X



鬱で休職している人・退職した人 121

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん (スプッッ Sd4a-YJCT)
垢版 |
2019/12/04(水) 02:29:17.40ID:djR6qC2cd
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※スレ立ての際は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を行の始めに追加してください。(ワッチョイコマンドの為)
※複数ある場合は置き忘れ用の保険です。最大三行までそっとしておいてください。

ここは、鬱で休職している退職した人のためのスレです。


《休職中&退職した人スレ 役員紹介 & 歓迎コテハン》


休職&退職してまずは元気になろう学会理事長…イリナカ 氏
トヨタRAV4研究開発センター主席研究員…2丁目のサラ 氏
切り番ゲット帝愛地下王国国王…にゃんぱす 氏
名古屋帝愛地下チンチロ大槻ハンチョウ派組長…杁中之御曹司 氏


前スレ
鬱で休職している人・退職した人 120
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1571301288/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0953優しい名無しさん (ワッチョイ 7fb0-6ww/)
垢版 |
2020/01/22(水) 22:17:27.17ID:5CVXrQ5v0
8月頭に仕事でうつ病になって9月頭に母親事故死して今月末で休職満期になるんだけどどうしたらいいのか全くわからない
0955優しい名無しさん (ワッチョイ 8701-m6Yn)
垢版 |
2020/01/23(木) 06:30:03.98ID:24JhcQ2l0
> 心療内科に行きたくて今通ってる外科に紹介状貰いたいんだけど

こんなことできるか? ちょっと言ってる意味がわからん
紹介状なしで新患受け付けてくれるところ見つけろよ

スレ立ててもどーせクソスレだ、やめとけ
0964優しい名無しさん (ワッチョイ 5f83-9rwV)
垢版 |
2020/01/24(金) 08:47:13.97ID:jReKejZi0
月曜にうつの診断書貰って休職します
その間職場に一応有給の連絡を入れてくれと人事に言われて毎日有給の連絡をするのが凄い苦痛
人事の方で有給使ったことにしてよって思うのはワガママなのかなあ

>>960
乙です
0966優しい名無しさん (ワッチョイ 7f02-Egc/)
垢版 |
2020/01/24(金) 09:34:32.22ID:BV/6othv0
職場でのいじめに耐えきれずに爆発してしまって懲罰対象になってしまい今日弁明書と辞表出してきた
行く前に下痢が止まらなくなってああ、自分はあの職場に対してそこまで拒否反応が出てたんだなあと再確認した
>>965
ストレスからくる過敏症腸症候群って病気もあるから医者行ってきた方がいいよ
0969優しい名無しさん (スッップ Sd7f-hsbI)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:56:07.80ID:ZXrRI5hHd
新卒なのですが、先週から休職しています。復帰を意識して締め切りの迫っている仕事のことばかり一日中考えてしまいます
早く戻らないと「新人なのに…」と思われるとか、そんなことばかり頭でグルグルしてしまいます
0971優しい名無しさん (ワッチョイ 5fda-jt8c)
垢版 |
2020/01/24(金) 15:45:19.57ID:wjc9WQol0
そんなこと連絡いれれば済むことだろ
難しく考えすぎ
0972優しい名無しさん (ワッチョイ 5f83-9rwV)
垢版 |
2020/01/24(金) 16:22:57.00ID:jReKejZi0
難しく考える癖なかったらうつにも多分なってないよ…
なんか部長が会いたいとか言ってきて自宅最寄り駅まで来て会うことになっちまったし吐きそう
Noが言えないこの癖なんとかしたい
0973優しい名無しさん (ワッチョイ 5fda-jt8c)
垢版 |
2020/01/24(金) 16:44:24.16ID:wjc9WQol0
難しく考える癖のある奴は休んで復帰してもまた同じ事を繰り返すぞ

例え転職しても同じ事を繰り返す
アルバイトでも派遣でもそう

この場合の考えるは「無駄」の考え

認知を変えないとな
0974優しい名無しさん (ワッチョイ 5fda-jt8c)
垢版 |
2020/01/24(金) 16:45:22.11ID:wjc9WQol0
>>972
NOを断言的にいわなければいい話のこと
いかに断定的にいわずに相手にノーと思わせることがテクニック
0976優しい名無しさん (ワッチョイ dfbd-pABN)
垢版 |
2020/01/24(金) 16:53:34.78ID:4QmubHxf0
労働法盾に8時間以上勤務とか休出避けたいんだが分かりやすく解説してるほんない?
1日の労働時間は8時間が上限だって分かってないバカが多すぎる
0977優しい名無しさん (ワッチョイ bf70-tFeY)
垢版 |
2020/01/24(金) 17:01:46.39ID:oaI39WFs0
>>976
つまり、正規雇用でなおかつ残業も休日出勤もなしで働きたいってこと?
だったら初めからそう言う労働形態の所に就職するしかないよ

そうじゃない所に就職して、
「1日の労働時間は8時間が上限だって分かってない」と主張して
実際に労働形態を矯正するには、時間外で労働運動をして長期間かけて
実現していく、というやり方をする必要がある
0978優しい名無しさん (ワッチョイ dfbd-pABN)
垢版 |
2020/01/24(金) 17:16:17.34ID:4QmubHxf0
>>977
法律って最低限度じゃん?家族で食卓囲えねえとかゴミだろwwwまあ礼状ないんだろ?って言って8時間で勝手に帰ってやるわ

36協定についても怪しい俺同意してねえもん代表者が誰かわからねえし
0983優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp7b-nWQB)
垢版 |
2020/01/25(土) 01:01:25.32ID:bkcwZLWjp
鬱で休職、退職して、なんとか転職してもうすぐ2年経つ
相変わらず薬漬けだし何処に行っても嫌な奴はいるし理不尽な事言われたり我慢することも多々ある
頑張れなんて言わない
しかし世の中何処も似たようなもんだ
まあ、そんな社会の中で環境が変わっても対応出来ない俺の方に問題ありなんだろうなとはつくづく思うけど…
0992優しい名無しさん (ワッチョイ 8701-m6Yn)
垢版 |
2020/01/25(土) 19:57:10.33ID:OjWRuZlu0
>>964
人事部の俺が来ましたよ
休職になる前は「各々の部署の所属長が責任もって勤怠を入力してください」とアナウンスしてる
でも診断書もらって、休職することも決まっているなら、毎日連絡する必要はないよ
人の勤務表見てると、すでに1月末まで全部有給入ってて、所属長承認済みのステータスになってる社員もいる
0993優しい名無しさん (ワッチョイ 4751-9rwV)
垢版 |
2020/01/25(土) 22:30:24.19ID:mw1Eq86B0
>>992
人事部さん、質問です。
休職をしていないのですが、有休を8日取得してからそのまま退職予定ですが
退職後に傷病手当の申請はできますか?
1日も欠勤なしで退職しようかと思うのです。
病院では退職4日前の日付で証明を作ってもらえばいいでしょうか。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 11時間 35分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況