X



PTSDについて語るスレ part.15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ bbb3-tx+s)
垢版 |
2020/03/22(日) 14:45:24.14ID:nqfjOcMj0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

PTSDとその周辺症状について皆んなで仲良く語りあったり治療法や体験等の情報交換をしましょう。
診断を受けた人も、診断を受けてはいないけどそうかもしれないという人も、お気軽に。
スレを荒らす人はNGに入れスッキリしよう。

前スレ
PTSDについて語るスレ part.14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1545607414/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002優しい名無しさん (エムゾネ FF33-hs8I)
垢版 |
2020/03/22(日) 15:58:03.61ID:p5hJcnqTF
いじめ体験、嫌がらせ体験を相談しに行ったが、やってない言われた
そもそも真面目にやってる所自体少ないんじゃないんですかね、とも。
PTSDの専門家ってあまりおらんのかね
0003優しい名無しさん (ササクッテロル Sp85-QwMx)
垢版 |
2020/03/22(日) 15:58:55.37ID:u/GC/YFsp
前スレ埋まってんでこちらに
>>前993>>前995
ワッチョイ嫌がる奴=荒らし扱いは論理の飛躍というものだよ

個人情報というのではないけど、個人を特定することは結構出来るようになってる
固定IPのプロバイダなどではワッチョイIDのうち一部がずっと変わらなくなるから
木曜日に切り替わったように見えても実際には不変の箇所があって個人特定が可能
別のスレでも特定済みで常時NG推奨されてる人物が実際にいる
0004優しい名無しさん (ササクッテロル Sp85-QwMx)
垢版 |
2020/03/22(日) 15:59:45.39ID:u/GC/YFsp
自分は家族にも親友にもPTSDや解離のことは話せてないんだけど
もし言ったら確実に一度はここを見に来るだろうなって人も含まれてる
そういうことを考えるとやっぱあんまり詳しくは書けなくなる
ワッチョイ支持派の人はそういった問題は無視なのかな?
ずっと荒らし対策の話ばかりで、この病気への配慮問題とかはスルーしちゃってるよね
そこはどうなの?まずくない?

実際そんなしょっちゅう酷く荒らされてるか?という疑問もあるし
毒親スレや自己愛スレなんかワッチョイありでも大荒れでまともに機能してないから解決策になってないのは確かであって
逆にID拾うことに熱心な、スレの本質からズレた人に都合いいシステムになっちゃってるよね

この病気の性質を考えると、強硬にワッチョイ支持する一方で反対派を荒らし扱いして
デリケートな問題は何故かスルーという人物こそ、むしろ荒らし本人なんでは?と思えてくるよ
0005優しい名無しさん (ワッチョイ 99b3-tx+s)
垢版 |
2020/03/22(日) 16:15:22.16ID:nqfjOcMj0
ワッチョイだけだと普通に書き込みするだけの人にはな〜んのデメリットも無いのに……そこまで必死になられる理由がマジで訳が解らないよ…
普通の人は特定されて困る様な事を書き込みしたりしない
ワッチョイがあって不都合なのは、荒らしやマウント合戦をやって勝ち誇りたいような人だけだよ、ほんと
IP表示はプロバイダがバレたりするから怖いところがあるなら私も嫌だけど…ワッチョイだけだとデメリットないし

取り敢えず…ワッチョイ無しがいいならご自分でお立てになってそちらに行かれたらよいと思いますよ
過去のスレの様にまた荒らしが蔓延るだけでしょうが
0006優しい名無しさん (ワッチョイ f17f-CGpS)
垢版 |
2020/03/22(日) 16:26:30.20ID:woLRNq/S0
ワッチョイ付きで困ることなんて無い。
日が変わるたびに別人を装うなら別だけど。
いつまでもグダグダ言ってるヤツは早速NG登録でいいかなと思う。
0007優しい名無しさん (アークセー Sx85-ED79)
垢版 |
2020/03/22(日) 17:42:31.42ID:wJLBfimzx
別スレ立てた方が良いなら立てますが、タイトルはどうしますか?

タイトルでワッチョイ無しであることを主張するのも不要と思いますが
ここと同じ名前にするのも良くない気がするので
0008優しい名無しさん (ワッチョイ 8b63-DCyp)
垢版 |
2020/03/22(日) 19:00:55.55ID:4DCb/aLz0
>>1乙です。私もワッチョイ有りに賛成
無くしたら即行荒らされる、スレタイに沿った書き込みがある度に叩きレスが付き機能しなくなる様が想像出来る
無し派の人がワッチョイ無しスレを立てて移動するのは自由だとも思う
0011優しい名無しさん (ワッチョイ fb05-Nz2d)
垢版 |
2020/03/22(日) 20:31:26.84ID:75k0JukA0
ワッチョイありIDありでも討論してるし
それでも攻撃的なレスもあるし、ワッチョイとIDないとすごく荒れると思う
攻撃的なレスもこのスレでは見たくないよ
散々今までの人生で攻撃されてきたのに苦しくなるよ
0012優しい名無しさん (ササクッテロ Sp85-QwMx)
垢版 |
2020/03/22(日) 20:36:04.58ID:15LhhWPup
やっぱりワッチョイありを強硬支持する人には当事者じゃないのが相当紛れこんでるよね?
プライベートも絡むデリケートな問題だから荒らしでもそれ以外でも特定されやすい環境は困るという話なのに
ワッチョイ困る人=荒らし本人説にすり替えるばかりでまるっきり無視こいてるし
指摘されてもここまで完全スルーっていうのがまずおかしい

実態はただの愉快犯だからリアルな当事者目線の話など出来ないってことだろうけどさ
皮肉な事だが、こういう部分でどのくらい本気で困ってる患者かどうかまでがよく見えてくるもんだよね

この流れだとワッチョイ無しが立った途端にわざと自演込みで荒らしまくっといて
→「それ見たことか、だからワッチョイは必要なんだよ」
の方向に誘導するとこまでがセットだな
自己愛系の奴がスレコントロール目的で使う手だから注意が必要なんだが
この手口も見え透いてるんだよなあ…
0013優しい名無しさん (ササクッテロ Sp85-QwMx)
垢版 |
2020/03/22(日) 20:43:48.71ID:15LhhWPup
>>11
中にはわざと荒らして「やっぱりワッチョイは必要だ」という方向に持っていく荒らしも居るから気をつけなきゃいけない
ワッチョイ無し希望者=荒らしと決めつけるのも荒らしが使う典型的な誘導の手口だったりする

荒らしにとってはなるべく個人が特定できる環境の方が良いということなんだけど
そこは巧妙にすり替えて隠してくるから惑わされないようにして欲しいよ
0014優しい名無しさん (ササクッテロ Sp85-QwMx)
垢版 |
2020/03/22(日) 20:52:53.05ID:15LhhWPup
>>7
元々シンプルなタイトルだから字数制限は気にせずに、括弧付きでワッチョイ無しって入れたら良いんじゃないかな
この板全体でもワッチョイ有無をタイトルに入れてるスレが沢山あるから参考に
0015優しい名無しさん (ワッチョイ 99b3-tx+s)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:05:43.70ID:nqfjOcMj0
>>12
>ワッチョイ困る人=荒らし本人説にすり替えるばかりでまるっきり無視こいてるし
>指摘されてもここまで完全スルーっていうのがまずおかしい

おかしい?それは貴方の考え方だと思うけど?
荒らしたり意見を押したりする為に自演したりする必要が無ければワッチョイがあっても何も困らないでしょ
やましいことが無い普通の人は何も困らないわけですよ
プライベートが特定されてしまうほどのデリケートな書き込みとか、そんなの普通は書き込みしないでしょ
IP表示があればプロバイダや何処の地域から書き込みされてるか特定されてしまう危険があるから多くの人が嫌がるよ
でもワッチョイだけだと各自が嫌な感じの人をNGに入れたり出来るし、メリットはあってもデメリットはない
やましくなければ反対する理由が無いよ普通はね


荒れるからワッチョイが導入された経緯があるのに
0016優しい名無しさん (ワッチョイ 99b3-tx+s)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:11:28.69ID:nqfjOcMj0
そもそもワッチョイがあったところで毎週木曜が来れば変わっちゃうわけだし、精々1週間以内の自分のレスが判るくらいのものだよね?

いったいそれの何が不都合なの?

私に言わせれば自分の付けたレスにくらい責任が持てないのかよ?って感じだよ
0017優しい名無しさん (ササクッテロ Sp85-sfkJ)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:15:26.60ID:p3lity0xp
>>12
>やっぱりワッチョイありを強硬支持する人には当事者じゃないのが相当紛れこんでるよね?
これを考えられるなら、ありなしどちら側にも荒らしが混ざっている可能性も考えた方がいいです
0020優しい名無しさん (ワッチョイ 93fd-cyL8)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:43:08.91ID:/OBg7z6z0
医者には一応「PTSDだよ」と言われているけど
「君はまだ青年期ではないから診断はつけられない」
とも言われてるんだよね
合う薬見つけるまではフラッシュバックかなりあったけど、それ以外PTSDな感じしないんだよな〜
むしろ抑うつが強くて困ってる…はぁ…
0026優しい名無しさん (ワッチョイ f514-+pQt)
垢版 |
2020/03/26(木) 14:47:28.78ID:uuLDgCSm0
加害者は、感情論で言ってくる
こちらは、診断名もついて診断書も医師が書いている。

ICDやDSMも知らないような輩が好き勝手に否定をしてくる。

頭悪すぎる。
0027優しい名無しさん (ワッチョイ 9263-rGCx)
垢版 |
2020/03/26(木) 20:57:21.73ID:nFVrBr4z0
半寝たきりとなのでコロナよりコロナ騒動で買い占めする人たちに呆れる半分その行動力が羨ましい半分
食料も買い物に行けなくて自分がいかに社会弱者か思い知らされる
311の時も地震の前にすごく体調悪くて買い物出来なくて震災で物なくて困ったの思い出した
体がいうこときかないのが悔しい疲れた
0030優しい名無しさん (ワッチョイ 6e02-x6w3)
垢版 |
2020/03/27(金) 21:58:05.80ID:cuNr521l0
一度に大勢が一ヶ所に集まるのはやめましょうという自粛要請だから物流が止まるわけではないらしいけど
生活に直接関わるものだから実感が大きいよね
テレビも同じようなものばかりだし、私はしばらく好きなDVDや本でも見直そうかと思う
0031優しい名無しさん (ワッチョイ 1200-7xCH)
垢版 |
2020/03/28(土) 02:53:11.48ID:X0Dl9/AB0
徐々に良くなっていた症状がコロナで悪化して辛い
不安障害の症状が強くて外に出られなくなった
ニュースを見るのが良くないのは分かるんだけど気になって見てしまう
外に出られないから病院にも行けない
どうにか乗り越えないとなぁ
ってただの吐き出しすみません
0035優しい名無しさん (ワッチョイ 5563-1No7)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:57:02.19ID:YeasI52L0
それは心配だね
自分のところも繁華街のビルに入ってるけどこういう時だからカウンセリング受けたい気分半分
外出怖い半分だな
出来るだけ人少ない道選んでいくよ
0036優しい名無しさん (オッペケ Sr01-bu/5)
垢版 |
2020/04/05(日) 23:03:29.59ID:8Tigl4AOr
>>35
ありがとう。その塾と薬局が同じ階にあるから少し不安(゚_゚;)

うちの県ではPTSD診断できるところが他にないし、先生は凄くいい人だから変えたくないから凄く迷う。
0039優しい名無しさん (ワッチョイ 3602-OalI)
垢版 |
2020/04/12(日) 21:55:14.15ID:7ORoki0k0
解離気味というか現実味が薄くなってきてしまったよ
普段は普通に元気に生活してる人々だってあんなに取り乱しているんだから
日々不安だらけの持病を持ってたら辛さや影響は何十倍だよね
せめて刺々しい気持ちにならないように心がけたい
通院してる精神科の先生や薬剤師さんは本当に大変な中で真摯に対応してくれて感謝してる
この先どうなるかは誰にもわからない
良くも悪くも難しく考えてもどうにもならない
0040優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp5f-7g6k)
垢版 |
2020/04/13(月) 20:42:57.68ID:nYtPfsAIp
PTSDが原因で身体に支障が出て働けない状態なんだけど、スマホゲームでも格差ヘイトがあって息抜きも出来ない
リアルに関わらず何処にも居場所がない孤独感を実感するよ
0041優しい名無しさん (ワッチョイ 9763-T0sB)
垢版 |
2020/04/15(水) 03:32:50.49ID:gmsrnl2H0
PTSDのことも知ってる知人に電話診療勧められて体調が良くないこともあって試してみたけど
正直かなり消化不良
やっぱりカウンセリングと対面で主治医にちゃんと話すことが大切な病だなと思った
コロナまだしばらく続くよね、大変だな
0042優しい名無しさん (アウアウウー Sa1b-l/cE)
垢版 |
2020/04/16(木) 04:58:43.92ID:CM2QSiIua
自分の、子供時代に起きた他者からの暴力について
事実だったと認識することが大変です
倒錯的な出来事だったので、この世の全ての人が事実と思ってくれないと感じます
自分では、それを、起きなかった、問題ではない、と思うことが多いです。あるいは加害者を、無知なだけで悪くない愛すべき存在だと思ったりします
これからも少しずつ、事実を、自分の主観でいいので、
子どもの私の心で思い出して、子どもの私に頷いてあげたいです
0044優しい名無しさん (ワッチョイ 57b3-oYg0)
垢版 |
2020/04/19(日) 10:39:12.49ID:LkyUhto80
トラウマを抱えつつ名前を残した人は数知れずいるけど生きてる間ずっとトラウマに悩まされ続けて心は満たされず過ごした人間が果たして幸せだったと言えるのかな?
心穏やかな人生をすごせないなら、いつも心が晴れないなら長く生きたって意味がないと思う
トラウマは根本から人の幸せを破壊するなあ…と
0045優しい名無しさん (ワッチョイ 7f02-FTA1)
垢版 |
2020/04/21(火) 21:00:51.38ID:AeiA2Y7O0
>>44現代だとこの条件を満たせば幸せとかこういう気持でいれば幸せとか否応なしに広告やらSNSで見せつけられて
幸せの水準が独り歩きしている気がする
あんまり無理に自分を当てはめなくても良いと思うよ

明治時代の文豪は憂鬱な作品が多くて共感する事が多いな
彼らが幸せだったかはわからないけど

私はちょっと暗いまま目の前にある少しでも心が動かされるものを見つけようという気持ちでいる
見つからない時もあるし幸せなのかはわからないけど少し楽になる
0046優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp72-BYnf)
垢版 |
2020/04/27(月) 23:12:10.35ID:IvfhFQYQp
幸せの定義がわからなくなるよね
寝る場所あるだけで幸せなのかもしれないし
虐待でかなり思考の歪みがあると自分でもわかってるんだけど
主治医からも家族からも頑固って言われても何がどんな風に頑固なのか自分ではわからない
0048優しい名無しさん (ワッチョイ 075f-WRor)
垢版 |
2020/05/05(火) 18:33:06.94ID:Pgj7HtRw0
PTSD
0052優しい名無しさん (ワッチョイ 2e02-L8Ap)
垢版 |
2020/05/07(木) 01:03:17.74ID:TxWgnZAB0
テレビで不意に映るタレントや一般人がガヤガヤ楽しそうに宅飲みしてる様子とか
誰かの家庭のリビングの映像が流れるのが地味にきつい
「繋がろう」「みんなで頑張ろう」のキャッチコピーも頭ではわかっても完全に同調できていない
理屈はわかってるし誰かに迷惑をかけるつもりも一切ない
ただ必要以上に他人の生活なんて見たくないよ
0055優しい名無しさん (ササクッテロ Sp33-OMKE)
垢版 |
2020/05/09(土) 04:50:30.56ID:VUhnZS9np
実際のところは知らないけど、かなりの割合そういう人いると推測してる
特に数十年前は発達障害もPTSDも研究まだ足りなかっただろうし概念が世に知られてなくて
幼少期のうちにこれは確実に先天的なものでしょうみたいに診断下りる人今よりずっと少なかっただろうし
0057優しい名無しさん (アウアウウー Sa1f-ok19)
垢版 |
2020/05/09(土) 05:01:36.61ID:8PPJ9/gga
定期的に、子ども時代の暴力を嘘だと自分に暗示かけたくなるような辛い心境に
なります。辛さを感じすぎずに、過去を本当のことだとただ見つめるような方法はあるでしょうか?
あまり一番辛い記憶について書き込まないので
書き込める気になっただけでも嬉しい、良かったなと思います
本当にあったことで、過去になった、と自分に語ると、「本当にあった」という部分でとってもしんどさがあります。
この言葉をゆっくり感じると、体のいくつかの部分が、つらいのですが
そこを色やいいイメージや呼吸でケアするイメージをしたいと思いました。
「過去になった」という言葉は腑に落ちてないので、何か腑に落ちる言葉を探したいです。
0058優しい名無しさん (ワッチョイ bb63-6ocJ)
垢版 |
2020/05/09(土) 06:13:20.47ID:nWQea61A0
>>57
そんなに辛いことなら一人で取り組まないでカウンセラーなり医師と取り組んだ方がいいのでは?
自分のカウンセラーが神経質なんじゃってほど簡単だったり単純なことから取り掛かる人だからそう思うだけかもしれないけど
0059優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp33-OMKE)
垢版 |
2020/05/09(土) 23:51:57.56ID:rtBCjPFMp
>>57
「過去になった」の代わりになる言葉の提案ですが、
自分の中に傷と後遺症はまだ残っているだろうけれど
「(その実際の出来事=)外的物理的脅威は過ぎ去った」、「(その実際の出来事=)外的物理的脅威は今現在は続いていない/起こっていない」
なんて言葉はいかがでしょう?
0060優しい名無しさん (アウアウウー Sa31-b7lt)
垢版 |
2020/05/14(木) 10:39:13.12ID:zlIG/iV5a
>>59
おお、
その出来事は去った、物理的脅威は過ぎ去った、
のほうがしっくりきます。
ありがとうございます。今が安全なことを心に語りかけていきたい

>>58
カウンセリングはしたいなって思いますね・・
その気力がなくて。でもありがとうです。

自分の書き込み、読み返すのも難度が高いのですが、
レスくださってたので読み返せるきっかけになりました。
0061優しい名無しさん (ワッチョイ 1302-bZjd)
垢版 |
2020/05/15(金) 10:00:02.46ID:nqIyR3xg0
我流の方法なのですが、頭が嫌な思いでいっぱいになった時にする事があります
腕や胸に手をあてて自分の鼓動を感じながら脈と脈の間の1秒弱だけ、しがらみが無になるイメージをします
長い時間だとなかなか続かないので、脈と脈の間の一瞬だけに集中する
1回できたら次の脈、もう1回できたら次の脈と繰りかえす
そうして少しずつ積み重ねていった脈の時間を「自分の意思で選びとった時間」として、貯金していくようにイメージする
自分の力で「しがらみが無になった今」を選びとったんだと実感する
もし無になったイメージがわかなくても、自分の脈を感じて集中するだけでも気持ちが少し変わると思います
お大事にして下さいね
0062優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp63-uEWK)
垢版 |
2020/05/17(日) 01:07:45.38ID:R+1onzV1p
次回のNHKバリバラは解離性障害がテーマになるらしい
本放送は曜日忘れたけどEテレで20時から
再放送は土曜の0時から

この番組とハートネットTVはけっこう長くチェックして来てるんだけど
今まで単発テーマで取り上げた事は一度も無かったんじゃないかな
解離を30分まるまる取り上げる機会なんて滅多に無いから貴重な放送になりそう
0063優しい名無しさん (ワッチョイ 7763-5x8b)
垢版 |
2020/05/17(日) 02:59:00.27ID:ER6of9UU0
親の理解は無理だとしても他の家族に見てと言ったら少しは理解しようとするかな
本放送見てから再放送を見てと言ったほうが無難か?悩む
0065優しい名無しさん (ワッチョイ 7763-5x8b)
垢版 |
2020/05/17(日) 05:35:39.68ID:ER6of9UU0
調べたので一応貼っておく

バリバラ「カイリの謎(前編)〜私の中のワタシ〜」
2020年5月21日(木) 20時00分〜20時30分

多重人格で知られる「解離性障害」。一定期間の記憶が失われたり、いくつもの人格が入れ替わるなど「自分が自分でなくなってしまう」。症状に悩む人たちが赤裸々トーク!
0066優しい名無しさん (ワッチョイ 7763-5x8b)
垢版 |
2020/05/17(日) 05:36:38.09ID:ER6of9UU0
番組内容
今回のバリバラは「解離性障害」!一定期間の記憶が失われたり、いくつもの人格が自分のなかで入れ替わるなど「自分が自分でなくなってしまう」のが症状だ。
「多重人格」として知られてはいるが、世間の理解はほとんどなく、専門医も少ない。そのため、病気の症状だけでなく、無理解から来るさまざまな壁にぶつかってしまう。前編では、カイリはどんな症状で、どんなときに起こるのか?当事者たちが赤裸々に語り合う!
出演者
出演
Tokin,精神科医、京都大学大学院教授…岡野憲一郎,
0067優しい名無しさん (ワッチョイ 7763-5x8b)
垢版 |
2020/05/17(日) 05:47:29.92ID:ER6of9UU0
5月28日(木)
カイリの謎 後編 〜つきあい方の流儀〜
先週に引き続き「解離性障害」を考える!別の人格に入れ替わる多重人格のほか、記憶が飛んだり、後ろから自分を見ていたりと症状は様々。
そんな解離性障害は短期間で治癒するものではなく、長くつきあっていかなければならない。もし身近な人が解離性障害だったら、あなたならどうする?今回は解離性障害の人とどうつきあうのか、当事者であるTokinさんの周りの人たちの接し方を通して考える。
0070優しい名無しさん (アウアウウー Sac7-TaaU)
垢版 |
2020/05/24(日) 15:29:27.13ID:On4hjtKYa
解離の番組、興味はあったけど見られなかった。番組作ってくれたのは嬉しい。
自分がしょっちゅう、とても幸せになったり穏やかになったりして
悩みや記憶に距離ができてしまう事がある・・・。逆もある。
日記を読むと、今日良かった感情、今日大変だった感情、など
自分の事とは思えない感じが大きい
人は多かれ少なかれ、日が経つと物事を忘れるだろうけど
「記憶は自分に起きた事」という連続した体感は、大まかにはきっとあるのだろうと感じ
その連続性が自分にはないなあと・・。
連続性のない自分だけどまったり生きていきます。。
0073優しい名無しさん (ワッチョイ 9aad-BsFt)
垢版 |
2020/05/24(日) 18:38:26.62ID:2WP4j1jI0
>>72
ありがとう。うれしい。

自分でも話そう!とか話さないぞ!とか思ってもいなくて、感情も出さずにこれまでずっときた。
もしかしたらずっと無意識に話せなかったのかもしれない。
一体、記憶や自我って果たしてなんだろうと思うよ。

そのあと何度か話してみたけど、過呼吸を起こしたりして、やはりダメだ。。。
0074優しい名無しさん (ワッチョイ 4e63-MtkN)
垢版 |
2020/05/24(日) 19:19:35.50ID:k0JkRN0R0
>>73
いえいえ
あなたがここに書き込んでくれてよかった
だから今ここに一緒にいられるんだよ
大丈夫、大丈夫

記憶や自我…難しいよね
無理に向き合おうとしなくても、話そうとしなくても、出てきてしまうときは出てきてしまうみたい
実は自分も、すっかり忘れていたことを最近急に思い出したんだ
やっぱり怖かったよ
自分が認識している体と自分の脳はちがうのかもしれないね
でも、あなたの体と意識はまちがいなくここにあるから
大丈夫だよ
0075優しい名無しさん (ワッチョイ 9aad-BsFt)
垢版 |
2020/05/24(日) 19:31:58.95ID:2WP4j1jI0
>>74
お互い様だよ。あなたも無理されないように。
たびたびありがとう。

この手の記憶は特殊に記憶されるのかしらと。
よく言われることではあるけど、話すことができなくなるって本当なのかも。
中井久夫の本、読んでみようかな。。
0077優しい名無しさん (ササクッテロ Spbb-Bc3t)
垢版 |
2020/05/25(月) 23:10:17.94ID:uRqYLN/8p
最近色々ストレスになる事があって、ちょっとしたトリガーで解離が入ってしまって困ってる
先日は真夜中に寝てる両親の所へ行って、暴力的な自分が出ていたようで暴行はしないでも暴言を吐いていたらしい
言ってた内容はよく覚えてないんだけど自分の子供の頃の両親への愚痴
離人感はよく出てくる事があって自分でもそれは入ってるってわかるんだけど
自分でもどうしたらいいかわからなくて怖いし不安
0078優しい名無しさん (ワッチョイ 4163-psHg)
垢版 |
2020/05/27(水) 21:40:13.05ID:n8dgEivb0
>>70
解離の番組録画してるけど自分も触りだけ見て止めてしまった
一応明日のも録画しておくけど
なんか不安になるんだよね
自分も記憶の連続性はカウンセラーによく言われる
日記書いてるの偉いね、昔解離障害スレで日記書くのが良いと聞いたけど
なんか止まってしまう
0080優しい名無しさん (ワッチョイ 4a59-tfUo)
垢版 |
2020/06/08(月) 10:59:45.31ID:H5VlCSrL0
薬が効いた人いる?私は薬が効かなくて飲むのやめてしまったのだけど、カウンセリングでもなかなか良くならなくて薬飲まなきゃだめかなぁと思ったりもする。
薬飲むよりカウンセリングを色々試した方がいいのかな
0081優しい名無しさん (ワッチョイ 69da-uoAg)
垢版 |
2020/06/09(火) 22:30:11.45ID:8zRzNT/i0
虐待と家庭内暴力だったんだけど、フラバ引き金多すぎてもう無理
トラウマ時の色とかの認識を上書きするよりも、凸されたり同級生に水に流せとか言われる方が強い
ずっと一人で持久戦してるみたいでむなしい
0082優しい名無しさん (ワッチョイ 69da-uoAg)
垢版 |
2020/06/09(火) 22:40:23.28ID:8zRzNT/i0
>>80
睡眠障害がひどかったからそれはまず薬に頼ったよ
悪夢見なくて済むようにはなったけどよく寝たとか満足感はない

不安薬も1日3回くらい飲んでた時は何も考えないでいられたけど、それ以上に太った不便さが大きかった。元々体力ないし
0083優しい名無しさん (スップ Sd1f-akkz)
垢版 |
2020/06/10(水) 06:38:53.45ID:Ijv76lPBd
自分も睡眠がおかしいと思って
宿泊で検査したらレベル3以上の深睡眠がなかった
あと歯ぎしりがすごくて歯がボロボロ
ptsdなのかどうかはわからないけど‥
どういう機序でこうなるのだろう
0084優しい名無しさん (ワッチョイ 8f02-//br)
垢版 |
2020/06/10(水) 08:17:11.69ID:xip2f/W+0
>>80私の場合、薬の大量処方は効かなかったです
今は医師に必要な分だけ最小限に抑えてもらっています
体に合う、合わないがあると思いますが漢方も視野に入れてみてはどうでしょうか
私は漢方で基礎的な体調不良や不安感が少しずつ和らいでいます
漢方で全てが治るわけではないのですが
カウンセリングも含めて何か別の要素どうしが二人三脚のように噛み合って良くなる時もあるし
どの症状にどの方法が効くかは
わからないです
その分、望みもあると思います
お大事にして下さい
0085優しい名無しさん (ワッチョイ b3b4-hslB)
垢版 |
2020/06/11(木) 21:15:49.39ID:IoUJRfy60
医者にPTSDの本借りて読んだことあるけど、感覚過敏や聴覚過敏とかがPTSDの症状で出ることがあるって書いてあって、すごく納得できた。そういや、その前までは普通にポロシャツ着たりできてたもんなー
0086優しい名無しさん (ワッチョイ 73e3-2DEE)
垢版 |
2020/06/12(金) 15:02:16.19ID:OnL52sRn0
ずっと苦しい
0088優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-fvS2)
垢版 |
2020/06/16(火) 13:37:11.59ID:/bMeYAM+M
正式な診断書は貰ってないのですが自己診断でおそらくPTSDを発症してるものです。薬もある程度飲んでます。
ある程度気分が楽になった時に例えばゲームやスポーツをやっててひと休憩挟んだ時に突然フラッシュバックのように脈絡もなく原因となる事象が思い浮かんでしまうなんて事ある方とかいますか?
009188 (ワッチョイ 7abb-FLho)
垢版 |
2020/06/18(木) 10:54:33.46ID:cJPDhz8a0
確かにどんな時にでもきますね。
私の場合は楽しい時を過ごした後や
夢中になった後にキツいのが来ますね。
ふと我にかえるみたいな。
一昨日来て食欲なくて今朝なんとか食べれた感じです。
そん時は2日連続であんま睡眠取れてなくて
精神力?が回復してないのもあったなかな。テストステロン的な...
0092優しい名無しさん (ワッチョイ 3e02-VAwa)
垢版 |
2020/06/18(木) 16:25:42.84ID:qm3AzBb20
ちょっと前まで普通に過ごしていたのに突然頭の芯が痺れるような感覚と悲観がいっきに来る
理論的にあれこれ考えてみてもおさまらない事がある
0093優しい名無しさん (ワッチョイ 1a59-aC9a)
垢版 |
2020/06/19(金) 00:32:21.42ID:8BYUIxIm0
ptsdの人ってHSPに当てはまる人多くないかな
私はがっつり当てはまるんだけど、ptsdだからかHSPだからか分からなくてなる
ptsdの症状もよくなっていけば敏感で過敏症なところもなくなっていくのかな
0098優しい名無しさん (ガラプー KK83-JJfr)
垢版 |
2020/06/30(火) 01:41:22.42ID:6Z3Oql9wK
医療大麻と心的外傷後ストレス症候群(PTSD)
2020年4月11日
http://www.greenzonejapan.com/2020/04/11/ptsd/

■ CBDとPTSD
CBDに関しても、有望な治療薬候補であることを示す知見が集積されつつあります。
動物実験では、CBDが恐怖の記憶の定着を予防し、また
恐怖記憶の忘却を促進する可能性が指摘されています。
https://bpspubs.onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1111/bph.13724
実際に、性的虐待によって PTSD患者となった10歳の
少女の不安を伴う不眠に対し、12〜37 mg/dayの CBD
が著効したと 2016年に報告されています。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5101100/#__ffn_sectitle
2019年4月にコロラドのクリニックから、11名の PTSD患者に30〜50 mg/day
程度の CBD 内服を含む統合医療を施し、2ヶ月後の PTSDの重症度を評価した
ところ、平均して 28%の症状の改善を認めたと報告されています。
(ただしこれは対照群の設定がないので、単にプラセボ効果を見ているだけかもしれません。)
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6482919/
■ まとめ
PTSD という難病の発症機序には、エンドカンナビノイドシステムが
関与しており、医療大麻やカンナビノイド製剤は、この領域における
新しい治療選択肢として大きな可能性を秘めています。
0100優しい名無しさん (ササクッテロル Spa3-YhlU)
垢版 |
2020/06/30(火) 13:55:17.81ID:YuzpXd5lp
CBDは日本でも試せるけど効果は感じられなかったよ
あまり高額はかけられないから無駄撃ちしないようにと、最初から高価めの評判いいやつにしたんだけど変化なかった
大事なイベントに出られるようにと奮発したのにダメでがっくり来たな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況