X



【GAD】全般性不安障害22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0305優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 11:08:20.69ID:JvqWEFEA
>>296
同意。

ここでやる人はわざと不安を煽ってるのかもしれないね。
0306優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 11:37:03.71ID:T79qFaHo
ってか不安障害って仕事するには大きすぎるハンデじゃね?
毎日自分だけ凄く辛く感じてしまう…
みんな辛いんだろうけどさぁ
0308優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:24:51.12ID:5ZOmGLJi
>>297
頭がいい人達がこれだけ別物に扱ってる現実を受け入れた方が早いだろ。
納得できなきゃググればいい。
ここで議論する話でも無いし。
0309優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:29:57.46ID:5ZOmGLJi
>>296
そんなつもりは無かった。すまんね。
GADの時は仕事以外家で寝てればいいし、結果的にウイルスに接触する機会も減るし自己回復力もあるし、健康だからってこんな時でも外を歩いてる人達よりはよっぽど安全なんじゃないかな。
0310優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 13:09:05.97ID:nqBNr/1S
>>309
もはやこうなってしまった以上基本的に外出しないのはここの住人の当然の認識だと思っている
その上でコロナは悪い情報しか出てこないからここに書き込んで更に不安感高めてもなーと
0311優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 14:03:20.23ID:UsjN+el8
日本人の3割はコロナ感染してるな
0312優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 14:29:23.81ID:KmxIbrRp
コロナからの社会不安や世界恐慌への危機感から、めちゃくちゃ不安強すぎて何もできないんだがどうしたら
自分ADHDで通院してます
次の通院日に相談しかないよねそら
0313優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 14:30:58.46ID:KmxIbrRp
ROMせずに書き込んでしまい住みません
少し遡ってみたら同じような方がいらっしゃるのですね
深呼吸ができません
0314優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 15:05:47.44ID:fVLdFml5
>>311
統計はだいぶごまかしてるだろうからな。まあ3割はないと思うが。。
0317優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 16:43:35.70ID:STPdJtKG
>>304
その原因がなにかだよ
スーパーには米もカップ麺も乾麺もない
これは妥当な判断?、行き過ぎた行動?
株安は正しい判断?、心配しすぎて自分で株安を誘導?
これは正しい判断?、自滅?
0319優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 16:50:54.07ID:STPdJtKG
>>316
この考察の妥当性は将来検証されるだろうと思う
医学ってそんなに分かっているのかな
もちろん俺に正常化バイアスがかかっているというのが結論かもしれない

>>308
例えば
健康診断の効果は医者と経済学者で大きく異なるが俺は経済学者の方に部があるように感じる
コレステロールや血圧の適正値は調査によって大きく異なる
誰が利口で誰が馬鹿なんだろうか
0321優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 17:01:02.45ID:STPdJtKG
いずれにしても答え合わせは半年後くらいだろう
医学的にやばくて経済的にやばいなら天命
医学的にやばくて経済的にやばくないなら奇跡
医学的にやばくなくて経済的にやばいなら自滅
医学的にやばくなくて経済的にやばくないなら後で笑い話
0323優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 17:17:27.05ID:STPdJtKG
>>322
自分で心配を作って自分の心配の通りに行動して心配の結果になるのはどうかなということ

自分(達)で米がなくなると心配して自分(達)で米を買い急いで結果として自分(達)が買う米なくなるというのは正しい予想なのか違うのかということ
米も株も同じ
0324優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 17:19:13.84ID:oE1UtnZ6
>>323
別に米や株を自分が操作してるわけじゃないし
起こってる事柄を見てやばいなーって思ってる
0326優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 17:23:55.98ID:STPdJtKG
>>324
今の米、紙類の買い占めは一般の消費者がやっていることだよ
貴方はしてないかもしれないけど
原因を作ったのも消費者で困っているのも消費者
0328優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 18:06:03.42ID:5ZOmGLJi
うちの近所のスーパーは米も缶詰もカップラも余りまくってるけどな。
0329優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 20:14:26.19ID:Nre6NdC9
>>328
あるうちに、こつこつ買っといた方がいいと思います
米60キロ備蓄してますが不安で仕方ないです
0331優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 20:25:10.40ID:T79qFaHo
なんか今日昼過ぎから夕方までめちゃくちゃ憂鬱で不安感に襲われた…
今は風呂はいって牛乳飲んで少し落ち着いた…
0332優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 21:04:36.95ID:zuWLXwB1
コロナのせいでもう不安マックス
人類が詰むんじゃないかと思ってる
もう吊る準備してる
0333優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 21:19:38.77ID:nqBNr/1S
>>332
俺も不安だから安心しろ
皆で一緒に不安がって最後まで世界を見てられるように自衛しよう
0335優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 22:15:56.15ID:+W0Mhd9W
衛生観念も危機感も無い父親にイライラして過呼吸
この時期に家族にまで振り回されるなんてもう耐えられない
0336優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 00:02:50.26ID:2j9uLcDb
とりあえずコロナのニュースで不安が増してるならテレビもスマホも見ないのがいいね。
スマホ見ててコロナの話を一切見ない方が難しい。
0338優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 07:23:29.51ID:P8EF3KUJ
2月から悪化した
1日中不安でたまらなくて
何事も集中出来ない
特に今時が一番辛い
再就職に向けて動かなければ
ならないのに…
働いてる方々、羨ましいです
0341優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 12:08:42.45ID:P8EF3KUJ
>>340
そうなんですけど
雇用状況が悪くなりそうで
それがまた不安の種になってます
0344優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 00:30:00.83ID:Y2aOZO4/
>>341
雇用状況はもう悪くなってると思う。
どこも売上げ下がってるわけだし。
この先もっと悪くなるって話なら同感。
今動いてもウイルス貰ったらシャレにならん。
こっちもそうだし、面接官も気にしてるだろうし。
面接でちょっとゲホゲホしたら落とされる気がする。
花粉やただの風邪だとしてもね。
0346優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 03:24:15.48ID:ungtR8/D
はあか
0347優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 06:13:09.46ID:Vh+5Sf0Z
>>345
すると思う
緊張しすぎでギリギリな感じで外いて、感じの悪い人や嫌なことにあいがち
それが積もって出かけるときにはイライラしてた
0348優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 06:25:29.20ID:Vh+5Sf0Z
不安で怯えてしまいがち
周りの人に怒ってるのかとかいけないことを聞いちゃう
0352優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 12:47:34.27ID:5JxIqPTz
>>347
躁鬱って言われてるけどこのイライラは躁鬱じゃないのかな
最近酷い。自分がバケモノになるんじゃないかと思う。
0353優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:42:46.30ID:Vh+5Sf0Z
>>352
イライラがひどいのほんと辛いよね
コントロールしたいのに出来ないって悲しくなる
原因があってのイライラなのか、何もなくてイライラなのかによって対処の仕方も違うのかも
0354優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 17:40:03.48ID:ZYGD0prs
ザワザワや大きい音が聴こえるとかなり辛い…
仕事中に耳塞ぐわけにもいかんし…
0357優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 20:44:08.86ID:eWECt8/Z
自分は消化不良で胃が重くなると熱出る
消化されたら嘘みたいに熱が下がる
0358優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 16:03:30.86ID:CvN3LL8+
不安強くて息するの忘れてしまってること多い
コロナ由来の酸素不足でなくて、不安から来る噛みしめによる酸素不足で酸欠起こしそう
0360優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 17:51:03.25ID:QxF14ePA
>>355
最近ずっと37.0〜37.5
平熱は36.8〜37度だけど
咳も出るし本当にコロナかも
もう一週間以上だよ
0361優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 18:08:22.84ID:2wX0qtJD
自分の場合は不安由来で37.5度位までは熱出るし、喉も痛くなるしお腹は下すし嘔吐もする
いつも体調悪いと思ってた原因が自分だったのが分かったのは良かったけど、
薬飲まないと自分が風邪引いてるかどうかも分からない
0362優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 18:55:18.32ID:Evtl0aSn
何億人が感染とか
経済終わるとか
そんな漠然とした、不安を煽るレスが怖い
0363優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:10:46.75ID:C2+B2MO8
>>360
自分も36.8〜37.6を行ったり来たり...心因性だと思うんだよね
風邪症状倦怠感もないし
ただただ不安だけがある
0364優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:29:29.98ID:PfnMVIzz
普通の人と違って脳が休まる暇がない
常にあれこれ考えてる
0365優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:39:15.66ID:ZVge1Gm1
緊張すると血圧が上がって身体が火照るから体温上がるのかもね
0366優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:39:26.77ID:gJohNy9R
不安で熱上がるよな、ここんとこずっと37度前半で気が気でない
その数字見てさらに不安になる悪循環
0367優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:41:34.22ID:ZVge1Gm1
自分は37.5くらいから数時間から数分で一気に36.5に戻るからそういうのはメンタル由来だとわかる
0369優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:12:37.25ID:nzb5VMil
自分の平均体温を知っておくのは必要かもね、まさに今みたいな時期は。
私の平熱は下限35.8℃、上限36.7℃くらいで上限付近の時が調子がいい感じがする

因みに今測ったら35.3.・・・低すぎるな。
心身ともに体調は悪くないけど、低いってことは免疫力が低下してるのかも
食事して風呂入ろう
0370優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:58:35.99ID:ju809BZ+
俺の下限34.5くらい。
平熱35.0くらい。
免疫力は相当ヤバいと思うけど、体温計変えても測る位置変えても結果変わんないから諦めた。
0371優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 08:36:23.13ID:iTfZoF9Q
天気が良くても不安感に苛まれ
外出もおっくうに
0372優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 09:53:17.48ID:nYX545Tj
平熱低い人にとっては37.5度まで行かなくても充分発熱状態だよね
0376優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 17:21:34.30ID:iTfZoF9Q
みなさん薬は何飲んでるの?
自分はデパスとレキソタンだけど
医者にSSRIを勧められてます
SSRIはあまり効かないとも聞いて
悩んでます
0378優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:46:20.55ID:ae2kjkp1
ジェイゾロフト75
ユーロジン2
セロクエル12.5〜25
デジレル25
メリスロン6×3
ここまでが1日の確定量

他、頓服
ソラナックス2.4まで
レボトミン5まで
0382優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 07:49:01.51ID:k6qEz0yr
>>378
メリスロンが気になる
めまい持ちなのかな?
自分もめまい持ちだから
セファドール飲んでるけど
0385優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 16:12:01.63ID:ojcX6G0J
あの時彼女の言うとおりにしておけば
こんなことにはならなかった
0387優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 16:21:12.35ID:44kehj+z
チロシン飲むとすこしアッパーになるときある
そういう人いませんか?
0388378
垢版 |
2020/03/06(金) 18:13:50.17ID:muz+Xo1a
この中で絶対なのはジェイゾロフトだけですね。
仰る通りフワフワする感じの目眩持ちです。
他、頓服以外は睡眠薬としての処方です。

多分ジェイゾロフトは切ると徐々に精神バランスが崩れると思います。
頓服・眠剤はベンゾ系の安定剤とメジャーの鎮静剤なので場合によって使い分けています。

社会人で会社勤めなので薬を全部切られたらドロップアウト一直線だと思います。
0390優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 19:19:57.94ID:muz+Xo1a
あー、あくまで私自身の話ですのでSSRIが合わない方も多いでしょう。

それと『お前』と言った言葉は受け取る側は勿論、周りの気分も悪くすると思うので控えましょう。
0392優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 23:06:25.38ID:Xtpghmlx
毎日コロナ!コロナ!コロナ!だから洋画見てる。
でも不安で頭おかしくなってるから作品の内容によって理解出来なかったり逆に不安になったり動悸や被害妄想で苛々したり
0394優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 02:48:07.76ID:tmwiooAW
この病気は本当に厄介

眩暈や頭痛→脳梗塞かも。
腹痛→食中毒かも。
動悸、息苦しさ→心筋梗塞かも。
こんな感じで本当は何ともなく、他人からすれば取るに足らないことでも不安で押しつぶされそうになる。
そして今はコロナやインフルが流行っているからなおさら怖い。
それで結局薬に頼ってしまう。

ま、私は完治出来ないと思うので受け入れたよ。
0397優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 18:06:57.72ID:p55wzU86
>>394
身の回りに起きた事が全て100倍の不安や恐怖になる感じ。内側から不安や恐怖が溢れ出て止まらない感じ。それが起きてから寝るまでの間ずっと続く感じ。
だとしたら俺と同じだ。
だが俺は薬で良くなったし今は薬は全く飲んでない。逆に副作用があったのか分からんけど、他の人より不安や恐怖に鈍感になってしまったくらい。
GADになる前の生活が出来てるくらいには回復したよ。
0398優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 18:12:10.94ID:Kcgzx6jm
起こった事実を過度に不安がることと起こってもいないことを妄想して不安がることって全然違うよな?
0399優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 18:44:57.29ID:aONps5jc
どっちかっていうと
起きてないことを必ず起きると思い込んで不安になるわ
0400優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:14:50.59ID:flPZjQDb
不安で周りに対して勝手に被害妄想しちゃて動悸もしちゃうし厄介だの
((( ;゚Д゚)))ブルブル
0401優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 01:22:42.07ID:w01/PQZL
あぁ、書き方が悪かった。
新型コロナのニュース見ただけでパンデミックの心配まで過剰にしてしまう。
みたいな事ね。
1の情報が入ってきただけで最悪のケースの不安や恐怖まで膨れ上がってしまう。
0402優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 01:46:53.61ID:v38rAlPm
普通の人でも怖いだろうからね
全般性との相性は最悪でしょう
だけど終息したら少しだけ強くなれる気もする
何かあってもコロナよりはマシって思えそう
0403優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 02:28:46.23ID:fuqeCu/X
家族に1度暴力を振るわれてから、いつまた同じ目に合うか毎日不安と緊張で精一杯。
不安と緊張を耐える為に生きている気がする。
0404優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 08:27:23.61ID:xi4fu6a4
毎日恐怖不安緊張大爆発の日々にもう疲れた
ウンコして寝る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況