X



強迫性障害(旧称:強迫神経症)Part114

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (スッップ Sddf-aIt5)
垢版 |
2020/01/11(土) 22:34:14.17ID:KFvL5yAcd
強迫性障害(OCD:Obsessive-Compulsive Disorder)は、かつては強迫神経症と呼ばれていた心の病気です。
薬や症状、治療やその他、色々語り合いましょう。

荒らしに触ると結果的にスレが荒れます。スルーを徹底してください。
トラブルの元になるためコテハンは禁止です。

次スレは>>950を踏んだ人が立てるか、立てられない場合は他の人に依頼してください。
また次スレを立てる時は本文の1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて下さい。

■前スレ
強迫性障害(旧称:強迫神経症)Part113
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1571745584/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0862優しい名無しさん (ワッチョイ 9fb6-Inmc)
垢版 |
2020/03/07(土) 09:35:09.70ID:7f/3fAWX0
本当の強迫性障害と、他の不安障害/恐怖症の区別がついてない人が多すぎる。
おかしいとわかっていてもやめられないのが強迫性障害、
おかしいとわからないのでやめられないのならそれは他の不安障害や恐怖症の類だよ。

病気になるのが怖いから洗浄がやめられないとか、
天罰をおそれて儀式がやめられないみたいなのは不安障害や恐怖症。
だって不安だから・怖いからやってるんだもの。
不安障害や恐怖症に曝露は無意味どころか逆効果なのでやらないほうがい。
曝露して悪化する場合はたいていこちらの部類。

おかしいとわかってるのにやっているのは強迫性障害なのだが、
こちらは曝露すれば良くなる。
おかしいとわかっているってことは、やっても意味がないとわかってるということ。
典型的な例でいえば、汚いものを見ると手を洗いたくなる症状とか、
特定の決まったやり方でやらなければ、
何かヤバイことが起こるのではないかと思ってしまうとか。
ふつうに考えて、汚いものを見ただけで手が汚れることはないし、
決まったやり方でやらなければヤバイことが起こることもない。
だけどやめられないのが強迫性障害。
ほんのわずかでも病気になる可能性とか、罰せられる可能性があるのなら、
それは不安障害や恐怖症だよ。
0863優しい名無しさん (ワッチョイ 9fb6-Inmc)
垢版 |
2020/03/07(土) 09:47:36.30ID:7f/3fAWX0
病気が怖いのなら、曝露ではなく安全対策のための行動をすべきなんだよ。
カッコ内は自動車の場合。

・病気かどうか病院で診てもらう。(車検)
・病気にならないための予防処置をする。(安全装置を取り付ける)
・病気なったときの行動を想定しておく。(自動車保険に入る)

自動車事故を起こすのが怖いといっている人に対して、
中古の事故車を買って、安全装置などは取り付けず、保険にも入らず、
はだかのまんまで運転しろと強制したところで意味はないどころか、より恐怖が増すだけ。
車の例を見てもわかるとおり、不安をなくすためには安全対策を取る必要がある。

恐怖症の治療法は強迫性障害の治療法とは真逆なので、
恐怖症の人が強迫性障害の治療をしても意味はないし悪化するおそれがある。
いくら曝露をしても改善しないというのなら、
自分が本当に強迫性障害なのか疑ったほうがいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況