>>909
それで合っています。中小の会社では回復の見込みの無いものを早期で自己都合退職させたり、保険証を騙して取り上げる人もいます。

私も今月半ばの在職中は社保と厚生と前年分の市民税数万円を会社に収めていました。

仮に私が4万円社保と厚生を払っていたら事業主(会社)も同様に4万円負担してくれています。

この4万円が勿体ないと判断されたらあの手この手で自己都合退職にされることがあります。

自己都合退職でも救済策がありますので、私の本日4/29に書き込みを遡ってみて下さい。

色々とポカばかりやらかしていますが、一歩一歩亀のように前進しています。

>>386 >>416 はブラック体質企業に在籍していた私の時系列です。
ちなみに、前スレッドでは騙し討ちで社会保険を取り上げられたパワハラ騒動も経験しました。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1582191024/273

騙し討で会社に取り上げられた社会保険証が手元に戻ってくるまでの流れが抜けていました。
ここでも書類が紛失?(意図的な嫌がらせ?)がありました。
※こちらも過去ログになります。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1582191024/689

そして>>731話が前後いたしますが、無職になり国保切り替え時に退職証明書で減免手続きをしました。

話が飛んで誠に申し訳ないですが、知的障害には認められない仮称:高機能広汎性発達障害の私がまとめるとこのように話が前後してしまうのです。
まことに申し訳ないです。
ちなみにランドセルの億でグチャグチャになった宿題が行方不明になる問題児でした。