病院に行ってるみたいだから医者に任せるしかないよ。
0288優しい名無しさん (アウアウカー Sa55-uAYB)
垢版 |
2019/11/27(水) 18:55:29.73ID:XqRnxkZia
瞑想始めてからかなりマシになった
瞑想の感覚を日常生活でも引き出せるようにするのが大事なんだけど(一朝一夕じゃ無理かも)
治そうと意識するのがそもそもだめで、何も考えないようにするってこと
以前は強迫でゲームとかできなかったけど普通にできるようになった
0289優しい名無しさん (ワッチョイ 99ad-6SEk)
垢版 |
2019/11/27(水) 21:25:35.91ID:ildfiPha0
打ち消しの儀式AパターンとBパターンがあって
今日はBのほうが症状少ないとかあったりする
我ながら謎だ
0290優しい名無しさん (ワッチョイ 137d-lNPt)
垢版 |
2019/11/27(水) 23:58:19.94ID:4HsMhxbW0
目に入る物から強迫症状出る気がするから瞑想はいいかもね。
あと暗闇の散歩が好きなんだけど今はどこも明かりがあるんだよなぁ
0297優しい名無しさん (スプッッ Sd12-3uoP)
垢版 |
2019/11/29(金) 13:27:23.80ID:mPHcxkted
犬のフン踏んだ気がしてでもそれは本当は影がそう見えるだけなのに
どうしても踏んだと思ってしまい確認何度もした
わざわざ戻ってまで確認することなんてなかったから調子悪いんだろうな
靴をどうするか
0298優しい名無しさん (ワッチョイ d2c5-Lqig)
垢版 |
2019/11/29(金) 20:01:11.50ID:HcrkCNv20
しかし強迫ってのは一つ解決したと思うとまた新しい強迫が襲ってくるな
ふと枕カバーの汚れが狂気的に気になったんで洗濯をして解決したと思ったら
次はクッションが汚いかもと狂気的に気になり始めて洗濯をして解決と思ったら
次は枕の高さが自分に合ってないかもと新しい枕を買わなければと狂気的な不安に駆られる
気になる事が絶え間なく襲って来やがる

>>297
頑張って強迫に打ち勝ってとしか言いようがないな
明日その靴を履いて出かけた途端から
ウンコ踏んだかも(ホントは踏んでないと腹底では分かってる)なんて
思考は自然消滅するぜ
0300優しい名無しさん (ワッチョイ d2c5-Lqig)
垢版 |
2019/11/29(金) 21:13:28.64ID:HcrkCNv20
>>299
まぁ実際汚いんだけどね
最後に洗ったのが一年くらい前だったのかなぁ
ちなみに布団のシーツは6年くらい洗ってないと思う
洗濯ってストレスたまるんだよな
自分が納得いく洗濯ができないと何回も洗い直しちゃうみたいな
一回洗濯すると次洗濯するのは当分先な物は洗濯のプレッシャー半端なくて中々できない
だからシーツも使い続けるハメに
0303優しい名無しさん (ワッチョイ c5be-8b9h)
垢版 |
2019/11/30(土) 01:09:35.49ID:4Qf4rt7I0
>>298
それ、何の解決にもなってないよ。
強迫の解決というのは、たとえば洗濯をやめられない強迫なら、
洗わずにそのまま使い続けて何とも思わなくなるのが解決。
洗濯してしまったら解決じゃなくて未解決。

物理的に汚いものを洗うのは強迫ではないよ。そういうのは普通に洗えばいい。
論理的に考えて物理的に汚れてないのに洗うのであれば強迫。
0304優しい名無しさん (ワッチョイ 3602-CbeU)
垢版 |
2019/11/30(土) 12:59:05.94ID:0tbSxsXe0
>>302
洗剤とかも
たまに自分でも何が嫌なのかとか儀式の順番分からなくなる時あるし。
手を洗うにしても先にタオルと洗顔を取るのか、タオルを後に取るのかで手の動きがC-3PO見たくなるし。
0307優しい名無しさん (ワッチョイ 3602-CbeU)
垢版 |
2019/11/30(土) 13:11:12.21ID:0tbSxsXe0
強迫性障害って知らぬが仏なのに見てしまった所から始まるよね。

除菌ブームと言うか新型インフルエンザ流行った頃、どこに行ってもアルコールがあったり、>>306の言う見なくていい所を見たり。
考え過ぎなんだろうけど綺麗が当たり前の世の中考えないのも難しい。
0312優しい名無しさん (ワッチョイ b1da-Nb2s)
垢版 |
2019/11/30(土) 17:00:28.33ID:U7uzUYIu0
1日中心に安らぎがない
ずっと落ち着かん 何かに常に焦ってて

ふと気づいたけど 仕事場に行くときも時間に余裕があっても自転車必死に漕いでる
終わらせなきゃってすごい焦ってる
0313優しい名無しさん (ワッチョイ ad2c-dDvv)
垢版 |
2019/11/30(土) 18:23:09.21ID:fxx+O/OF0
椅子の真ん中に座れなくて気持ち悪い
座れてても真ん中じゃないような気がする気持ち悪い
動画もいちいち巻き戻したときにセリフの途中だったりするとまたそのセリフも気になってまた巻き戻しで観れない
0316優しい名無しさん (JP 0H1a-VuDW)
垢版 |
2019/11/30(土) 23:52:16.40ID:c9IFjHbNH
車運転してると、瞬きすらその瞬間に人ひいたんじゃないかって不安になるわ
段差とか登ったらもう終わりね
0317優しい名無しさん (ワッチョイ 1263-fFox)
垢版 |
2019/12/01(日) 05:58:18.53ID:PTHxcwqo0
洗濯の儀式、真ん中に座らないと気持ち悪いという方
おられますが、自分も両方ありその他にも
これらの家の中の日常生活の動作一つ一つに
儀式があるのが自分です

唯一、落ち着ける場所がリビングのソファーに座った時です
だけど、書いてる方いらっしゃいますが
トイレだの何だのですぐ儀式しないといけないので
もう家にいるだけで体力と精神をけずられつかれてこまります
0319優しい名無しさん (ワッチョイ 1263-fFox)
垢版 |
2019/12/01(日) 06:20:26.03ID:PTHxcwqo0
一番、増えた強迫で自分でヤバイと思った行動は
アーモンドチョコ好きでよく食べるんだけど
口に入れる時に唇の真ん中に当たって入らないと気が済まない

20粒ぐらいあるけど特にはじめの一粒と最後の一粒が
うまく入らないと気が済まない
一番最後が一番重要で最後に食べるのは一番大きな粒で
それがうまくいかないと、もう一箱はじめから食べて
儀式をやり直しだわ
0323優しい名無しさん (ワッチョイ d2c5-Lqig)
垢版 |
2019/12/01(日) 20:09:04.58ID:/xMJ4qn60
確認を素早く済ませるってのは強迫治す上で意味あるのかな
そもそも確認をしないことが大切ってのは分かるんけど
何回も確認する→確認を一回で済ませる→確認をしない
確認を一回で済ませるってのは強迫が少しだけマシになってる最中ってことにはならないのかな
0324優しい名無しさん (ワッチョイ 6902-lrWD)
垢版 |
2019/12/01(日) 20:48:54.07ID:D70oh6AL0
俺の場合は波がある
一回で済む日と何度もする日とその日の流れで強迫観念が左右される
ただ一年近く症状が和らいだ時期があるからそれを機に完治することが出来るかもしれない
0325優しい名無しさん (ワッチョイ b1c8-assM)
垢版 |
2019/12/01(日) 21:24:21.10ID:J1frIiwN0
ミニファミコンでソロモンの鍵やってたんだが、なんかもう一度やらなければならないという強迫におそわれている。我ながらアホらしい
0326優しい名無しさん (ワッチョイ 0901-H0o+)
垢版 |
2019/12/01(日) 21:55:46.52ID:FD2O2bEc0
ゲームはよくあるね。
全クリアした後に自分ルールから外れるともう一度全クリアしなきゃいけなくなる。
この場合ゲーム内容は全く楽しめないっていうか苦痛w
0327優しい名無しさん (ワッチョイ b1c8-assM)
垢版 |
2019/12/01(日) 22:09:56.81ID:J1frIiwN0
しかしここに自分の強迫書いていくと少し楽になるな。5chもまんざらでもないな
0328優しい名無しさん (スプッッ Sd12-ab/7)
垢版 |
2019/12/01(日) 23:54:12.48ID:/XyZL+9+d
気持ちがすごく落ち着いてる日は
確認が簡単にできるんだけど

何回もしてしまう日はやたら焦り、あまりにも長い時間かかると外出できなくて泣きそうになる

そういうのは薬飲めば良くなると思ってたけどなかなか波があって良い日と悪い日があるのは変わらないな
0332優しい名無しさん (ワッチョイ 1263-fFox)
垢版 |
2019/12/02(月) 05:41:07.47ID:G3osRuWb0
何かのせいでやり直しさせられると
そのやり直す行為に対して強迫が発生するんだよ
しかもうまくいってたり何の問題もなかった事を
やり直させられるとね
0334優しい名無しさん (ワッチョイ 515f-SzZ3)
垢版 |
2019/12/02(月) 06:36:25.77ID:hAILaLDD0
無駄な確認行為が止まらない
0338優しい名無しさん (ササクッテロル Sp79-j1nP)
垢版 |
2019/12/02(月) 13:19:30.37ID:whhwdmCBp
物が捨てられなくて、部屋の中がゴミ屋敷、汚部屋になっています。自分が座るところと寝るところだけ確保していて動線も物で塞がる有様です。
自分でも片付けなきゃ、捨てなきゃと思うんですが行動に移せないです。
0342優しい名無しさん (ワッチョイ b294-jHq8)
垢版 |
2019/12/02(月) 19:41:13.34ID:iIibJtAN0
確認しないと気持ちがざわざわして落ち着かないので
何度も確認してしまう
最低1回は確認する
ミスは無いが仕事が遅いと言われた
昔からそう
ミスは無いけど仕事が遅い
自分の中にルーティーンがあって外れると途端にざわざわして落ち着かない
デスクマットがズレるのが嫌で日に何度も直すし
机がズレるのが嫌で日に何度も直すし
書類のラックがピッタリ机の角に置いてないと嫌で何度も直すし
そういう要らないとこでも時間食ってるんだろうと思うけど
どうしようも無い

仕事が遅いって指摘されてから常に見張られてる気がして
怖くて怖くて仕方無い
会社の人間が全員怖くて怖くて仕方無い
全員怖い
しんどい
0343優しい名無しさん (ワッチョイ b294-jHq8)
垢版 |
2019/12/02(月) 20:01:52.43ID:iIibJtAN0
もう本当に怖い
何もかも怖い
怖くて怖くて消えてなくなりたい
だいぶ良くなってたのに
訳分からんオバサンの遅いという指摘で
何もかもめちゃくちゃになった
もう嫌だ死にたい
もう嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だもう嫌だ死にたい
嫌だ
疲れた
死にたい
0345優しい名無しさん (ワッチョイ 515f-tQOd)
垢版 |
2019/12/02(月) 21:42:26.19ID:7VA1VBjh0
それが日本は完全に弱肉強食ではないんだよなぁ〜(-_-;)
0347優しい名無しさん (ワッチョイ 515f-tQOd)
垢版 |
2019/12/03(火) 03:08:56.47ID:V9SzbU730
生きてください。我々は生かされているんですから^^
0351優しい名無しさん (ササクッテロル Sp79-Xlh7)
垢版 |
2019/12/03(火) 20:09:45.87ID:7fM+yQqtp
最近1歩歩くだけでとんでもない強迫観念に襲われる
やり直しやり直しで強迫観念が脳に刷り込まれていく
多分これ過去最大級だ
何ヶ月前かまでそこまで酷くなかったのに強くなってしまった
薬で良くなるのか 覚せい剤で良くなるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況