X



●●○デパススレッドVer.161○●●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:43:41.40ID:kJzUS2Yc
デパス【エチゾラム】(株)田辺三菱製薬の万能抗不安薬。睡眠障害から肩こりまで何にでも効く名薬。
心療内科等で最初に出されることも多い。
錠:0.25、0.5、1mg 細粒:1%(0.3g/包)

2016年10月14日に、向精神薬指定を受けました。処方日数、海外からの持ち込みに関しては規制されましたのでご注意ください。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000136558.html

※前スレ
●●○デパススレッドVer.157○●●
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/utu/1563200893/l50
●●○デパススレッドVer.158○●●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1566447064/
●●○デパススレッドVer.159○●●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1569464732/
●●○デパススレッドVer.160○●●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1571730349/
0188優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:19:49.25ID:AZiMgbtG
医者に言って量を減らしてもらった方がいいよ
車の運転中に寝てしまったら取り返しがつかない
0189優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 21:20:13.72ID:hSNAZpNY
なぜ車の運転ができると分かったのだろうか・・・・
0196優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 00:27:34.14ID:USawHiM8
名前呼ばれたら匍匐前進で苦しそうに
前進して医師足を掴んでデデデパス・・をー
ガクっ白目で気絶したら処方してくれるよ
0201優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 12:20:02.82ID:9BboTN09
>>181
障害年金か生活保護以外の未来がない奴らがやってるイメージ。やってること一緒でも海外の麻薬の売人みたいにリッチな感じが全然ないのが違う。なんか可哀想な感じ
0203優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:30:07.90ID:P/yZSteE
デパ酒キメたいな。うつ病治ったからデパス1年飲んでないわ。また最近おかしくなってきたから精神科行こうかな
0204優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 22:19:17.53ID:NE1ty/YD
>デパ酒キメたいな。うつ病治ったから

お前みたいなカスがいるから厳しくなるんだよ
0209優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 23:29:34.06ID:6vabtppo
不安…普通の人ですら完全に払拭しきれない、それが不安。
私たちの不安定と普通の人の不安の違いはなんだろう?
0210優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 00:03:25.85ID:BZ10dtGi
感じやすいって所かね
変なところでスイッチ入ったり、人より怯えてみたり
0212優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 03:04:51.29ID:L9LhoEJr
>>210
普通の人異常に受動性ストレスを受けやすいしね。
過敏というか。
0214優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 07:25:13.72ID:RBbNYRxy
次スレage
0217優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 17:34:26.03ID:VBkK2aDG
ダンベールカールをやった。20キロでやった。昔K−1の

ニコラスペタス選手が、50ポンド22.5キロでやっていた写真を見たことがあるが、

やってみた。これはパンチ力に直結するから、当分やりたい。

何故か、トレ終了後不安になり、デパス投下!
0222優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 21:22:17.96ID:+MmqqxbX
SSRIも飲んでるけど、
結局頼みの綱はデパスになっちゃうな。
0223優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:15:12.20ID:Cr7zk3WO
SSRIたたきをする気はないけど、合う合わないはあると思うが
0224優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 05:08:07.10ID:8NN0XYow
久しぶりに3ミリ飲んだら記憶ぶっ飛んだ…
病院行ったけど帰ってくるまでの記憶が無い
0225優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 10:12:41.30ID:r2vgp8TN
>>222
>>223
ノロウイルスなみにお腹壊しちゃうから、仕事にならなくて飲むのやめた。
0227優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 18:43:22.75ID:XP25b/Vv
デパス断薬になって薬剤師にめっちゃキレてた奴がいた
ヤバいな
0228優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 20:30:12.22ID:dNOsJeuW
相手間違えてることにも気づいておらんのだろう
怖い怖い
0229優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:29:05.21ID:FmWO2Gcc
不眠気味で今日1mg出してもらったんだけど飲むとどんな感じになる?
入眠はスムーズに行えるんだけど3時間程で目が覚めてそこから全く
寝れなくて困ってる
不安から来る中途覚醒だと思うんだが・・・
0230優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:09:20.93ID:HyJPuAM0
デパスの効き目が3時間程度だからな。
俺はデパスと一緒に睡眠薬貰ってる。
0231優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:33:22.03ID:tQKzglRN
俺は5時間くらい、ポーっとした感じが続くけどね。
0232優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:50:23.31ID:XrJO87mL
マイスリーとデパス併用だと、グッスリ眠れるかな?どっちも短時間型だから無理か。
0233優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 15:44:25.85ID:t2Rsor2a
>>229
どっちかというと入眠障害のほうが効く気がする
長く寝たいならサイレースのほうがいい
0234優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:37:13.85ID:FmWO2Gcc
>>233
昨日マイスリーを処方されて寝る直前に飲んだ結果が>>229なんだ・・・
サイレースっての飲んだことないな
医者に自分から「この薬を処方して欲しい」って言っていいもんなの?
0235優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 19:19:02.85ID:jdV9Z5FQ
先生によるでしょ
すんなり聞いてくれる人もいるし、何勝手なこと言ってんだとキレる人もいる
一般的に言っちゃいけないってことはない
0236優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:28:39.60ID:V+iGDlg3
>>234
こっちは客だと割り切ってるから自分から言う
0237優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:49:42.26ID:W7rE6Gwc
おれもデパスくれって言ったよ。
輸入代行が禁止になってからしぶしぶメンタルクリニック通ってる。
0239優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 13:11:26.43ID:W7rE6Gwc
災害のこと考えたら、ストックは重要だよ。
週末は飲む回数減るから自然と貯まる。
0243優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 19:03:21.52ID:NVz9Ffwn
医者にこれほしいって言うとだいたい出してくれるよ。
ほしいなら言うことをためらって貰えずに後悔するか、ためらってもちゃんと言って貰うかどっちかしかない。それでもらえなかっても医者の判断だからそれが正しいと思える。
0244優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 19:21:20.04ID:0DYY0D29
気合の入った医者だと、本当に治したいのか?みたいな感じで脅迫的な問診やらされて最終的に

なんでまたデパスなんだよ、という落ちもあった
0245優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 20:43:56.45ID:MiBSui9V
>>243
それほんと医者によるから
黙って言うこと聞けタイプだと絶対聞いてくれない
あなたがそういう人知らないだけ
0248優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:08:43.85ID:W7rE6Gwc
容量を守ってれば一生飲んでも大丈夫ですよ、と俺が通ってるクリニックの医者は言ってるよ
言われなくてもデパスは手放せないけどな
0249優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:25:01.08ID:KNPFR+o7
調子がわるくてさっきからデパスを6mg飲んでいる。
デパスは本当に効く、辛い人生が人生なんかどうでもいいじゃんマッタりしていたら、になる。
0250優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:32:06.24ID:W7rE6Gwc
おまえみたいなカスがいるからデパスに処方箋が必要になったんだよ
0253優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:39:05.14ID:SzTTf4rC
>>251
国内での処方は処方箋が必要だったけど、個人輸入で買えたんだよ。エチラームとか安かったよ。1mg✕100で3,000円もしなかったような気がするわ。
0254優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:49:41.06ID:+taOsbdx
2015年5月で
●エチラーム(Etilaam)1mg1箱
$31.18×1=$31.18
だった
0255優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:56:38.15ID:KNPFR+o7
そんな時代があったのか、昔はいろいろとおおらかだったんだね。
0256優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 22:34:48.33ID:0Yjy7YzE
デパスなんて薬局で売れば良いんだよ。いっぱい買うために一生懸命働く人も
出てくるし経済効果抜群だよ。
0257優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 23:27:04.58ID:sOF4pGCX
厚労省のマジくそっぷりを今回のコロナでも再確認できたわ
0258優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 23:38:55.40ID:wJ2L6V0M
一番クソなのはODしてラリってた連中だろ
そのせいでデパス規制されたんだから
0259優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 05:29:16.93ID:gw3rfrmx
>>249
そんなに飲んでストック無くならないの?
自分のストックは150錠だけど、災害などの避難生活になった時を考えるとまだ足らないな
0260優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 11:15:32.29ID:KhUMVCCI
とりあえずパニクりそうならデパス
寝る前にデパス
プレゼン前にデパス
風邪引いたかな?と思ったらデパス
0264優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 14:56:59.67ID:kYESShnm
鎮静作用とか頭痛の痛み止めの筋弛緩作用は、飲むのやめてから何日くらいで効果切れるんだろ?
2ヶ月飲んだ
ソラナックス0,2mg一錠やめて15日たつけど
まだ効いてるのかな?
離脱症状も含め。
0265優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 14:59:26.16ID:BF4929+c
>>264
そんな微量なんか飲んでも飲まなくても変わらんだろ。
何が離脱症状だよ。笑わせるなよ。
0266優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 16:17:57.50ID:eCvGCCzX
でも今まで頭痛とか首懲りよくしてたのに飲んでない今も症状がでてないよ?
切れればでるでしょう
0267優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 19:24:56.39ID:Q+/mp+o5
デパスでググると中途覚醒にも効果があるとか書かれているけど
普通に入眠から2〜3時間で目が覚めるわ
0268優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:15:58.88ID:TC2DnETS
睡眠導入剤とセットで
って先生と相談してみればどうだろう
0269優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 22:57:13.31ID:0PrGeJao
トラマールの離脱暖和の為にデパス
ヒステリー球にはソラナックス
眠剤は合うのに巡り会えてないな、小人が出ちゃう。
デパスで眠れるけど何度も目が覚める
熟睡したいよ。なんだかんだでデパス依存エチゾラムも甘くて好き
0270優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 22:58:18.87ID:0PrGeJao
トラマールの離脱暖和の為にデパス
ヒステリー球にはソラナックス
眠剤は合うのに巡り会えてないな、小人が出ちゃう。
デパスで眠れるけど何度も目が覚める
熟睡したいよ。なんだかんだでデパス依存エチゾラムも甘くて好き
0272優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 23:28:15.87ID:0PrGeJao
>>271
うんうん。
うれちぃ、仲間いた。
レンドルミン先生も甘くてねお世話になる。
0273優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 10:24:10.95ID:qAwzd5J6
緊張性頭痛が酷くてデパス飲んだらマシになるけど、頭痛だけで飲んでも良いものなのかな。肩凝り首凝りも酷いです。
こんな人いますか?
0274優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:23:43.89ID:AB/gLrsf
おう
こちとらヘルニアが痛くて、デパスボリボリよ
0275優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:48:57.75ID:t4gDB1aN
内科で色々処方して貰ってるけど
頭痛でも腰痛でも
ロキソニンよりマシだって方針の爺さまでデパスは1ミリ1日3回出してくれるの
0276優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 22:51:19.01ID:vEbrr8Ao
>>275
内科のおじいさん医師ってすぐ出してくれる事が多い
町の爺婆が通う内科行けば上限まですぐ出してくれるよ
前の病院でもらってたって言えば99%処方される
0277優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 22:52:05.23ID:bncJMHz3
>>275
その内科医は間違いなく名医だ。
かかりつけ医にしときなさい。
0280優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 12:37:06.85ID:ZUEdJ0Sj
薬だけ欲しいのなら、間違いなく若手よりも爺さん医師だわ。ポンポン出してくれたわ。
但し、自分の場合、基礎疾患あるけどね。
0281優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 14:02:35.41ID:IVjb+yU+
急に暑くなってきたから気分が悪くて発作起きそう。困ったなあ。
0283優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 16:44:04.99ID:qdeImvDy
朝だけはだめだわ
抑うつマックスでデパらないと気が狂いそうになる
最近は夜も不眠でデパらないと寝れなくなってきた
0284優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 19:14:03.33ID:bMfAPtMT
>>283
夜は眠剤出してもらったら?
自分はそうすることでデパる回数を減らしてる
0285優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 20:39:28.34ID:z1whMm1m
デパス1mgを寝る前に飲み始めたんだけど
1mgでも耐性っていつか耐性って付くもんかな?
0286優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 20:56:18.16ID:cbfefuxS
つくよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況