X



★★不眠症/睡眠障害★★Part107

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 23:10:14.96ID:xZq6b4wd
眠れない人のためのスレです。


《睡眠スレ 役員一覧 & 歓迎コテハン》

インソムニア学会理事長…イリナカ 氏
ベルソムラ研究所主任研究員…2丁目のサラ 氏
切り番ゲット推進委員会会長…にゃんぱす 氏
名古屋飯おもてなし隊隊長…杁中之御曹司 氏

前スレ
★★不眠症/睡眠障害★★Part106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1572285222/
0002優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 23:33:06.13ID:FgImf6A6
>>1
NO!精神病薬
こんな自然界には存在しない自然の摂理に反する化学物質を体内に摂り入れて長生きできるわけないだろ!
0004優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 23:36:41.74ID:f3y4QEgQ
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0005優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 14:58:45.08ID:rGjaHkML
今日は3時間ぐらいねたきはするw
風邪ひいた
0008優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 17:58:50.55ID:tNdVhdhG
不眠でも無理やり会社通ってみて思ったが
根本は不眠が問題じゃ無いのかもしれない
ありえん脈拍に激しい疲れ
寝れてないからこうなのか
こうだから寝れないのか
アルプラゾラム1日3錠飲んでるのに眠気すら来ない
身体の検査をもう少しやるべきなのか…
0009優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 18:14:36.02ID:td1KBybK
異常な頻脈倦怠感の体調不良から徐々に不眠になった
今では完全に不眠症で体調不良も戻らず悪化の傾向
脳の機能も落ちてるし楽になりたい
0010優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 18:37:52.25ID:/oYXV/p9
朝 地獄
昼眠い 不安が酷い
夕方 耐えきれずバタッと寝てしまう
夜の9時くらい 最悪の気分で目が覚める
深夜3時くらい 一番元気
早朝5時 眠気に襲われ寝てしまう
これを5年は繰り返してるわ。昼夜逆転どころではなく起きる時間寝る時間毎日バラバラ。
医者を2回変えて今3回目を検討してる。。
0011優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 18:41:54.97ID:nHHYd0bi
>>9
私も脳の機能落ちてる
言葉が全然出て来なくなった
今年の夏の暑さで脳がやられてしまった
あと色んな病気になってしまうようになった
肛門周囲膿瘍、中耳炎、カンジダ、不眠、食い縛りが酷くなったり
0012優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 18:47:04.79ID:td1KBybK
脳の機能がバグったり炎症起こしたりして不眠になった場合もう戻らんのやろうな…
不眠って特に希死念慮強くなる
0013優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:08:04.24ID:rGjaHkML
>>3
ながいきどうこうよりも7時間ぐらいねたいw
0015優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:20:15.27ID:EnOosN0C
明らかに運動不足
1日中ゴロゴロしてりゃ誰だって寝られないわ
アホだろ>>10
0016優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:24:28.41ID:td1KBybK
睡眠薬なしでも寝れたらそれでええやん
睡眠リズムさえ整えればよろし
0017優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:56:07.19ID:SA8HpItJ
>>9
楽になりたい?
死にたいってこと?
死んだら良く眠れるのかな?
0018優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:32:03.14ID:KR51Fr+r
動けない身体障害者って全員不眠なの?
0019優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 21:08:11.90ID:g8ZPkzJt
みんな起きてるなら俺の誕生日を祝ってくれください
0020優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 21:11:10.43ID:i4VVy2FX
誕生日おめでとう!第一次世界大戦終戦の日に生まれた奇跡の子よ!
0021優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 21:12:09.31ID:rGjaHkML
>>19
はいおめでとうさん
今日はしっかりねれるといいね
0025優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 21:43:30.66ID:5Tf8Yu8b
>>10
何かクスリ飲んでる?
0026優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 22:43:49.14ID:U04s9OLT
>>9
だまされたと思ってやってみるならとある方法おしえる
とりあえず歯は昔治療したあとで神経とってるとこはあるか?
0028優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 22:58:42.32ID:lkzmqBZB
マイスリー飲んだ
スマホ消さなきゃいけないけどLINEが気になって見てしまう。。
0029優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 22:58:58.13ID:nswy1d7R
>>10
同じだ…だから最近睡眠薬抜いて自力で寝るようにしてる
睡眠リズムを整えたいから
0030優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 00:02:40.31ID:1Y68JEDC
寝れない時間きちゃったあああ
0032優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 00:35:01.14ID:tZzjm6lS
10時過ぎからずっとベッドで寝ようとしてたのに
いい加減眠れないからイライラして一回休憩だ
カップラーメン食べるわ・・・
あーあ、睡眠時間が減っちゃってきついわ
0033優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 00:35:45.39ID:tZzjm6lS
睡眠薬は翌日だるくなるから
飲まない事にしたんだが眠れないなあ
0035優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 01:05:21.72ID:k5uzwy7W
23時過ぎにベッドインしてから2時間が経過した。
昨日は夕飯の後に少しつまみ食いしたら眠くなったけど、血糖値とか関係あるのかな?
0037優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 01:15:22.82ID:qlj1HTLC
>>33
俺も残るから飲みたくないです
飲んだらすっと寝れるわけでもないし
睡眠不足のほうが楽かな
0039優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 01:47:23.99ID:PnhlDUwx
>>20-24
ありがとうございます!
第一次世界大戦終戦の日だったんですね。知らなかった。
しっかり寝てゆっくり休みます。
0040優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 01:55:57.75ID:FesBwOPE
眠れなくてお腹すいてカップラーメン食べちゃった
0041優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 02:38:14.16ID:/XgpLF7Q
2時間くらい寝付けず眠れたと思ったら1時間くらいで目が覚めた……
0042優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 02:39:49.23ID:tZzjm6lS
6時に起きて仕事だ
あと3時間なんとかねてみる
おやすみ!
0043優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 02:47:31.10ID:1Y68JEDC
>>40
胃もたれへいきかい
>>41
一時間ねれたやん
>>42
いってら
0045優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 02:51:17.09ID:qlj1HTLC
もう3時か・・・・
0047優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 02:52:46.11ID:Wg1SriZm
金曜なら今日1日乗り切れば休みってなるけどまだ火曜日なんだよなぁ
社畜ツレーわ
0048優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 03:01:51.29ID:1Y68JEDC
くったらねれるとおもってくったら胃もたれおこしてねれなくなるpターンもあるよねw
0049優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 03:17:36.72ID:qlj1HTLC
あーあ1時間くらいランニングしたのに今日も一睡もできなかった
休みの日も昼寝も朝寝もできないのよね
心臓痛い
0050優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 03:23:57.11ID:Wg1SriZm
俺たち薬飲んでも寝れたり眠れなかったり将来どうなるんだろうな
特効薬みたいなの出てくるんだろうか
0051優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 04:03:24.43ID:qBw5mptw
土日はよく寝れるんだけど仕事した日はあまり眠れない
0058優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 06:17:22.63ID:grR2Gt5r
早朝覚醒
寝れずに一時間半苦しんだ
0059優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 06:28:57.39ID:grR2Gt5r
睡眠分析見たら4回起きてる
今日は眠れなかった感が強いな
一日どうやって乗り切ろう
0061優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 07:45:15.93ID:AHKshKMg
スマホ依存もあってスマホを見てしまって余計に眠れなくなった
0062優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 07:51:03.05ID:gRTphsPv
ベンザリンとフルニトラゼパム併用しても2,3時間で中途覚醒してしまう
なんでなんやろな
0064優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 08:21:09.16ID:22ArOZ4o
睡眠導入剤処方されてもODしなければならないしな
個人輸入は禁止になりそうだしどうすればいいのかな
0065優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 08:24:20.98ID:/XgpLF7Q
みんな処方量きちんと守って服薬してるの?
以前は眠剤飲んだらすぐ寝付けたのに今じゃ全然…
0066優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 08:25:55.76ID:NFtxl9S4
夢を見るから寝てるには寝てるけど
眠りが浅くて寝た気がしない
ロゼレム飲んでるけど効き目が薄いのかなぁ
0067優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 09:55:12.40ID:gewDNf8G
中途覚醒って3時間くらいは寝れてるのが一般的なんだよね
1時間以内で目覚めるのは中途覚醒でも無いのかな…
その後また眠りに入ることは出来る
0068優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 10:14:12.38ID:2SbewxL1
1時間以内に目覚めてそのあやっと3時間眠れた
でも寝た気がしない
0070優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 10:15:23.11ID:PnnXGeaG
運動なり体を動かすことをやれと言う医者
0071優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 10:18:12.33ID:3NEdaZhD
レンドルミンを処方されたけど全く効果がなくて病院へ行ったら血液検査の結果が悪いからまずはお酒をやめてくれって言われたけど
やめた所でこれを飲んでも眠れないし結局アルコール便りになるんだけど何が正しいかわからない
0072優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 10:29:47.47ID:VjsSYQDr
>>71
レンドルミンはラムネと揶揄されることもあるぐらい弱い薬 正直意味が無い
かといって酒に頼って入眠するのも問題 血液検査に出るぐらいなら尚更
一滴も飲むなとは言わないが、かなり控えた方がいい

もう少し強い睡眠薬を処方してもらうことを推奨
入眠障害ならマイスリー
中途覚醒もあるならサイレース
患者の要望に一切耳を貸さない医者なら医者変えた方がいい
希望した薬なんでもホイホイ処方する医者もそれはそれでやばいがな
0073優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:03:37.01ID:3NEdaZhD
>>72
返信ありがとうございます
昔から明らかに睡眠障害だったのですがちょっと限界が来たので病院へ行きました
お酒は控えるように心掛けます

入眠障害が多分一番の問題で入眠時は毎回レム睡眠?だかから始まってわざと金縛りが起こせる体質で
それがしんどくて酒を飲んで無理やり寝込むみたいな生活をしてたんですけど飲んでも2時間ほどで起きてしまって
今回の病院は初診ガンガン受付けてて主治医も固定じゃないところなのであまりいい所ではなさそうですがあまりにも夢と現実と記憶がわからなくて人と会話が出来ないので駆け込みました
マイスリーとサイレースを処方されたら眠れますかね。寝る必要ないんですけどあまりにも起きているとよく分かんなくなるので
0074優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:05:51.36ID:AnMAcX+4
ルネスタ20錠以上飲んだら23時間くらい眠ってて笑えた
0075優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:18:28.87ID:VjsSYQDr
>>73
眠れるかどうかは人によるので保証は出来ない
マイスリー+サイレースのコンビで眠れないならあとはバルビツール系という選択肢になるがこれはオススメしない

それよりも
>夢と現実と記憶がわからなくて人と会話が出来ない
この辺りが問題だな

ちゃんとこの辺も医師に説明して、適切な処方(睡眠薬以外)を受けることをおすすめするよ
0076優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:27:12.83ID:3NEdaZhD
>>75
それで聞いてみます
以前も病院にかかってたことはあるけれどその時は不眠以前に記憶障害っぽくて気付いたら日付が変わってたりしてたんだよね
それはアルコールのせいでは無いと思ってるけど記憶ない時に飲んでたら意味が無いからそのへんも話してみる
記憶が無いのって自分のストレスの根本を見つけないと意味がないみたいだし
詳しくありがとう。口頭だときちんと話せないから文字にして紙に書いて渡してみるかな
0078優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:36:48.81ID:S7wUFdgL
非定型精神薬(ルーラン)を処方されてから、よく眠れるようになった。眠りすぎて起きるのがしんどいくらい。これからどう調整しようかな?
0081優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 15:13:23.52ID:6jtYfBJN
寝てる時間がしっちゃかめっちゃかで体内リズムがめちゃくちゃだ
0082優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 15:22:37.36ID:Oyil15PH
オランザピン1錠、ミルタザピン3錠、ルネスタ3mg1錠
寝れるけど翌日もずっと眠気が来る…
0083優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 16:12:39.60ID:mvDw3CUY
>>82
眠気が続くならコーヒー飲めばいいよ
ホット
ネスレゴールドブレンドに牛乳入れて飲んでる
目が醒める
利尿作用と便秘解消にもなるよ
0084優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 16:29:21.10ID:/XgpLF7Q
眠剤の他にソラナックス(アルプラゾラム)も飲んでる人いる?
0087優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 18:01:59.22ID:1Y68JEDC
ソラナックスって不安を急速に抑える薬だよね
ミンザイにもつかえるんだな
0088優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:10:35.65ID:qlj1HTLC
日中は目を閉じると意識飛びそうなくら眠いけど
やっと帰ってきて寝ようとするとドキドキ動悸が始まってくる
多分今晩も一睡もできないだろうな
0089優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 20:46:02.80ID:q9hT2XBJ
あまりに眠れなさ過ぎて枕とかシーツとか寝具1万円以上衝動買いしてきてしまった
枕10個くらい試し寝してきたけど消耗品てのがよくわかったよ
今まで使ってきた12000円のテンピュールがゴミみたいに感じたから5000円くらいでしっくりするのにした
これで中途覚醒したら返品してやる
0090優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 20:47:41.49ID:wapJvbNg
>>89
メラトニンみたいなサプリメント試したことある?
0091優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 20:56:20.13ID:q9hT2XBJ
今はルネスタ処方されてるけどもう耐性できちゃってる
メラトニンておいしいの?
0097優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 21:52:48.06ID:RYVwhDgo
眠たくなってきてベッド入ると目がさめる

メラトニンは寝付きよくなるけど早朝に目がさめるし頭重いしあんまりだったな
0100優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:30:33.50ID:qUv+KZD7
>>97
人によってメーカーにもよるみたいだね
合わないのもあったし今のは自分に合ってる
0101優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 00:07:06.34ID:VK67y6zF
ねれないゴールデンタイムキターーーーーー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況