X



【診断済み】発達障害の有名人【公表済み】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
垢版 |
2019/12/15(日) 22:18:35.92ID:o6cesHxL
原則、『発達障害系の診断済みの公表をした方』のみ。

・発達障害とは以下を含む
→自閉症スペクトラム(ASD)、アスペルガー症候群、ADHD、広汎性発達障害、高機能自閉症、LD(ディスレクシア)、サヴァン症候群、吃音症

★ 推定やうわさ、似ている、の人は載せません!

例)●『』で載せましょう。

●『栗原類』さん
●『沖田×華』さん
●『市川拓司』さん
●『勝間和代』さん
●『武田双雲』さん
●『小島慶子』さん

ソースがあればできれば添付ください。

ちなみに前スレは以下。ご好評有難うございました。

【映画】発達障害が登場する作品【ドラマ】2作品目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549453720/

【映画】発達障害が登場する作品について【ドラマ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522460485/
0619優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 09:44:19.99ID:f/YlXkKD
『グッド・ドクター』におけるアスペルガー症候群の描写が正確である点

・メイン時間軸において、特定の症状に対する処置法が発問されると、瞬時に正答を返す
 膨大な量の書物を読んで内容を記憶し、情報を即座に引き出すことができる症状を反映
 (アスペルガー症候群は歩く図書館であり、呼吸する検索エンジンである
  アスペルガー症候群以外のASDでも同様の症状が出現することがある)

・回想において、後に院長となる医師に保護された際に医学書を貸し与えられると、
 一心不乱に読み漁っていた
 小説を読まない訳ではないが、むしろ事典や辞書を好む嗜好を反映
 また、寝食を忘れて読書に没頭する「集中力」の描写でもある
 さらにASDに多く見られるハイパーレクシアという症状も伴っているため、
 年齢不相応に思われるような難しい書籍であっても問題ない
 これが、アスペルガー医師が比喩した「小さな教授たち」が形成される理由
0620優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 09:55:54.56ID:f/YlXkKD
・並外れた精密さを伴うため、画風は精密画に属する傾向が強い
 ただし全員ではない。本質はスーパーリアリズムでありながらも、
 わざと他の流派に挑戦するアーティストもいる

・レギュラー出演の入院患者である少女がイケメン患者を見かけて
 「胸がドキドキする」と訴えた際、狭心症などの動悸を自覚することがある症例を列挙
 比喩を比喩と受け取らずに文字通りに解釈するという、ASDと非ASDとの間で
 しばしば起こる「噛み合わなさ」を反映
0621優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 11:55:42.75ID:f/YlXkKD
・手足首の動き
 ドラマでは意図した演技が強く出たためか、いくらか大袈裟になっていたものの、
 実際のASD当事者全般で、手腕や足脚や首頭の運動にユラユラとした動きが伴う
 個人差が大きく、よく観察しないと気付きにくいほど微かな動きでしかない場合もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況