X



双極性障害U型スレ25
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 22:19:15.07ID:oaXXSy6v
患者専用です
T型は専用スレや総合スレ、薬物スレへどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう。
無理なら>>950は出来ない旨をすぐに書き込み、>>970の人へ移行
>>970も無理な場合は臨機応変に、その時出来る人が代理で立てる
なお重複防止のため、代理で立てる際はスレ立て宣言をしてから実行

------------------------------------
荒らしは無視、できるだけ専ブラNG機能等で放置
診断行為は医師だけのお仕事。診断受けてない人はまず医師の診断を受けましょう
長文はこのスレ的にはしょうがないかも、でも短い伝わりやすい文章だとレス貰い易い
死にたいとか毒親とかの話、ぶちまけるのも必要だ、見る方も寛容になろう
でも、不快に思う人もいるので連レスとか一人でいつまでも続けるの控えるとか配慮もしよう

過去スレ
双極性障害U型スレ24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1577497371/
0005優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 01:59:07.86ID:geZBWLki
スレ立ておつ
2年ぶりくらいにひさしぶりにきたよ
仕事が安定すると気持ちもかなり安定するね
ここまでが長かった
0006優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 10:44:12.86ID:m+yuZq57
リーマスやめて一年でやっと振戦が消えた。文字が快適に書けるのがうれしい。
0008優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 10:48:15.77ID:m+yuZq57
間違えて投稿したので、再送。
リーマスやめて一年でやっと振戦が消えた。文字が快適に書けるのがうれしい。
0009優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 10:51:16.24ID:m+yuZq57
リーマス服用時は手がふるえ、コーヒーカップもまともに持つことができなかった。
0010優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 13:31:21.07ID:zzSw8vxH
わかる携帯持つのでさえプルプルなるよ
お風呂上がりとか何かを炒める時は震え止まらなくてヤバい
一番感じるのは文字書く時だよね
綺麗な方だったから下手になって悲しい
人前で書くの恥ずかしい
0011優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 13:53:36.08ID:WAq8yv0a
調子悪くなくて家にいるとクサクサする時ってどこ行けばいいんだろう
みんなはどこ行ってる?
0013優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 14:07:40.60ID:iWcgzv8b
>>11
うつがひどくない時は
見たい映画があればシネコン
あとはショッピングモールをうろうろ
0014優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 15:23:02.77ID:45tMgvAZ
>>13
ショッピングモール近くにあるといいね
見て回るだけでもちょっと欲が満たされて買い物減りそうな気がする
0015優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 15:25:56.25ID:45tMgvAZ
id変わってるけど>>11です

母にこんな時にわざわざ出歩くなと言われます
自転車すら危ないから駄目
何かあった時に自分の負担が増えるのが嫌なだけ
色々疲れた
0016優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 15:34:53.27ID:jrjyOpGe
一人暮らしすれば
0019優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:46:58.39ID:f/4IJ7vY
自分は炭酸リチウム飲んでたときは振戦が酷くて家族にヤバくね?って言われて、
バルプロ酸Naに変えたけど、今の所波も穏やかで副作用もない感じ。
0020優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 00:03:20.91ID:KHAeJb4K
明日病院だ。酒を飲んでないと辛いことと、食欲がおかしく1日4〜5食食べて2週間で10s近く太ったこと、ちゃんと言わなきゃ。
0021優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 01:16:19.52ID:K4LzTNhF
体力あって躁鬱なのと、体力無くて躁鬱なの、まるで別の体験な気がするな
0022優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 11:22:59.04ID:02dmGNfj
文字が書けなくなってたのはリーマスのせいだったのか
いつの間にか治まったなとしか思ってなかった
もしかして階段を降りるのが怖かったのもリーマスのせいだったのかな?
これもいつの間にかなくなってたけど、タイミングを思い出せない
0023優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 12:11:05.24ID:uAqa+3vi
躁転という程でもないけど、ここ1週間パソコンを買いたくて探し回ってる。高いのをポチッと買っちゃうと困るから貯金のほとんどを家族に預けてちょっと安心した。
0025優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 17:43:47.47ID:tZnGpTci
イライラして机ぶったたいてノートとか投げて、リスカして駆血帯で首絞めてるんですけど、躁転ですかね
0026優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 18:53:19.31ID:Os/7irjF
リーマスもエビリファイも激しく下痢するので、
ラミクタールで上げてテグレトールで上がりすぎるのを抑えるしかない
0027優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 18:58:59.63ID:cQ8pCUn6
鬱か躁鬱かわからないって言われてる
鬱ならいい加減治ってもよくない?
0028優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 19:34:16.12ID:mb712vGW
何か、最近我慢ができない
我慢するのもう限界だって仕事も辞めてしまった
我慢することないってイラッとした友達を全部切った
家族に言われる言葉にも一々我慢ができなくてキレたり
何かあるたびに我慢できなくてすぐ死にたくなる
躁かな
0030優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 00:20:59.23ID:grpr4Yuo
>>28
躁状態かわからないけど、自分も我慢できなくなった
我慢する必要ないしもう我慢も限界かなと思って
でも我慢しないとより悪い方向になるから我慢しないといけないみたい
0032優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 09:19:49.67ID:3bri0ocP
通院日です。早く着きすぎてコーヒー飲んでます。

4月から、配置換えです。自分が希望したとは言え
不安しか無いです。
0033優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 10:07:44.63ID:3bri0ocP
診療3分で終了。。。
0034優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 10:29:50.06ID:+Q2a0eam
自分の病院も再診10分以内って決まってる
でも最後にこれでいい?って聞いてくれるから調子悪かったらいろいろ聞く
0036優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:54:42.69ID:+ch8Fwsi
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
0037優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 14:06:54.23ID:T0tUKBt6
今日障害年金の認定通知が来たのだけど都内は厳しくなって一年更新になった?毎年通るかヤキモキするの嫌すぎるのだけど
0038優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 14:18:52.84ID:nhlRhlCn
>>37
都内の者ですが、今回の更新手続きが通り、次回の更新手続きは3年後でした。
0039優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 14:55:56.11ID:grpr4Yuo
ラミクタールとリーマスを勝手にやめて、不安時にだけレキソタン飲んだらすごく調子がいい
でも医者に怒られそうで言えない
0040優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 15:05:45.31ID:7kTtXLe8
今の主治医とはいい関係が築けてると思う
辛いこととか困ってる事がないかちゃんと聞いてくれるし、薬の相談にも乗ってくれる
こっちが試してみたいって言うと大体出してくれるし
適当なのか信頼されてるのか薬の調節任されることも多い
ただ最近は薬増えすぎで減らしたがってるのがわかる
個人的には寝る前のルネスタ増やしてほしいんだけどこれは無理かな
胃の痛み改善のためにレクサプロとリフレックス飲んでみたいけどどうしようかな
0041優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 15:09:16.27ID:T0tUKBt6
>>38
びっくりしました
等級かな?
診断書提出ということは更新もそこですよね
0042優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 15:18:34.07ID:nhlRhlCn
>>41
私は基礎2級です。
診断書提出はおそらく更新手続きかと思います。診断書が届くので、書いてもらって期日までに提出になりますね。
0043優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 15:28:32.51ID:vv7Adr2D
>>35
調子が変わると長くなるな
こっちが切り上げたくてもあれこれ聞いてくる
それ以外は前回からの変化だけだね
0044優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 15:31:16.56ID:T0tUKBt6
>>42
こちら厚生2級です
はじめての更新だったんですが…
なんの違いなのかな、わからん
0045優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 16:33:50.59ID:nhlRhlCn
>>44
私の友達は、そもそも更新がないそうですよ。
私も前回は2年間隔でしたし…。
主治医がどの程度重く書くかによるんてすかね。
0046優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 16:57:50.46ID:T0tUKBt6
>>45
更新なしなんてあるんですね
何度も入院歴があるのかな
正直うらやましいです
社会復帰してもすぐにダウンする自信があるし、保障が欲しい…
0049優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:14:12.49ID:iG43UWPg
>>47
身も蓋もないけど正論だよね
でも入院して他の患者さんが怖くてギャン泣き(成人してます)した自分としてオススメしない
入院なんてするもんじゃない…
0050優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 00:21:19.93ID:nhIbxqKn
厚生の方が厳しいと思うよ
専スレあるからそっちの方が情報あるはず
0051優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 00:29:40.89ID:NkmjmZaq
厚生マジキツイ
俺とか全く働ける様子がないのに3級だからな
0052優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 06:25:54.98ID:20rJmwv2
>>46
入院歴は私とそんなに大差ないと思いますよ。
出会った頃にはもう彼女は受給してたので、いつの時点の判断か分かりませんが、更新手続きのことを聞いたら、更新のお知らせなんか来たことないから分からないと言われました。
0053優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 06:27:19.62ID:20rJmwv2
書いといてなんですが、スレチですね、すみません。
障害年金の専スレの方が分かる人も多いかと思います。
0054優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 07:01:02.77ID:rOx8IYhZ
>>52
ありがとうございます
ますます基準がわからないですね
スレ汚し失礼しました
年金スレ覗いてみます
0055優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:00:55.83ID:c9RHni2l
YOSHIKIたちの、コロナだからイベント系は自粛しようって呼びかけに対してだと思うけど、ホリエモンがさっそく噛み付いたね
ホリエモンと膝付き合わせて論争したいわ
いくら致死率低くくてもしぬひとはしぬんじゃ
お金で命は買えねーわイライラする寝る
0057優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 08:19:08.10ID:9KxaFmXB
昨日ホリエモンのTwitterに喧嘩売りそうで必死で自制した。走りまくって身体中が痛い
有名人著名人と距離感がゼロな事が怖い
Twitterは誰もフォローしないで鍵かけて憂さ晴らしするに限る…けど、身体中痛いのに眠れない、出掛けたい
0058優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 08:37:00.70ID:loXxRWtl
>>57
よく自制した
頑張った
ホリエモンに限らず有名人のtwitterなんか読まないほうがいい
芸能関係のニュースとかも毒があるものばかりだから近づいてはいけない
生きていくのにそんなものは必要ない
0060優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:03:09.43ID:jUi65SJy
甘えかどうか自問するけど辛いわ
なまじ躁で元気いっぱいの時があるから悩むんだよね
鬱でやる気がでないのもそうだけど躁で我慢がきかないのも甘えかなって
0061優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:25:59.31ID:giavcCo9
先月診断されてラミクタール処方された。
暖かくなってきて鬱になってる。
仕事辞めたいってなってたら家族がしばらく休めるように職場に上手く連絡してくれた。
勢いで辞める所だった。
今週末病院だから薬の調整して貰う。
0062優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:16:25.18ID:FO1lHVh5
しばらく出てなかった不安が出てる
原因はわかってるのだけど、多分
安定剤効いて
なんで買い物やめられないの
薬増えてからだけど減らしてまた具合悪くなるのもこわい
もうこんな障害嫌だ
死にたい
殺してよ
0063優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:34:55.35ID:mOmjlcsG
躁状態で元気なのか、鬱が良くなって元気なのかよくわかんない
0064優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:42:41.43ID:OBkHVtBl
この病気の元気は大体躁な気がする
普通の人の普通はそんなに元気じゃないんですよって昔医師に言われた
0065優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:52:33.27ID:LUvR7ZsZ
薬の副作用か分からないけど、時々膝の力が抜けてがくんってなることがある。階段とか恐怖でしかない。エスカレーターもエレベーターもないと手すりにしがみつくように下りる。情けない。
0066優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:36:14.20ID:NjwAV6xD
>>64
それ初耳だが説得力あるな
飯も睡眠も要らんとか、確かに元気とは違うわ
0068優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:39:25.56ID:IKX9jRG8
トイレに目が覚めて引っ越してきてから半分手付かずだった台所の片付けがしたくてたまらない
こんな時間なのでソラナックス飲んでもう一度寝ようとしてる
一昨日まで鬱が結構ひどかったのに
0069優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:51:21.10ID:1Uf0NJYz
>>65
いつも決まった片側だけか
左右ランダムか
いつも両側同時か
0070優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 02:22:09.11ID:WiNRsb5R
>>68
もうすぐ満月になり、そして欠けていく
欠ける月はデトックスに良いとされるから掃除や片付けなら朝になってからスタートで良いと思うよ
無理のない程度に頑張ったら気持ちが晴れるかも
0071優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 09:17:49.97ID:IKX9jRG8
>>70
ありがとう
結局ソラナックスで眠ったみたいで
朝になったらあの衝動みたいなものは消えてた
鬱ではなくなってる感じだけど
片付け、頑張る
0073211
垢版 |
2020/03/10(火) 13:05:49.53ID:1Uf0NJYz
>>72
主治医に相談してみるといいよ
場合によっては他の病院とか他の診療科で検査もあるかもしれない
0074優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 13:09:14.52ID:1Uf0NJYz
名前欄の変な数字はスマホで間違えて触っただけだから気にしないでほしい、ごめん
0075優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 14:54:36.77ID:OTuSWjfN
>>73
分かりました。ありがとうございます。
次回、主治医に話してみます。
0076優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 16:12:56.64ID:5203uHVQ
リーマスやエビリファイは激しい下痢するし、デパケンははげるし、
ラミクタールで鬱を支えてテグレトールで躁を支えるしかない。つらい
しかも俺ラミクタールで躁転するタイプらしい
0077優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 16:34:17.66ID:dSYl3mjb
副作用って人によって違うから辛いよね
自分はエビリファイが完全に駄目だったな
幻聴まであった
0078優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 17:12:53.63ID:QMSaQCib
>>75
カックンって抜ける感じなら「タナ障害」という整形外科領域の障害かもしれんが、痛みがないなら違うかもしれんな
いずれにせよ整形外科領域なら痛み、腫れ、変形などが付随すると思う
0079優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 19:13:27.70ID:OTuSWjfN
>>78
痛みも、目視できる異常もないんです。
そんな障害があるんですね。主治医に相談して、別科も受けさせてもらおうと思います。
ありがとうございます。
0080優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 21:10:26.67ID:uU6vM5K6
ラミクタール処方中止になってから、嫌いだった会社の夢でうなされる。
ここ1週間くらいずっと。焦燥感も半端ないし、希死念慮も出るし。
SSRIにきりかえたから仕方ないのかな?
あと、寝て起きると異常に喉が渇くんですよね。何なんだろう
0081優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 21:26:45.84ID:5203uHVQ
>>80
喉が異常に乾くのはたしかなんらかの副作用
水を飲みまくるとトイレが近くなるので、うがいをするといいらしい
0082優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 21:30:44.45ID:gVVVWuVY
薬何度も変わってるからどれか忘れたけど異常に喉が渇く薬合ったわ

あまりに水飲むから職場で陰であの人水飲みすぎだよね的な噂されて辛かった覚えがある
0083優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 22:38:54.04ID:F/hzGqgY
SSRIじゃないけど、リーマスが口の渇きが酷い上に頻尿も出るから、水分取ってはトイレ行ってって感じになっちゃうな
自分は仕事中にお茶2L飲んでしまってる
0084優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 00:06:48.40ID:kpoC7SOE
>>81
ありがとう
うがいをするようにしてみます。
あと主治医にも相談してみます。
0087優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 00:21:43.77ID:NbmYdutV
昼間は食べなくても大丈夫、むしろたべたくないなんだけど、夜この時間になると過食が…なんでだろ?
同じような人いますか?
0088優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 01:59:49.85ID:e6qaantt
>>87
なります。
多分交感神経と副交感神経のせいかなと思ってました。
夜中はリラックスするせいで空腹を感じやすくなるのかなと。
0090優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 09:30:44.04ID:Mcuw3Ahx
極端に太ってなきゃ気にしなくていいと思う
昼間は夜の食べ過ぎによるエネルギー過多とか
寝る前にいっぱい食べると本来休息するはずの内臓がノンストップだから疲れてるのもあるだろうし
0091優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 10:59:42.79ID:J5I0LGtM
寝る前に食べると消化にエネルギー取られて睡眠の質が悪くなるらしい
0092優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 13:26:07.55ID:hAXMFFR7
就活の返事待ち、どうせ駄目だけど
暇だなあ。DVD見るのも飽きた
外に出かけたいけどすぐ遠く行くから駄目って言われる
0093優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 14:10:23.85ID:c996r5+H
>>92
わかる
0094優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 14:15:53.92ID:GBnBtXAN
病院までお連れしただけです
0095優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:19:41.26ID:DXc190eL
散歩を毎日してるけど、寛解のようなもの?に近づいてきた
0096優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 22:34:15.29ID:UzIlA1X8
散歩って何を着て行けばいいんだろうとかどこを歩けばいいんだろうとか身構えて
それに加えて出かけること自体の恐怖心みたいなものもあるしあてなく歩くということができない。
通院とか買い物とか役所に行くとか目的がはっきりしてればまだ出かけられるんだけど
0097優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 23:00:22.62ID:833pEAh7
2週間くらいうつ状態が続いたが今日の夕方くらいからスイッチが切り替わったな。まるでうつが嘘みたいに心が軽くなってきた。

躁とうつの見え方や感じ方が変わるのは俺だけだろうか?

この前はがんばり過ぎて悔しくて涙が流れる。動悸もした。どうしていいのかわからず、パニック状態で車に当たってやろうと自分の首を包丁で刺してやろうとおもってしまった。
0100優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 01:31:44.09ID:Aw1SxExX
>>96
普段から歩数計つけといて目標5000歩とか決めておいたらいいんじゃない?目標歩数達成するまで適当に歩く感じで。歩数計はスマホアプリで簡単に計れるし
服装は買い物行くときと一緒でいいんじゃない?人から見られてOK
0101優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 09:32:42.77ID:vvOkLoqf
>>96
わかる
服装はコート着てればごまかせるからいいんだけど
あてもなくどこへ行くっていうのがなんか難しい
0102優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 11:29:58.98ID:smszeuuL
最近双極診断受けて前スレから読んでみたら共感できることばかりで泣きそうだ
この世で自分だけが甘えてておかしいと思ってたからはっきり病気の症状だと分かって安堵
特に鬱の時と躁の時で全く考え方が変わる、他人事みたいに信じられない感覚とかまさにそれそれ!!って感動した
単極鬱と思ってた頃よりしっかり病識持てた気がするよ
0103優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 12:45:15.08ID:JpSw4Esj
わかる
完治しないのはショックだけど治療してないときよりは薬である程度落ち着くし
病気のせいだって気付いて救われる部分あるよね
0104優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 14:37:14.48ID:xWr2dcrB
この病気で困るのは躁転だよね
鬱期に医者行って抗うつ薬貰って躁転して、ヒャッハー最高だぜ!
ってなって精神科通いを辞めちゃって、躁期が終わってまた鬱になって
また医者に行くってパターン
同じ医者なら気付くんだろうけど、結局何回は躁転を繰り返すよね
0105優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 15:12:00.01ID:arVmX2ed
薬だけはきちんと飲んだ方がいいよね
自己判断でやめないこと
これが出来なかった頃は躁転して家のお金で一人で誰にも言わずふらっと旅行行ったり借金するほど買い物したりしてた
きっかけを忘れたけど、ある時からまじめに薬を飲むようになってから落ち着いてきて今では寛解に近い状態にまで持ってこれたよ
でもこれを治ったと思わないことが大事
双極性障害は完治しないんだから
0106優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 15:44:49.07ID:Vg4qrjgK
加藤先生の新刊読んだ人いますか?
一応買ったんだけどだいぶ前から本を読めないと言うのか頭に全く入らなくて、最近では雑誌すら見にくくなりました
前は趣味が読書だったのに
新刊どんな感じだったか知りたいんだけど気力が湧かなくて...
0107優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 17:12:11.55ID:LuIS1G2A
一時躁転して抗うつ薬必要ないです!ってエビリファイ以外飲まなかった時があるわ
0108優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 17:20:21.51ID:qaBYNROW
それはそれで良かったのでは?
大規模臨床試験で
エビリファイ15mg単剤で双極性障害の維持療法がうまくいったって論文があったよ(ソースは大塚製薬の人にもらった)
T型のケースだったかもしれんが
0109優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 18:06:53.40ID:TlZBII0e
完治しないって事がもう仕方のないこと、
うまく付き合うしかないってことを理解してるんだけど、
時々、その事実が凄く重くて辛い時がある。
誰が悪いわけでもないけれど、
行き場のない絶望感を、
ひとりで一生抱えてなきゃならないのかと考えてしまう。

薬は幸い自分に合っていて、大分落ち着いてるけど、
こういう気持ちだけは抜けきらないな。
0110優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 18:12:10.56ID:arVmX2ed
>>109
絶望してしまう気持ちよく分かるけどあんまり深く考えない方がいいよ
逃げ道を作ったらいいんじゃないかな
0111優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 18:25:05.76ID:lWyQSIN5
躁の時でもショックな出来事があると大きく落ち込んだり取り乱したりするの?
双極性障害なのか情緒不安定なだけなのか分からなくなってきた(感情の振れ幅が広いのは事実)
0112優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 18:54:43.18ID:oi7iwrks
いきなりガクーーーンって落ちるのだけはマジで勘弁して
0113優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 19:22:48.93ID:TlZBII0e
>>110
逃げ道ですか。
確かに絶望感からうまく逃げてかないと、
自分で自分を追い詰めてしまいますね。
とりあえず日々を淡々と過ごす事に集中してみます。
ここでたまに同じ気持ちの人と話せるだけでも、
少し救われる。
0114優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 20:11:40.02ID:xWr2dcrB
>>105
いや、ダメでしょ
鬱病だと思われて抗うつ薬出されて飲んでて躁転したら薬止めないと
そして薬をやめて「もう一度受診して躁転した」って報告する事
これでようやく双極性障害と診断ができる
0115優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 20:22:45.86ID:pbtKfjEh
就労移行支援に通い始めて、月〜金で通所してからの土曜はベッドに寝たきりだ
通所中は元気にすごして他人に対してもニコニコできるのに今はなんーもしたくない
センターでは全力投球やめて余力を残して作業できるようになれと指導されてるけど
これは余力とか関係ない気がする 疲れてるわけじゃないし
なんかしたい
0117優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 22:40:01.25ID:xWr2dcrB
>>116
そうか、それはすまない
そうだね、それは大切
鬱の時に薬を飲み始めて気分が上がってきたらもういいや、と薬をやめてしまうと
よくないよね
0118優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:29:51.62ID:dmts4Cds
>>109
もう普通にクローズで働いてるからかもしれないし、
通院も3ヶ月に1度で安定してるからかもしれないけど
自分は普段はもうあんまり
完治しない!絶望!という気持ちはあんまり抱かなくなってるよ
淡々と結構暮らしています
0119優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:45:23.91ID:kQjdP3KT
サインバルタ減薬するか来週相談する。惰性で60mg飲み続けてきたから
0120優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:52:36.45ID:3jqZ5e0I
低めの安定がどの程度なのか分からない
もしかするととんでもなく通常が低いのではないかと思えてくるほどなんだけど
0121優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 01:06:40.16ID:S7vcJxyN
>>118
羨ましい。
私もクローズで働いてます。
落ち着いてるけど小さな波はあり、
まだ寛解には至ってないから、時々思ってしまうのかな。

淡々と暮らせるように、頑張る。
0122優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 01:08:06.56ID:6NL6zEpD
ジプレキサが血糖値上がっちゃって使えなくなって、
ロナセンに薬変わったけど、ものの見事に
気分が落ち込んで何もできない

B型も一ヶ月休所でなんかもう精神ボロボロだ
0124優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 02:41:23.21ID:MazpQFmC
気付くと買い物してるのやめたい
抗うつ剤増えてからだからって減らしてみたけど調子悪くなってまた戻しちゃったし
どうしたらまともな生活出来るのかな
毎日が単調で刺激がないから買い物してしまってるのかな
0127優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 06:03:30.66ID:wwee0jkr
>>126
エビリファイの特徴的な副作用に衝動制御障害(病的賭博、病的性欲亢進、強迫性購買、暴食等)というのがあって
この中の強迫性購買の可能性がある
躁の症状と区別しにくい場合があるが
薬を変えてある日突然治まるようならまず間違いなくこれ

レキサルティは歴史が浅いからエビリファイほど症例の蓄積がなくてまだ細かく分類されていないが
同じく衝動行為という副作用がある

社会生活上とても厄介な副作用だから
主治医に要相談
0128優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 06:24:41.60ID:MazpQFmC
>>127
ありがとう
知らなかった
主治医に買い物しまくりだとは伝えたのだけどうまく伝わってなかったのかも
0129優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 11:16:45.20ID:OewbmhDz
>>127
横から失礼。

同じく、暴食と買い物依存がありまして。
エビリファイ液状3mgのんでます。
これのせいだったんですね...
原因...
0130優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 11:25:12.99ID:KIDsUl0/
エビリファイ飲んだ数日後からソワソワして家にいられなくなって買い物に出かけたのは
躁転じゃなくて副作用だった可能性があるのか
アカシジアがひどくて結局エビリファイは止めることになったが
0131優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 12:58:40.26ID:uQZIosS9
一年の半分は鬱で動けないから、実質普通の人の半分しか生きてないのと同じかと思ったら虚しくなった
0133優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 13:34:16.68ID:/VsA/arr
躁鬱と確定診断されるまで3年くらいかかった者です
発症時はまだ若かったから刺激が沢山あってすぐテンション上がって疲れて落ちてを2ヶ月くらいの間隔でずっと繰り返してて、いろんな薬を飲んでたらあっという間に53キロから90キロまで増え、一時は100を超える事も…
医者を変えて診断ついた時にはもうラピットサイクラーになってて安定まで10年くらいかかりました
気分も安定したけど体重も90のまま安定w
0134優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 13:40:54.97ID:VqP3r1cD
買い物をやめてお金を使わずにいたら
働かなくてもまだ罪悪感なくいられるんだろうけど
色々意欲がなくなっちゃってるから
買い物くらいしか楽しみがないので
働かなきゃ仕方ないのに、適性がないし、受からない
0135優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 13:47:17.91ID:IbnA3iFA
ニュース見て、キリンの命名権を買っちゃった
キリンのお父さんの治療代になるから良い!

からの、すとーん。お金ないのに寄付とかしぬほどおこがましい。つまんない買い物するよりずっと良いけど、自分にほとほと疲れる
この季節は特にひどい
0136優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 13:58:46.37ID:lgqhr8LP
この前まで犬猫の愛護団体に月1000円寄付してたな……
障害厚生年金3級で2か月に97420円しか収入がないうえ
アルコール依存症で医療費も自分持ち、衣食住のうち食住しか
家からもらってないのに……
0137優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:00:04.97ID:LuM9ZiBt
>>136
そう言うのもあるんだ
自分もクローズのバイトが限界退職して、年金ひとり暮らしになったからキツいのわかる
でも、依存症も患ってるのに偉いね。自分みたいな思い付きじゃない。優しいんだね
0139優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 16:11:41.12ID:KIDsUl0/
躁の思い付きで何か継続的に金掛かる事を始めるからの
鬱転で見直しなど億劫で出来ないからズルズル払い続けるのサイクルで
無駄にしたお金沢山あるわ
0140優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 16:49:22.26ID:nDOwzNo7
お金手にするとやばいね
昔ひどかった時みたいに家の生活費に手をつけたりクレカで200万以上の借金作ったりとかはないけど、2年前に1ヶ月バイトした時には給料全額洋服に使った
入院中でどこにも行かないのに
物を得ることより使うのが楽しくてならない
今は自由になるお金が月4000円くらいしかないから漫画1冊買うのもでかい
もちろんもっとお金欲しいけど使ってしまうから持たせないで欲しいかな
0142優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:55:24.55ID:jFQIkEKR
仕事クローズで続かないのに医者に診断書実際より軽く書かれたせいで手帳落ちるかもしれない……
抗議したら尚更変に思われそうで
現実として必要だから取りたいだけなのに
0143優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:58:23.22ID:LuM9ZiBt
手帳は年金と違って、余程な事がない限り落ちないって聞いたけど
自治体と、診断内容によるのかな
0144優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:58:35.66ID:OewbmhDz
作業所でも働ける気がしない...

入院したほうがいいのかな...?
0145優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:59:18.67ID:iGvycGy5
お金ないから使えないんだけど、代わりに創作意欲が増す。下手な絵書いたり靴下編んだり。
0146優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 18:15:05.55ID:MazpQFmC
>>145
ないってちゃんと納得?してるのが普通なんだよね
足りなくなったらなんか売ればいい、なんとでもなる…とまではいかないけどそれに近い心境は異常だと思う、自分で
創作意欲なら良いよね
自分も一応の絵心はあるんだけどそっちにいかない
0147優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 18:45:51.27ID:KIDsUl0/
>>142
差し支えなければ参考にしたいので手帳がどういう場面で必要か教えて
0148優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 19:32:33.59ID:LuM9ZiBt
おっとやばい
今イライラしてハイテンション
服見に行ったら右から左まで全部ちょうだいってクレカ払いで買い物しそう
この木の芽吹く時期は苦しい
0149優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 19:40:17.96ID:UNqlAmuW
ちょっと上がってるな

部屋を無性に綺麗にしたいと思い、ふき掃除や服をたたみ直したりして
0150優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 19:47:25.25ID:lgqhr8LP
この病気の人は絶対リボ払い使っちゃだめだな
一括払いでもつらいけど

>>140
月4000円って、もしかしてB型作業所?

>>144
自宅療養出来ないなら入院もいい
0152優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 20:39:30.59ID:8Pt9Gibj
この病気は…誰かから好かれることも、誰かを好きになることもしないほうがいいかな?
0154優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 20:57:06.34ID:iGvycGy5
あがってきて、3つ資格の勉強しはじめてるわ、やばいかなーそろそろ
0157優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 21:44:44.86ID:LuM9ZiBt
>>151
病んでる自分が言うのも何だけど、リボは駄目。キャッシングもそうだけど、破産への入り口だよ
0158優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 21:52:06.90ID:8G73nh04
イライラや落ち込みはするけど散財は今のところなし
寛解に近いかな
お日さん浴びてウォーキングしてたら食欲も増していい感じ
0160優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 22:13:59.64ID:8anzHWLm
>>157
躁転してる時に尼とかでいろいろ買っちゃうんだよね。
今年中には完済するつもりだけどね。
0162優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 22:53:41.43ID:8anzHWLm
>>157
ご忠告有難いけど、鬱転するような事、言わないで
おもわずレキソタン飲んだわ
0163優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 22:59:17.98ID:lgqhr8LP
>>161
関東住みだけどいいなあ
Suicaの交通費分も半減されないよ

>>162
気持ちわかる
お大事にね
0164優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 02:03:44.51ID:Tle4vPUs
都内は都営交通全部タダになるから助かってる
ジムとかはまだ勇気なくて行ってない
取得して2年経つけどいまだに使うの罪悪感ある
0168優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 08:57:31.29ID:HC7+Q840
>>147です
回答してくれた人ありがとう

交通費と公共施設かぁ
嬉しいと言えば嬉しいけど主治医に手帳取りたいんですというのに抵抗が
なんか病気の特権?を振りかざしているみたいで気恥ずかしい
自意識過剰かな
0169優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 09:11:41.04ID:m/ln3D49
>>153
>>155

ありがとう
いたずらに自分を卑下してもいけないのかもね
今の恋がうまくいけばいいのに
0171優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 10:29:49.78ID:sJbLwuuo
>>164
公営ジムは年寄りが半額だったりするから年寄りが多くて、
年寄りは使ったあとの器具を拭かない、椅子代わりに座って駄弁ってる、1つのマシンを長時間使う…等マナー悪いのが多いんだよね
しかも年寄りだからか、インストラクターも注意しづらいみたいで野放し
年寄りのこない夕方以降を狙うとマシなんだけど、昼間に行くと本当に腹の立つ場所だよ…

一般の24時間営業系のジム行ってる家族がいるけど、そっちは全然客層違ってみんな意識高いみたい
0172優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 12:06:02.11ID:Fi3vwr07
意識高いひとたちの通うジムって良いよね
だらだらしないでサッと帰る。格好良い

会費高いし女性専用だから申し訳ないけど、カーブスって言う30分運動の会員になってるよ
先月、今月と幽霊でスタッフから心配されてるけど
サーキット式で目標がはっきりしてるから自分には向いてる。ただ周りが60代〜多くて、ギリアラサーの自分は、求められる負荷がキツい
運動すると気分が良くなるよね
0174優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 13:40:35.58ID:muI2I2M8
いえす
引きこもりから通院→双極発覚→通院だけ外出の生活が8年
0175優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 14:40:24.76ID:CJ/zK7/N
>>170
それは薬が弱いんじゃないかな
抗不安薬飲んでる?

>>171
ディップスバーとプッシュアップバーと本棚と机で自重トレやってる
気軽でいい
0177優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 15:14:15.81ID:CJ/zK7/N
>>176
双極性障害で抗うつ薬はまずいんじゃない
リーマスとかデパケンとか飲んでないの?
0178優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 15:22:08.72ID:WhuKHNq9
>>177
リーマスもデパケンも処方されてないです。
双極性なのは医者に確認済みです...
0179優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 15:38:08.08ID:WhuKHNq9
>>177
今確認したら、
朝晩
ブロナンセリン4mg
レキソタン5mg

頓服
レキソタン5mg
エビリファイ液状3mg

寝る前
ミルタザピン15mg
眠剤

でした。
0180優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 15:54:32.33ID:nhqQPk0j
>>150
作業所は行ってないよ
親がくれるお金
一銭もないのは可哀想だからって言って週に一度1000円くれる
0181優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 16:36:20.54ID:CJ/zK7/N
>>179
プロナンセリン(ロナセン)もエビリファイも抗精神病薬だよ
統合失調症の薬だよ
ミルタザピン(リフレックス)は抗うつ薬だよ

ホントに双極性障害なのかな
0182優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 16:46:26.25ID:WhuKHNq9
>>181
医者には双極性と言われました。
双極性で診断書ももらってます...

以前リーマスを200mgのんでた時がありましたが、すぐ終わりました。
増量も血液検査もなかったですね
0183優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 16:56:32.29ID:2vpCMAcu
リーマス少なくない?
500〜1000mgの範囲くらいだと思ってたけど
0184優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 17:00:03.74ID:C+2+NMRe
クエチアピン錠25mg 2T
ゾルピデム5mg 2T
バルプロ酸200mg 4T

各寝る前に飲む

波が安定しないむしろ段々悪化してる気がする。
0185優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 17:23:16.40ID:r7Flrq3x
リーマス100しか飲んでないしエビもサインバルタも飲んでるけど寛解してるよ
ここ見てると人によって症状の重さが違うからこの薬が出るのは双極だとおかしいって一概には言えない気がする
私の場合一番効果があったのはラミクタールだからこれメインであとはおまけって感じの処方になった
0186優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 17:57:24.05ID:XwJWfA7g
はぁ〜ジムもねぇ、気力もねぇ、そもそも床から起きれねぇ
0187優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 18:19:55.76ID:WhuKHNq9
寝てるときに嘔吐しながら起きるのはなんでだろう...

今のところとまってるけど、いつ再発するかわからないから不安。
0188syo
垢版 |
2020/03/16(月) 18:55:15.46ID:C+2+NMRe
コロナで騒ぎ出してから心も不安定で、人との交流もことごとくだめだ。

何をしたらいいのか分からなくなってしまった。
0190優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 19:00:08.65ID:WhuKHNq9
>>189
同じ症状の人がいた。
なんか怖いですよね。
食べてなくても吐くんですよね。
吐き気ではなく、吐いてしまう。
0191優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 19:36:30.54ID:CJ/zK7/N
>>182
怖がらせちゃったと思うから一つ言っておくけど、
エビリファイは抗精神病薬だけど双極性障害にも効く薬だからね
0192優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:09:39.54ID:WhuKHNq9
>>191
ありがとうございます。
エビリファイはそのようですね。
ただ買い物衝動と暴食がでてて、これは副作用なのでは?と思って来はじめてます。
0194優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:22:38.32ID:CJ/zK7/N
エビリファイ俺も一時期飲んでたけど、感じた副作用は、

・アカシジア(足がそわそわする、座っていられず歩き回ってしまう)
・下痢、体重減少

これがメインかな
0195優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:48:10.96ID:lBlkLGgi
鬱全開で引き篭もっている状態から、やむを得ない事情で引っ越しをしなければならなくて、やっと終わった
無理やりテンション上げて体動かしてからの、今反動で急激に落ち始めてる
すごい混合になりそうで怖い
だから無理やり上げるの嫌なんだよ・・・
ずっと布団で丸くなっていたい
全部嫌だ
0197優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:56:43.00ID:lBlkLGgi
>>196
ありがとう
誰にも理解されないし
吐き出したかっただけなんだ
ありがとう
0200優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 22:50:48.34ID:PaBJs6+O
友人に7〜3年前くらいにされた嫌なことを思い出して急に物凄い怒りが沸いてきて一日中絶対に言いたいこと言ってやる!謝らせないと気がすまない!とイライラしてた
LINEに暴言送りそうなの必死に耐えた
今お風呂に入って冷静になったのか今度は自己嫌悪と落ち込みで希死念慮がすごい
最近わりと安定してたのにこんなに調子悪くなったの久しぶりだ
今度はODしそうなの必死に耐えてる
0201優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 22:58:41.76ID:Q4qj+SZO
自分は今まさにやっちゃった…
最後のひとり、大切なひとを失ってしまった…
しにたい
0203優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 23:04:20.29ID:l7RkUwOZ
自分は最近同棲解消したよ
病気も理解あってお互いゆるく働きながらがんばろうって一緒にいてくれたのに
沸点が低くなって当たり散らして
結婚したり同居できてる人すごい尊敬する
一生1人だろうな
0204優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 23:18:58.76ID:qAwDkp41
さっき、どうしても毒母と会わなきゃいけなくて、会ってきた。
1時間半が永遠に感じられた。
吐き気がする。母が死なないなら、私が死のうか。
0205syo
垢版 |
2020/03/17(火) 00:03:35.56ID:P/uDxivm
明日は病院なのでありのままを話してきます。

ここ最近は波が激しくなっているので…。

衝動を押さえつけるだけで一苦労です。

いずれブレーキが壊れてしまいそうで自分が恐ろしいです。
0206優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 08:08:01.16ID:dMLELSNl
>>199
鬱が長いII型と診断されてますが、今、混合期なのかもしれないですね
0207優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 08:38:19.74ID:IaFOA6hM
自分は友人が1人もいない
躁のやらかしに付き合ってくれた友人も長い鬱でメールとか返信できなかったらフェイドアウトしてしまった
相手も自分の家庭や仕事で忙しいし仕方ないね
0208優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 08:58:02.34ID:714OLT1M
>>203
自分は怒りが出そうになったら頓服飲んで寝るようにしてるわ
寝れば怒りはほとんどなくなるから
0209優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 09:26:23.76ID:Oi2YXlo/
>>202
ありがとう、優しいね
相手を傷つけてしまった事には変わりないから、ひとこと謝って、今日の午前中は自殺防止に寝ます
0210優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 13:09:50.66ID:v7dEjYJu
やっぱり寒いの駄目だ
それだけでストレスたまる
本気で暖かいところへ移住考えようかな
一年中はんそででいれたら元気でいれるかな
0211優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 15:07:08.99ID:rc/BlTps
友人もいないし彼女とも別れた どうやら一生ぼっちっぽいわ
0212優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 17:32:25.12ID:Kig3dJwl
一生この病と付き合っていくしかないんだろうな…
0213優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 18:00:34.10ID:+86BxP8N
上がり気味で気を付けてたけど今日は明らかにハイテンションで周りから浮いてた気がする
あまり自覚できてないのが怖いよ
そこまで不自然じゃなかったと思いたいけど多分不自然だったろうな…
考えすぎると不安と死にたさに振り切りそうだし早く寝るに限る
0219優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 19:03:55.20ID:2kFVIhAJ
落ちてたのがエビリファイ少量追加で上向いて来て喜んでた
そうしたら今日数時間前から多弁になって来てあっという間にイライラ
落ち着かせる薬飲んだから早く寝れないかな
0220優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 19:51:52.85ID:t16T6xHm
双極性は二次的なもので、そもそも軽度な発達障害が絡んでるのでは?との診断に変わるようだ。
こちとら、日本2位の大学に浪人だけど合格して、博士号も取得して、研究を25年続けて、今度は博士号を生かした職場に転職したのだが、確かに事務仕事に躓いたりして、おかしいなと思っていたところではあった。

ようやく双極性と付き合える様になったのに、色々難しいな。
0221優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 20:08:41.74ID:714OLT1M
>>218
いきなりすごいのいったな
明日は起きれないだろうな…眠気で…
わりと効くのは効くんだけどな…
0222優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 20:10:04.63ID:0TQ7N4Z2
>>220
ドンマイ
発達はどうしようもないから無理せず自分のレベルに合わせた仕事した方がいいよ
0223syo
垢版 |
2020/03/17(火) 20:21:39.60ID:P/uDxivm
ラモトリギン半錠を追加

落ち着かないときにリスペリドン液追加された

安定すればいいのだが

春先までいつも調子が悪い

被害妄想もひどい
0224優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 20:34:57.78ID:T9mETlps
>>218
わたしも今日粘って粘ってリフレックス出してもらった
双極は関係なく胃痛でだけど
太るって聞いてびびってる
1週間飲んでみて効果感じなかったらやめるつもり
0225優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 20:52:02.67ID:+isnLvnM
自分もリフレックス飲んでる。躁転しにくい方だから双極には出しやすいみたい
飲み始め数日の強烈な眠気&食欲増進と代謝抑制による体重増加はヤバい
0227優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 21:30:01.74ID:dMLELSNl
インスタントコーヒーを買うつもりでドリップの粉コーヒーを間違ってかっちゃった...
こういうちょいミスが多くなった...
0228優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 21:57:54.42ID:Bzj/bGOI
なんかここの評判みるとリフレックス飲むの怖くなるがまあ鬱で動けないよりはいいかな
他の人にも処方されてるみたいででもちょっと安心した、ありがとう
0229優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 22:03:32.81ID:krVXa3J4
俺はリフレックスは強いんじゃないかと思う
躁転の事を考えると、最弱のデプロメールくらいがいいんじゃないかと
0230優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 22:26:30.96ID:JPIo9cB2
オランザピン、セレニカR、リボトリールを夕食後と寝る前に服用してるが、肝臓にダメージが
減薬したい…>_<
0231優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 23:15:31.79ID:T9mETlps
リフレックスそんなに太るの?
ジプレキサとどっちが太るんだろう
両方とも飲んだことある人いる?
0232優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 23:28:21.69ID:krVXa3J4
>>231
リフレックスは2週間しか飲んだ事ないけれども。
ジプレキサと比べるのはおかしい
あらゆる精神病の薬で最も太るのがジプレキサだよ
0233優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 23:34:27.65ID:dMLELSNl
眠剤のんだけど眠れないし、寝たくないし...

どうすれば落ち着くのか...
毎夜毎夜いやになる...
0236優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 02:04:41.88ID:1i0oAQwl
リフレックスは眠剤よりも強烈に眠くなって何も出来なくなって1週間でやめた
あれ飲んで普通に行動出来る人凄すぎ
0238優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 08:39:21.66ID:njrAEjVu
>>227
自分もある
溶けなくておかしいなと思ってやっと気付いた

スタバのカロリー度外視のシロップ入ったあまーい何かが飲みたい
値段も高いし、主治医に甘いの控えようって言われてるのに身体が糖分を欲する
0239優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 09:20:59.11ID:8rhLjrlA
散財ひどいからなん種類か抗うつ剤減らしたら鬱時の主症状が出て焦ったのと、やっぱり薬ないとダメなんだなとショックでちょっと落ちてる
今効いてるのが効かなくなったらまたあの苦しみを味わうのか…って
不謹慎だけどこの調子悪くないまま今流行りのあれで逝けたらいいのに
0242優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 09:47:00.64ID:mdCFoTQB
>>238
やっぱりあるよね...

糖分、たまにほしくなって、この前毎日チョコレートたべてたよ...
落ち着いたとおもったら、こんどはアイスクリーム...
太るのがストレス...
0243優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 10:39:38.49ID:v1Y3+FoO
甘いもの摂取すると気分が安らぐけど
病みつきになって癖になるから今頑張って控えている所
朝食代わりとか夜寝る前とかに今まで食べていたけど心を入れ替えるつもりでやる
0244優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 13:21:51.63ID:El+QMSkR
甘いもの過食するとぐっすり眠れる
めっちゃ気持ちいい
精神的には激しく後悔して落ち込むけど
0245優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 13:32:43.56ID:dryILl3g
>>229
抗うつ剤はいろいろ試したけどデプロメールみたいな効かない薬飲むくらいなら、抗うつ剤なんか飲まないほうがマシだと思う

リフレックスは眠気きつすぎたら半錠にへらしてでも最初数日を乗り越えるといい
俺はリフレックスとサインバルタ試してサインバルタのほうが合ったのでリフレックスは今は飲んでないけど
でも初日からいきなり軽い感じはしたな
すごい眠いんだけど気分の軽さがあった
0247優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 18:04:25.41ID:Slt0hs0g
母親がエビリファイ12ミリ、ラミクタール100メリ処方されているけど
あんまりにも寝てるもんだからエビリファイを半分に減らしてみたら少し活動的になった
躁転しちゃうんだろうか?
0249優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 19:09:33.53ID:8rhLjrlA
>>248
昨夜ちょうどグリナ飲んだよ
少しだけ中途覚醒までの時間がのびたような
0250優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 19:15:14.65ID:V0txlpBO
いつもの生活と違うことするとダメだ。
苦手な人や、初めての人に会うと調子めちゃくちゃ悪くなる。
0253優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 19:50:58.64ID:YJB47N8t
>>252
あ、なるほど
私はお薬飲んでるけど、少し減らして睡眠サプリに切り替えていきたい
0254優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 23:30:17.57ID:plrdwQ0O
リフレックス
丸2日間寝っぱなし→少しずつ動けるようになる→ウォーキングが出来る→異常な食欲→復活→腰折れ→お終い
調子が良かったのは数日
0255優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 00:01:14.41ID:ZrPQVEFW
>>250
私はコミュ障通り越して人が嫌いなので友達もいないし、時々役所に手続き行ったりした時はその後寝込みます。
0256優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 00:24:52.43ID:NHsMWF/e
リスペリドン錠剤飲んでる人いますか?
いたら感想聞かせて欲しいです
0258優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 09:22:31.16ID:CxjfH8Uw
今日のお買い物メモに、サラダせんべいとチョコレート(しょっぱ甘い太るコンボ)を書いたけど、チョコは自粛しよう…
みんなそれぞれ頑張ってるなぁ
0259優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 09:28:28.85ID:+SiuV1gU
ジプレキサの時巨デブだったけど
ラミクタールに変えてから太った人間に戻った気がする
普通の人間になりたい
道歩く人みんな凄い細くて羨ましい
0261優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 09:57:56.01ID:+SiuV1gU
>>260
計算したら25以下にするには18kgほど痩せなくちゃならないみたいだ
道のり遠すぎて気が遠くなった
とりあえずウォーキング行ってくる
0262優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 10:53:24.40ID:i8St2gDs
>>261
ジプレキサをやめたことでどんどん落ちていく体重は引き続きどんどん落とすのがいい
あるところまで行くと体重の落ちかたが止まる
その後は1ヶ月で1kgの減量が理想
それ以上速く落とそうとするとかえって健康に悪い
18kgなら1年半以上かけてじっくりと食事制限で落とす
スマホの栄養管理アプリの使用が有効
0263優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 11:05:18.54ID:asQyTKWo
>>256
頓服ですが飲んでます。主に混合と躁のイライラ時です。
飲むと落ち着きますが、おさえつけられてるような圧迫感を私は感じます。
0264優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 14:03:43.47ID:5yXM0cJU
オランザピン飲んでるけどジプレキサな気がして調べたらやっぱりそうだった
だから痩せないのか…?
0265優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 16:16:30.69ID:C48livIY
ジプレキサそんなびびることないよ
5ミリくらいだったら太らない
それより今はリフレックスにびびってる
太るって聞いて飲むの怖い
0267優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 16:35:40.69ID:MfzM1oF+
寝れないからマリファナ 動画見てる。不眠、うつの話ばかりで双極の話がなかなか出てこない
0268優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 16:49:40.07ID:asQyTKWo
若い頃、まだ診断がつく前に、薬をたくさん飲んでて、どれが原因か分からないけど2年で30s太った。診断がついてから、ジプレキサやセロクエルでプラス10s。一旦それらがなくなったけど、今ビプレッソでまた太り始めた。
鏡を見るのが本当に苦痛。道を歩いてて、自分がショーウィンドウにうつると恥ずかしさで死んでしまいたくなる。
0270優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 19:19:18.46ID:CAhAOKz6
>>265
5kgぐらいしか増えなかったよ。元々デブだけど。ただ服のサイズがLからLLになったorz
0271優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 19:25:48.98ID:tkr6qJn0
>>269
ああ、俺その組み合わせだわ
普通ラミクタールって気分の上下動を小さくして、かつ鬱に得意って特徴だと思うが、
俺の場合は5%の人間らしく、ただひたすら躁に向かってしまう
飲みすぎると躁転

だから適度なラミクタールで鬱を抑えつつ、適度なテグレトールで躁を抑えないといけない
主治医が難しいって言ってた
0272優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:02:14.99ID:NIfPM7ra
痩せたら嬉しくなって洋服買いまくるからだめだよ?
0273優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:31:36.09ID:alpO09uB
昨夜、調子いいから減薬したら、寝つき悪かった
薬やめたい
0274優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 05:18:34.15ID:iM9Ji9Op
鬱気味なんだけどお金が底をついてきて困ってる
躁のときに散々買いためた物とかメルカリで売ろうと思うけど鬱の時ってネットのやりとりしんどいだろうか
やるかやらないかの決断すらできない自分が情けない
0275優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 05:20:14.93ID:fZ5REN7K
落ちてたからエビリファイ少量で少し底上げ作戦したけど、すぐ上がってきてさらに突き抜けて上がっちゃたから中断
薬が効果あったって事なんだけど、とにかくすぐ上に行きすぎたり下に行きたりすぎたり安定しない
だいぶ後になって医師に振り幅がすごい話をしてラピッドサイクラーと言われてしまった
もうよくなるには歳取るしかないとかでもうコロナで死んだ高齢者と変わりたい
なんで生まれてきたんだろう
0276優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 06:09:17.70ID:9ASEpQw/
エビリファイって効く人にはそんなに効くんだねえ
自分はなんか睡眠障害になった記憶しかないわ…
0277優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 11:51:45.97ID:E5UTKm8r
>>269
ラミクタールは300飲んでます。今はラミクタールとビプレッソの2段構えといった感じです。
テグレトールは他に飲んでる薬と相性が悪いので飲めずです。
どんどん醜くなっていく自分が恐ろしいです。昔はできた体勢ができなくなったり、服が入らなくなったり…。毎日生きているのが悲しいです。
0278優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 13:19:33.67ID:xISAyPZk
この前趣味の道具を購入したばかりなのに、それとほぼ同額でもっといい同じような
商品を見つけてしまって買ってしまった
一晩たってキャンセルリクエストしたけど無理だった
1000円ちょっとだからいいけど……
0279優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 13:29:56.36ID:bj894V/Q
>>278
やるよね…同じような物をまた買ってしまう
あとは買いだめとか
やめたい…
0280優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 13:37:19.56ID:xISAyPZk
>>279
働いてるならまだいいけど、障害年金で親のすねかじりだからね
厚生3級で2か月に97420円くらい。しかもアルコール依存症予備軍。ムリ
しかも衣食住のうち服は自分持ちっていう……医療費も精神は自分持ちだし
地活に通う交通費も自分持ち。貯金が10万以下。貯金なんてムリ
全く働けないんだから、2級にしてもらえないものかなあ
0281優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 13:48:53.55ID:8kxfnyez
>>241
俺も感じるわ
調子が悪いとき?は、全くパソコンで仕事出来ない
考えることが難しい
0282優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 13:56:48.37ID:T9qmBh9D
>>280
双極、adhdはアルコールや薬物依存罹患率が高いという統計があるので気をつけたほうがええ。もう主治医にアルコール問題は相談してる?
0283優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 14:02:15.21ID:xISAyPZk
>>282
うん、してる
最初は「絶対飲んじゃダメ!」→「すみません、酒止められません」→「絶対……
と繰り返すうちに、「休肝日が作れないなら、出来るだけ減らしていきましょうね」と
言われるようになった

血液検査したいといわれたけど、肝臓ボロボロなの明白だから断った、この前
0284優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 15:22:45.87ID:fZ5REN7K
本が読めなくなった
小説読むの趣味だったのに今や雑誌すら読みにくい
0285優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 15:28:29.54ID:T9qmBh9D
>>283
そうか。俺も実はアルコールには苦労していてパニックも抱えてるからやめろと言われたんだが、ベンゾ以外で不安抑えるとなると酒しかないからなかなかやめられなかったので、シアナマイド処方してもらってる
0286優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 15:31:02.23ID:T9qmBh9D
パニックも併発するようになったのは2年前で毎日飲むようになった期間は半年ほどなので依存ではないと言われた。ただ困ってるならこういう薬がありますよみたいなこと言われて飲んでる。今では月1回酒飲むか飲まないか程度だ
0287優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 15:34:47.77ID:T9qmBh9D
もう入院は嫌だからこの量で我慢してるわ。半年間毎日ストロング4ー5リットル飲んで診察にも泥酔して行くことがあって、4.5日でいいから入院しましょうと言われちゃったので。。激鬱とパニックであの時は辛かった。連投すまんな
0288優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 15:50:58.67ID:D6lm9jeY
>>281
思考力もおちるし、いいことないよね。
自立支援の更新、気がつかなくて失効してたよ...
0289優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 16:22:54.70ID:xISAyPZk
>>285
少量の酒でも悪酔いして飲みたくなくなる薬でしょ
多分俺それ処方されてもそれを飲むのを勝手にやめて酒飲みそう

>>287
とんでもない量だな……
俺はせいぜいウイスキー一瓶飲んで骨折するくらいかな
0290優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 18:06:47.61ID:gh/b8DwP
希死念慮の一種なんだろうけど、
自分が死ぬ想像が頭に浮かんで消えないのが時々来る。
なんの前触れもなく来るから、地味にキツい。
前向きな気持ちが一気に崩れ去る。
0291優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 18:17:12.58ID:aKQxwHF0
自分や家族が死ぬ時、又は死んだ後のことを想像して
猛烈な悲壮感や絶望感がくる期間は自分もあるな

あれ何なんだろ
そうでもない時に同じこと考えても全く悲しくないんだよなぁ
0292優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 18:32:27.66ID:gh/b8DwP
発病前は死ぬ想像して絶望感味わう事あんまりなかった。
メンタルにムラがある障害ゆえなのかな。

医者には頓服飲んでって言われる。
つまり、やり過ごせという事なんだろうけど。
0293優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 18:40:08.19ID:VIK7hEh0
>>289
ウイスキー1瓶とストロング4〜5Lって酒飲まない俺にはどっちが強いかわからんな
0296優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 21:49:21.05ID:VIK7hEh0
>>294
ウイスキーって以外にアルコール度少ないんだね
っていうかストロングが強すぎるのか
0297優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 22:03:25.19ID:xISAyPZk
>>296
いや、ウイスキーが40度くらい、ストロングが9度だから、だいぶ違うんだけど
ストロングは安いし飲みやすいしぐびぐび行けちゃうからね
0298優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 22:23:10.41ID:qY/wKPcr
双極性障害U型と言われてるけど、ジェイゾロフトとエビリファイとあとは眠剤
双極性障害って抗うつ剤出るものなの?
0300優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 23:16:21.19ID:cW632dbP
>>298
たまにサインバルタ飲んでるよ
あんまり効き目感じてないけどね
0301優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 23:33:18.91ID:8kxfnyez
>>288
ねー、時々自転車で信号無視やらやらかして、
元々ペーパードライバーだったけど、自分が怖くて免許の更新切ったわ
車乗ったら重大事故を起こす自信があるぐらいにはダメ
0302優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 23:35:42.00ID:D6lm9jeY
>>301
車やバイクが趣味だったから、この病気になって、それさえも医者から咎められてて、もう趣味もできないんだなと...
楽しめることがないのなら、もうこの世にいる必要もないと感じてるよ
0303優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 08:36:41.19ID:ka38RDnx
思考力もだけど、妙に誤入力が増えた
健忘もひょっとしたらあるのかも
ラミクタールを飲んでから感情の起伏と言うか顔がのぺーとなって気がする。身体は動くようになったから良くなってるんだろうけど
まさか、千と千尋の顔なしになるとは…
0304優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 10:35:51.03ID:vOd53gp5
昨晩から躁転した。

4月にオープン予定のスポーツクラブに申込みしてしまった。

月額3900円也。
0305優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 10:45:48.97ID:9EgLmrIq
>>304
どんだけ安いスポーツクラブなんだよ
普通1万以上はするだろう
そんなん躁転の範囲なのか?
でもせっかくだしこれをキッカケにちゃんと通ってみたらいいかも
0306優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 11:22:20.62ID:KDX8SNfT
>>304
入会キャンペーン中の値段じゃないか確認しといた方がいいよ毎月かかるものだからね
解約のタイミングもあらかじめ調べておくんだ
0312優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 13:17:12.74ID:KDX8SNfT
7時間睡眠で目が覚めたら病院でいつもより早い時間に目が覚めますって言ってるわw
昔は1時半とかに寝てたのに今は22時就寝だ
0313優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 13:45:08.69ID:nfrGLgrC
0時半から11時半まで寝てるのに医師には8時に起きてますって言ってる
たしかに8時くらいに目が覚めて朝ご飯食べるから嘘ではない
0315優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 13:56:53.85ID:pF2kGjWB
>>314
そんなに寝ちゃうのはつらいなあ
俺は大体丸半日ベッドに入ってるよ
0316優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 14:10:02.31ID:gqpMQQ6F
今も絶賛うつ転中だよ。激鬱転時はもっと寝てしまうし、トイレに行くのも難儀で不安がものすごいしとんでもなく時間が流れるのが長い。多分苦痛だからだろう。ベンゾ飲んで寝るしかないよ。フラット時はあんなもん飲みたくもないのに今ねえと狂うわ
0318優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 14:35:23.09ID:YPjU20HK
鬱に近づくと急に歯磨き出来にくくなる
なんでなんだろう、風呂以上にきつい時ある
0319優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 15:14:25.18ID:afbemiF2
季節の変わり目、木の芽時だっけ?のせいか鬱入って混合ぽくなってきた
去年の春も気温差でしんどくなってた
5月になればまた多分上がるんだろうけどそれまでがきつい
0320優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 15:16:17.47ID:vOd53gp5
>>305
>>306

プールが無くて、お風呂もサウナも無い。

シャワーのみ。

水素水飲み放題。

24時間営業で、24時間会員だと6800円/月

5〜17時会員だと3900円/月

入会金、4月5月の会費は無料で、条件は6ヶ月続けることらしい。
0321優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 15:36:04.21ID:C15fk8Xx
平日は眠剤飲んでも眠り浅くて体の疲労溜まる一方だけど土日は眠くて眠くてずっと寝てしまう
昼間に寝落ちできる瞬間が幸せ
もう少し動けるようになりたいけど躁転するよりまあいいか
0322優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 16:23:33.74ID:9EgLmrIq
>>320
や、安いジムがあるんだなぁ
しかし6ヶ月続けられなかったらどうなるの?
0324優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 18:44:27.33ID:wwUbK9F8
鬱転してるかもなあ
同じく眠くてたまらない、12〜14時間は寝てる
寝ないと身体も心もしんどいんだよ
でもさすがにこんなに寝てると何も出来ない
主治医は過眠はあまり言わない、不眠だと騒ぐけれど...個人的には過眠の方がキツい
自分が許せない
0325優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 18:58:50.16ID:7MFFQ8oW
>>324
偉いなあ、自分が夜アルバイトしてたときは毎日15時間睡眠とかだったけど気にしてなかった。
今は10時間睡眠くらいしたら眠気がなくなるけどもっと寝てたいくらいだな、鬱で何もやる気が起きなくて暇を持て余してる。
0326優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 20:21:10.55ID:gn1cYRee
治療薬飲まずにサプリだけで生活できてる人いますか?
0332優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 21:10:30.76ID:gn1cYRee
ありがとう。
検索してたらナイトレストというのもいいみたい
てかスマホやめなきゃ
0335優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 23:12:55.33ID:YPjU20HK
躁鬱だからとセントジョーンズワート飲むの先生に禁止されてるよ
抗うつ作用があるのかないのかはわからないけど絶対やめとけと釘刺された
0336優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 23:32:13.29ID:g2wNgoXB
セントジョーンズワートは他の薬の作用を弱める
具体的には
薬物代謝酵素CYP3A4の活性を上げて薬物の分解を促進するとともに
薬物を細胞内から排泄するP糖タンパク質の発現量を増やす
せっかく金払って飲んでいる薬の効き目を自分で落とすのは馬鹿馬鹿しい
0337優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 23:40:28.89ID:g2wNgoXB
セントジョーンズワートを単独で飲むのは
うつ病に効果ありという報告と効果なしという報告があって評価が定まっていない
たとえ抗うつ作用があるとしても
ただ抗うつ作用があるだけだと双極性障害の場合には躁転が怖い
0338優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 01:24:45.29ID:NVsoViQT
ちょっと趣味のことに没頭できた嬉しい
鬱転も躁転もしてないこの調子で過ごせるのが理想だな
眠剤入れて寝よう
0339優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 17:12:32.40ID:sF50CwkY
気分上がってお散歩いってきたお
春風がきもちよかったお
0341優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 19:54:22.42ID:DsdL80uZ
>>247
エビリファイは少なくすると抗うつ効果が優勢になるね
15mgくらいだと双極性障害の維持療法に、
2〜3mgだとうつ病の増強療法に使われる

ドパミンスタビライザーだからね
0342優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 00:54:52.44ID:clqOLPy5
近所の神社と花見に行って来たらもうアップしたわ
気分がジェットコースターみたいで何がなんやら訳がわからない
0343優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 03:10:29.08ID:dGXLLxNR
弱毒親と離れたいけど諸々事情で出来ない
そう考えられるのも今は鬱じゃないからなんだけど
なんかもう疲れた
なんで生んだ
生じたくなかったわ
0345優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 11:11:07.47ID:n9pDOUlS
このコロナ騒ぎの時に転院はしない方が良いかな
この一年半、朝の不安発作が治らなくてキツイ
今の主治医は大学病院の指導医してるくらい優秀だが、あなたと呼ばれるし怖い
0346優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 11:16:36.51ID:n9pDOUlS
抗うつ剤以外、あらゆる薬試したけどだめで難治性らしく、あなたは言う事聞かないでしょう…
不安発作耐えに耐えてたら、心因性疼痛も発症してその病院の先生に転院も有りだけど大冒険だよねと言われた
連打申し訳ない
0347優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 12:18:43.29ID:oa7eqd9q
鬱だと時間の流れが速くてあっと言う間に一日が終わる
怠いからと横になろうものならなおさら速い
何もできなくて焦る
無職だから大してやることもないんだけど、それさえできなくて焦る
0349優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 13:26:25.56ID:clqOLPy5
>>346
疼痛って線維筋痛症ではないですか?
今は色々な薬があるから可能性あるなら理解のあるリウマチ科へ行くのをお勧めします
0350優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 14:51:12.24ID:tY9U0c1B
医者が双極2型と勝手に決めつけてる。ずっと鬱鬱してて寝込む事もあって無駄遣いやヒャッハーなんて気分もない
アガるって症状の心当たりがない。あるとしたら無性に人と話したくなるくらいで
殆ど暗い。でも2型は鬱が長いからって言われる
0351優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 14:58:38.31ID:phW9e0lv
>>350
気分の上下動が激しいけど躁にはならないII型もあるよ
地獄だよな
0352優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:05:00.28ID:038AvnxT
この病気で色々なものを失ったのに、毒親とは親子というだけで切り離せない。切り離す勇気と闘う元気がない。
このまま毒親の介護をして、力尽きて死ぬのかな。
0353優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:27:33.33ID:YtfGMDS7
親族が寿命で死にそう
人でなしと言われても良いけど、混合状態で常にブチ切れそうで(躁転してるのか...?)正直葬儀にも出たくない
躁転するのは確実だし
落ち着いているときに線香あげにいくのがそんなに駄目なのか?もうウンザリして逃亡したい
0354優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 17:46:32.15ID:n9pDOUlS
>>349
線維筋痛症ではないです
幸い近所にリウマチの名医がいて難治性疼痛との診断
抗うつ剤って言われ、主治医が慌てて抗うつ剤はダメと紹介状書かれて、総合病院の麻酔科通ってます
ブロック注射も意味なく、リリカは不安にも効くけど、心因性で不安から来てるから精神科の役割りだと
お返事ありがとう
0355優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 18:12:21.41ID:QLjnhFnn
疼痛ごと精神科で管理してもらうのが本当はいいんだけどな
疼痛の薬は躁転させるくすり多いし
0356優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 18:31:45.47ID:R+qpNcto
3月も、もう終わるのにまだ鬱から抜け出せない

すぐ疲れる。人と話すのも億劫だな
空虚感がまだある

ラモトリギンはすぐには効かないのか
0357優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 19:56:37.21ID:/jtSWiVZ
双極性障害の鬱は非定型鬱のような症状が現れるって本当?
寝れないじゃなく過眠、食べれないじゃなく過食、朝じゃなく夜が辛いとかそういうの
もちろん人それぞれなんだろうけどサイトでそういう記述見かけたことあって自分も非定型っぽい症状で出ることがあるから気になった
0358優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 19:59:09.74ID:uvCU1QlK
自分も躁転しないU型かも
躁状態になった覚えがない
0359優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:03:47.21ID:hj4xMBpJ
20歳で初鬱が半年続いて、その後双極診断
初発はこのくらいの年齢が多いんかね
0360優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:43:33.75ID:NgzgswAh
ずっと鬱状態が続いてる
季節も関係あるのかな、いつも春は調子悪い
0361優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:45:03.68ID:jUozbFTf
>>357
鬱の時は14時間ぐらい寝ても眠い。
過食というか、
甘いもの食べないと気が狂いそうになったりするな。
0363優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:58:23.20ID:MkxRI2mK
>>357
自分は、過眠は酷い、食欲は変わらない、常から朝が弱くて夜元気
0364優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:18:28.37ID:R+qpNcto
確かに夜は元気になる。マイスリーで上がって夜の記憶が無いのは多々ある。

躁状態は自分から喋りまくり、何でもできる。いろいろ必要無いものや、欲しいものぽんぽん浮かんだり、何でもできるし身体が軽い

うつは何もやる気が起きないし、何事も面倒くさい

中途半端にあがると車に当たってしまいそうになる

薬以外でコントロールするのは難しいかな。周りの理解があればいいが、性格の問題で片付けられるのが目に見えてる

自分の正しい生き方を模索中
0366優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:28:50.53ID:x7W6y1G7
躁転したな。

アップルウォッチ3
3万弱

airpods
2.4万

ポチりました。

金銭的に破綻しそう。
0367優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:35:32.24ID:5QIw3qUZ
>>365

今度ドクターに聞いて見ます。

飲んでもすぐには寝付けなくて何度も起きてしまうんで
0369優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:59:39.88ID:3gluPPHH
それわかる
でも数百円、数千円のがチリツモで破綻寸前だよ
寸前まできてやっと抑制出来てるけど今度は鬱っぽい
どうしろっつうんだよ…もういやだ
0370優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 14:02:20.75ID:Du4XAfNJ
>>369
俺の場合そういう時は
ひたすら寝る
診察間隔を週一回にしてもらい状況を適宜報告する
で乗り切ってる。永遠に続く喜びがないなら永遠に続く苦しみもありえないのだの精神で日々耐え忍ぶ
0371優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 14:05:31.04ID:MPFI5Wbq
金遣いとか安定しないやつは、一目瞭然な日記つけるといいぞ
レコーディングダイエットの亜種
0372優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 14:13:35.27ID:x7W6y1G7
>>371
家計簿ってやつだね。

やってみるわ。

話しはかわるけど、市役所から障害手帳持ちのオイラに1.8万振り込むって連絡が来た!

やったゼィ!
0373優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 14:24:05.77ID:1jIMP+lg
1個3000円越えの石鹸と2000円のハンドソープを我慢した!
頑張った自分!
0381優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 16:49:20.46ID:x7W6y1G7
>>380
うちの市だと、2級なら医療費も無料になる。

自治体によってかなり違うね。
0382優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 16:53:53.91ID:mFT/dYDJ
不安から来る過食で体重増えたのを医者に見抜かれた。
やっぱり見た目が変わるほど太ったんだな。辛い。こんなくそデブ、醜いだけだ。なんで生きてるんだ。
0384優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 17:09:53.17ID:pi+X4V5M
ゴリラとかぞうとかサイとかいのししとか、
結構なデブだけど生きてるじゃん。
理由なんてなくても、生まれた以上、生きてていいから。
0385優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 17:10:32.61ID:x7W6y1G7
>>382
俺はジプレキサっていう太り易い副作用のある精神薬を処方されてから、2年で50キロ太った。

泣きたい。

ちょうど4月に月3900円のスポーツクラブが出来るから通うつもり。

頑張って筋トレするわ。
0386優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 17:21:41.08ID:cTtI2esy
ジプレキサ2年飲んでるけど1kgも変わってない
薬だけのせいじゃないと思う
0387優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 17:23:54.71ID:iA+rfB2R
>>382
早めに気付けたら挽回するのも楽だよ
私もジプレキサで体重増えたけど鬱で自分の外見を気に留めなくて気が付いたら凄い事になってたので
事情が分かる医者がどうにかしてくれてたらと恨めしい気持ちになったよ
0388優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 17:48:16.97ID:mFT/dYDJ
レスありがとうございます。私はジプレキサとセロクエルで、薬を飲み始める前よりプラス50s。他の薬に変えても結局太ったままで、今回の過食で1ヶ月6s太りました。
洋服も困るし、足の爪を切るのもやっとです。体育座りなんて、とうの昔にできなくなってますし、脚も組めません。
0389優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 18:25:51.61ID:x7W6y1G7
>>388
分かるわー。

あなたとほぼ同じ状態だよ。

靴下履くのも辛いよね?

自分の場合はこんな感じで太って行ったよ。

ジプレキサが太るきっかけで、後は引きこもりの癖にコンビニにはしょっちゅう買い食いに行き、かつ運動不足。

食べる事で脳が現実逃避出来るんだわ。

一方で、食べることでブクブク太ってさらに現実が嫌になる。

ほんで、また食べて現実逃避のループ。
0390優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 18:29:35.85ID:zc/k8a3v
躁の時は過活動で痩せるって言うけど自分は人付き合いが良くなって飲み歩くからむしろ太る
鬱の時はほとんど飲まず食わずで寝てばかりいるからガリガリになる
双極の治療始めてから鬱転しなくなった代わりに20キロ太ったわ
しかも肝臓と甲状腺まで悪くなっててダイエットしてもなかなか痩せないw
0391優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 19:23:52.43ID:IEgPwse6
>>390
俺は両方逆パターン経験あるなぁ
鬱が酷くて食事をする気も起こらず1日中ひたすら寝てるだけで窶れる場合と、
それとは逆に脳汁や多幸感を求めて食の快楽を貪る場合
ストレス凄くて何か食ってないとやってられない時だな


躁はアドレナリンがドバドバ出まくるから、それが食に向くか他の何かに向くかだな
躁の時はとにかく何食っても美味しく感じられて、ドーパミン出まくるから暴飲暴食が止まらなくなる時がある
(鬱の時は何の味も感じられなくなるのにねw)

それとは逆に「飯なんか食ってる場合じゃない!」って感じで何かに没頭してると痩せてくね
躁の時は活動量凄いから新陳代謝が良くなってあっという間にカロリー減ってく
0392優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 19:26:14.60ID:IEgPwse6
あと、鬱の時は甘いものが恋しくなる

躁の時はしょっぱいものとか辛いもの、刺激的で濃厚な味が欲しくなるw
そういうの食った時のヒャッハー!(°∀°)感が凄いwww
そして太る
0393優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 19:29:14.79ID:IEgPwse6
太らないためのコツは鬱の時ならテストステロン上げるのがいい

躁なら食事でドーパミンを出さないこと
ドーパミンは一度出始めるとキリなく欲してくるから糞厄介
○○依存症の大半の原因がコイツだから
0396優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 19:41:58.28ID:zc/k8a3v
躁の時って確かに何食べても美味しいね
色んな感覚が鋭くなって色も鮮やかに見えるし香りも良く感じられるからかな
睡眠時間は減るけどスッキリ起きられるし三大欲求全部満たされる感じで常にハッピー
書いてて思い出したけどMAX躁転した時は趣味に没頭して寝ないし食べないから痩せてたw
太るのは軽躁が続いた時だわ
0397優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 19:52:57.31ID:KM2DEJ75
町がキラキラ輝いて見えるんだよ……
道行く人も皆美しき
0399優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 20:12:57.89ID:iA+rfB2R
私は躁になると道ですれ違ったり会話をする異性が皆魅力的に見えるw
若くないし太ってるから逸脱とかはないけどね
0400優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 20:14:37.89ID:IEgPwse6
鬱の時はこの世で生きることが地獄にしか思えないけど、
躁のヒャッハー!(°∀°)時は「なんて素晴らしい世界なんだ!(°∀°)」

だからなw
0401優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 20:28:45.11ID:iEvBnrgn
>>390
甲状腺ってリーマスの副作用じゃない?
自分はリーマスで甲状腺ホルモンの値が低くなってチラージン飲んでるけど
0402優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 20:54:44.88ID:wa2OlYjT
>>401
私も同じ
リーマスでTSH98までいって、内科で診断受けてチラージン飲んでる
今はTSH落ち着いてるけどバセドウ寄りにもっていくと痩せるからってまだチラージン飲んでます
セロクエル、ジプレキサで50キロ近く太って糖尿ギリギリなのと膝の半月板痛めてるから体重減らせって事らしい
0403優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:20:13.17ID:FsGTUPeC
鬱で眠くて仕方ない
夜中は元気
朝方四時すぎに寝て夕方7時頃起きる
眠くて料理も買い物もダルいから過食もないかな
いちお躁とまでいかなく普通の時バイト面接と猫を譲り受ける計画だったが
コロナで先行き見えなくなって
無気力になってしまった
起きる時が最悪
0404優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:21:39.97ID:FsGTUPeC
あとうるさいバラエティ見るとイライラしてくるから
ニュースとかばかり見てる
0405優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:27:42.94ID:+SCQeeE/
テレビは精神衛生に良くないね
ニュースもキツイのはあんまり見たくない
0406優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:42:38.16ID:+qlTzsPQ
リーマスにそんな副作用があるとは何年も飲んでるのに知らなかった
0407優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 00:05:50.68ID:Cb2E+O+i
>>404
コロナのニュースは見ないほうがいいぞ
ネガティブ情報をインプットしすぎないほうがいい
何かペットとか生き物を見てるといいと思うから猫の件は残念だったね
0408優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 00:47:52.81ID:xsn+qY4Z
>>406
自分の主治医はリチウムの血中濃度と一緒に計ってくれてるよ
やっぱり影響出ちゃってるから、チラージン飲みましょうって感じだった
0409優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 02:45:48.01ID:GtXbCTdc
花粉とコロナがひきこもりを捗らせる
そして肥るからさらに出なくなる
んで鬱期がきて寝込む
なんのための人生なのか…
わずかばかりの募金くらいはしておくかなあ、犬猫中心に
0410優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 04:57:32.87ID:MCsEyU5F
コロナはその存在だけでもメンへラにはきついわな
ただでさえ神経不安症なのに
0411優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 05:50:08.83ID:y2IE49NE
備蓄しよう、買いだめしよう

コロナで経済が終わるかも
プレッパー推奨
0412優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 05:54:15.27ID:T+WjAV+S
私の頭がおかしいとか、流れを読めとか、何も知らないくせに好き放題言いやがってって叫びそうになって、その後落ち込んだ。混合かな。やだやだ。
0413優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 06:53:05.04ID:t3MvKZQ3
今のコロナがすごく騒がれるようになってから、葬式躁状態になりかけてる
自宅で休んでる日々だからテレビ見たりネットで情報見たりついしてしまい、世の中はこういう事になっている!大変だ!と心の中は大騒ぎ
不謹慎ながらどこか楽しんでる感じもしてるし、日本を救わねば!とかおかしな妄想まで出てきてる
0415優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 09:04:28.54ID:1yELivKH
正義マンやメシア願望は大概が人様に迷惑掛ける害悪行為にしかなりかねない
障害者大漁殺戮した植松みたいに
0416優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 10:10:53.77ID:LLoBgWvM
朝からどうしても納得できない事があって、そこからもう家の中ぐちゃぐちゃにしたいくらい苛立ってる
コンビニの店員にも、すれ違う車の運転手にも全てイライラしてどうにもなあない、家族にも当たり散らしてしまいそう
手持ちで頓服になりそうなのはロラゼパムとセロクエル
午後に予定があって、それどうしたらいいか、薬飲んだら対応できないし、その判断すらできない
どうしたらいいだろう
0417優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 11:14:13.62ID:t3MvKZQ3
>>414
まずいのかやっぱり
身体も悪いから薬のせいでコロナに感染しやすくて、病院は4月まで予約入れてないんだけど行った方がいいか
とにかくこの前までは落ち込んで寝込んでたのに何かがきっかけで上がってしまうんだよね
0418優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 11:45:32.67ID:1yELivKH
>>416
事情はよくわからんが人様に迷惑掛けそうならやめとけ
やらかす→後悔→罪悪感→鬱
は我々の黄金パターン(悪)ではないか
0419優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 12:20:14.44ID:sAwwQ91t
コロナだって言うのに、タイに旅行行って、日本に帰国してコロナ発症した70代のおじいちゃんのニュースを観て、けしらかん!となっている
他罰的、攻撃的…。すごく良くない傾向
こう言う時は動きたくないけど用だけ片付けなきゃ…。気をつけよう….
0420優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 12:34:02.49ID:GtXbCTdc
いや、それ躁転してなくても自分から感染に行ってるのは神経疑うと思うけど
0421優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 12:43:47.92ID:LLoBgWvM
>>418
ありがとう。お金を私は払った、相手はもらってないで揉めて相手の言う事が2転3転して矛盾だらけで納得できなくて怒りでいっぱいになってます。
家族に迷惑かけたり、他人に何かする前にセロクエル飲んで寝落ちする事にします。
午後の予定は仕事とかじゃなく、相談支援事業所がサインもらいたいだけらしくてどうしても今日じゃないと…って困るみたいだから玄関先でサインだけって事にしてもらいました。
0422優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 12:49:17.84ID:Rr81oQ7l
双極2型、発達障害診断済み
医者に働くなと言われた
どうしても働きたいなら在宅で短時間でフルタイムは絶対やめてねって
でも障害年金申請するほど酷くはないから障害年金の診断書は書かないと言われた
頼れる家族なし、どうやって生活しろと?医者に黙って無理矢理働くしかないか
0425優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 13:26:35.84ID:8K9uc1A0
>>417
躁転を何とかしないと
衝動が抑えられなくなって自分から人混みに飛び込んでいくようなことになりかねないよ
双極性障害の薬の調節のためにできるだけ早く受診を
あとテレビとかネットの刺激が強すぎるのはしばらくやめて
どうせ見るならかわいい動物の動画とか世の中の動向と関係ない穏やかなものを
0426優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 14:02:00.23ID:qRnl2GDr
元々ハリボテだった日本の経済や社会システムの正体が露になっただけやん
コロナで気持ちが動くの、そもそも勉強不足でしかない
0428優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 14:24:58.41ID:YVzZnVYl
>>426
でもコロナの感染者、死亡者では日本は世界有数の被害の少なさなんだぜ
0429優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 14:56:33.92ID:qRnl2GDr
海外のグラフと重ね合わせると、日本だけが全く異質な線を描いてるから、どう解釈しても嘘まみれなのは世界が明白と捉えている
実際のところはわからない、ただ弱い人から死ぬから全員清潔に、としか
0430優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 15:38:28.41ID:QQxBhgeM
>>303
同じ症状の方がいて安心した
ラミクタール飲み始めて抑うつ状態は改善されたが確実にバカになった
0431優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 16:08:11.31ID:sAwwQ91t
>>420
ロックダウンしたロンドンからこれから日本に帰国するとか言うバカたれも居るし…
70代のタイ旅行じいちゃんの話を聞いてから口数多くて動悸すごくてイライラして、国民の声を勝手に代表する正義マンになりそう
今海外に居る日本人旅行者、一カ月は日本に帰ってくんなって叫びたい我慢我慢我慢
0433優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 16:26:11.43ID:DjQvGkZU
>>429
マスコミはコロナ被害者が増えた方が政府批判できるから肺炎での死者を血眼になって探してるだろ
でもコロナ被害者は少ない
0434優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 17:16:16.50ID:Cb2E+O+i
他人の感染なんかどうでもいい
自分が感染しないように用心するだけでも結構気を使って大変だぞ?
0435優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 18:18:51.57ID:XLVMin+5
積極的に死んでしまおうとは思ってないんだけど、駅のホームに立ってると線路に吸い込まれるような、背中を軽く押されてるような感じがする。はっと我に返るけど、返らなかったら死ぬんだなぁ。
0438優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 20:20:45.46ID:qRnl2GDr
>>433
政権批判なんてほんの十年前に比べても超絶激減してるわけだが、キミには全体が政府広報化してる実感すらないのか?
0439優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 20:23:43.80ID:YVzZnVYl
>>438
サンデーモーニング、モーニングショー、報道特集見てもそう言える?
0441優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 20:28:00.89ID:qRnl2GDr
サンモニなんておべっか・援護射撃にしかなっとらんやん
0443優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 20:35:44.94ID:qRnl2GDr
あれが反政府??
ちょっと悪口いってるくらいのもんだ、クリティカルな意見読みなれとけw
コロナだと確定させる体制が整ってないから少なく出るのだし、しかし五輪延期にした途端に増えてるのも「隠してました」の証明じゃんw
で、本当の実数はわからず仕舞い
0444優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 20:38:24.82ID:qRnl2GDr
オトモダチにしか都合良いことやってない政府なんだから文句くらい言え
で、サンモニ、文句としても甘いやんw
0446優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 20:42:09.53ID:go5FbWtg
この病気の症状の上に
更に陰謀論な世界観で過ごしてるの大変そうだな
0447優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 20:42:16.73ID:qRnl2GDr
例えば外務省と財務省の対立、なんてのも理解してないだろキミは
0448優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 20:43:18.35ID:qRnl2GDr
オープンになってる情報に対して陰謀論とか、アホすぎて話にならんわな
0449優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 20:49:37.41ID:go5FbWtg
「外務省と財務省の対立ガー!」とか中二病かw

空気も読めずにスレ違いを連投してる時点でもう様子がおかしいでしょ
スイッチ切れるまで薬飲んで寝てたほうがいいよ
0451優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 21:06:00.76ID:rVCZfdqf
主張は逆だけど自分もこんな風にスイッチ入る時ある
0454優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 21:35:53.33ID:KZ7e2O75
ビブレッソ始めたんだけど、とにかく眠い。満員
電車でたったまま寝たり、仕事中も船を漕いでしまう。
信号待ちで足を止めただけで眠りそうになる
あと注意力が散漫。
パジャマの上からセーター着たり、ジーンズの上から制服を着ようとしたり。
バカになってしまったと、つらい
0455優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 21:37:02.53ID:/w4QGt3a
20年ぐらい前だけど
ネットとかで色々情報見て今でいうネトウヨみたいになって
友達に〇〇ちゃんどうしたの?急に政治の話ばかりして最近おかしいよ!?と言われた事を思い出した
今思えば大学時代の友達は皆何気に私が時折おかしくなるの心配してくれてたんだな
そんな親切な友達も鬱が原因でフェードアウトして縁が切れました
0456優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 21:48:59.90ID:4NLk9dpu
左も右も政治厨は麻疹みたいに誰もが通る道だけど
この病気だと振れ幅デカくて周囲は困るだろうね
0457優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 22:22:01.26ID:PgYz3JOz
久々に「ツレうつ」みてた。

ないた。

症状よくなってないことに気がついた
0458優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 22:22:04.86ID:Cb2E+O+i
政治の話なんて治療の役にも立たない
この病気である以上動けない時間も多いのだし、情報のインプットは自分のためになること、楽しいこと以外遮断したほうが良いと思うんだけどなあ
0459優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 00:21:47.46ID:jCGKTuqI
そういうと精神病んでからニュース見なくなったな。政治や社会の動きに興味を失ったかも
バラエティー番組はもっと見なくなったし最近の芸能人全然わからないわ
0461優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 00:25:42.15ID:xyoYfe79
政治の影響で障害者もあらゆる問題も発生してしまうから、危機にこそ政治が大切なんだが、
何というか戦争前もこんな感じだったんだろうな、急に始まったとか言ってるのが多数派だったみたいだし
0462優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 00:54:12.92ID:2W53xBos
>>459
病状がひどい間はニュースだって毒になるし
芸能人がどうのこうのなんてのは自分の生活に一切不要
0463優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 01:00:45.13ID:fsJRokWO
世間の空気やニュースにメンタル持ってかれる方だから、
コロナ騒動から意識的にテレビみない、
ネットでたまに情報チラ見程度にしてきたけど、
東京が外出自粛要請になって、慌てて色々調べてる。

幸いなのが今フラットなとこだけど、
ニュースずっと見てたら鬱転してたと思う。
0464優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 01:06:39.49ID:iNYDyrCh
私なんて随分大昔の話しだけどデモ企画して数千人集めたよ
それは日本政府に対するデモではなかったけどね
一度は誰もが通る道なのかも知れないね政治的な事って
0465優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 05:22:27.72ID:gZyKN0zv
政治は関係ないと思ってたけど、祖父が議員だったのでなんか関連がある気がする
誰も継がなかったけど、継ぐならお前だな、って祖父に言われてた事思い出した
0466優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 05:25:55.01ID:OJJUW17G
>>425
アドバイス本当にありがとう
自ら人混みに飛び込んでいくことに、とあるけど意味が理解できないんだけど人混みに出かけるであってますか?バカでごめんなさい
ネットは去年の今頃に別件で寝込んだ頃から中毒になってますので、これからは少し距離を置くように頑張ります
思えば去年の今頃も躁転しました
あと増やしていい薬が恐らくセロクエルしかわからないので今薬のせいでとても太っているから飲むのを躊躇しています
コロコロ変わるラピッドサイクラーと診断受けてるのとロックダウンが起きたら怖いから、都内の病院へ早めに予約とり直そうと思います
色々とありがとうございました
0467優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 05:45:53.89ID:gZyKN0zv
さっきも書き込んだけどちょっとここに書き込ませて

悪夢としか言えない夢を見た…以下グロ注意


猫の首を切ってミンチにする夢だった
首を切るところまではできたがミンチにするのがかわいそうでできなくて泣いていた夢だった
ミンチにされた肉は普通の肉に見えた

目覚め最悪、寝汗びっしょり
こういう悪夢も時々見るんだけど、何か要因あるのかな
0468優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 06:35:31.00ID:2W53xBos
>>466
人混みに「飛び込んでいく」は比喩的な書き方になってましたね
人混みに「出かける」の意味です

主治医に今の病状を詳しく話した上で
セロクエルは太るのでできれば別の薬を試したいと相談するといいでしょう
太るとはいえセロクエルがある程度の効果を示すことがわかっているなら
類似の薬の中に副作用が出ないピッタリの薬が見つかる可能性が高そう
ここはひとつ食事制限をしながら辛抱強く取り組んでみることをすすめます
0469優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 07:25:25.32ID:JqkCdUVK
オリンピック延期になった途端に緊迫感アゲアゲ…
もうこの国嫌だ
0470優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 07:37:10.94ID:5oKEFnkK
金を貯めて病状が安定したら将来は海外で生活したい
0471優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 08:25:09.72ID:Unz86m7P
具体的にどこならば満足するのだろう…

日本も良いところはたくさんあるよ
0472優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 09:25:50.65ID:5oKEFnkK
?日本が嫌いなわけではないよ。将来の展望の話だよ。候補は色々あるがとりあえずアメリカは怖い。医療費がね。。
0473優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 09:31:00.56ID:UcFqQINO
この病気で働いてる人はなんの仕事してる?パート?正社員?
恋愛してる人は上手く行ってる?
0474優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 11:07:34.22ID:mao/8ax8
なんというか、躁のエピソード見ても他人を巻き込む系だけは全然共感できないんだよな
連絡するにも連絡する人いないし遊び歩くにも相手作る方法分からないし
やりたいことあっても人付き合いが絡むとそれだけで躊躇する
アスペで雑談と人付き合いが何よりも苦手なのが関係してるのか誤診なのか
0476優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 11:33:41.26ID:/u5g9lVZ
>>473
個人事業主でデザイン関係の仕事してる
恋愛というかパートナーとも関係良好
数年前までは鬱転したら寝たきりだし、躁転したら性的逸脱行為しまくりだったけど今は大分落ち着いたな
たまに数十万単位で散財するけど借金は無いし貯金しても長生きしなさそうだからまぁいいかと思ってる
0477優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 11:39:09.63ID:9CxfPlHA
日々の調子の良し悪しが単純に「睡眠」だけに左右されるようになってきた
よく眠れれば動けるし、睡眠の質が悪ければ一日を無駄にする
これってなかなかいい状態なんじゃないかと思う
ちなみに今日は睡眠だめな日
0478優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 11:41:33.25ID:lV87X1rD
下品だけどシコって寝るがマジで快適。
一瞬で交感神経抑えてる気がする。
0479優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 11:49:26.08ID:9CxfPlHA
>>478
これはわかるんだが、俺サインバルタ飲んでるから副作用で時間かかるんよ
それで夜ふかしになってしまうと次の日がだめなんだな〜
サインバルタ減らせばいいと思うんだが、シコりたいからサインバルタ減らしたいって主治医に相談しづらいなあ〜
0480優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 11:58:45.05ID:VMLGO3A5
>>477
めちゃくちゃわかる
俺も先月から不眠症気味で今まさにそんな状況だわ

仕事のこととかコロナのことが気になってなかなか安眠が出来ずにいるけどちゃんと寝れるとスゲー調子良いんだよなぁ
0481優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 12:01:19.94ID:VMLGO3A5
>>478
躁が強まってて神経高ぶって寝られないときはそれが一番だよな
ムラムラしてなくても無理矢理にでも抜いて寝るのが一番手っ取り早い

でも、無理矢理抜いたのにそれでも寝られなかった時の精子無駄にした感と絶望感は異常
0482優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 12:06:02.85ID:OJJUW17G
>>468
何度もすみません、色々アドバイス本当にありがとうございます
今日、今月中に受診する予約を取りました
昨日の夜からイライラまで出て来て流石にまずいと思いました
人混みへ出て行かないのは身体の病気であまり動けないので、そちらの心配はありません
セロクエルも飲みたくない事を伝えた上で代理薬を探してもらいます
ダイエットも始めなきゃと思ってるので、昔やってたあすけんをやろうと思いました
>>468さんは同じ病気なんでしょうか
余りに冷静で的確なアドバイスを頂いたので同病の方とは思えなくて...
0483優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 12:06:09.46ID:WrpbZz8w
何もかも失って絶望してる
時間が経てば気にならなくなるかな
このスレにだって同じ気持ちの人がいるよね、大丈夫だよね
0484優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 12:25:44.87ID:UcFqQINO
>>476
凄いなあ
あなたは女性?男性?
私は久しぶりに好きな人できたけど仕事ないしお金ないしこんな病気だしwで恋愛あきらめそう。

軽躁状態なら相手の迷惑考えずアプローチかけてるかもだけどもうそんな元気ないや。
0485優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 12:43:35.07ID:Unz86m7P
>>472
良かった
日本は、日本は、って特に5ちゃんでは言われるけど、それほど悪くないのに、って思って勝手に悲しくなってた、ごめんね
アメリカはオバマさんのままなら、新型インフルであれだけ死ぬことなかったのに
0486優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 13:29:26.40ID:/u5g9lVZ
>>484
女性です
484さんも女性かな?
私も4年前までは484さんと同じで仕事もお金も無くて寝たきりで恋愛どころじゃないって思ってたよ
薬飲みつつ就労支援に通って障害者雇用→独立して今の仕事を始めてようやくまともにお金も稼げるようになった
恋愛は発病してから何人かと付き合ったけどカミングアウトして本当に受け入れてくれる人はやっぱり少なかったね
今の相手は私がキチガイ行動とっても根気よく見守ってくれたからまともな人間に近づけたw
好きな人いると身綺麗にするようになるから躁転しない限りはプラスになると思うな
0487優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 13:58:35.44ID:z7T4//tZ
過食だったのに、今朝からお腹が空かない。食べたい欲求もない。結局何も食べずにこの時間。何か食べなきゃと思うけど、食べ物のこと考えると胃がムカムカする。
0488優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 14:08:43.81ID:2vuP26Xe
今年38になるんだけど、独身でパート勤務って雇用主からしたら不思議がられる?持病があるから正社員は無理ですと正直に話していいんだろうか。病気持ちだと落とされそうで…面接の時どう誤魔化したらいいのか悩む
0489優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 14:23:54.88ID:2W53xBos
>>482
自分が通ったことがある道は様子が大体わかりますからね
私は今は薬でほぼコントロールできていて
食事管理はカロリーママを使っていますが
あすけんもいいですね
この病気は一生ものですからお互い気長にやりましょう
0490優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 14:26:58.61ID:mao/8ax8
>>488
私も気になってあって調べたら、余った時間で勉強をしたいと言えとか書いてあったよ。
0491優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 14:34:31.77ID:w9XOV4N0
>>488
私は面接で「若くて独身なのになんでパート?なんでフルタイムで働かない?」と数人に囲まれ2時間くらい「なんでパート?」「なんでフルタイムやなの?」言われまくった
「親の介護で〜(事実)」「勉強を〜(事実)」って必死に誤魔化したけど最終的に不採用

別の所ではパートで採用されたはいいけど他のパートさんに「若いのになんでもっと働かないんだ!」「生活保護なのか!」「怠けてないで働け!」とか言われ続けて心折れたよ
0492優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 17:29:35.83ID:jFrBlNtX
>>488
私は親の介護でブランクがあるのでって嘘ついたよ
独身子供無しだから子供関係で急に休んだりしませんとアピールもした
万年人手不足の百均だったのと店長さんが優しい方だったから採用して頂いた
結局鬱転して辞める事になったけど引き止めてもらったし辞めたくなかった。辛い
0493優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 17:33:00.23ID:5JPKnwRM
なんかなんにもやる気起きなくて とりあえず猫の餌だけいるから外出する感じ
寝ていたい
世間もコロナだからって
自分に言い訳してるよ
筋トレもウォーキングもしてないな〜死ぬ気力もない
何にも考えたくない
0494優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 18:55:10.12ID:IrVhjY9+
暇すぎてしぬ
すごい盛大な断捨離したい
良い傾向じゃない
0495優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:54:17.40ID:wtpoztp3
今いきなりテンション上がって人と会話したい欲とおしゃれしたい欲がすごい
高い化粧品ラインでポチりそうになって必死に止めた
同居人と最近会話する度意見の食い違いでギスギスしてたけど今躁の効果か同居人を素直に褒めたりマウント否定なしの会話したら向こうも柔らかく対応してくれた
最近同居人に余裕ない、と思ってたけど余裕ない対応してたのはこっちだったんだな
ずっと躁のままでいたい
0496優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 21:48:14.87ID:jGOq0HrT
近所の桜が見頃なんだけど
躁だったら感極まって涙ぐんでポエムの一つでも作りそうになるぐらいなのに
今年は(おー綺麗だなー)ぐらいしか思わなくて寂しい
0498優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:22:46.87ID:wZ2ovVMn
コロナ躁転ないな
去年の台風はあがってたけど
どうも冬から春への切り替わりは苦手だ
0499優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:29:31.78ID:rMrisVj+
双極性障害2型って、大雑把すぎて本当にそんな病気があるのか疑わしい
なんか腹痛ってのと同じで、胃潰瘍もあれば、盲腸もあれば、癌もある
治らんのは、今の精神医療がほとんど問診だけで前近代的だからだろう

私は十年以上重い鬱と軽い鬱を繰り返していて軽躁にすらなったことがないし、
その引き金はパキシルで軽躁になったことによる
(パキシルを抜いてからは上記のとおり)
抗うつ剤は効くには効くが長期的には悪化させる
腹痛にモルヒネをつかってるみたいだ
0500優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 03:01:16.02ID:wZ2ovVMn
夜中の過食で今の世界情勢…コロナが無意識のストレスになってるのを感じた
食パン1斤マーガリンで流し込んで餅まで食って
コロナが騒がれ始めてから無意識に歯を食いしばる癖が出始めていた
他にも不安要素あるんだけど
抗うつ剤効いていて元々調子は悪くなかった
食べてしまう言い訳なのかな
調子良い時にのほほんといられないの、自由じゃないの地味にストレス
不安を不安と自覚出来ない自分にも、薬でかなり鈍ってるのだと
風通し良くなるよう祈る
0501優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 05:15:42.97ID:Anu+8iQ9
診断上は鬱なんだけど、ここ1年で躁鬱の波を繰り返してるけど、あまりドクターに伝わらない。まあ、躁の時は自分調子いいし何も伝えることないわと思ってるからなんだろうけど、ドクターからは抗うつ剤のみで様子見られてるけどそうの時って何伝えてます?
0502優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 05:41:30.09ID:lWvxu8yI
>>501
不眠、イライラ、ソワソワ、何かしたいのにいざやってみるとなにも出来ていない
行動力とか多弁、浪費かな
1型だけどスレ無かったんでこっちにお邪魔した(特に今はもう1型とか分けるのは意味ないって言われたし
自分は躁期間長くて2年くらいあるよその間ずっとテンション高い
0504優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 07:32:04.39ID:imzmG6a1
薬変えたら過眠から若干不眠になってしまった
朝から活動できるようになったのはいいんだけど眠い
眠剤増やしてもらおうかな
0505優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 08:10:45.04ID:wZ2ovVMn
朝の薬飲んだら上がった
これ夜中の過食でドーパミンどばどばっぽいな
空腹になるにつれて落ちていくから
こういうのはラピッドとは言わないよね?
0506優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 09:06:18.63ID:wfCYjxRG
明後日関東で降雪の恐れってマジ?

三月も末なのに最後の最後で俺らを殺しに来やがったwww
0507優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 10:49:24.56ID:1NbJRejX
病院と薬変えたら躁になってるし、5キロぐらい急に痩せた。
良かったのかな?
0509優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 13:34:49.46ID:uHzWzVNO
>>501
自分は躁鬱だと思うので抗うつ薬じゃなくて躁うつ病の治療薬出してください、
出してくれないなら他で診てもらいます、と言う
0510優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 01:39:30.02ID:oNlngI3k
体調グダグダで笑えない
なのに鬱のしんどさから逃げたくて酒飲んでしまう
フラットな時と軽そうな時は飲まずに過ごせんだけどな
もう、なんか、やだな
0511優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 06:48:19.95ID:mLqFchcn
イライラする…。皿をシンクに投げつけて3枚割った。
片付けるの自分なのに。ほんとに、自分が嫌い。
0512優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 13:42:58.65ID:oFQm0ZiX
>>510
酒飲むならラミクタールたくさん飲まない方がいいぞ
酒飲んでるときは正常だったのにラミクタール200飲んだ途端に立ち上がれなくなった
事がある
0513優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:13:18.73ID:Y1f6mpV9
鬱っぽくなると光がしんどくなる
秋冬はなんとか越せたけど春先が一番きついかも
今年はストレッサーも多いしロドピン飲んでた去年ほどやばくはないが混合か軽鬱きてる
0514優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 17:04:15.46ID:CaQ81fTR
わかるわ
鬱には太陽光を浴びるのが良いっていうけど、そもそもその太陽の光が苦手っていうねw
太陽光浴びると眠くなるし、基本的に部屋の遮光カーテン締め切って生活してるわ
0515優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:27:53.69ID:YOUkHS1E
確かに
鬱が最高潮に悪かったときは夜部屋の電気も消して真っ暗な部屋で目をつぶってたわ
今はだいぶ良くなったけど睡眠対策で蛍光灯は夜なるべく付けないようにしている
0516優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:23:43.89ID:Bphs+OyZ
この病気で子育てしてる人いるかな
ちゃんと出来てる?
0517優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 02:45:29.97ID:9NK0mRSt
つらいつらい遠い病院を選んだのが悪いのですが通院さえできない。
大学の単位はほぼ落とした行動も空回り両親にも理解されず卒業しても奨学金返済地獄これも躁の勢いで決めた自分が悪いと分かってはいるのに、なんでもできると思い込んで何にでも手を出す。
友人に連絡を送りまくり数少ない友人もなくす。まだ友人でいてくれてる人もいるのに躁の時はその友人さえも見下しており酷い時は格下と決めつけた挙句ブロック。
0518優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 02:47:18.15ID:9NK0mRSt
そして冷静になってとんでもないことをしてしまったと気がついたときにはもう遅い。
周りには誰もいなくなってしまい、お金を払って話を聞いてくれる病院に行くしかないのだ知ることになる。
だが病院に行けばこの冴えた発想がなくなるという躁特有の思い込みがあり、結局行けずじまい。
常にイライラしてイライラして何イライラしているかもわからなくなりイライラしている自分が嫌い。
何もできない自分が気持ち悪くて死のうとするがまた死ぬ直前に自分は優れているのだ、死んでいいはずがない!
と鷲巣のような考えに至り死なずに生き残る。
0519優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 10:13:18.61ID:okz9T/Re
やらかさず気分が上がりすぎず下がりすぎずを維持できてお医者さんからも安定してきたねって言われて安心してた矢先
やらかした
自分が怖い
死ぬまで大切な物をただひたすら失い続けるのかな
0521優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 19:17:45.96ID:AQRhP9hd
家に食べるものがなくなって仕方なく買い物に出たら!スーパーすっからかん。
噂には聞いてたけど、呆然として、その後無性にイライラした。
カートで客にぶつかってやろうかとか考えてしまった。
何も食うなってことかな。まぁこのまま餓死でもいいわ。
0522優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 20:17:57.58ID:xtZh9IPo
>>521
東京方面の人?

大阪はなんにもなってないよ
今日買い物にいったけど、インスタント麺とスナック菓子がよく売れてるなあとは思ったけど別になくなってるわけでもない
俺の大好きなマイクポップコーンは全然売れてなくて笑った
本当にうまいのは硬揚げポテトじゃなくてマイクポップコーンなのに

卵はみんな99円の日に買うから今日は全然売れてなくて棚にいっぱいあったし
トイレットペーパーもティッシュもキッチンペーパーもたくさん並んでた
はっきりいって東京の買いだめは異常

東京って田舎者が集まるから、周りが信用できないのか?お互い様の精神がないのかもしれないね
0523優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:46:27.84ID:3HTGIPnM
単純に気分が上がるような躁と沈むような鬱だったのが去年から焦燥感や息苦しさや不安感になって耐えるのが限界なんだけど
以前のように戻そうと試行錯誤してみても戻らない
これは躁うつと別のものなのかもしくは不可逆的な変化なのかな
処方は初めに統合失調症を疑われたときと鬱用に、リスパダールとコントミンで抗躁、パキシルで抗うつだったのを
パキシルが悪く作用してるかもと減薬されたのと睡眠薬の変化くらい
自律神経の問題なのかとかも調べてるけどもしなにかこうしたらいいんではって案あったら教えてもらえないかな
季節性で躁と鬱が変わるので春は混合状態なのか焦燥感がひどくて目の焦点が合わずウロウロしてるような有様だったりします
0524優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:49:55.24ID:0Yt4fRKG
単純な躁鬱以外に家モードと外モードがあるっぽい。気分の切り替えが下手くそだから上手くやれないなあ。
0527優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 22:05:04.57ID:3HTGIPnM
>>526
前に診断書見たときはその診断だったよ
でも統合失調症は自生思考と抑うつに似た陰性症状が昔にあっただけでもうおさまってるのに
医師が変わっても処方はずっと継続されてる
0528優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 22:10:00.98ID:+1kBjukf
>>520
お子さんお幾つですか?
夫婦で子育てしててもいっぱいいっぱいになるのにシングルだなんて大変さがとても想像できません…
0529優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 22:50:31.96ID:PdgNVuCv
>>527
まあともあれこの板に専用スレがあるから、そこも覗いてみてはどうかな?
0530優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 00:56:56.67ID:55ReAmse
>>522
レスありがとうございます。
都内住みです。卵は3軒まわりましたが手に入りませんでした。
たった2日3日の食料を調達に行ったのに、買えたのはキムチと豆腐だけでした。
お米はあるので、なんとかしのぎます。
0532優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 01:37:16.18ID:5TH63rUe
このまま人生がダメになるんだろうね
リチウムも睡眠導入も聞かないわ
満ち足りない死ぬ以外に道は道はあるのだろうかな
時間だけはたくさんある、1週間休みだったら何するんだみんなは
0533優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 06:15:20.32ID:ZapSkq7Y
>>529
あちらも覗いているのですが向こうはいまいち有益なやり取りがされていない印象でして…
でも自分の症状のスレで聞いてみたほうがいいですよね
0534優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 08:57:55.83ID:t5vFrdtm
>>530
病人が3軒も回るなんてお疲れ様
ほんと異常だね…
普段卵1パック買う人が全員2パック買う感じなんだろうか
「備蓄であって買い占めではない」「買い占めにならない程度の」って全員思ってんだろね

自分はセブンミールに毎日来てもらってるからひとまず夕食に困ることはないわ
0535優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 12:38:40.86ID:GjvXxUcJ
朝晩はマシなのに昼間の倦怠感がすごい
自律神経がおかしくなってるのかな
0536優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 12:49:35.99ID:ERKzYocC
>>535
自分も昼間すごく怠くて測ると微熱が出てる
寝たり起きたりしてるよ
夜は昼間の疲れが出てなかなか風呂に入れない
0537優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 12:52:52.31ID:55ReAmse
>>534
多分途中から意地になってたのかもしれません。
卵なんてそんなに使わないのに…。
だから家に帰ってきて、どっと疲れて寝込みました。
0538優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 14:29:04.03ID:wtKutTBC
ビブレッソで、鬱の底上げはかなり出来てる。
なのに眠気がきつすぎて、しごとにいけない。
(信号待ちで足を停めたら、たったままで落ちてしまう程度)
ビブレッソを減らして鬱になるのは辛いし。
0540優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 15:17:51.52ID:wtKutTBC
>>539
ビブレッソと
ラミクタールと
炭酸リチウムを
MAXまで処方されてます

ぜんぶ就寝前なので
ビブレッソを午後5時に早めてみるなど
試行錯誤中です
0543優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:50:55.88ID:blmppr7K
毎日のコロナニュースで躁転してきてる
どうしてこうなるんだ
0544優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:04:56.77ID:55ReAmse
>>540
ビプレッソ、私も飲んでます。眠いですよね。
でも、確かビプレッソは食後2時間以上あけて飲まないといけなかったはずです。
だから就寝前なんだと思います。私も就寝前です。
0545優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:44:14.22ID:AxKaAit8
人の些細な行動でやる気がでなくなったり、ブチ切れたりするのは性格の問題かこの障害なのかよく分からない
0546優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:51:11.49ID:G9rz72r1
>>545
自分もそれで悩んでる。元々の性格の悪さか、病気か線引きできない。
0547優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 19:43:50.21ID:6KkNdlYg
>>544
そうなんですね…ありがとうございます
じゃあ夕食を抜いて、昼食の2時間後にするしかないのかな
もう命に関わるレベルで眠いんです
QOLなんてありません(泣)
0549優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 21:17:48.63ID:6KkNdlYg
>>548
予約の日じゃないけど、明日受診してきます
鬱の底上げには確かに効いたので残念ですが、命には変えられません
0551優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 22:27:07.58ID:8BK8ri88
人が沢山居るとそわそわして落ち着かなくなる
病気より元々の性格かな
0553優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 23:24:01.09ID:GjvXxUcJ
世代だし、親同世代だし家族ショック受けてるし自分なんか実感なくてまだ生きてるような気がしていて、志村けんの訃報で躁転しかけてるっぽい
これも葬式躁の一種なのかな
あっちでちょうさんと待っていてほしい
笑い笑かしながら
0554優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 23:26:41.09ID:TOatl3I3
ここ1年くらい軽躁、混合繰り返してヤバイです。
自分の中でヤバイと思ったら即病院に行って診察で先生に伝えてるのですが、気分安定薬の処方を止められやらかしが続いてやっとリーマスを処方されました。
時既に遅しでメチャクチャです。
転院した方がいいのでしょうか。
人間関係も必要最低限にしてSNSもやめた方がいいのでしょうか。
病院の先生からは人と関わる事をすすめられていますが、人と関わると躁スイッチ入りやすい気がします。
0555優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 23:47:14.86ID:tBvEVHer
>>554
そもそも定期的に病院に行ってない時点で覚悟が足りない
この病気は一生薬を飲み続けるもの。その覚悟を
0556優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 23:53:38.58ID:TOatl3I3
>>555
すみません、私の説明不足ですね。
15年以上定期的に(月2回)通院していてヤバイと感じたら予約している通院日より早めに受診しています。
処方されたお薬もきちんと飲んでいます。
食事や睡眠や運動も気を配っています。
仕事もなんとか頑張っています。
まだまだ努力が足りませんね、ごめんなさい。
0559優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 00:38:28.06ID:SloNegRp
今日通院日なんでマイスリーを変えてもらおう

寝付けないし、薬飲んだ後の記憶がないんで
0560優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 01:25:12.09ID:SloNegRp
>>548
最近ラモトリギン追加になりました。

今はセロクエル25mg1錠、デパケン200×4錠、マイスリー2錠 各寝る前

ラモトリギン半錠 夕食後

明日聞いてみます。
0561優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 01:57:25.92ID:ZJEwoT1o
毎年春になると軽躁状態になるんだけどコロナのニュースを見ると頭を抑えつけられる
でもやっぱり上がってしまいの繰り返し
そこにトドメで今日の志村けんの訃報
何かもう頭の中がぐちゃぐちゃだ
しんどい
0562優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 03:59:29.84ID:OSam2X4P
今日寒過ぎる。
今年の冬こんな寒い時あったっけ?ってくらい寒い。
暖かくなってきたのに慣れてきてたからなのか??
なのに早期覚醒調子良いめ。
日中のだるさが嘘のよう。
完全に軽躁入ればだるさも感じないだよな。
0564優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 13:06:37.99ID:djbXCCTK
芸能人の訃報でそんなに浮き沈みできるってすごいな
自分だったら大ファンの人でない限りそうなんだで終わりだ
0565優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 13:11:39.35ID:qgLvr/VU
現在進行系でファンかどうかより
子ども時代の思い出とかに関わってる人が多いんだろうな

自分もショックだけど、調子悪くなるのわかってるから
追悼コメントとか追悼番組とか見ないことにしてる
0566優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 15:40:27.32ID:Qn43I/a2
混合が酷くてイライラしてる。自傷も他害行為も正義マンも止まらない。
ブレーキが壊れててきかない。
さっきなんとか病院に言って、ぎゃーって泣いて騒いで、頓服もらって帰ってきた。
頓服飲んだら少し落ち着いた。
暴走列車みたいな自分に嫌気がさす。
0567優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 15:59:17.10ID:SloNegRp
肩がこるし、身体が重い

気力は上がらない

病院行き帰りで疲れる

クエチアピン錠12.5 1錠

ラモトリギン半錠から1錠

落ち着かない時
ジプレキサザイディス錠2.5mg

追加してもらった。

気持ちが上がってくればいいんだが
0568優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 16:30:25.16ID:DObW5WDD
>>566
俺ももう焦燥感でじっとしていられなくてパニックに近くなってる日が最近多いよ
もうどうにもならない辛さだよね
0569優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:42:37.07ID:UbhUtXTq
完全に鬱転してる
お風呂に入ろうと考えると苦しくてたまらない
0570優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:54:50.62ID:jK+YVM/m
>>563
4人ですか?すごい
うつの時ってちゃんとお世話できてましたか?
今子供6ヶ月なんだけどこの前まで鬱で布団から動けなかったのに最近は躁になってるのかソワソワして動き回る感じが酷くて
こんなんであと何十年もやっていけるのかって、すごく不安
0571優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 20:37:53.84ID:9ZmBMTpV
軽躁なりかけで気を付けて生活してたら鬱転してまた欠勤してしまった
もういやだ
こわい苦しいつらい何もしたくない
無感情のロボットになりたい
0572優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 21:23:21.93ID:tYpX3oEy
今日の診療で
「暗算も、物覚えも、家事も、どんどんできなくなってきました。馬鹿になっていきます。情けないし、怖い‼︎」
と泣き付きました。
先生は、穏やかに
「それを受けいれていきましょう、そういう障害なのです」
みなさんは、受け入れられてますか? アルジャーノンみたいで、怖くてなりません。
0573優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 21:32:56.41ID:R8Qo0sN6
まさに私みたい
数を数えること、簡単な計算ができなくなりました
物覚えも悪いし、職場でも気が利かないしノロマだし、と叱られてばかりです
0574優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 21:38:29.78ID:k1mHiHNk
>>572
心中おさしします。

私は最悪の状態が長く続いたので、医者を変えました。

新しい先生は1週間刻みで薬を微調整してくれて、やっと自分に合った薬と出会えて劇的に改善しました。

発病してから9年目の事でした。

無理せず自分に合った医者探し、薬探しが大切だと思います。
0575優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 22:24:38.84ID:f0otSygB
>>573
私も同じです
思考力記憶力判断力が落ちていて、昨秋までバイトしてたんですがついていけなくなり辞めました
今後どうやってお金を稼ごうか困っています
軽躁の時を狙って簡単な派遣でしか働けないと思ってます
0576優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 22:48:21.58ID:ndHzsOh+
確かに計算力や判断能力がとてつもなく落ちてる。
この間6×8=42(ろくはしじゅうに)?とか言って周りに呆れられた。2桁+2桁の計算も途中で思考が止まる。
怖い。小2レベルだ。
0577優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 23:53:16.24ID:7DuMDSDS
みんなどんな薬飲んでる?リーマス?
でもリーマスはうつ状態には効果薄いと知った
少量抗うつ薬足せば良いのかな

ラミクタールは効かず、名前は忘れたが他の双極性障害の薬は太った
うつが重い双極性でTVは見なくなり好きだった趣味もヤル気が出ない
肉体は生きてるけど心が死にそうな状態
0578優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 01:40:05.00ID:fD6af/Ec
>>552 の者です
皆さん同じような苦しみを感じておられるのですね 薬のせいだと思っているものの、薬なしでは生活できない。
一生懸命できないこのが、増えていくのか。
馬鹿になっていくことを受けいれるは、難しすぎるよ。
0579優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 02:25:34.53ID:BLtFBjHa
>>577
気分安定薬はリーマスとデパケン少量。これで軽躁はかなり治まってる
鬱対策はリフレックスとレキサルティ。躁転はしないけど、鬱は来るので効き目は微妙なところ
ラミクタールは薬疹でダメ。ビプレッソは試してないけど、セロクエル25mgで眠くなる体質なので、眠気強すぎでダメだと思う
0580優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 03:16:26.47ID:WZsxryOb
やはりバカになりすよな
薬を飲まずに破滅と隣り合わせで生活するか薬を飲んで破滅ラインギリギリを生きるか
0581優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 03:43:36.89ID:tfeLDM/6
気温が低いと鬱で胸が苦しくはなるけど沈静化されて落ち着いていられて暑くなると頭の中がとっ散らかるんだけれど
ADHD気質が強いから躁を抑えようと頑張るよりADHD用の薬を貰えばなんとかなるのか疑問に思ってる
0582優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 08:55:15.32ID:CZDLbK3L
ラミクタールを飲んでるけど、感情の起伏がなくなった
そんな方、います?
冷静って言うか、静か。他人事みたいに感じる
もちろんコロナは人さまに絶対にうつせないから対策はしてるけど、顔の筋肉が動いてない気がする
1月まで接客してたから、そのせいかな、と思ってたけどたぶん違う…
0583優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 10:50:53.33ID:fD6af/Ec
>>582
なったよ
低め安定、感情がなくなった
それがラミクタールの目指すところなので
薬はあなたにちゃんと作用してると思う
人として、辛い状態だと思うよ
ラミの継続、増減や他の薬への変更
まだまだいろんな可能性がある
しっかり担当医につたえてみて、模索してみて
0585優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 12:56:41.05ID:CZDLbK3L
>>583
自分も辛いのに、ありがとう
顔が粘土細工みたいで、すごく気持ち悪い
受け入れられないよ、本当にそう思う
0586優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 14:19:41.97ID:iw8+7sTA
>>509
は挑発的すぎて非推奨

ふつうにありのままを伝えるのがよろし

医者の方も、抗うつ薬より気分安定薬出す方が気が楽なんだから
0587優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 16:07:16.40ID:ioeyrg/b
わたしもラミクタールのせいか分からないけど感情の波がなく平坦になった
本当に低くも高くもなくフラット
人と話す時はテンション上げなきゃいけないから疲れる
1ヶ月接客業してたけど、8年前と変わらず愛想よくできた
その他の所(思考能力や判断力)が無能になっててショックだったけど
0588優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 16:13:08.46ID:xQRzibv4
冬に落ちて春に爆上げ、今コロナでめっちゃ鬱
風呂も嫌だ食事は後回しでとらなくても良いしトイレも最小限
フラットなんて夢のまた夢だ
0589優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 16:16:56.37ID:xQRzibv4
教えてほしいんだけど、コロナとかあってもフラットでいられてますか?
自分はダメだ…いつもは春〜夏は怖いほど調子良いのに…
都心へ片道2時間電車に乗るのが怖くて仕事も休んでる
0590優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 17:03:37.40ID:mgD3EB3/
二時間はきつい
コロナに怯えながら往復四時間とかまともな神経の奴でも病むだろうな
0591優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 17:14:49.35ID:Kb0BvQyQ
>>589
全然平気
ニュースはNHKの報道しか見ないようにしてるから
まあ都市封鎖になればなにか変わるかもしれないけど

いま少し心配なのはリーマス用の採血だな
うちのクリニックは完全予約制だから出くわす患者は少ないんだけど、看護師常駐じゃないから月に1回外から看護師呼んで一気に採血をするんだ
だからその日だけは患者がうじゃうじゃになる
単身の引きこもりばかりならいいけど、いろんなとこからウイルスくっつけて来る患者もいるだろうからそれが嫌だな
0592優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 17:20:08.91ID:sfz4J5Yx
>>589
コロナで3月なかばからやや鬱だったけど
都内で仕事してりゃいくらマスクしててもかかる時はかかるだろ!
って開き直ったら少し楽になった
だから花見とか勿論自粛で家に篭ってるから
気分がこれ以上鬱にならないように花屋で桜の花買ってきて
家で花見気分にしたりとか少し気晴らしになるような事した

正直コロナで一番こたえたのは志村けんの逝去だな
おとといから昨日にかけては涙止まらんかった
鬱酷くなるかと思ったけどコロナめふざけんなよ、負けねーぞ、という気分
0593優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 17:26:49.67ID:XiUJXEWV
>>579
ありがとう
ラミクタールは効果を感じずというかウツ気味無感情になり辞めたけど
ここ読むとそれが正解なのか
酷い不眠でマイスリーを出して欲しかったのもある
リーマスかラミクタールを相談してみようか

今年から障害年金基礎2級貰え親に返せる安心は手にいれたが、40代間近でコレかと人生終わった感の方が強く
いつまで苦しむのか考えたら死にたくなってきている
最後に演技で無く笑ったのはいつだろつ
0594優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 17:31:04.51ID:BLtFBjHa
>>593
気分安定薬で一番鬱に効くのはラミクタールと言われてますね。リーマスはあまり鬱には効かない印象です
あと、マイスリーは双極性障害適用外なので、何か副作用があれば別の睡眠導入剤に変更してもいいかもです
0595優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 17:36:27.73ID:XiUJXEWV
>>592
志村けんさんは若い時に財産目当ての女に騙されで可哀想だった
毒をあまり感じない芸人さんで好きだったよ
泣ける
0596優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 17:42:15.84ID:XiUJXEWV
>>594
やっぱりラミクタールかー
詳しくありがとう
主治医にもう一度説明してもらおう
0597優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 17:54:59.12ID:sfz4J5Yx
>>595
だから今はもうコロナの野郎、よくも志村を奪いやがったな!
って怒りが強くてあんまり鬱ではない
0598優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 18:20:51.31ID:xQRzibv4
確かに志村けんの死去はショックだった
先週まではコロナにはみんななるんだ!仕方ない!軽症で済ませば良し!ってかんじだったんだけどなぁ
できることは電車の窓開けるくらいで突然絶望した
すごいコロコロ変わる気分だ
0599優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 18:38:56.91ID:5tkYI8R+
スレチだけど、コロナには議会で眠てる政治家共を一掃してもらいたい
オリンピックは次の夏に延期て、折角だから時期をずらせ夏は死ぬぞ
アメリカの都合が大きいんだろうが
0600優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 18:46:24.18ID:LWh42/nC
アメリカで中国を訴訟してるってニュース見たけど気持ちわかるわ
でも苦しまず逝けるウィルスだったら身辺整理して普通に過ごすっつうか…
0601優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 19:48:15.59ID:YHBie5uf
志村けんはタバコの煙吸わせまくりで不快だったな
下ネタだらけだし、毒のかたまりだろ
0602優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 20:22:18.15ID:ioeyrg/b
志村けんで笑った事がない
その人本人の性格なんかはどうでもいい
0604優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:25:43.45ID:KYC/pUZe
この病気で妊娠は諦めているんですが
妊娠中に減薬などされて出産された方おられますか?

又は減薬によって体調悪化された方おられますか?
0605優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 03:03:44.03ID:hsQizZYc
元々潔癖気味で強迫性っぽい性質あるんだけど、今の見えないものを警戒しなきゃいけない状況がストレスになってるみたいで無意識に歯ぎしりしてる
緩和させる方法ないかな
表面的にはのほほんとしてるほうなんだけど、そのぶん無意識の不安があるよう
無意識の不満があるよう
開き直ろうにも自分だけの問題ではない部分があるのがしんどいのだと思う
顎が痛い…
0607優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 07:47:34.72ID:1tZAPw06
昨日と今日は寝起きすっきりだな。

上がってきてるのか?
0608優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 08:16:34.18ID:0BKHn/bB
ビプレッソを飲んでる時は、
朝、スライムの沼から身を起こすように重かった
クエチアピンに変えたら、翌朝から
水から元気にパシャ!って元気に起きる感じ
薬の合う合わないってあるんだね
今度は躁転気をつけなきゃ
0609優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 08:21:35.54ID:Zzd6tEjc
志村けんはすごいショックでパニック起こした
大人になってからはセクハラの温床みたいで見なかったけど、小さい頃はバカ殿様とか録画してみてた。たぶん親戚のおじさんみたいに感じてたんだろうな。涙が止まらない
発症からの急変、お見送りも出来ない、お金をいくら出しても延命すら出来ない。不条理すぎる
代われるなら、いくらでも代わったのに。自分なら望むところなのに
だいじょぶだぁって帰ってきて欲しかった
0610優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 08:26:27.12ID:Zzd6tEjc
ところでマイスリーは…
まだ単極うつの時に処方されたけど、少量でもラリったよ
すごかった。気が付いたら北関東から名古屋に、味噌カツとひつまぶし食べに名古屋に居た。日帰りで夕方には家に居て両親にドン引きされた
0612優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 08:51:02.98ID:5eO0wQJE
>>604
流産して今は妊娠諦めてるけど、以前妊娠2回したときは
ラミクタール200g→100g
あとのセロクエル、サイレース、アモバンは断薬したよ

オープンで働いてるから断薬すると伝えたら休職になったので
ホルモンが良い方に働いたのか離脱症状もなく心穏やかだった
0615優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 19:16:45.54ID:e0CdG3P7
>>610
今のはマイスリーはラリ感ないよ
昔は一錠半でもふわっとしたけど二錠でもない
試しに三錠だと夜通し眠るまでテンション高くておかしい人になったので成分変えてる気がする
色々試した中でマイスリーは寝付きに1番効くのでラミクタールで飲めないと、翌日の夕方まで眠気こない困る
0617優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 19:53:23.19ID:s4rfugSn
>>615
それはマイスリーの成分が変わったんじゃなくてあなたの体の方が変化したんだと思うよ
人間は時間とともに成長したり老化したりする
脳も肝臓も腎臓も少しずつ変化しているよ
0618優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 21:06:55.23ID:e0CdG3P7
>>617
マイスリーでラリるスレを読んで成分が変わっただの書いてありそれ信じた
年取ると体の構造が変わるもんな
0619優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:37:59.85ID:rj1c+Sk8
表情筋しんだと思ってたけど、大切なぬいぐるみを抱っこしたり構ったりしてると自然に笑顔になれる事に気付いた
もう30も半ばだけど、この生き方で良いや
キモいとか言われても可愛いものは可愛い
愛しすぎてそろそろ魂が宿らないか期待してるw
0620優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 04:02:09.33ID:qi8A2uFe
軽躁だとヒャッハー!少し落ちると半死人、鬱だとひたすら死にたい
仕事出来ない恋愛人間関係無理なんのために生きてるのか
っていう思考自体が鬱寄りの混合
0621優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 06:20:47.55ID:L5nnMHZ+
かなり上がってきてるんだけど、なぜか仕事だけ行けない。
スーパーへ行くくらいはできる。入浴もできる。
甘えるつもりじゃないんだけど、甘えと言われてもしょうがないな。
0623優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:29:54.25ID:fCdxZ84A
>>619
ぬいぐるみはダニに注意なー

先週は歯医者行けたのに今週はキャンスルして行ってない
簡易詰めモノ外れて奥歯に大穴あいてる
風呂も1週間入ってない
なんか全てどうでも良くなった
0624優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 09:52:41.20ID:L5nnMHZ+
>>623
自分の場合はだけど
防水のスマホを持ってYouTubeとか観ながらだと、バスタブに浸かれる。
髪を濡らしてしまうと、しかたないから洗髪できる。
0626優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 11:28:27.03ID:jvemS7Qk
311の震災の時にはやたらハイテンションになって過活動状態になったが、今回の新型コロナ騒動ではひたすら抑鬱状態だわ
もし感染して2週間隔離とかになったら、雇用切られるんじゃないかと不安
でも会社の連中みんな無神経すぎていつか移されないかと不安だ
0627優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 11:52:28.98ID:FvbBMYhz
結局この病気って運転していいの?
薬がデパケンだから、抗てんかん薬という事でやっぱり運転しちゃだめ?
警察に許可申請届出すればいいのかな?
来月から運転しなくちゃならなくて困ってる
0628優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 12:25:48.74ID:M+eipKfz
>>627
医者からの運転できますって診断書もらって免許更新しました。
とりあえず、更新までは大丈夫かと。自分も運転しないと仕事にならないから。
0629優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 12:38:13.99ID:amGzAwa3
>>625
同じくです辛い
0630優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 13:03:36.94ID:AmjRDQJW
>>622
ありがとう、読んでみる
まともな人でもぬいぐるみ好き居るなら尚更このままで良いや
この可愛い子たちにダニのスプレーなんてかけられないから、夏に日陰で日光浴させます。その時にはついでに自分も。心配ありがとう
結果論だけど、ダニが居ても誰にも迷惑かけないから良いから幸せ…
はたから見ると、ただの汚いぬいぐるみなんだろうけど、自分の人生にはこの子たちが居れば良い幸せ
0631優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 13:25:31.76ID:NPB4BjA8
生活の為にフリマアプリ利用してる
コンビニで匿名発送したら、自分用の控えと送り状のレシートを間違えて発送してしまった…
ぼんやりしてた自分が悪いのに、コンビニでものすごく丁重な対応をしてくれて、パニック起こして本社のHPのご意見のメアドに感謝を書き綴って送信しまった
もうあのコンビニ使えない…恥ずかしい…
気分が上がってる。怖い。休みます
0632優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 14:00:02.68ID:HQjxobin
道行く人を襲って殴り飛ばす妄想ばっかしてる
車にぶつかったりしてとかも、、、
これは躁転してるのかな?
デパケンで治まってたんだけどな
0633優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 14:58:11.67ID:cxPYqH0e
>>632
今私も似たような感じです。電車に乗っていても、病院の待合室にいても、そこにいる全員を殴りつけてる妄想が止まらない。
今は頓服のリスパでなんとか凌いでるよ。
0634優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 15:40:21.10ID:HQjxobin
>>633
私もリスパ液頓服で出されてます
これで我慢するしかないのかぁ
0635優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 15:46:19.04ID:cxPYqH0e
>>634
これで凌げるなら、仕方ないかなと思ってます。
やるせないですけどね…。
0636優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 16:40:59.47ID:7Bb/gvP+
>>627
医師の診断次第かと思う。
自分は発達からの双極だから車自転車共にNGでてるけど。
車の免許には病気の報告せず身分証明書としてもってるよ。
0637優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 16:45:03.03ID:7Bb/gvP+
>>625
季節性込みなんだろうね。
自分も今月ずっとだわ。頑張ろうと思って就労支援施設通い始めたのにもう既に無理な気がしてる。
少なくとも一日17時間以上寝てるわ。
ほんと過眠傾向の人ってみんなどう対処してるのか教えてほしい
0638優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 19:48:53.17ID:L5nnMHZ+
>>627
双極の薬のほとんどに副作用で眠気があるからね
もし人身事故を起こして人の命を奪ったら、後遺症が残ったら、被害者家族のことを考えたら、自分は運転できない
0639優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:18:24.48ID:dFgeRTCm
ついに自分の知り合いからコロナ感染者が出た。
年に1〜2回くらいしか会わない人だから、もちろんここ最近の接触もないけど、とうとうか…という思い。
そしてその思いとともに、なぜか高くなるテンション。心臓がバクバクしておさえられない。でかい声で叫び回りたい。
0640優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 01:00:26.85ID:ygID2lkd
少なく見積もって数百万人いる、多分すでに自分もキャリアだろう、としか思わん
清潔と免疫アップと不必要に会わない、そして権力の動向をチェックする以外に無い

70歳就労法がしれっと
0642優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 08:32:45.93ID:7aUErNh5
宿直の仕事1日しかもたんかった。今、荷物引き取りに行って謝ってきた。夜は仕事できんな。
0643優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 09:03:20.61ID:LS2Fr6B6
>>627
眠気が出るならいけないね。俺の場合、医師にも問題ないと言われてる。職場も辺鄙な場所だから車必須。

免許更新は、警察相談窓口に電話したわ。診断書不要と判断された。
0644優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 10:16:23.41ID:ENYANwAv
レッカーだったかが事故起こした時
てんかんがものすごく世間に叩かれたじゃん?
あれと同じで、双極の偏見あおりたくない
自分は事故起こしたら責任取れるほどのお金もメンタルもないし
0645優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 13:32:17.82ID:6A136rSS
躁うつ病は経済や災害やいろんな危機で生き残る比率高いらしい
0646優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 13:36:16.63ID:QdpkPFRb
>>547
自分も眠気で狂いそうになってたから気持ち分かるけど、処方か量変えた方がいいよ多分
それじゃただ呼吸してるだけだよ・・
0647優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 14:38:32.22ID:ENYANwAv
>>646
ありがとう
クエチアピンに変えてもらったら、驚くほど改善しました
朝目覚めると、「おっはよー‼︎」って感じ
躁転に気をつけます
0648優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 15:31:15.38ID:k+AEciHf
>>645
なんか少しわかるぞw
今回のコロナもどこ吹く風って感じだし(単に正常性バイアスかもしれんがw

いざピンチになっても持ち前の躁スイッチがONになって危機回避しちゃいそう
0649優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 15:38:52.68ID:fMYpePMC
頑張りそうになったら力を抜いてコントロールして行くしかないか
0650優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 15:40:49.04ID:ygID2lkd
メンヘラはヨガにある死体のポーズだけは覚えた方が良いと思う
猫が典型だが、徹底的に脱力出来るからこそ瞬発力があるんだそうだ
0651優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 15:53:05.89ID:OA8glglm
シャバアサナのこと?
ヨガは確かにいいよ。リラックスできる
0652優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 16:05:39.58ID:U5QZGkUn
ヨガかぁ
ヨガといえばゲームセンターあらしの水魚のポーズだよなぁ
と思ってググったらそんなポーズ実際に無さそう…
0653優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 16:10:35.58ID:kHADURsN
自分の場合災害とかで躁転してもすぐ息切れして一般人より早く脱落するイメージしかないわ
0654優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 16:13:11.41ID:ENYANwAv
>>641
19〜20時ごろです。
寝付くのは、お風呂だけ入って倒れるように21時ごろ寝てしまう日もあれば
寝こじれると深夜1時とかまちまちです。
規則ただしくしたいのですが、なかなか難しくて…
0655優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 16:18:37.85ID:KLnkJj1Q
加藤先生が以前出した方の新書に検体が欲しいって書かれてましたよね?
0656優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 20:20:53.99ID:MvF3JJcy
気温が上がって頭が熱っぽくなってジンジンするようになってきた
とても不安定な気持ちになって怖いんだけれど医師はそれ用の薬は出してくれない
0657優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 20:56:30.30ID:NMb3Zkob
加藤先生、理化学から順天堂に異動するんだな。
加藤先生の本は分かりやすくて本当に助かる。
0658優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 21:06:00.15ID:ygID2lkd
>>651
それ
教わらなければ、多分生死の境くらいの意識不明にでもならん限り絶対にたどり着けない脱力状態だった
0659優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:07:05.77ID:zsLUFxmM
外出自粛でも毎日出かけてしまう
と言っても近所の大型スーパーだけど
コロナとか関係ねー!
自粛とか知らねー!
暗いニュースばっかりでイライラして素直に従いたくない

軽躁状態だからなのかじっとしてられないんだ
0660優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:06:11.29ID:k+AEciHf
それでいい
自粛なんて死んでるも同然
糞食らえ

外出てればわかるが東京なんて全然都民は自粛してないぞ
0661優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:12:03.52ID:HqXXYHb1
私はコロナ怖くて外出られないわ。
不安障害もあるからかもしれないけれど。
軟禁状態でキツイけど、都心の電車乗りたく無い...
0662優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:23:57.46ID:3xa3PVp5
>>661
不安障害があるならこんな時に外に出ないほうがいい
精神状態が悪化する方向からはできるだけ遠ざかるのが吉
0663優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:30:23.39ID:Nqhr90MQ
駄目って言われると出たくなるよな
ただ高齢の身内がすごく嫌がるから出ないけど
人けない道を散歩とかは大丈夫らしいね
0664優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 00:02:49.47ID:Ak192/J4
>>662
ですよね。。
仕事があってどうしても電車使わないといけないけれど、
自転車も使って乗り切ろうと思います。
ネットもほどほどにして。
0665優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 00:03:35.09ID:TS1VHJMF
桜見たいなあ
一人だし、歩くだけだし、空気はいいし
三密には該当しないけど、不謹慎なのかな
0666優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 00:30:12.30ID:P38+RLH+
死にたいな死にたいもう半年引きこもってる。薬飲んでバカになっていくだけ。躁転したとき全て失ったし。他に道なし
0668優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 00:54:19.30ID:luiu2+IX
ウイルスは薄めれば弱まるわけで、換気悪いとこに引きこもってたらそれはそれで濃度高めて死ぬ〜殺すことになる
出かけるなら、いちゃもん付けられた時用に理論武装も大事かと
0669優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 07:17:31.31ID:LVF8IMgd
家族の働いてる店舗近くのスーパーから感染者出た
消毒液足りるか…
この間ドラストできいたら無いと言われたんだよね
躁転して逆走しないようにしないと!
早くコロナ下火になってくれ、頼む
0670優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 08:49:41.57ID:Q62OndbS
コロナ下火にはならへんで(´・ω・`)
むしろここから本番やで
0671優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 10:06:54.78ID:7j5QHUxI
>>665
スーパーに行く道に桜が咲いている場所がある
それを見てる

そんな感じでいいんじゃない?
散歩も禁止ではないし、むしろ散歩も日光浴びるのも俺らには推奨だ
0672優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 10:14:56.34ID:weI5O5Ie
ちょっと前に初めて外出自粛になった時用事のついでに目黒川の桜1人で見てきたんだけど
帰って5ちゃん見たら凄い叩かれてて軽くへこんだ
0673優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 12:06:24.76ID:SG0SrtAk
コロナ自粛は普段からメンクリ通院と食品をついでに買い物するくらいしか外出しないし、人と会うのが苦手だからあまり気にならないけど毎週遊び行ったりしてる人は、人に会わず外出もしないって耐えられないんだろうな。
自分に言い換えれば、家に1人で居るのを自粛して外でたくさんの人と密に接するようにって言われるようなもんでしょ?
0674優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 12:19:03.15ID:luiu2+IX
人からエネルギーを貰える人にはしんどく、
人からエネルギーを奪われる人にはラク
どっちが正しいと言うより、どっちもわかる様になってからが大人
0675優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 13:18:14.57ID:IMqbPZqL
わたしも病院とスーパーくらいしか普段行かないから外でいろんな人と話さなきゃいけないってなったらかなり精神的にしんどい
街頭インタビューで家にいると気が狂いそうって答えてた人いたけどなるほどね
0676優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:00:58.00ID:QZWwL+QI
自宅待機で週に2日しか出勤しなくてよくなったんだけど、
出勤する時に 「あー、靴履くの5日ぶり・・・」と気づいて、
引きこもり耐性の高さに自分でも驚いたくらいだから
不要不急の外出する人の気持ちがわからなかったけど、なるほどね。
0677優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:54:37.74ID:J9/NJQad
なんだっけ、なんかあるとすぐ集まりたがる人らをナントカと言うじゃない?
ああいう人らには地獄なのかも?
ひきこもり上等にはわからんね。
0678優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:59:50.53ID:6kljVTr1
パリピかな?
普段は出来るだけ家に居たいけど、躁転した時はパリピ並みに社交的になるからフラットを保たないと…
0679優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 20:09:15.17ID:J9/NJQad
>>686
そうそれそれ。
パリピな人たちはキツイだろうかね。
アベノマスクの嫁もじゃない?
0681優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 20:14:34.06ID:luiu2+IX
政治ネタ持ち込むな!以上に政治的な態度も無いんだがな
風刺も自粛って単に奴隷だぞ
0682優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 20:37:09.10ID:PZhKSiXK
個人的にはコロナニュースも政治批判も精神削るから、こういった板ではそういうの見たくないかな
0683優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 20:54:23.46ID:v4irQUQm
パチンコで全財産すっちゃったんだけど
0684優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:04:34.90ID:7j5QHUxI
>>682
でもコロナニュースで躁転する人だっているから、コロナを持ち込むなっていうなら、あなたがスレから出ていったほうがいいと思う
0685優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:22:51.35ID:TilOUhsh
躁転するから何なんだって気もするけど
ID:PZhKSiXKじゃないけど見たくないから自分が出ていくわ
0686優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:29:19.40ID:Tjq70ZFk
家族が家にいると好き勝手に歌ったり一人遊びができないからツラい カラオケとか行きたい…
0688優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 23:11:01.02ID:weI5O5Ie
パリピの気持ちは分からんけど
躁転してるのに家に閉じこもってろと言われたらきつい人多いんじゃない
自分はネットショッピングや掃除や断捨離に走るけど
0689優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 23:18:17.59ID:IMqbPZqL
普段から毎日スーパーに買い物に行く以外で外出ないから
コロナも怖くない
0690優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 23:19:05.91ID:9WFbCEa5
鬱転しててしんどい
基本引きこもりだけどたまに趣味の予定を入れて出かけるのを楽しみにしてたから
楽しみを奪われたってショックが拭えなくてずっと悲しい
躁転には気を付けたいけどもう少し上がりたい…
0691優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 00:03:42.48ID:wvD5gP/I
過眠だなぁ。今日は14時間ぐらい寝てた。あんまりテレビ見る気が起きない
0692優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 00:50:22.18ID:PiFm4XaN
以前、「シャワーヘッドを新しく購入したらお風呂にはいろう」と書き込んだ者ですが、
今日いい加減にお風呂に入ろうと湯舟を洗っている時に、
ふと、また新しいシャワーヘッドが欲しくなっちゃった。

4ヶ月前にメガネを購入したんだけど、先月新しい眼鏡を作ってもらったり、
自分の傾向としては、同じものを何度も欲しがるのが躁転の兆しだなー。
0694優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 09:59:40.75ID:JFJ1taGg
>>688
断捨離と掃除偉い、羨ましい
その時ハマってる物を買い漁るから部屋が足の踏み場も無くなってしまう
0695優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 10:47:50.64ID:3mgA9GAr
気分が安定しなくて落ち込んでコロナにでもなって死んでもいいやとか思うのは危ないでしょうか?
楽しいとか思えるのは軽躁状態の時だけで、それはそれでヤラカシ繰り返してしまいます
普通の気分の時がありません
寛解を目標に何年も頑張って来ましたが、寛解する兆しが見えず疲れてしまいました
0696優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 10:52:10.44ID:ENdjLhuT
断捨離してその後厳選した物だけ買うなら素敵だけど
我々は厳選しないで買いまくり捨てるのを繰り返すから不毛だよね
0697優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 11:14:33.81ID:rDRCot/9
少し出来てもまた落ちる

もう少し休む

一歩進んで3〜4歩ぐらい下がってる
0698優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 17:39:20.10ID:qHjGwVEX
運転免許なくてよかった
あったら車に金つぎ込んだりしそう
0700優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 19:28:55.73ID:cm3f1qe+
家にいて、発狂しそうになってる。
外出も限られたときにしかしないし。
やること(家事や掃除)もできなく、日長焦りをこらえる日々...
薬のんで寝れればいいんだけど、眠剤は毎夜必要だから、余分な薬がない...
0702優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 20:34:55.78ID:qHjGwVEX
早朝の散歩も控えるべきなのかな
今朝ごみ捨てに出て朝陽浴びたら気持ちよかったんだけど
0703優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 20:47:38.58ID:/tcRALmA
この病気でフルタイム働いてる人いない?
障害者雇用でなんとか働いてるんだけど、週五出るのがキツイ
0704優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 20:49:46.01ID:JFJ1taGg
>>695
しにたいけどコロナは嫌だ
ペットいるのと妹の結婚にケチ付かないようにしばらく生きる
0705優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 20:51:48.84ID:sz7LaWnT
障害者雇用でフルタイム在宅勤務だよ
コロナ関係なく常時在宅の契約ね
通勤が無くて家から出ないで仕事出来るから相当楽だよ
0706優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 20:57:10.46ID:SVyA9GnO
>>702
誰もいない時間ならいいんじゃない?
犬の散歩まで禁止はされないでしょうから
0708優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 21:44:49.81ID:dtTChKqN
鬱の時は家を出るのが辛くて欠勤増える上に土日は寝たきりになる
在宅なら楽になるかというと多分違って、自分は自制心無い怠惰な人間だから人目のある環境に身を置かないと真面目に働けないとも思ってる…

コロナの影響でそろそろ在宅勤務になるから不安で仕方ないよ
揺さぶられて躁転しそう
0709優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 22:43:05.12ID:iuyqiyjT
>>703
やっぱり辛い?
今どうしようもなくて、休職中なんだけど
1年後にはフルタイムで働きたいだけど
0710優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 00:27:55.00ID:Ai7eWoPz
>>714
だよね
親はそれでも、誰がキャリアかわからないからと良い顔しない
自分が持ち込んだら絶対にフラフラ出歩くからと怒られる
状態は悪くないからたまに外出して気分転換して…って出来てたのが出来ないのはネットばかり見てしまって具合悪くなる
仕方ないのだからうまくストレス発散しないとね
0711優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 06:35:56.36ID:yC/mloZH
>>703
クローズ、フルタイムです。
これまで数回休職してますし、有期雇用なので
何回か転職してます。

気がつけば、体調不良の欠勤がほぼなくなりました。
これ、自責心が強くなるのでも負のスパイラル
なんですよね。同僚に熱下がった?と聞かれると
フリーズしてしまう。

もはや20年選手だし、薬の効果が漸く落ち着いたから
仕事が続けやすくなったのではないかと思います。

ただ、最近、カウンセリングで発達障害の
疑いを指摘されて、中々思うようには
行きません。
0712優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 07:28:41.81ID:1F57cz1y
混合?かなあ
鬱気味だけどイライラして発狂しそう
出掛けたいとかはない
0713優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 09:01:54.48ID:ze7fWe/k
クローズフルタイムで働いてるし
特にそれほど休んではいない
有給使える範囲
0714優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 11:37:41.48ID:Fx96tRc4
転院繰り返して今のところでビプレッソてのを初めて知って出されたけどめっちゃ眠い
これ仕事できんやろ
0716優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 11:51:56.91ID:Fx96tRc4
俺も夜なんだけど朝起きれないくらい眠い
0717優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 12:13:21.39ID:t1QdWTRk
病院の受付にキレてしまった
それからずーっとイライラしっぱなし
0718優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 12:32:41.19ID:Sot6sCk8
今の会社に障害者雇用されて4年。
事務で入ったはずが、休んでばかりなので、電話交換に回された。
そこでも見限られて、今年度は寮母の補佐になった。と言っても事務は任されない。
掃除だけ。
私は掃除婦になるために大学を出たのか、
親は掃除婦にするために育ててくれたのか。
雇ってもらえるだけ贅沢かもだけど、涙が出てくる
掃除きらいだし。
0719優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 13:51:39.97ID:ymS+wnzk
中学の同級生たちが、今各方面で活躍しているのを知った。
私はと言えば、みんなより少し勉強ができただけで、結果何者にもなれなかった。生徒会やって、部活も頑張って、塾で人より勉強して、心の底でみんなを見下してた。それがこれだもんな。
もうプライドも何もかも捨てた。私は失格の烙印をおされた人間だ。
15で発症して高校生活はぐずぐず。なんとか大学には入ったけど、通学できずに退学。
誰からも選ばれない、社会の役に立たない人間だ。
0720優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 14:21:59.56ID:/qT1J6QL
現在はバランスの良いやつが認められやすい社会の仕組みだからな
どんな人であれ、経験値は上げといて損は無い
人間の能力はピークで測るものだから、資質は高いなら見下さず積んでいけばそのうち確実に幸福になる
0721優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 15:03:46.73ID:Ai7eWoPz
昨日よりは今日のが症状マシだ@都内
ヒノキはピークアウトかな?
0723優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 16:01:20.17ID:c+uud5Bw
数少ない友人のラインに訳わからん事を送りそうになって慌ててやめた。いい加減学習しろよ自分。
0724優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 16:24:30.27ID:OM5SaXJW
レクサプロ飲んでる人いますか?この前余りに気力ないと言ったらシブシブ出されたが
副作用とか見て飲んでない
めちゃ眠いしこれ以上ダルくなったら飲まず食わずで寝てるかも。風呂も入れないよ。
とにかく眠い
0725優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 16:30:57.14ID:zmykLMVn
>>724
めちゃくちゃ眠いのはこの季節特有の寒暖差疲労かもしれないから、眠気に従って寝たらいいと思う
0726優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:03:23.38ID:Mg+ZPACv
午前中から2時まで自殺願望強くて
未遂寸前までいって
夕方から落ち着いて躁になる
0729優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 18:39:44.62ID:NkXWeKqr
俺は朝落ち着いていて夕方から躁よりになりつつ不安定になるわ
起きたら2、3時間だけ経ったらもう寝るサイクルだったらどれだけ平穏に過ごせるかといつも思う
0730優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 19:41:50.70ID:1vDSxVOH
発作と動悸で起床
死ぬしかないと絶望と興奮で
パニック
昼過ぎからだんだん
夜にかけて落ち着き
夜中に不安になる
0732優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 00:08:01.25ID:/37yBANh
緊急事態宣言で微躁転したみたいだ
こんなんそうそうないっつう…
311の時も未診断だけど多分躁転していた
寝れない。。。
0733優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 12:51:18.34ID:8APtCsCb
何かしようと思って動き出すが集中が続かない
かと思えば体が怠くて動かなかったりする
不安定なの治ってくれ…
0734優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 13:13:37.02ID:bYtAMSBp
昨日新職場で一日中、掃除機かけたり便所掃除してたら、持病の椎間板ヘルニアが悪化して、今日は寝返りすら打てない
事務>掃除婦>さぼり、だな
情けなくて朝避け飲んで逃避、どんだけだめなの
0735優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:16:34.89ID:ucDp0Lcl
就職関係でどうしても絵を描かなきゃいけないんだけど
ここ最近鬱鬱としててとてもじゃないが絵を描く気になれない
こうしてる間にも締め切りはどんどん近づいてる
ネットなんか見てる場合じゃないのにな
やっぱこの道は諦めるべきかな
0736優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:32:42.00ID:rsj2HGJV
>>735
私も絵の仕事してるけど同じだ
この病気の薬って感情の起伏を抑えてくるから創作することに必要な感受性とか創造力をすべて殺されてる感じするよね
焦ると余計描けなくなるから散歩でもして一瞬絵から離れた方がいいかも
0738優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 20:20:37.21ID:5Sx2UFG/
才能って飲み込みの早さだけじゃなく、続けられるかだから
0739優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 21:14:02.11ID:PzlwU/uH
カラオケもプールも脳の調子を整えるというのか頭が死んだようにグラついて働かないのをなんとかする行為だったのに
コロナで全滅、頭もうグチャグチャ
0740優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 22:31:16.63ID:LSrgRzgh
コロナだけど不思議とフラット。
お薬、良く効いてくれてありがとう...
だが食欲がおかしくなってきた。
お腹減ってないのに、お菓子やジャンクなもの食べてしまう。
ジワジワとストレス溜まってんのかな。
0742優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 06:57:49.54ID:kuDFoyKo
ここ最近、体も心もくたくたに疲れてるのに全く入眠できない。寝付けないとき頓服のレンドルミン1錠を飲むよう指示されてるけど全く眠くならん。ついに夜中に3錠追加した。でもぼーっとするだけで変わらず。

今は鬱だと思うけどコロナのせいでこれもしなきゃあれもしなきゃとなってるところがあるから実は躁転したんか?でも全然気分は上がらないが。

質問が遅くなりすみません、頓服の量は医師の指示量をきちんと守っておられますか?眠れなくて量を増やしてしまった経験がある方いますか?そのとき悪い状態になってしまったなどあれば教えていただきたいです。
0743優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 07:16:34.93ID:Zhq2PlSm
働いてなくて多大なストレスに襲われる機会が少ない身なのであまり参考にならないだろうけど量は基本的に守ってますね
医師がきちんと自分の状態だとこれ以上はまずくなるとか把握してる気はしませんが
処方を守るのは精神科医との信頼関係の土台だと思うので
ただ発作に近い感じで頓服飲んでもどうにもならない時は抗不安薬を指示以上に飲むときもたまにあります
0744優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 10:41:34.50ID:Kf82dN5u
躁状態で周りに迷惑をかけ、夜にガクンと急激に落ちて、翌朝会社に行けなくなる。
そしてその時が「あぁ躁だったんだな…」と後の祭りで気付く。
もう何回同じことを繰り返してるんだろう。ほんと嫌になる。
0745優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 11:16:38.51ID:63ZLwikT
あの年は鬱だった、最近数カ月は躁だっていう「人生に区切りがある」ってレベルでそれぞれが長いのは少数派?
0746740
垢版 |
2020/04/09(木) 12:13:31.41ID:Bixnn6Od
>>741
薬は変えてないんですよね。
コロナ騒ぎで軟禁状態だからなのかなとも思ってるけど、
胃の荒れ具合がキツい。
0747優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 12:14:06.49ID:u8ABqIK+
1型だけど、書き込む場所ないのでこちらに
いちおうこの時期は年単位で鬱、躁ってあるよ
躁の時期が2年続いたときもあった
ずっと三時間睡眠で動き回って疲れなくて、その後物凄い鬱がきた

あと眠れないときは薬追加しちゃうときある
そのときは前に貰って備蓄してたやつをコッソリ飲む
本当はいけないんだろうけどね
0748優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 13:26:25.75ID:+1YzK69e
>>734
頑張った結果の持病の悪化だからそんなに自分を責めないで
お酒はダメだけどさ…

どっかで見た名言
1日眠れなくても人は死なないが、自分は駄目だと言う気持ちは自分を殺す
自分に優しくしよ
0749優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:20:06.20ID:DcNfsw9P
>>745
いや、そんな感じだよ
この時期に上がってきたかな?って思うことがあっても睡眠が意外と長かったりして長期的に見るとただ不安定になってるだけ、だったりすることも
でも実際躁転しやすいのはこの季節なので、気をつけてはいるけど
0750優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:20:34.08ID:hyyIc4eJ
多分コロナで混合してたのが鬱転したみたいで15時間以上寝てしまう
薬は変わらない
これは何度訴えても寝てくださいしか言われない
これが苦痛でたまらない
どうしたらいいの
0751優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:21:10.30ID:DcNfsw9P
>>747
備蓄は地震台風なんかの災害が増えてきて医師も推奨してるから、ちゃんと言えばいいと思うよ
0753優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:51:45.81ID:XlBtiJpG
先日予約で病院に行ったら、主治医が急病でいなくて、パニック起こして、結局金曜日に予約取り直してもらったけど、さっき病院から電話来て、金曜日もお休みだって。
心臓ばくばくしてきて、レキソタン飲んだけど、不安で仕方ない。
1人で家にいるから心細くて発狂しそう。
0754優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 16:15:23.42ID:JGhxSoL8
電波でテンション高い感じの好きなアーティストがいるんだけど、鬱の時は耳障りで聴けない
今久しぶりにいい曲だなと思えてきてるので上がってきてる
0755優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 16:58:58.00ID:DsW6NeEe
>>742
眠れないとき、不調なときの頓服はどれくらいまで増やして良いか医師に聞いてみて欲しい
自分はジプレキサが頓服で、1.75mg〜5mgくらいは自己判断でok
眠れないときも常用のアモバンに加えて1/2
錠は増やしてもok
それで次の通院時にいつ、どうして飲んだか伝える
0756優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 18:21:48.41ID:MjKhhkaf
昨日の夜ビプレッソ初めて処方したけど、眠くてぼーっとしてる状態が続いた
現在薬がきれたのか知らないが、頭の中に不安が沸いてきてる
これって薬の効果ありってことでおk?
0757優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:02:38.27ID:KQd6ApUa
コロナの助成金、非課税世帯はもらえるかもダメかもの情報に一喜一憂して繰転中。
あちこちのご意見メールに投稿したりSNSでFF外からしゃしゃりでたり、自傷行為を我慢中。
止まらないから薬もらいたいって相談したけどダメだった。入院したいけど荷造りもできない。こんな状態で野放しでいたくない。
0758優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 01:24:58.72ID:uh0R22uG
コロナが一向に収束の気配なくて、それどころかますますえらいことになってきて
やっぱまだまだ序の口なんだと思い込み我慢してたんだけど一気に躁転 
コロナの曲作ったけど演奏できる空気じゃねーしw
リーマス+SSRIを処方されてるけどこの状態でSSRI入れるのは怖いわ
0760優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 03:20:18.06ID:vdT0buwC
>>758
せめてロケットのリーマスをssriと一緒に飲まないかやめるか
じゃなきゃssriやめて様子見る
コロナの歌とか正気じゃない
と言ってる自分もアベノマスクで替え歌考えてる小学生みたいなヤツだが
0762優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 06:34:11.90ID:6n0auiTz
>>759
看護師さんが良くなるって言ってくれたよ
だから私はきぼうもつ
0764優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 08:47:35.57ID:WW9Rth43
>>758
SSRIは早急に切れ
いきなりゼロにしてみてしんどかったら半分だけ戻せ
0765優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 10:18:38.65ID:rT/DIVND
睡眠薬としてトラゾドン処方されてるけどあんまり効かない…
2錠飲んでてすぐ眠気は来るけど入眠に数時間かかるし寝ても1時間ごとに目が覚める
あと悪夢率が高くてグッタリ
日付変わる前には床に入ってるのに7時就寝14時起床みたいな生活だ
0766優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 11:46:24.78ID:uh0R22uG
>>760
>>764
レスありがとう。
SSRIって毒にもなると思ってる
元々、鬱という診断でSSRIを服用してるんだけどね
今はヒャッハーが止まらん
(一応、Drから減薬指示あり)様子見てみます
0767優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 12:01:09.55ID:zAzBXULb
イライラが限界
発狂する
病院行きたくないし(コロナ)もういやだいやだ
今なら無差別やりそうだ
もうむり
0768優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 12:01:39.61ID:zAzBXULb
眠くて堪らんし
眠気止めろや
もう腹立ってキレそう
0769優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:34:45.67ID:mfBhGLyX
ついでに昔の嫌なことも思い出してパワーアップだ!
0770優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:37:41.63ID:hk6CQdoM
私は椎間板ヘルニアがこれまでになく酷くて鬱。
「痛みは自己を凌駕する」
サルトルだったかな?、
痛みが、痛みが、痛みが怖いよー
0772優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 15:41:39.69ID:xJDel/5g
>>771
ほんとにね…
緊急事態宣言とか
戦時中ってこんなかなとかちょっと思う
0773優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 15:48:01.14ID:2X3rv1YT
うちの主治医、なんでも多めに出して調節してみたいな感じ
おかしな飲み方はしないと信頼されてるのか
ただ単に適当なだけか…
母親も同じ病気で同じ医師にかかってるけどこんな風ではないみたいだ
0774優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 15:57:57.55ID:c6iNMP3k
>>773
それなら相手を見てやり方を変えているんだろう
なかなか柔軟でいい医者じゃないか
0775優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 18:51:28.69ID:QwlDE49T
>>772
戦時中は、夜中でも、ゆっくり寝れないから、まだマシなのかもしれないけど、危機感的には今のほうが薄いよね。
戦時中は死と隣り合わせだし。
それでも外には出れたはずだから、家にいろー!外出するなー!よりは鬱憤がたまらないのかも。
息苦しいのは自粛正義マンのせいでもあるかな...
0776優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 19:01:58.93ID:xJDel/5g
>>775
うちは母がソレだわ…
キチガイは家にいろ
もし感染してきたらそら見たことか!
悪い親ではないんだけど長年の闘病と発達で自己評価死ぬほど低いからきつい
コロナと家の経済状態悪化したあたりから奥歯噛みしめてしまう癖が復活した
口開けると顎が痛い…
安心したい、心底から
0777優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 19:27:22.72ID:QwlDE49T
>>776
うちは親戚のおじさんがそうだ。
目の前でうちの悪口言いふらしてる。
自分が正義とばかりに。
そのせいで、村八分状態だし、外にでるのが怖いよ。
カウンセラーに言っても、「あなたの心から消せるはず」と...
そういう問題じゃないんだよなぁと...。
0778優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 23:02:23.43ID:YjQvA6zg
体力と財力が無くなって躁が強制的に弱まり、
少しずつ身の程知って鬱にまで落ち切らなくなるだけやろ
0780優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 03:11:09.13ID:gB2S7WO5
久しぶりに鬱に突入した
ちゃんと人並みに動けるのが半年くらい続いてたのに
じわじわ鬱になるんじゃなくて朝起きたら頭も体も動かなかった
0781優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 12:50:19.99ID:pe0KeksV
外を散歩程度に歩きたい
けど散歩ってどうすればいいのかわからない
緊急事態宣言下だしこもるしかないかな
そういえば昨夜夜中一時過ぎに酔っぱらいが騒いでた
驚いた
0782優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 12:54:07.29ID:qmSKrsM3
人通りの多い場所じゃないなら家の近所で散歩はいいんじゃないの
0783優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 13:21:25.85ID:a0hPblG0
敵はウィルスの濃度であって、そのために人と近づかなきゃ良いだけの話を、
何で楽しんではいけないにまで拡大しまうのかな
単純に頭悪いんだろうけど
0784優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 13:32:37.88ID:T0108bwI
適度な運動は大丈夫だよね?もちろん散歩も
一定の距離をあけてさ
花粉でキツイけど、外を歩くと気持ち良いよね
…花粉がキツイけど…
0787優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 14:28:07.96ID:SnERRkq+
誰からも連絡こない。
メッセージ送っても返信ない。
嫌われてるんだろうな...
0788優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 16:34:43.55ID:a0hPblG0
ん?
都区内にも地方にも不動産あって、住み分けしてる富裕層でごめんね?
都会人って田舎コンプレックスなんて持ちようが無いのよ
0790優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 18:05:31.04ID:oF5Vbhed
妄想か虚言、まあ虚言でもいいから論破したいのでしょう
0791優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 00:40:18.37ID:Gm5ypuqx
松戸の恩田第2病院の口コミ消えちゃったよ
酷い病院だったから載せたのに
これじゃ被害者があとをたたない
ちなみにこれ




家族が医療保護入院しましたが、閉鎖病棟にてドアを壊したということで、
損害賠償を請求されました。
そもそも精神病の急性期で急遽入院こういった事態は想定できるはずなのに、
病院の管理責任は棚に上げて家族に請求がきます。
民法第714条の同条2項は「監督義務者に代わって責任無能力者を監督する者も,
前項の責任を負う」と定めているので疑問を感じ、弁護士に相談させてと言った途端、
いきなり追い出されました。
もう1つ慢性的な看護師不足なのか?尿まみれで身体拘束です。
3日も尿まみれで身体拘束されていると知らされた為、
できるだけ早く身体拘束を解いて欲しいとお願いしたところ、
先の賠償の件も加わって、うちではもうみられないと3か月の入院予定が、
その日(4日目)にいきなり追い出されました。

弁護士に相談したところ、
医療保護入院時の同意の契約は連帯保証人契約ではないので、
家族がいっさい支払う必要はないそうです。入院の時に13万円の保証金を払っていたので、
扉の損害賠償と病院の入院費としての保証金は別に考えて、
入院費を精算し保証金を返して欲しいとお願いしたところ、返せないと言われました。

また家族が正気になってきてドアをどんな風に壊したのか聞いたどころ、
壊れてないと思うとの事でした。
病院側に画像を見せて欲しいと頼むとはじめては弁護士を通さないと見せられないといい、
食い下がると画質の悪い画像を見せてきました。
近々本人訴訟にて裁判予定です。
0792優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 00:51:53.73ID:Gm5ypuqx
ちなみに家族は双極の強い統失ですが
その病院には勝手にジプレキサにされたなー
162センチで110キロあるのに

すぐ病院戻して薬も戻してもらったけど、
炭酸リチウム(リーマス)は1日800ミリ飲んでる

ちょっとでも減らすと3か月後ぐらいに酷い躁状態になって
手がつけられなくて入院というパターン
0793優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 19:28:17.09ID:Rux7z/9B
>>767
それがもって生まれたあなた本来の美しい姿。
虚栄をしてはいけません。あるがままの自分で思う存分生きていきましょう。
0794優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 09:03:19.42ID:rkKenRcv
傘忘れて、よれよれになって病院行ったら、発達障害の検査を打診された
よく発達じゃない?って5ちゃんで言われたけどみんな見る目があるな…
0795優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 09:46:23.21ID:qaPt3XF3
>>794
本人は気づいてなくても
周囲から見れば特徴的な言動がわかるからね
0796優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 15:24:40.12ID:AN8z9pcs
傘忘れてよれよれになって病院行くっていうだけで現れてる感じする
0797優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 19:55:59.02ID:68HiJMky
最近は筋トレや部屋の掃除、朝早く目が覚め、すぐ動ける

先月までうつ状態だった。

少しセーブしないと落ちるな
0798優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 20:43:21.92ID:WVEx1W23
わかってるな
いいねー
結局は薬に頼ってばかりじゃなくある程度は自律も出来ないとな
0799優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 23:11:56.56ID:/UVHcIhu
都内だけど、そんな電話はないなー
うちはデイケアはお休みしてるけど、
デイケアは電話じゃできないし
診療もデイケアもいつもと同じっぽいな
0800優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 23:12:35.94ID:/UVHcIhu
あスレ間違えた
0801優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 05:04:19.90ID:oSy0kEex
軽躁のときに夢を抱いて鬱のときに絶望する繰り返し。
挫折や諦めだけじゃなくて飽きとか退屈とかも絶望のうちに入る。
こんな何をやり遂げても虚しい人生嫌だよ。
0802優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 05:27:00.71ID:QlT09WJN
のうのうと暮らしてればいいのに
0803優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 15:49:26.35ID:XHoIxdHS
神戸だけど今日診察で先生に遠隔診療とかしないの?って聞いたら
しない、初期投資がけっこうかかる、支払いどうするのか、って言ってたわ
緊急事態宣言の間仕事休みになった
5月6日で終わるかなんてわからないしな、先が分からんて不安になる
0804優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 17:04:25.04ID:jFrq7Uvh
1週間お休みしてた主治医にようやく会えた。肩の力が抜けて大泣きしてしまった。
薬を少し変えてもらって、夏前くらいに出る新薬を試す準備を始めた。
辛かったら金曜日もおいでって。その言葉でまた泣いてしまった。
0805優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 18:07:08.63ID:3tzeDT+Y
躁があるとしても気が大きくなって多幸感があるくらいでちゃんと5時間くらいは寝るしそんなに忙しく動き回ったりしない
躁が軽いから双極性なのか鬱を繰り返してるだけなのかわからない
いや、躁がないようなII型もあるって知ってるんだけど
医者に双極じゃなくて元気になっただけだよって言われたらと思うと怖くてちょっと躁エピを盛ってしまう
0807優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 19:02:01.08ID:QlT09WJN
本当にそれ躁なの?
皆さんそんな軽いの?

うちの弟なんて警察に電話かけまくりの、お金使いまくりの
パンツ一丁で出歩き、他人に殴りかかってしまったりの

本気でヤバイ躁だけど。。。
0809優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 19:18:40.89ID:QlT09WJN
そうだね、1型だね
でも書類上は統失になってるんだよなー
昔の病院は主治医がコロコロ変わり、
その1人から双極性の強い統失とは言われたんだけど、
はたからみて完全に双極なんだよなー

今の服薬はハロマンス注射 インヴェガ、リーマス800
アキネトン リスパダール
0810優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 19:24:17.47ID:Q6uiWHDp
軽躁という書き込みを見かける事も多いけど
どこが軽いの?と思ってしまう事もある。

自己申告の軽躁だからかな?
0811優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 20:11:17.38ID:3tzeDT+Y
ぶっちゃけ躁と軽躁の境って何よ
よく解説にありがちなのは「入院の必要性なし、自他ともに調子いいなと思われる程度で大きな支障がない」あたりだけど
自称軽躁でバリバリ支障ありそうなこと書いてる人もいる
0814優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 20:14:06.73ID:6VWHGYbK
>>811
入院させないケースも多いので気にしなくていい
お前はちゃんと2型くさいぞ
ベラベラ喋りそうだし睡眠5時間「は」寝てるとか言うし
0815優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 20:22:24.46ID:h8T7bBQ+
薬効かなくなって8ヶ月双極性うつに苦しんで薬調整して良くなったと思ったら薬が効かなくなってきてまた鬱転
また薬調整すると思ったら気が重い
この薬が効かなくなる現象勘弁してほしい
この病気、生き辛すぎる
0816優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 20:43:40.73ID:3tzeDT+Y
>>812 >>814
はえーそんなもんか
まじで自覚ないもんなんだな
自覚行動といえば今日10万くらいの楽器買ったくらいかな
0817優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 20:56:38.51ID:QlT09WJN
>>813

ああすみません
スレ間違えたのも自分なんだけど、
そのままよく見ないで書きこんでしまったわ
0818優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 21:29:48.88ID:JL0ZotdJ
>>816
もはやギャグで言ってるのか疑わしいレベルだな
本当なら明日早急に医師に電話して相談しろ
今日は頓服飲んで寝ろ
0819優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 21:33:55.39ID:vM1i2m32
>>816
10万衝動買いしたならヤバい気がする。月収が109万とかあるなら別だけど
ちなみに自分は5000円のイヤホン衝動買いして、今ちょっと後悔してる。5時間未満しか寝れない軽躁期だけど
今の薬になる前は10万衝動買いしたことがあるけど、今はこんな感じ
0820優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 21:35:20.69ID:vM1i2m32
あっ109万になってる。軽躁期のこういう不注意は治らないな
0821優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 22:03:21.67ID:tzIIBQXO
月の手取り20万でクレカの請求が20〜30万(怖くて確かめられなかった)になった時病院で話したけど薬変わらなかったし
夜中の2時や3時に目が覚める(また寝付ける)と話してもだいたいスルーされるし
そんな頓服必要なレベルなのかな
10万ぐらいいいじゃんと思ってしまうのだが
0823優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 00:20:00.99ID:Bjh+S8Ko
何に怯えてるのか分からないけれど、不安がすごく強い。気がつくと震えて泣いてる。
外の子どものはしゃぎ声も、17時のチャイムも、車の音も、洗濯機の音にすらびっくりして震える。
十何年も気分の起伏にやられ、それがこれから先も続くと思うと、生きているのが怖い。
0825優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 03:10:45.99ID:OLiddElw
よくやらずに後悔するよりは…とか言うけど、双極と発達に限ってはやって後悔するよりやらずにいたほうがダメージ少ないと思う。
ソースは自分。
0826優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 04:47:46.97ID:FGDmgh4/
どうぶつの森で自分とこの株価が高騰したのがキッカケで躁になったわ
軽くベンゾ飲んだけど眠れない
フレンドがいっぱい来てくれたおかげで楽しかったけど
ゲーム上でおもてなししたら急にあがってしまった
0827優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 12:02:27.21ID:gt9ze51n
布団から出る気になれない
いつまでも眠っていられる
0830優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 16:02:45.10ID:mKDqnOhL
>>828
一人でやるのは難しそうだね

完全に混合状態か…シャワーは毎日出来るからやはり混合だよな
買い物もたまにするくらいにまで落ち着いた
それに伴って不安感、被害妄想、嫌な記憶、嫌な気分が出てきた
久しぶりに感じるから余計苦しい
0831優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 23:35:06.53ID:SNpl8OyD
金曜日に激鬱になって今日はめちゃくちゃイライラするのは躁に振れたのか?
SNSで反論ばっかしてしまう。SNSはしばらく辞めとくべきだよね?
0832優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 00:03:27.50ID:4brhbHd7
twitterは垢消したな。コロナ情報ばかりで精神的に悪いので。
0833優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 00:27:09.98ID:KbxKbGxw
>>831
躁状態か混合状態だろうね
SNSは無理、twitterでも何でも一切見ないのが吉
0834優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 01:10:35.03ID:RMpcgqSA
>>833
ありがとう。
お腹もすかないし、ソワソワで寝れないからヤバいかも
Twitterなんだけどアプリ消しとく。
それなりに仲良くしてくれるいい人もいるから迷惑かけたら悪いし。もう嫌だ。居場所がどんどんなくなる。
0835優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 07:22:24.04ID:uioxyy+L
Twitterはどんな風に使ってるのか知らないけど、リアル知人や友達と交流あるならしばらく離れた方がいいと思う
自分もそうしたいけどなかなか出来ないけど
5ちゃんは多少書き込みしても身バレしないし、Twitterで書き込みしまくるなら5の方がましかと
0836優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 09:09:56.58ID:tsbVWSEK
5ちゃんは恥ずかしい事書いても日付変われば同じ場所に書き込みできるけど
SNSはリアルのやらかしと同じ状態になるから注意 
0837優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 13:00:16.55ID:Kao7sgjZ
>>823
多分、ほぼ同じようになったことがあるよ
ミヤネ屋で追い詰められて泣いてしぬとおもった
当時住んでた部屋の向かいにある幼稚園の保護者の声とか、なにもかも不安で恐怖でダメで
薬もどんどん増えて次々耐性ついていくみたいに全然効かなくて
1ヶ月くらい入院して環境変えたらかなり良くなったし薬もシンプルになった
環境を変えるのが大事だったみたい
0838優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 14:32:58.25ID:iRNJhTUq
薬が切れてるのに鬱すぎてクリニックに行けない
自律神経がやばい
体がふわふわする
0839優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 16:52:11.65ID:wE4LxCCG
また知ってる人が亡くなった…
0842優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 17:51:57.91ID:lU275sZ8
鬱転してメンタルに打撃受けて人間関係リセットして
躁転したら人間関係再構築して壊す
結果SNS全くやってないし家族以外と喋らない人間になった
もっと人並みになりたかった
0844優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:54:48.41ID:atl23a83
>>843
0845優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:58:18.68ID:oEQXzYUL
16581604581604kk中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってま
0846優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:59:52.42ID:atl23a83
>>843

ニ型はこちらに統合されるのですか?
0848優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 02:23:23.18ID:SRl2zBeL
うつ病から双極性障害に診断変わって薬もそっちのに全部合わしたが、生活に覇気が出ない
ずっと眠かったり意欲わかんかったり、、、
昼夜も逆転してただのニートなんじゃないかと思う
何をするにしても意欲がわかない
0849優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 02:48:21.06ID:4rjmpQ5E
>>161
いいな大阪市
東大阪市は交通費の免除一切ない近鉄しかないから
0850優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 04:00:55.58ID:odjNs7j9
>>848
診断が双極性障害に変わったというからには
躁状態の時があったはずだと思うけど
どんな様子だったの?
0851優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 10:30:22.99ID:4+u4kORZ
>>848
あくまで自分の話だけど、そう状態を抑えつける為に飲んでる抗精神病薬が効きすぎてて減らしてもらったらフラットに近くなったよ
0852優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 11:25:32.72ID:ORDrxq3j
買い出し行ったとき通りかかったパチンコ屋が営業してたから電話して聞いてみた
ゴニョゴニョ検討するとか言ってたから「要請のレベルだと対応する気はないということでいいか?」「指示のレベルに上がっても法律の抜け穴があれば営業すると言う意味か?」
の問にやむを得ず「そうなります」との回答
「わかりました、遊興、自治体に相談し今後の検討を対応します。ご調査に協力頂きありがとうございました」と言って切ってやったわ
はースッキリした

午後からは自治体にチクる準備だ
躁転!蒼天!そうこの空が青いうちにケリをつけてやるぜ
0853優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 14:10:25.86ID:19I+axkp
日本語おかしいし頭悪そう…
こういうやつの短絡的で独善的な正義感こそ積もり積もって自国を滅ぼすものになるんだな
0854優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 14:16:23.79ID:oPyMZCmh
今後の検討を対応いたしますww
ご調査ww
ちょっと落ち着いた方がいい
0855優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 16:07:15.19ID:ORDrxq3j
もう自治体にチクったわ
お前はが何を言おうがこれでおしまい
0857優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 16:21:45.82ID:ORDrxq3j
ローカルTV局にもチクった
ぜひ取材して悪を知らしめてほしいものだ
0858優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 16:56:56.97ID:19I+axkp
危機感と言うならご調査協力云々じゃなくてパチンコ屋に直接クレームすればいいだろ
あとうちは渋谷区
0859優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 21:20:44.17ID:ORDrxq3j
知事が「休業要請従わない事業主、店名を公表する」と発表した
ふははは
ざまあみろ
良いタイミングの電話だったようだ
0861優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 21:22:25.37ID:ORDrxq3j
twitterでもパチンコ屋晒しが始まっている
俺はtwitterやってないけど俺が電話した店も晒されてて笑うわ
0865優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 10:03:01.05ID:gKKbPINz
外出自粛しなきゃいけないのにじっとしてられない
ソワソワして毎日落ち着かないや
勢いでパートの応募しようかとか考えて始めた
これで何度も失敗してもう長年引きこもりなのにさあ
0868優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 16:09:34.75ID:WDVS3q4a
>>864
自分は同僚殴ったことありますけど2型です
クレームなとは2型程度の症状かなと思いますけどね
0869優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 19:05:55.94ID:zqUYqeFu
壁殴ったのみられたことくらいしかないや
職場の人に
0871優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 06:49:08.52ID:xLTs+JeE
なんだかビミョー
めんどくさいが増えてきてる
エネルギーがきれかかってきてるような
季節かコロナか抗うつ剤の効果が薄れたか…
0872優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 14:06:14.85ID:bOYpGvDW
今のところ、筋トレ、ウォーキング、掃除はほぼ毎日続いてる。

落ち込みはあるがラモトリギンが追加されてからあまり少なくなった。

頭の回転が速くなってすぐに言い返してしまう。

まぁ特に問題はないと思う
0875優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:35:08.58ID:Tci5lkIr
サザエさんシンドロームかな
ナーバスになってる。泣きたいようなしにたいような
お風呂入ってとっとと寝る
0876優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:57:23.99ID:cRfSguUq
緊急事態宣言になってからガキが駐車場で遊び回るようになって毎日うるさいんだけど、緊急事態宣言ってなんなの??
0878優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 02:23:27.75ID:Rtcv3nvn
セルフネグレクトが始まった
希死念慮と自殺願望のおまけ付き
しにたい
0879優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 11:29:22.72ID:gsOGIz3Q
テレビ点けてもコロナばっかなので最近テレビを見なくなってしまった
0881優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 16:03:49.61ID:Rtcv3nvn
ひどい過眠
久しぶりに本を読めたと思ったら、軽躁だったなのかな
部屋を何とかしなきゃ…
0882優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 16:21:45.18ID:+bnbK0g9
自分も12時間以上寝てる
でもシャワー浴びれてるから鬱じゃなさそう
モヤモヤするのと爆買いおさまってきたから混合よりフラットなのかな
自分の場合、軽躁の楽しい気持ちがなくなるとかなり味気なくてネガティブ思考になるからどうすればいいのやら
0883優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 20:38:04.43ID:ypvCUOh9
>>872
凄い継続は力なりやね
籠もるようになってからやたら疲れやすくなってるから鬱転しないように頑張らないと
0884優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 23:34:20.89ID:Gou+vKC/
最初の週末自粛から葬式躁状態で暮らしてたけど一昨日から鬱転した。少し躁が和らいでいたのと気圧がきっかけと推察。
しんどくともフットワーク軽い躁も堪えたけど、鬱はやはりしんどい
0886優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 00:22:14.58ID:AbpjlIZF
あまり出歩かない、外出るときはマスク、うがい手洗い、たまにアルコール消毒、1日2回換気する。

よく寝る、栄養あるもの食べる。

風邪で病院行かない、検査とかで後回しにできるなら後回しにする。
基礎疾患ある人は少なくとも悪化はさせない。

タバコ吸ってる人は禁煙する。
交通事故に気をつける
お金をあまり触らない

俺らにできることはこれくらいしかないな。割とまじで。
0888優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 00:39:45.38ID:1tqHkjK5
ワロタ
まぁ、理屈より常に習慣が優先するバカだらけだよな
そういうバカから絶滅してくれりゃいいのに

>>886
たまにアルコールのとこが引っかかる
アルコールって多少多く使ってもすぐ揮発するから、玄関先に置いとけば水場で手洗いより遥かにハードルが低い
0889優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 00:43:51.17ID:eqY9pU/T
玄関から洗面所行く間にどこか触ってしまうかもしれないから玄関にアルコール置いてる
0891優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 04:57:29.19ID:/pDIByH0
ここ3か月間、接触者はコンビニの店員さん2名。
濃厚接触にいたっては、0人だ。
0892優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 06:08:47.31ID:NhNnlca2
>>889
うちもそうしてる
玄関で買って来た物を軽く拭き取って帽子脱いで上着脱いでスプレーし
脱いだ靴の裏にもスプレーして玄関のドアノブを拭き取ってから部屋へ上がる
パターン出来たら慣れた
マスク手縫いするのも楽しくなってきたよ
ミシン欲しいけど安いのが高騰してて買えない
0893優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 08:12:43.29ID:RtzSTSfY
ミシンは二年前に躁転して買ったのが大活躍だよ
よかったよかった
0895優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 13:08:58.72ID:dWOncmpb
今日も動けそうにない
先週の自分はどこに行ってしまったんだろう
足が重い
この繰り返しで生きるのきっつい
0896優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 13:10:39.18ID:eqY9pU/T
>>890
確かに高騰してるけど足りないのは容器らしいし、日本の企業が頑張ってくれてるからそれを信じてる
あとは次亜塩素酸水も玄関に置いて>>892みたく服や上着、持ち物に噴射してる
3.11以降備蓄オタになって消毒系も揃えてたから

コロナハイが治まってきたら今度は布団から出られない
仕事も無くなったし落ちるわ…
0897優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 15:14:51.01ID:+fVPFYam
どうも失恋したっぽくて生きる希望なくしたような気になったんだけど、元からそんなもんなかったことにさらに気が付いたわ
軽躁でいると未来があるような気がしちゃうからいかんね
そんなもんはなからない
0898優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 15:17:09.19ID:+fVPFYam
なんて書いてるのは、生きる希望を渇望しているから
やばい、泣きそうだ
0899優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 17:49:29.05ID:HHDPCJpI
こんな状況だけど、週2日とか病院行ってる。
大きな外来棟は入り口を1つに限定して、消毒と検温と問診。
具合悪くて薬も試行錯誤中だから仕方ないけど、こんな時落ち着いてたら1ヶ月分とか薬もらって家で大人しくしてられるのかな。
0900優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:48:43.40ID:UhTIp/ZH
まさに落ち着いてるから1ヶ月病院行かなくていいよ
緊急事態宣言の5月6日以降まで行かなくていい
マスク手洗い除菌アルコールなど最低限のことはやってるしコロナハイにもなってないし毎日規則正しく寝て起きれて食べられる
もともとスーパーにしか出かけないという刺激のない毎日を過ごしているからかもしれないけど調子は好調ですわ
明日からこれまでより食べる量増やす事ができて楽しみがひとつ増えてテンション上がってるくらい
0901優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 08:05:00.24ID:ULBVyN5V
規則正しくって言うのがすごいな
簡単なようでものすごく難しいよ、規則正しく過ごすって
どうしても15時くらいからしか動けない
せめてスマホはやめようと思う
0902優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 09:09:35.46ID:1mEnV6LC
スマホないときはどう過ごしてたんだっけ?と思うほど俺もスマホばかりいじってる
横になっていて寝たきりだと他に気を紛らわせることがないからだけどスマホ頼みももう限界に近い
冬は沈静化されてる傾向が強かったからそれでも耐えられたが暑くなると頭がとっ散らかってじっとしてるのが辛くなる
0903優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 11:21:07.10ID:K94i4QXZ
日によって気分も変わるからその時の流れに身を任せ、フィーリングで生きて行くしかないか
0905優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 17:13:00.30ID:ULBVyN5V
やっと出掛けようかな、って気分になってきた
外に出るのが怖い
0906優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 17:16:45.18ID:ULBVyN5V
コロナじゃなくて、なんでこんなに普通に外出するのが怖いんだろう
0907優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 17:21:26.32ID:6MiiGxHT
>>906
わかる
なんでなんだろうね
安定剤飲めばなんとか出れたりする
0908優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 18:37:17.69ID:ULBVyN5V
>>907
共感してくれてありがとう
なんかわからないけど涙が出た。ありがとう
0909優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 21:51:13.77ID:rxIAQB5o
>>908
当てはまるかわからないけど似たような経験あるよ
子供の頃からちょっとゴミ捨てに行くだけでも無意識に心にガードをかける癖がついてて
外で緊張を完全に抜くということがどうしてもできない
うつ状態で心にガードをかけるためのエネルギーが足りない時は玄関のドアから一歩も出られない
0910優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 22:23:15.70ID:f3VhsjP9
うん…たぶんそんな感じだと思う
外に出ると、ずっと緊張してる。怖い
明日、ゴミの日だからたぶん半ベソダッシュで行くと思う。必ず行かなきゃ
ここは優しいね。ありがとう
0911優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 22:46:30.83ID:rxIAQB5o
>>910
緊張がひどすぎて生活に困るほどなら
>>907の言うように薬を処方してもらうのもいいかもしれないよ
私は双極性障害にラミクタールを飲んでるけど
それに追加で超長時間型抗不安薬のメイラックスを飲むようになったら
予約日に必ず病院に通えるようになった

ひとまず明日はうちもゴミ捨ての日だ
日本のどこかで一緒にゴミ捨てに行きましょうw
0913優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 08:43:08.15ID:dqciKhZH
朝だ。暇だ。今日は何をしよう。

この発想は健常者そのものだと思うけど、どう考えても自分にはヤバい
どうしようかな、めちゃくちゃ掃除するか、めちゃくちゃ凝った料理をしようかな、ミニトマトの苗を買ってきて植えるかな
0914優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:15:24.02ID:TpKxyqeT
こういう時期はsns見てても人間の本性が出るな
たとえば「遅咲きの桜が咲いていました、誰もいない公園なので自粛厨のみなさん許して」
こいつは「自粛厨」って書いた時点でクソ認定
こういうやつらを片っ端からブロックしていったらすっきりした
0915優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 12:24:13.06ID:WFmt4i37
落ち込むと甘い物中毒になる
体重増えたし落とさないとヤバイのにやる気起きない
これがフラットか
なんだかな
0916優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 13:14:10.82ID:xyXjyWNN
季節性で症状が常に変化してくのと自律神経失調症らしき症状が入れ代わりで色々でて
薬ではうまく抑えられなくて処方が頻繁に変わっているので何がどの症状なのか離脱症状なのか副作用なのか
判断ができなくて精神科医にも匙を投げられて転院を進められる始末
もうどうにもならないよ
0917優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 13:57:17.18ID:yxbCcsI0
よく徹夜で躁転するって見るけど夜更かしと徹夜では違う?
自分は夜更かしすると鬱っぽくなる
双極じゃなくて甘えなんじゃないかなと思う
0918優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 14:02:32.10ID:cnrMTJdl
>>917
健常者でも徹夜すると変なテンションになるし夜更かしして少しでも寝ちゃうと睡眠不足のストレスで元気なくなる
精神的な持病があるとその影響がより強く出るだけじゃないかな
0920優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 19:05:54.57ID:Keyc/Zq8
1月に旦那と私の実家でトラブル(私は双極、旦那は軽い鬱)内容は私本人は教えて貰えない。その後、私と旦那の間で何度も警察沙汰になり精神病院にも時間外診察。当然私の親戚は総スカン。友好だと思ってたのに…人って怖い。孤独だ。
0921優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 20:36:43.42ID:deUdAZ2X
いっそコロナで今死んでおいたほうがよいような…
0922優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:02:37.41ID:9xGLZU8i
躁で出回ると感染拡大させそうだわ
鬱で出回ったら職質に遇いそう
職質は対処法があるけど
0923優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:26:49.10ID:PkYO60oL
職質w
人生あるあるだよなぁ
泣きっ面に蜂、弱り目に祟り目と言わんばかりに鬱で調子悪い時ほど嫌な出来事に出くわす

自分はよく自転車の盗難疑惑で番号照会の協力を求められるわw
たまーにそのまま職質→指紋採取させられることもあったなそういや(泣)
0924優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:20:53.68ID:2TGiHZVV
友達がLINEで、コロナ鬱が辛いーとか私はコロナ鬱だからーとか、鬱アピールしてきて本当に参る。
こっちはコロナじゃなかろうがなんだろうが、鬱になったり躁になったりの振り幅に耐えてるのに。
鬱陶しいから通知offにした。
0925優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:40:44.64ID:pYMmyC2A
LINEやるような友達一人もいないから羨ましい

しかしコロナ禍が始まってから昼夜逆転生活が収まって
テレワークの家族と三食を共にするようになったのに
今までとは異なった別次元の閉塞感が高まってるのは何故だ
微熱も二週間出っ放しだ
0926優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 07:55:39.64ID:lvaxJCAK
テレワークによるストレスで離婚、DVが増えているらしい…
わかる気がする。けど、昨日の岡江久美子の訃報がショックすぎて寝れてない。頓服と眠剤飲んで寝る
優しいお母さん、お姉ちゃんみたいで素敵だった。感情が昂って、いろんな意味で駄目
悲しい。あのカラッとした笑顔が好きだった。過去形なのが更につらい
ご冥福を心よりお祈り致します
0927優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 08:43:38.35ID:eCmPw2ng
>>926
飯島愛が孤独死した時も衝撃でズドーンと落ち込んだ
サバサバした物言い好きだったし独身で家族が頼れない状況が一緒で恐怖だった
かかりつけ医にその事を訴えたら同じようにダメージ受けてる患者さんが多いと言ってた
それであまりに凹んでるから障害者手帳申請に繋がった
著名人の死は大衆にインパクト与えるんだね
0928優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 09:34:20.91ID:/xBkqlKw
よくテレビで見かけた人が亡くなると知り合いが亡くなったような感覚になるよね
何県の名無しさん何歳が亡くなりましたとかニュースで聞くよりなんだか身近
0929優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 10:11:17.50ID:Jbqxt8vb
家族とLINEしててコロナで不安、家にいるの辛いと言われても自分は生き死にのレベルで苦しいのにと思ってしまうね
こんなに苦しいんだよ、慰めてよ、という想いが底にあるのがわかるので自分のしょうもなさを押し付けはしないけども…
0930優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 14:08:45.80ID:v5exJmt9
顔が少し綺麗なだけの無能なおばさんって印象>岡江
女性はうんと賢くないと存在価値無いね
0931優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 14:22:13.41ID:gADrioe4
私は別に自分の病気を理解して欲しいとは思わないし、理解できるもんでもないだろうという諦めもある。
だけど、まるで嬉しそうに、コロナ鬱になったーって言われると、カチンと来る。
0932優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 14:58:41.53ID:v5exJmt9
気分凹むのと鬱とは明確に違うが、何回か鬱にならないとわからないはずだしな
鬱は極めて自覚しにくい病気
0935優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 18:04:17.63ID:6U0pcaAA
>>930
自分が双極性障害でうまくいかないイライラを、人を下げることで解消しようとしてはだめだ
心の中ではそれが、自分の価値を下げる事がわかっているからひどくなるぞ
0936優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 19:33:20.97ID:PufyjN2Z
人を貶す時は自分が言われて傷つく言葉を選ぶらしい
だから無能、存在価値無いが>>930が気にしている事なんだろうね
0938優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 23:36:49.58ID:qNcLkwqP
賢くなくても賢くても価値のない人なんかいないよ
0942優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 12:22:17.12ID:3lKF7yvp
医療大麻CBDオイルユーザーレビュー特集

・効果は絶大
私は双極性障害で障害者なのですが
寝る前は精神安定剤1錠と睡眠薬2種類の
計3錠を飲まないと眠れないで
これらの薬が残り1シートになると
不安になるので通院していますが
CBDオイルの存在を知り注文しました。
届いた晩に早速舌下に3滴垂らしてのみましたがその晩は(昨夜ですが)いつもの
薬を飲まずに眠りにつきましたが
自然に眠りにつきぐっすりと眠れました
↓↓↓
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/202003270000/
0943優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 15:56:48.40ID:o1Q+eKTm
自分は犬が好きなんだけど、ご近所で犬を飼ってる、おじいちゃんおばあちゃんと話をした事を思い出したわ

おじいちゃんたちが飼ってるお犬様がガンなんだって。だけどお年寄りだからガンの進行も遅くて、まだまだ足腰はしっかりして、食欲もある

その時さ、居てくれるだけで良いんだよね、って自然に言葉に出たよ。お犬様に対して
おじいちゃんたち嬉しそうだった
自分は命を粗末にする事ばっかり考えてるけど、自分もそうなのかな、って少し思った

以上、長文のちょっと良い話でしたー
頭ん中ぐちゃぐちゃでまとまらない
0944優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 16:12:01.12ID:WkWfgT+N
>>943
私が励まされた気持ちになった。
「いるだけでいい」そう思われていたらいいな。

なんかほっとした。素敵な話をありがとう。
0945優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:53:37.11ID:dEgWv4tP
転職面接失敗した。聞かれたことに対して答えられなかった。無職期間も責められるような質問されてショックだった。鬱転しそう。
0947優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 04:58:08.43ID:CbqEaJLi
こんな時に限って上がってきた
珍しく性欲すらある
どうしよう
これを逃したらいつ発情するかわからんのに
風俗閉めてるが 自分でしたくない! 人と話したいし
コロナのバカ!
0948優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 07:15:46.27ID:hyNb43B6
>>947
今は全力で我慢一択!!風俗も性犯罪(言ってない)も我慢!
最悪コロナて、直近の行動を報告すると言う最早拷問の2次被害に遭う…
引きこもりです、でも風俗は行きましたなんて間違っても言えない…。言っても白い目ぇ
0949優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 14:04:47.31ID:/30txSgC
不安定感が続く時はデンマで強制的にいっちゃえばいいんだ。
34になってこんな簡単なことに気づいた。
明日からは欠勤しないよ。
0951優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 21:51:03.59ID:WUfIXHH0
暑くなるとわかりやすく頭がソワソワする
とっ散らかってやることちゃんとやれない
気持ちもとても不安定になる
0952優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 22:34:09.39ID:8YlGXVgI
薬飲んでも気分の落ち込み激しいしもはや何のために薬飲んでるのか分からない。
0953優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 11:49:07.54ID:bWDoCRf5
自分はこのくらいの暑くなりはじめがやばい
何故か落ちる
7月頃になると復活することが多い
0954優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:21:57.32ID:ACc9WPkn
ヤバい、そろそろ復職するだけど、すげぇ行きたくない
行くぐらいなら死にますという感じ。さっさと飛び降りたい

カウンセリング受けて分かったのは、双極性だけじゃあなくて、
私のアホなスキーマが関係しているということだけ
理性的にはアホな性質だと分かっているだけど、これがないと私生きていけない、どう生きればいいの
でも、これがあるとつらい、どうしたらいいか分からない
0956優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:17:19.36ID:ACc9WPkn
>>955
主治医とカウンセラーには相談済み。
小さい会社だから産業医は居らぬ、復職は、社長と相談という感じになる
カウンセラーには当たって砕けてみろ的な感じのことを言われた
主治医は、カウンセラーに任せたという感じ

カウンセラーには最初は軽めの仕事からと言われているだが、
そもそも、家から出れない。

私の問題になっているであろうスキーマは、人と長く付き合っているのと緊張感というか否定されるところが、ダメぽくて(ちょっとしたことで、孤独になるとか幸せになれないとかに思考が飛躍する)
仕事みたいに緊張感があるところに行こうとすると、こっちの精神の緊張の蓋が吹き飛ぶ感じ
結果として、嘔吐してる

最近は、家族が家に4時間ほどいないだけで、抑うつ状態になるし、自分でもどうにかしないとは思っている
0957優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:29:06.05ID:bb6zr+m2
最近コロナの影響で仕事が休みになったから余計に寝れなくて困る
0958優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 01:20:45.99ID:FHMGHdP3
家族が、「コロナになるかもー」とか言うから、死んじゃうかもしれないんだから不吉なこと言わないでよって言った。そしたら「死んじゃうかもねー」って。
その瞬間に不安が爆発して心臓がバクバク、吐き気もしたから急いで頓服飲んだ。
仕事が忙しくて辛いんだろうし、冗談で言ってるんだろうけど、今私がデリケートな状態にあることも知ってるんだから、配慮してよって思った。
吐いてから頓服飲んで、寝室に戻ってきたら、もうイビキかいて寝てるし。
なんなのもう…。
0959優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 01:26:07.51ID:o9AcrTjx
お姫さまタイプは邪魔だからこの世から消えてほしい
0960優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 11:26:55.18ID:j6dqE8q4
ここ最近夢ばかりみるようになってきた
躁転してるとほとんど夢を覚えてないから落ちてきてる目安になる
去年秋に効く抗うつ剤みつけて喜んだのだけどやはり半年もてばいいほうだったみたいだ
季節的に上がる時期がくるけどこんな状況のなかどれくらい持ち上がるかな
気分良く過ごしていくのすら許されないなんてなんの拷問だよ
0961優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 16:29:29.29ID:4KpfrFno
休職→退職で無職になって半年
ようやくフラットってどんな感覚なのかわかってきた
せっかくなので主治医に相談の上、禁煙にチャレンジ中で間もなく一ヶ月
ちょっと軽躁入ってるかな
0963優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 20:47:31.30ID:9kAvHaOE
夢を覚えてたら落ちてきてるとか、禁煙継続していて躁転ぽいとか、みんな自分のことよく見えてるなあ
0964優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:16:39.87ID:z/fGvhVA
私の場合は落ち込みと、頭の中で複数の声が聞こえ出すと、鬱。睡眠が極端に増えたり、記憶に無い行動(薬飲んでるし、多分寝ぼけてる)反対に軽躁だとショートスリーパーでテンション高い軽躁でも、高目の方だとハメ外して記憶ナシ。後で自己嫌悪…こういう方って割と多いと伺ってます。
0965優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 22:11:49.95ID:RTodPNwm
>>958
分かる。冗談なんだろうけど、体調が悪いと、冗談として受け止めきれないよね
0966優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 04:55:33.06ID:9iuF0Qn8
おはようございます
30年くらい鬱ぽくて一昨年くらいから鬱の障害年金貰う様になったんですが
どうも去年の夏場は躁状態だったみたいで
これは双極性障害なんじゃないかと
昨日通院後確信してここに来ました
0967優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 05:46:53.15ID:umZg0F7W
>>966

>>1

未診断は医師から診断受けてから。
ここであーでもこーでも言っても仕方ないからね。
0970優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 09:02:52.56ID:AT/FMOhn
>>968
ありがとう
20まで保守しないと落ちる
連投規制でひっかかった
誰か頼む
0971優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 13:40:22.70ID:NX9QWnRZ
とりあえずこっち埋めるお手伝いを…
睡眠欲求強め
汚部屋になってきた
取り込んだ洗濯で山ができた(畳んで収納できてない)
鬱だよねぇ
昼寝したらとりあえず洗濯片付けようと思ってる
この時間、眠くて眠くてしょうがないんだよ。毎日
糖質制限始めてからおかしい
0972優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 13:47:37.63ID:AT/FMOhn
>>971
糖質制限で眠くなってるの?
自分の場合は糖質制限してると眠くならないのだが
0975優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 18:47:15.24ID:NX9QWnRZ
糖質制限は米や穀物類を取らないのと、糖質を1日20以下にしてる
前に糖質制限した時は気分も上がって運動もできるくらい元気になったんだけどなぁ
昼寝したけどまだ眠くてだるい
0976優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 21:20:41.64ID:L9ZLZwGn
連休なのにめっちゃ墜ちた
最近バタバタしててちょっとだけ躁転してたからかな
一気に疲れた
こんな時は何してもムダと割り切るしか…
0977優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 21:38:33.13ID:x2mGZb+g
>>968
おつ。仕事がスマートで格好良い

このスレに久しぶりに来たって事は、軽躁だったみたい
気が付いたらめちゃくちゃミニマリストになってて、いま寝込んでる
外出自粛しなきゃ!の意識のまま、派手な断捨離しちゃった。他所様に迷惑をかけなくて良かったけど…。でもこれからどうしよう…
0978優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 22:04:47.99ID:V6JlmuQN
数日断捨離モードで今ド鬱
来週にはまた躁になるだろうが、体が痛いの何のw
後悔しない人間なのがせめてもの救い
0979優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 08:14:24.66ID:8mXBP3pm
後悔しないってすごい
やっちまったな。本気で後悔してる
冷蔵庫までリサイクル料を払って断捨った
うちの冷蔵庫はコンビニ・スーパーだからwって言うノリ
エアコン、洗濯機は無事で本当に良かった…
0982優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 10:11:25.97ID:Inw4U/sh
この陽気でそうてんして自分の命も断捨っちゃいそう
>どうぞどうぞ
0983優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 15:25:37.26ID:2gmNYhL3
ちょい落ち気味で躁気味のわくわく感が恋しい
普通の人はこのくらいなのか?
自分が普通だった頃なんて思い出せない
つか、元から鬱気味だったからな
緊急事態宣言も延長みたいだし気分上がらない
何もかもめんどくさい
0984優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 15:32:55.49ID:ZClM8tdy
病気を口実にして甘えているのかなと思いながら
常に病気の事考えて気を配らななきゃいけないのが嫌だ
0985優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 16:27:13.89ID:D1TKjjHp
>>979
後悔しないのは、自傷として楽しんでしまうから、というヤバイ方のやつですハイ
>>984
病気の部分を別の単語に置き換えてみれば、自身の理屈が歪んでるのがわかるかと
気にしてるからと言って甘えではないでしょ
0986優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:00:08.11ID:A8QHRQ8l
毎日毎日、鬱だとか気が滅入るだとかLINEしてくる友達の相手がいい加減辛い。
コロナが原因だって本人が言ってるから、コロナ関係なく元気の出る歌のYouTube教えても、歌詞を追うのは疲れるから音楽だけのがいいとか言うし、知らねーよ。
外的刺激が良くないかなと連絡しなくても朝にはおはよーって。
こっちはそれどころじゃないんだよって思う。
自分の心配だけで手一杯なのに、あれはダメ、これは嫌だ、って。子どもかよ…。
0987優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:42:20.27ID:yYKOEvoa
>>986
コロナではないけど似たような身としては苦しさを愚痴れたり何気ない会話をしたいだけで
辛さを紛らわすための何かを教えてほしいわけじゃないんだと思うよ
そのやり取りの相手するのははっきりといつにとか、こうなったら大丈夫などがないと際限なく続くから
ストレスにならない範囲でたまに返事するかしばらくは連絡やめるかにするしかなさそうだけども
0989優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:44:35.69ID:4yZJUr3o
コロナと金使えないストレスで夜中の過食が異常。
主治医に言ってもスルー。
どうすればいいんだ。
0990優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:56:45.27ID:47gnZqYw
>>987
多分私は、聞いて欲しいだけの愚痴には付き合えないタイプなんだと思います。
その人とは前にも、こうしたら?って言ったことをせずに、その結果生じた嫌なことの愚痴をまた吐くから、だからこうしたらって言ったじゃん!ってキレかけました。
LINEじゃなくてTwitterで便所の落書きでもしててくれればミュートにするのになぁと。
暑くなってきたねっていう言葉にすら、余計気が滅入るとか負の気持ちを言うから、もう何言っても地雷なんじゃないかと。
関わるのやめて放置します。
0993優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 04:41:12.98ID:L+ywLK9d
>>990
めちゃくちゃ分かるよ
精神科での心理検査で分かった事だけど
私の場合は年齢の割に共感性が低く何でも解決策を求める傾向があるらしくてw
女性的じゃないんだろうね
単なる愚痴に対しても傾聴じゃなくて余計なアドバイスしてしまう
相手はただ聞いて欲しいだけなのに
それが分かったからLINEで延々と愚痴が続きそうな時なんかは泣いてるのをヨシヨシしてるスタンプ一個送ったりして終わらせてる
お互いに変なストレス溜めるより良いかと思って
0994優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 11:28:21.98ID:Y7ZJl989
>>990
>>993
うわ、自分がいるw
愚痴るから解決策を提案したら、こう言うことは黙って聞いて欲しいんだよ!って逆ギレされてこちらもキレそうになった。相談する相手間違えてる相手の問題だと思ってたけど、>>993の言葉でで附に落ちたw
ASD、ADDには難しいわー
よしよし系スタンプを手に入れてくる…
0995優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 11:39:32.03ID:Soz6lvPt
>>992
非常事態宣言解除される頃には自分の体重が異常事態になってそうだよ
0996優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 12:56:22.20ID:8QZI3dZt
過食って何食うの?
がちな飯類とか?菓子とか?
菓子ばかり食ってる
0997優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 14:57:33.29ID:L02gJ99T
うつで食欲がある時は
炭水化物+油か炭水化物+砂糖だわ
ラーメンとかロールケーキとか

休職してた時は食欲無くて過食の時は仕事してたからストレス発散もあるかもしれない
0999優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 16:47:14.64ID:n/8ZvX6A
自分も過食って主治医に伝えたわ
最初はコロナ免疫つける為に頑張って食べてたら、
通り越して過食になった
食べてストレス発散してるんだと思う

めんどくさいLINEには穏便なスタンプだけが良いと思う
自分が妹にそうされる時あるし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 18時間 32分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。