鬱で休職している人・退職した人 122

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 0f02-Egc/)
垢版 |
2020/01/23(木) 22:50:44.65ID:BTCHFZbJ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※スレ立ての際は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を行の始めに追加してください。(ワッチョイコマンドの為)
※複数ある場合は置き忘れ用の保険です。最大三行までそっとしておいてください。

ここは、鬱で休職している退職した人のためのスレです。


《休職中&退職した人スレ 役員紹介 & 歓迎コテハン》


休職&退職してまずは元気になろう学会理事長…イリナカ 氏
トヨタRAV4研究開発センター主席研究員…2丁目のサラ 氏
切り番ゲット帝愛地下王国国王…にゃんぱす 氏
名古屋帝愛地下チンチロ大槻ハンチョウ派組長…杁中之御曹司 氏


前スレ
鬱で休職している人・退職した人 121
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1575394157/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0520優しい名無しさん (ワッチョイ 6f70-9fao)
垢版 |
2020/02/23(日) 15:50:23.65ID:AEXucp6D0
>>519
楽な方へ行きたい事はおかしなことじゃないよ
おかしのは、その楽な方へいくことを>>517が「勇気持って」と
まるで辛い事を乗り越えるふうな表現してるのがおかしい
0525優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-ohgj)
垢版 |
2020/02/23(日) 23:21:06.55ID:5X1dKeOw0
民事裁判の前に民事調停っていうのがあって、第三者の社労士とか法律詳しい人が同席して折衷案出してくれる
お互い言い分聞くときは相手が席外すようになってる
証拠系は第三者が全て確認して検証する必要はないから軽く見たりする程度だけど事前に提出できる
0527優しい名無しさん (スプッッ Sd1f-Zw+C)
垢版 |
2020/02/24(月) 01:45:52.01ID:ArQ34hHad
>>523
そんな心配するんだったら口論ぐらいして辞めてやりゃいいだけ。
視野を広く持てばナンボでも転職先はあるし。
このスレの住人大人しすぎ。
普段から人を怒鳴る練習しとけよ。
0528優しい名無しさん (ラクペッ MMc7-/QgM)
垢版 |
2020/02/24(月) 08:24:10.05ID:xyAwlcfDM
皆さん若いから次があって良いね

私は異動でこっそりポンコツ課改革の目玉として送り込まれたらしいけど、
そこで社内外が二度見するほどの一般的にあり得ない待遇にされ、
拗れて同僚から散々嫌がらせを受けた
トップに訴えたが梯子も外されたようで鬱に落ちた
そもそもの原因が上司である事務局長だから休職中の連絡もする気にもなれない
相手は複数だけど、パワハラと名誉毀損ってどのくらい取れるんだろう
0530優しい名無しさん (ワッチョイ 4301-mtzg)
垢版 |
2020/02/24(月) 09:51:06.89ID:PrSTi9aw0
>>527
自分からやめちゃだめだよ、最低でも会社都合にしてやめないと駄目だね 怒鳴ったりするより淡々と理路整然に説教する方が効くんじゃないかな
0531優しい名無しさん (ワッチョイ 4301-mtzg)
垢版 |
2020/02/24(月) 09:52:46.75ID:PrSTi9aw0
>>529
でもすんなり辞めたら損だからな、会社に迷惑をかけないと。復職がやっぱり開き直るしかないんだよね、自分は犯罪者じゃないんだから恥ずかしくないと言い聞かせるんだよ
0532優しい名無しさん (ワッチョイ bfbd-lDhx)
垢版 |
2020/02/24(月) 10:09:25.91ID:BBpU/8mJ0
>>522
音声はないなぁそれ言われてからやりません俺の仕事じゃありませんに変えたけど文句言ってこないわ何が違うんだろな
0533優しい名無しさん (ワッチョイ bfbd-lDhx)
垢版 |
2020/02/24(月) 10:10:43.52ID:BBpU/8mJ0
減給になるっぽいけど労働条件が変わったのでそれを書面で通知してくださいって言ったらめちゃ嫌がられたわ
0534優しい名無しさん (ワッチョイ 13aa-L8iH)
垢版 |
2020/02/24(月) 10:24:47.04ID:wgPTSbqf0
仕事は信頼だから。復帰は一緒に仕事していた仲間の不信感を、自身の行動で徐々に取り戻していくしかない。
あと会社を甘く見ると後悔するよ。ちゃんと法に触れないようなやり方で攻めてくるから。
退職勧奨なんて、事前にそれ専門の教育を管理職は受けさせられて、用意周到で実施するから逃げようがない。
0535優しい名無しさん (ワッチョイ 13aa-L8iH)
垢版 |
2020/02/24(月) 10:42:48.51ID:wgPTSbqf0
>>528
>私は異動でこっそりポンコツ課改革の目玉として送り込まれたらしいけど、
それはそういうことにしてるだけなんでしょうねきっと。。処遇に困った人を処分するための良くある話。
パワハラ訴訟は勝ててもせいぜい数十万から200万ぐらいじゃないかな。弁護士付けたらほとんど残らないし、意味ないね。
0536優しい名無しさん (ワッチョイ a394-9LPZ)
垢版 |
2020/02/24(月) 10:44:48.93ID:a8LiY9nb0
信用ゼロになるからな
休職状態になるのは診断書とかあれば簡単だが、考えなしに突入するとほんと取り返しつかなくなる場合もある
0541優しい名無しさん (ワッチョイ 13aa-L8iH)
垢版 |
2020/02/24(月) 11:33:38.31ID:wgPTSbqf0
>>538
なんか勝てる前提で話してるようだけど、そんなに簡単に勝てるもんじゃない。
またその人の元々の位置付け次第だけど、周りの人間は大抵、「訴訟までするの?」って話になるから、
もう勝とうが負けようが、その人の信頼は落ちるだけで、結局居場所は無くなるんだよ。
だから訴訟なんて、勝っても一時の憂さ晴らしだし、負けたら単なる負け犬になって大ダメージを食らうのは自分だけ。
それでもやりたければどうぞという感じかな。
0542優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-vZR4)
垢版 |
2020/02/24(月) 11:36:25.13ID:gMbib3G/0
>>538
周りの社員からすると普通に引くわ
新聞沙汰になったら取引先とか顧客からなにかあったんですか?とか言われるだろうし
社員の批判は当然本人に行く
0543優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-lelX)
垢版 |
2020/02/24(月) 12:21:50.20ID:BEVzoKsOa
復職の意思はあるけど元の部署には絶対戻りたくない
仕事量に対して人少なくなってギスギスした空気のせいで休職直前は話しかけられるだけで責められてるように感じてしまっていたし
部長に電話で大泣きしながら無理ですって言ったのに面談もしてくれず休職伝えたら「とっくに治ったと思ってた!」って言われたせいで追い討ちされた気分だった
今でもどっちも思い出しては泣いてしまう
0545優しい名無しさん (ワッチョイ 4301-mtzg)
垢版 |
2020/02/24(月) 13:53:59.68ID:PrSTi9aw0
>>541
勝てるという前提ではないよ 勝てるかどうか事前に消耗ちゃんと集中して客観的に見てくれるところと相談して裁判っていうのやるもんだろ

周りの人間は全く関係ないです 仮に会社が負けると周りの人間は社長への信頼感がなくなるものだよ

これをするにあたっては職場は今の会社だけではないというのが大前提だね

>>542
会社が裁判で負けるとさすがに社員も会社が悪いと思うよ
0550優しい名無しさん (ワッチョイ 6fa7-5HNg)
垢版 |
2020/02/24(月) 17:20:44.91ID:CjL9fkTQ0
頑張れ攻撃が本気でしんどかった。頑張ってるつもりなのに「頑張って!」って何度もうるさいよ
ポジハラって相手が無自覚なのもあり本当に厄介
ずっと頑張ってたんだよ
0554優しい名無しさん (アウアウカー Sa47-lfnB)
垢版 |
2020/02/24(月) 21:00:17.88ID:MiB/HudCa
明後日二次面接と最終面接なんだけど正直かなり疲れてる。もう面接したくねえ
0556優しい名無しさん (ワッチョイ 93da-9j9a)
垢版 |
2020/02/24(月) 22:05:09.21ID:xSqZJ/QW0
マインドフルネス
マインドセット
うんたら言うけど

マインドが死んでいるから、そんなところまでまだ行きつかないんだよ

苦しい
0558優しい名無しさん (ワッチョイ 4326-mtzg)
垢版 |
2020/02/25(火) 00:27:43.31ID:3rKJY6g40
復職するための勇気は、開き直るという以外考えられない

犯罪者が刑務所から出てきて普通に暮らすのを想像して、それよりはよっぽどマシだと思うしかない
0559優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-ZSYV)
垢版 |
2020/02/25(火) 02:21:16.01ID:vfbmnAyAa
明るいうちは大丈夫だった
前向きに死ぬ事を考えて樹海で死ぬか、練炭で死ぬか色々考えれた
死ぬためには身辺整理しとかないと、と部屋の掃除もできた

明日も仕事だから寝ようかと思って部屋を暗くしたら涙が出てきた
練炭で死ぬ自分を想像した
部屋を暗くするのが怖い
これって鬱なの?
病院に行ったほうがいい?
それとも倒れるか発狂するまで仕事頑張ったほうがいい?

マルチになっちゃったけどこっちのスレのほうが悩みからしたら合ってるかと思って書き込みさせてもらいました
すいません
0562優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-ZSYV)
垢版 |
2020/02/25(火) 02:55:24.67ID:vfbmnAyAa
ありがとうございます

うちの会社は底辺の昭和体質なので『みんな辛いのを我慢して頑張ってるんだ!お前だけじゃないんだ!』とか言われそうです…

36協定結んでいるんですが昨年は45時間以内に収まったのは1回だけでした
最高残業時間90時間
転部願い出してもスルーされ、ならば同部署で違う仕事を、との願いもスルーされ、しばらくしてまた願うもスルーされ…

さらには2人ペアの仕事なのですがパートナーがアスペルガー、サブパートナーも軽度ですがアスペルガー+ワキガ

けど一番の問題は僕の心の弱さですよね
子供の頃からそれはわかっていたんです
わかっていたのに鍛えなかった自分が悪いですよね…
0563優しい名無しさん (ワッチョイ a301-IdAT)
垢版 |
2020/02/25(火) 03:10:59.48ID:PWjHpo840
>>562
鬱かもっていうよりもうどっぷり重度の鬱発症してるように見える
今日休んで病院行って診断書貰って休職した方がいい

その自虐的なのも上司にどう思われるか怖いのも全部鬱のせいだからいったん休んで治療しよう
まともな判断はそれからじゃないとできないからとにかく休め
0564優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-ZSYV)
垢版 |
2020/02/25(火) 03:38:41.33ID:vfbmnAyAa
ありがとうございます

いま仕事が忙しくて穴を開けられないので寝て起きたら元気になってるかも、と思って寝よう寝ようとしてるのですが、寝れません
部屋を暗くすると車の中で練炭炊いて横たわってる自分が浮かんで、ならば電気を付けて寝ようとしても寝れないです

大企業ではないので人員的にギリギリでやっていますし、会社も今が踏ん張りどきだってのもわかります
僕は派遣から社員にしていただいたので何とか力になりたいのですが、今の状態で行っても足を引っ張るだけなのかな、とも思います

休んで元気になっても職場復帰したらすぐにまた病むのかな…と不安になって、ならば死んだほうがいいよねって結論になっちゃいます

とりあえず病院に行って先生に相談してこようと思います

ありがとうございます
0567優しい名無しさん (ワッチョイ 13e4-z+Zk)
垢版 |
2020/02/25(火) 07:15:13.25ID:ZFG6jwWm0
自分も2回休職したが、もう3年以上続いている。
0570優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-ZSYV)
垢版 |
2020/02/25(火) 12:10:53.02ID:eYMK47Uea
病院に行ってきましたが、なんか適当にあしらわれました…

『まだうつの入口だから仕事休むほどではない』と薬だけ処方されました
なるべく早く終わらせようとこちらがまだ伝えたい事があるのに話を切ろう切ろうとしてきました

まぁそれだけ先生もお忙しいんでしょうけどね
心療内科の先生が忙しいって、日本自体がもう病んでるんですね

ちなみにネットの評価のいい病院は1ヶ月待ちでした…
0573優しい名無しさん (ワッチョイ 83c9-YK9f)
垢版 |
2020/02/25(火) 13:19:29.58ID:Kz5I4yp80
田舎だけど予約ほんと取れない
明日仕事に行くのも嫌でもう今すぐ見て欲しいような
限界になった時に電話しても数週間以上予約無理とか絶望するよ
まだ心に余裕があるうちから行く気になって予約しないとだめだな
0574優しい名無しさん (アウアウカー Sa47-zyju)
垢版 |
2020/02/25(火) 15:18:39.18ID:PN9uQX6Sa
>>572
のちの障害者年金もらうかもしれないから初診日にかかった病院のカルテのコピーをもらうといいよお薬手帳も捨てないで
もし将来的に障害者年金出るとしたら初診日認定が必要
自分の場合はクリニックだから廃業してしまって苦労してる
大病院なら安心だけど夜はやってなかったり難しい
0576優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-Uarg)
垢版 |
2020/02/25(火) 19:37:48.41ID:q5T2W30wa
休職が伸びるかもって書いたけどやっぱり復職しようと思う
不眠由来の鬱でうちにいてもなにもすることなくて余計病むし
また再休職になってもその時はその時でどうにでもなれだ
0577優しい名無しさん (ワッチョイ cf02-uj/U)
垢版 |
2020/02/25(火) 19:46:59.74ID:VUZsgm/W0
>>576
やめときな
俺は同じ事やって結局重症化して仕事クビになった
会社都合にしてもらえたからまだ運が良かったけど
今まだ病んでるならしっかり治してから復帰した方が会社にとっても利益になる
病んでいて再発のリスクがあるってことは戦力に入れるにはリスクがあるってことは自覚した方がいい
お前がよくても職場にとってはそんな状態で来られるのは迷惑な事だと思うぞ
0579優しい名無しさん (ワッチョイ 035f-Uarg)
垢版 |
2020/02/25(火) 20:23:36.09ID:cFMvjmBa0
>>577
ありがとう
でも数ヶ月休んでもいくらか良くなった程度であまり変化が無いんだ
これ以上休んでも確実に良くなるとは言えないし、明日診察で相談してくるつもり
せっかくアドバイスくれたのにごめん
0580優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-so/L)
垢版 |
2020/02/25(火) 20:32:45.30ID:YblBarjka
>>579
でも気持ちはわかるぞ
だってケロッと良くなるわけじゃないしな
自分なりに「行けそう」っていうラインを決めて、そこを越えたならなるべく早く復帰した方がいいと思う
0581優しい名無しさん (ワッチョイ bf2d-zyju)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:24:00.61ID:E1qIUjkE0
リワークってなんだったろうな
1日8,200円自立支援で820円
定期代も高かった
リワーク開始前の面談で1割脱落
通所訓練(顔出し)で1割脱落
週3コースで1割脱落
週4コースで1割脱落
週5コースで1割脱落
リハビリ勤務で2割脱落
自傷他害で1割脱落
リワーク中に転職5%自分はすべての工程をクリアして2年で復職したけどすぐ辞めた
そしてうつが慢性化して2級
それでもリワークが有名なところだったからキャンセル待ちがゴマンといた
0584優しい名無しさん (ワッチョイ bf2d-zyju)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:47:40.47ID:E1qIUjkE0
確かに朝型にはなるけど連休とかあると戻っちゃって連休明けにリワーク行けなくなる
認知行動療法も効果が出にくくなってカウンセリングもアホらしくなる
やらないことの言い訳はたくさん出るのにやる気はちっとも沸き起こらないw
0585優しい名無しさん (アウアウエー Sac2-AGmq)
垢版 |
2020/02/26(水) 00:20:55.71ID:noNHrWV6a
精神面の苦痛って、見た目ではわからないので理解されにくいですよね
軽い切り傷でも血が出たらわかりやすいのでみんな心配してくれますけど…

うちの会社は根性論がまだまだ強いので、上司に報告したら『みんな程度の差はあれしんどいんだ』『病んでようが仕事は仕事だ』と言われました
朝礼でも『しんどくても『まだ大丈夫!』と自分に言い聞かせてたら踏ん張れる』と平気で根性論を言いますし

あの会社にいる限り完治はしないだろうなぁ
0586優しい名無しさん (ワッチョイ 07aa-1loD)
垢版 |
2020/02/26(水) 00:31:43.99ID:+L5qPO320
うちの会社はリワークは休職2回目の復帰からは必須だった。
休職2回してしまうと、退職勧奨対象候補となっているので、リワークは改善の最後のチャンスとして与えられていたんだけど
本人はそんなことまったく知らず、結局改善もできないので、みんな退職勧奨されていなくなったな。
まあそういうことだね。
0592優しい名無しさん (ワッチョイ 7326-+c3Y)
垢版 |
2020/02/26(水) 15:07:26.48ID:I7Pt+NsQ0
痛恨の一撃だ

復職に関して復職可能の診断書を会社に出したわけだが それから会社から連絡がないと思っていたら 実はその前に会社からメールが送られてきていたの気づいていなかった。
そのメールの内容は、昨日会社に出社して産業医との面談の予定を組まれていた 当然行ってないです。

昨日の夜気づいて、さすがに謝りのメールを入れたがまだ返信が来ていない

参ったなあ

これは自動的に解雇になっちゃうの?
0593優しい名無しさん (ワッチョイ 5acf-ZhQ4)
垢版 |
2020/02/26(水) 15:34:24.57ID:nNtFeX3S0
就職活動して内定2つもらったけど
不安になって全部断ってしまった
もう自分が嫌になる
0595優しい名無しさん (アウアウカー Sacb-Vm4s)
垢版 |
2020/02/26(水) 17:58:32.42ID:9VfzQa2xa
今日内定もらった。もう一社結果待ち
0596優しい名無しさん (ワッチョイ 7326-+c3Y)
垢版 |
2020/02/26(水) 18:11:58.10ID:I7Pt+NsQ0
>>594
自分が見逃した会社からのメールには 昨日の会社の産業医の面談は予定してると書いてあるわけだから 俺が診断書を出した後にメールをきちんと返してくれてもよかったような気がするよ やめさせたいのはよくわかるよ
0602優しい名無しさん (ワッチョイ 9e02-VlRL)
垢版 |
2020/02/26(水) 22:20:41.05ID:7PAvq7N70
仕事解雇されて離職票だしに行ったり国民年金の減免申請をしたりハロワ行ったり1日動いたんだけど疲れきってごはん食べ終わった後意識飛んでた
0605優しい名無しさん (ワッチョイ 6f02-VJkc)
垢版 |
2020/02/27(木) 08:03:12.94ID:okJtJonP0
もっと休職したかったが貯金が底を尽きたので嫌々復職
言い争いになって鬱になって休職したから尚更戻りづらい
社長との面談ではお前が悪いと言われたし
復職して一日で退職願だしてもいいものなのかな
0609優しい名無しさん (ワッチョイ 6f02-VJkc)
垢版 |
2020/02/27(木) 13:09:44.70ID:okJtJonP0
うつ病の薬は飲んでくるなって会社から言われてるし
次寝たら怒鳴るからなって釘刺されてるが、会社復帰が不安でまた薬飲み始めて眠気がすごい
うつ病とかって会社に言うべきじゃなかったのかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況