X



アルコール依存症 離脱の苦しみを吐露するスレ23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 19:14:18.64ID:NdebvPau
断酒何日目でどんな症状とか、泣き言言ったり励ましたりとか、止めようと思ったりとか、情報交換とか


《アルコール問題について考える会 役員紹介 & 歓迎コテハン》

アルコール依存症撲滅学会理事長…イリナカ 氏
帝愛グループ兵藤派組長…にゃんぱす 氏
帝愛グループアルコールセラピー協会会長…ウンバホ 氏
帝愛グループ作業所ハンチョウ…るけぶし 氏
帝愛グループ地下王国チンチロ隊隊長…杁中之御曹司 氏

アルコール依存症
https://www.mhlw.go.jp/kokoro/speciality/detail_alcohol.html
離脱症状
http://alcoholic-nav...condition/pathology/
http://alcoholic-navi.jp/understand/condition/pathology/
恐怖のアルコール
http://blog.livedoor.jp/beziehungswahn/archives/28140763.html
>>950が次スレ立てて下さい。
前スレ
アルコール依存症 離脱の苦しみを吐露するスレ22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1571909193/
0002優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 19:16:41.89ID:9GbVfXRx
依存症の人が普通に飲めるようになりますか?脳の依存症のメカニズムとか勉強して。嫌な感情がある時は、飲まないとか?
0004優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 19:22:05.08ID:lTGahbKI
スレ立て荒らしイリナカがこんなふざけたテンプレにしています


《アルコール問題について考える会 役員紹介 & 歓迎コテハン》

アルコール依存症撲滅学会理事長…イリナカ 氏
帝愛グループ兵藤派組長…にゃんぱす 氏
帝愛グループアルコールセラピー協会会長…ウンバホ 氏
帝愛グループ作業所ハンチョウ…るけぶし 氏
帝愛グループ地下王国チンチロ隊隊長…杁中之御曹司 氏
0005優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 19:26:20.60ID:NdebvPau
>>2

なりません
アルコールは薬物なので断酒一択です
0008優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 19:46:57.42ID:xYxgPOfE
こうならないために依存症の人は断酒しましょう。断酒を続けましょう
0010優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 20:58:07.52ID:t+q5FHT3
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0011優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 21:00:56.90ID:aKsWk/m3
↑またあんたか?
0012優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 21:02:08.68ID:nqDfFfhK
二回病院にぶち込まれたけど今普通に節酒してるわ。断酒する気はないんで土曜だけガッツリ飲んでる。スレ立て乙
0013優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 21:02:17.19ID:Vz5LGmpO
>>10
貧困ビジネスやんけ!!
0015優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 21:35:28.28ID:qGcE8sWt
>>14
アルコール専門病棟だが何か?
0017優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 22:24:56.95ID:aKsWk/m3
>>15
何ヵ月入院していた?
0018優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 23:28:20.42ID:ZZsfj7yQ
ところで、みなさん性欲ある?かなり減ってないか?
私は体調が悪くて性欲が減退しまくってるんだが
0020優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 23:33:59.72ID:xYxgPOfE
断酒したら毎日朝立ちしている。飲んでいた時期はそんなの全くなかった。
0021優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 23:53:36.56ID:xdjlmN1s
オナニーかよ
0022優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 07:31:00.05ID:WYeREUDZ
大事なのは依存症の原因についてをあれこれ考えることではなく、断酒することです
0023優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 09:22:53.48ID:n5tEPsjf
>>22
考えることです。飲みだした原因とか、いつ飲むと落ち着くとか…ect
0024優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 09:39:03.99ID:n5tEPsjf
飲みたいとも、飲みたくないとも、飲んではいけないとも、思わない感じになるのが理想だと思います。その状態が今の自分ですが。一年以上飲んでなくて頭が冴えまくっています。断酒しているる感覚ではない
0025優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 09:45:55.55ID:kA/JdwKn
断酒1年ではまだまだ油断できない。断酒歴が長くても正常に戻ったわけではないのだ。
0026優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 09:57:27.95ID:5R/egk+y
>>24
頭がさえて仕事の効率が良くなっていても残業のし過ぎには注意が必要
一番危険な3年目までは自分の意思を過信せず職場に協力をしてもらい治療に励みましょう
0027優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:00:19.25ID:n5tEPsjf
断酒の向き合いかたの違いでは?うっかり飲んでもとに戻るようじゃ向き合い方が間違ってると思います。私は飲んでない方が今のところいい感じですが
0028優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:03:29.98ID:kA/JdwKn
飲んでないから大丈夫
飲みたくないから大丈夫

と思うのは危険。酒の影響は何年断酒しても残っていて、ちょっとしたきっかけでイライラしたり興奮したりする。
それで仕事や家庭でやらかしてストレスマックスになってスリップする人が多い。
0029優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:04:10.37ID:n5tEPsjf
>>26
三年って人それぞれでは?昔みたく大量飲酒しなければ飲むのはいいわけですし。回りが認めないと思いますが!
0030優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:06:36.50ID:n5tEPsjf
ストレス解消を過度に酒に求めなければいいんじゃないですか?私は止めてる間に解消方を色々見つけましたけど
0031優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:09:21.81ID:WYeREUDZ
>>23
そう言う話ではなく、どうしてかより、どうするかが重要という事です
0032優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:09:28.57ID:n5tEPsjf
一生止めないと絶対ダメと言う考えには賛成できかねます!大麻、タバコよりは体に悪いとは思いますが
0033優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:09:30.14ID:5R/egk+y
>>28
本当にその通り
飲酒欲求が無いから大丈夫、断酒なんか余裕だ、もう飲まずにいられる、自分一人で断酒出来る、、
こう言って自助を離れた人は1年以内にスリップしてる
0034優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:28:50.50ID:WYeREUDZ
ID:n5tEPsjf
この方は書き込みの内容からして一年以上断酒してるようには思えませんね
0035優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:41:05.76ID:n5tEPsjf
してます。必要以上に酒に囚われてないだけです。何の為に飲まないってのが重要だと思います
0036優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:44:08.51ID:5R/egk+y
>>34
そして大量飲酒しなければ飲んでもいいとか言ってるから依存症ではなさそう
0037優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:52:45.60ID:n5tEPsjf
>>36
もう一度言いますが私は今飲んでいませんよ。囚われてないだけです。酒を止めるためだけが人生の目的ではないと言う認識です
0040優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:10:23.90ID:5R/egk+y
>>38
確かに飲んでいたときはきちがいだったな
仕事中の隠れ酒とか今考えるとありえない
0041優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:25:35.75ID:W3l/UNWh
>>17
3ヶ月、90日プログラムだ!
0042優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:36:11.13ID:lzpJjCK2
>>40
自覚出来てるだけ偉いよ。自分は異常じゃないって思い込んでる奴いっぱいいるしね
0045優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:59:21.78ID:A5IjTEDz
1週間に2日だけ大量飲酒してる人はアル中?
0046優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 15:04:21.15ID:HUL+LlCg
>>45
俺それなんだけど。
0047優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 15:18:29.82ID:9mzk7r2p
ただの酒好きです
離脱症状が現れたらまたこようね
0048優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 15:39:53.67ID:ZhPMxfd1
>>45
俺も土日だけ飲む
火曜まで手が震えて
木曜日まで不眠を耐えてる
0049優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 15:51:06.14ID:+Ok5wJLx
飲んでも楽しくないんだから飲まない方がいいわ
0050優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:10:32.82ID:lzpJjCK2
>>48
土曜だけ飲んでる。今飲んでる。すっごいだらだら飲んでる。
急いで飲んでもゆっくり飲んでも酔うものは酔うんだから気楽に飲もうぜ
0052優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:44:51.38ID:yl22bqNJ
1ヶ月以上やめないと効果ないよ
0054優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:10:45.19ID:jgD6P/tu
>>52
なるほど
0055優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:12:16.48ID:lzpJjCK2
>>51
そうだよ。いつでもアル中に戻れる元アル中だよ
何かあれば薄壁一枚で元通りだ
0058優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:56:04.19ID:yl22bqNJ
>>55
元アル中というものは無いよ
アル中は一生アル中だから
断酒すれば元飲んだくれの飲まないアル中になるだけだよ
飲んだらコントロール出来なくなるから断酒しかないんだよ
0059優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:23:28.53ID:MZsRpF2X
>>58
出来なくなることはない!しないだけ。皆さん常識を鵜呑みにしないように
0060優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:35:49.66ID:LE2ogDe5
>>59
わかった
自分の方法で頑張れ
0061優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:22:45.13ID:lzpJjCK2
>>56
無職だから毎日休みなんで連休は問題ないよ
>>57
>>12が俺だ
>>58
その通り。アルコールに限らず依存症というのは治らん。呼び水一つで元通り
だけど今のとこコントロール出来てるから元って言った
0063優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:32:28.88ID:LE2ogDe5
>>61
今のところコントロール出来ても、一時的に節酒出来る場合もあるけど、年単位で長期的にみたら飲んだくれの生活と変わってない場合もある
アルコール依存症でも軽度の依存もあれば、重度の依存もあるから一括りには出来ないけど
依存傾向にあるなら、厳しいと思うよ
週末だけ飲酒して解放されて、平日は飲酒欲求で苦しむ場合がある
精神的に不安定になると思うよ
断酒して1ヶ月過ぎたあたりからの精神が安定してきて、飲酒欲求も治ってきて楽になれるのに勿体無いなと思う
0065優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:48:59.51ID:sr+piven
今酒飲んでるやついるか?
0067優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:52:05.45ID:LE2ogDe5
>>64
重度なら節酒は出来ないはずだけど、それなら毎日飲まなくても平気で一度飲むと多量飲酒するタイプかな
依存症でも色々いるからね
0068優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:00:11.57ID:Jflc7Fem
>>67
それアルコール乱用な
依存症とは違うから入院治療はする必要がない
そのアルコール乱用が毎日続いて毎日多量飲酒するようになったらアルコール依存症
0069優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:03:55.81ID:lzpJjCK2
>>63
今2年近く節酒してるけど多飲は無いよ。まあ土曜だけはだらだら飲んでるから依存傾向は治ってないね
>>66
厚生2級の勝ち組よ。仕事欲しい
0072優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:10:01.24ID:XLrV646+
>>70
アル依ではないキチガイ障害者だということ
だから奴は節酒が出来ている
入院もアルコール病院ではなくキチガイ病院だったということ
全て解決
0073優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:11:50.77ID:6Bl1N+ue
酒のみてえ
背中を押してくれ
0075優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:13:39.24ID:LE2ogDe5
>>68
アルコール乱用と言うのか
アルコール使用障害とか別の病気も持ってそうだね
話が通じないわけだ
0076優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:14:27.80ID:MZsRpF2X
3ヶ月位止めてみたら。それでも呑みたいなら。肝臓壊すよ。自分は山型依存症っぽかったけど
0077優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:27:09.38ID:lzpJjCK2
>>72
こういうのが結局わかってないんだ。お前も立派にキチガイなんだぞ。アルコール依存症っていうのはお前のいうところのキチガイなんだぞ。現実から目を逸らすな。
0078優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:34:48.24ID:XLrV646+
>>77
いくらアルコール依存症をディスろうとしても無駄だ
それはお前が障害手帳を持ってるガチのキチガイだから
俺らのように社会人として毎日仕事をして国民の義務を果たしてから物を言え
0079優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:35:16.25ID:yMkq9D9U
我も我もと侃々諤々に草
皆すげー辛い体験してるから語るんだろうけど
0080優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:36:47.90ID:LE2ogDe5
議論はいいけど暴言は良くないな
恥を知れ
0081優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:42:06.77ID:XLrV646+
果たして無職以上の恥はあるのか
親族や同級生、近所の人から後ろ指をさされ
俺なら生きていられない
0082優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:44:46.59ID:lzpJjCK2
>>78
君はお酒飲みすぎて頭がスポンジになってるようなので特別に教えてあげる
アルコール専門医って精神科医なんだよ。君はアルコール専門医に係ってると思ってるかもしれないけど精神科に通ってるんだよ
で、年金は納めた者しか貰えないの。国民の義務を果たしてるから貰えるの
0083優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:53:39.11ID:XLrV646+
>>82
ガチのキチガイ無職だと漢字も使えなくなるのか…
仕事をしていないと誤字とか関係ないからな

アルコール病棟を知らないようだが君が良く知ってるキチガイ病棟とは違うからな

国民の三大義務も知らないのか…
0084優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 22:02:59.14ID:N5Hcn86U
もうやめなよ
いつもこんな流れになるよね
離脱の苦しみを吐露するスレなのに
なんだこれ
0085優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 22:03:30.01ID:lzpJjCK2
>>83
罹るね。ごめんごめん
君はアルコール専門病棟に入った事あるのかな?担当医の専攻は何課の先生だったかな?
納税の義務は果たしているんだけど勤労していない者は人権も与えて貰えないのかな?
0086優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 22:11:27.57ID:lzpJjCK2
悪いね。これで最後にするよ
離脱というものは身体に現れる物だけど、依存(や離脱)に至るプロセスには精神疾患が関わってる
自分の症状に精神は関係無いと主張するのは構わないけど、きちんと自分の病気を調べて向き合う事をオススメするよ
0087優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 22:13:47.04ID:XLrV646+
>>85
アルコール専門病院のアルコール等アディクション専門医だな
その先生はアルコール、ギャンブル、セックス、薬物依存症を診ている

納税してるって納税の意味も知らないのかよ
もしかして子供でも払ってる消費税払ってるから納税してるつもりか笑
0088優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 22:18:14.47ID:XLrV646+
>>86
お前はそのキチガイ病と向き合って早く無職を脱しろ
そして人の払った税金で暮らしているのを恥じれ
生活保護よりタチ悪いから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況