X



双極性障害U型スレ26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 06:10:19.80ID:hKY25zjB
患者専用です
T型は専用スレや総合スレ、薬物スレへどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
無理なら>>950は出来ない旨をすぐに書き込み、>>970の人へ移行
>>970も無理な場合は臨機応変に、その時出来る人が代理で立てる
なお重複防止のため、代理で立てる際はスレ立て宣言をしてから実行

------------------------------------
荒らしは無視、できるだけ専ブラNG機能等で放置
診断行為は医師だけのお仕事。診断受けてない人はまず医師の診断を受けましょう
長文はこのスレ的にはしょうがないかも、でも短い伝わりやすい文章だとレス貰い易い
死にたいとか毒親とかの話、ぶちまけるのも必要だ、見る方も寛容になろう
でも、不快に思う人もいるので連レスとか一人でいつまでも続けるの控えるとか配慮もしよう

前スレ
双極性障害U型スレ25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/15831551155
0363優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:30:42.35ID:kix4TNFu
>>362
ありがとう
安定剤と反則技の自分には即効性ある抗うつ剤で約1時間で楽になった
なんなんだ、あれは
0365優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:30:23.96ID:kix4TNFu
上に書いたアモキサン
これ効く人は時間待たずに効くのよ
0366優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:07:20.77ID:T7CNkRmo
私はハルシオン。こっそり3%のアルを+する時も…良い子は真似しちゃダメよ。
0367優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:54:32.75ID:T7CNkRmo
ゴメンなさい。長文の上スレチになるけど、ここに書いて満足したいだけだです。飛ばして貰って構いません
ゴールデンレトリバー飼ってた。
トリミングも全て私がやってて親バカなんだけど私の気持ちを分かってくれて…軽い心臓の疾患は持っていたが、逝くその夜まで元気だった。
朝方苦しい愛犬の息に気付き、ずっと付き添ってた。最後に名前を呼んだら、一生懸命立ち上がって私に擦り寄り、力つきてそれっきりだった…
もう悲しくて、特にゴールデンを見ると涙が止まらなくなってしまって…結局新しいパピー犬は迎えれなかった。
鳥も数羽居たが一緒のスペースで暮らしていたので鳥からも寂しそうな雰囲気を感じた。
やはり私も躁うつが乱れて凄く辛かった牙と爪を少しペンダントに入れて、後は個別の納骨堂入れ時々行ってる。
読んで下さった方、ありがとうございました、
0368優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:55:46.85ID:kix4TNFu
グレフルも併用ダメダメだねw

リボトリールくれなかった…orz
もう一度押さねば…
0371優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:37:01.07ID:S+NQ+B9K
うちの柴犬9歳と7歳
いつかその日が来るんだろうなあ…立ち直れるんだろうかと
今から思うわ
0372優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:19:34.12ID:nuexCmGd
>>367
鳥さんはきっと慰めてくれるよ
鳥は飼い主の喜怒哀楽をよく見ている
0373優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 00:54:12.59ID:VrfPGUKP
双極だと人間関係は継続が難しいから動物に心を寄せちゃうことが多くなるのかな?
絶対次の子は飼えないと思っていたけど今は抱きしめられる相手が欲しい
鬱な時でも太陽浴びて散歩に一緒に出かけたい気持ちが大きくなってる
犬の散歩って引きこもり防止にも良いよね
0374優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 02:26:43.54ID:pjNVeKFK
>>372
ありがとうございます。鳥は子どもの頃からよく飼ってました。動物って、ちょっと小首を傾ける仕草が可愛いですよね。
0376優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 09:30:50.22ID:8D7Tb3eJ
>>373
そういや子供の頃、犬飼ったはいいが自分の身体では制御出来ないくらい大きくなって散歩にも連れていけなくなって、自分ペットすら育てられんのかと絶望した
0377優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 11:21:46.82ID:FeKKi0Qo
ずっと鬱でウサギの壮絶な介護中
中途覚醒や早期覚醒増えて、幻覚みたり、普通に食べられなくなった
でも死んだら死んだで寂しいと思うから頑張ってる
13歳の保護犬も居るけど、散歩は高齢の父
ただ高齢故に動物病院行っても投薬や世話などはわからないから、健康な家族が居れば飼っても大丈夫だと思う
0379優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 13:16:38.56ID:MfsurGne
>>367
そんなにして貰えたら幸せだったろうね
頑張ったね、嬉しかっただろうね
わんこもあなたが飼い主で幸せだったよ
0380優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:58:09.48ID:WH812Yl4
ここで訊くのもおかしいかもしれないんだけど
人の言葉に含みあるのがわからないのがアスペルガーだけど、あるかどうかわからなくてってかネガティブにあるように感じてしまう一種の被害妄想みたいのはアスペルガーとは違うんだろうか?
自分の人生振り返ると発達があるのは確実なんだが
0381優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 15:11:09.43ID:MfsurGne
>>367
そんなにして貰えたら幸せだったろうね
頑張ったね、嬉しかっただろうね
わんこもあなたが飼い主で幸せだったよ
0383優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 15:35:57.88ID:95kwHJ4b
>>280
どちらかというと認知の歪みだと思う
発達の二次障害で精神疾患を掛け持ちしがちなのも、社会との関わりがうまくいかなくて人一倍ネガティブになってしまうところから始まるし
アスペルガーは想像力が働かないというか、自分を肯定する解釈だけが正しいと信じて暴走するパターンが多いんじゃないかな、自分の母(アスペルガー)がそうなのだけかもしれんけど

まあでも確信してるとはいえ未診断で発達を名乗るのはあんまりよくない
自分はADHDだけど、自己診断で名乗る人を見るのは当事者としては気持ちいいものではないから
0384優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 15:40:57.52ID:WH812Yl4
>>383
ごめん
忘れ物の多さと学習障害みたいのがあったので
うちの主治医の医院でも発達の診断はじめたので相談はしようと思ってる
認知の歪みだと認知行動療法か
0385優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 16:48:08.09ID:8oaMgP9i
自分医者とカウンセラーには発達障害ではない言われてるんだけどな
ネガティブに取る考え方の癖はある
0386優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 17:48:48.25ID:+DeweCqA
うつ期はネガティブ思考になりやすいよね
私も軽躁期はアスペっぽくなるかも
0387優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:13:25.67ID:pjNVeKFK
>>379
ありがとうございます。本当に愛犬がそう思ってくれていたら私も嬉しいです。
0388優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:03:46.74ID:MfsurGne
>>382
ねえ何これ、こわすぎるw
ちょっと何とかしてきます…
これも大事なのは事ryになってたらごめんw
0389優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:04:17.02ID:MfsurGne
>>382
ねえ何これ、こわすぎるw
ちょっと何とかしてきます…
これも大事なのは事ryになってたらごめんw
0391優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:10:28.31ID:JWyaQsZ2
前の医者ではWAIS3受けて、「便宜上、発達障害ではない、という診断書を出すが、発達障害ではないという証明ではない」みたいなこと言われて何がなんだか…

今の医者で突然双極性障害疑われてデパケンの処方に至る
早く合う処方に巡り会いたい
0392優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:33:49.10ID:8D7Tb3eJ
>>391
WAISの結果がどうであれそれだけでは本来発達障害かそうではないかは判定下すべきではないからだよ
0393優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:40:48.15ID:JWyaQsZ2
>>392
返信ありがとう
そうだったんですね

長く通えば何らかの収穫が得られたのかもしれないけど、診断もつかず症状もよくならないまま都合で引っ越しになってしまった

皆さんは、医者に通い始めて症状が楽になるまで何年くらいかかりましたか?
0394優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:00:23.70ID:IU0mty6w
>>393
10年以上になるけど自分は寛解しないしあんま楽じゃない
ただ、軽躁での大きなやらかしや鬱での長期休職は治まってるけど、障害者雇用じゃないと働けないレベル
0395優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:53:37.87ID:OiqcSm+p
電気を消して布団に入ると、毒親に言いたい罵詈雑言が頭の中を駆け巡って全然眠れない。
もう絶対力では勝てるし、向こうは暴力を振るえないはずだから、口で勝ってやろうみたいな考えが止まらない。
何て言ったら一番傷つけられるかとか考えて、寝付けない。
0396優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:05:30.18ID:RPMPErxO
やばい。
転売ヤーに正義マン発動してしまいそうだ。
0397優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:09:32.62ID:yez1DxOS
心は躁気味だけど梅雨の低気圧が強くて身体が重い
0401優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 16:50:24.70ID:XTueWrt8
引越したので新しい歯医者に通い始めて今日が2回めだったんだけど
予約してもしんどかったら電話してくれたらいいから、電話もできない時はまた別の時に来ればいいから、負担にならないようにしてって言ってもらえて
そこまで配慮してもらえたことって初めてだったし、ただ有り難くて、ありがとうございますって言うのが精一杯だった
0402優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:41:39.67ID:yU+b2A02
強烈なパニック起こして号泣してやっと安定剤効いてきた
ずっとイフェクサーで調子落ちず来たけど、やはり反動がきたみたい
心臓苦しいし鼻も詰って苦しい
落ち着け
0404優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:35:11.05ID:ELnVTJ4B
Facebookで繋がってる中学の時の同級生が、リスカの写真あげてて、見ちゃって吐いた。
私もやるし、やるなとは言わないけど、公共の場に載せないで…。
0405優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:13:36.94ID:cTN1VJkO
>>394
病名が分かったからといってすぐによくなるとは限らないんですね
自分は、思い当たるところからすれば15年以上です
焦らず治療受けます
0406403
垢版 |
2020/05/26(火) 02:41:38.64ID:zq0uAJsz
まだダメージ残ってる
悪夢見て起きた
安定剤で紛らわすしかないのしんどい
死にたい
0407優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 06:15:16.61ID:8CguzfqO
やばい
躁転しかけてる気がする
それまで寝たきりだったのに急にお風呂でボディケア念入りになって2,3時間で目が覚める
とりあえず土曜日に片道200km程車運転する用事を入れてしまった…
0408優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 06:18:15.04ID:8CguzfqO
ソシャゲにも万単位で始めて課金したし、Twitterのチャットでもお喋りとまんない
貴金属身につけて外歩いてくる!
0409403
垢版 |
2020/05/26(火) 12:09:09.00ID:9AQaOuj7
>>409
アクセ着けると落ち着くの?
0410優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:35:50.71ID:9AQaOuj7
息してるだけでしんどい
突然泣きたくなる
こんなきついの久々
まだ書き込めるだけマシなのかな
死にたいし
なんなのこの脳みそ
0411優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:08:04.43ID:nDoVx3aw
まあみんな頓服でも飲んで一眠りしようよ
私はもう飲んだよ
0412優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:08:12.35ID:dPfZUUAX
みんなきつそうだね
俺もキツい
波が大きくならないように、ひたすら上げないようにしてるよ
気候もしんどい
0414優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 16:34:52.00ID:oLI1/16j
安定剤は昼に飲んでまだ効いてるはずで他にも頓服飲んだのに苦しい
どうすりゃいいんだ
たまにならその日だけなんとか頑張れても毎日苦しさがきつくておかしくないから1日1日がしんどいよ
暑くなるとさらに状態は悪化するから日毎にまずいことになる
0415優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 17:24:45.94ID:9AQaOuj7
>>415
早急に上がる薬出してもらったほうがいいと思う
うちの主治医は三環、四環にsnriも選択してくれるのだけど
双極用が効き悪いなら普通の抗うつ剤出してもらっていいと思うんだよな
0416優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:29:49.24ID:/AqvK2Ld
特に何かあったわけでもないのに急に死ななきゃという脅迫観念に囚われるのなんなんだろうな
とりあえずレキソタン飲んだ
気は焦ってるけど動きたくない時に起こりがち
0417優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:04:10.42ID:e6RZDyFj
どんな抗うつ剤出してもらえる!うちはすごく慎重だよ
短期間だけもらえるの?
それだと離脱しない?
0418優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:27:47.52ID:9AQaOuj7
>>418
あんまりやらかさない、どちらかというと鬱のがひどいから効かなくなるまで出してもらえるしある程度増量もしてもらえる
少数派なのかな
若い先生
0419優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 22:34:41.08ID:+Pj8afVn
磁気治療をすすめられているのだけど、悩む…。
鬱が良くなる代わりに躁転したりしないのかな。
0420優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 22:49:30.53ID:cTN1VJkO
特に何もないのに死にたくなるの、お脳のバグっぽいよな
息してるだけで死にたくなるほどしんどいのは、何と表現したらいいのか
0421優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:13:49.06ID:IHTZEt9z
定期的にやってくる躁や鬱、死にたさのバグり感、
目の当たりにすると、
やっぱり精神ってより脳の障害なんだなと実感するわ。
0422優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 02:08:25.01ID:GVqdatCC
でも生物としては大間違いなバグだよね
生きなきゃいけないのに何故終えようとしちゃうのか
躁の時は…まあ生き物としては欲に正直に動きたくなるワケだけど
0423優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 13:33:52.60ID:21MDusNr
なんで午後しんどくなるんだろ
日内変動なんかな
去年もそうだった
0424優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 21:49:43.68ID:21MDusNr
消えたい
消えてなくなりたい
生まれなかったことにしたい
たったひとつの希望も潰えた
死にたい
0425優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 22:59:46.39ID:CFE7niII
>>421
ねー

今日は、ここで話すのも憚れるようなほど恐ろしくイライラしたと思えば、
一転、今すぐ道路に飛び出て死にたくなるし
マジなんなんだろう、外で作業がきつかったのかな、あとは疲れ?
0426優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:23:56.19ID:bKcEXOLz
>>425
疲労とかストレスに過敏に反応する性質ってか脳な気がしてる。
現代の社会じゃなきゃ多少変わる気もするんだが、
こればっかりはそうも言ってられんし...
0427優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 02:37:13.22ID:+12CqoGL
社会から離れている期間が長くなってくると気分が安定してきてずっと軽躁状態みたいになるんだけど、都合が良すぎてやっぱり自分は病気じゃなくてただの怠けなんじゃと思ってしまう…。
0431優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:40:21.94ID:wCqOFewM
混合状態でやらかしちゃった…
ご迷惑をお掛けしてごめんなさいってめちゃくちゃ謝った
記憶がないし、たぶん脳にダメージ残ってる
二度とやらない
0432優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:44:38.38ID:wCqOFewM
混合状態でやらかしちゃった…
ご迷惑をお掛けしてごめんなさいってめちゃくちゃ謝った
記憶がないし、たぶん脳にダメージ残ってる
二度とやらない
0434優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:39:34.85ID:jT39NHod
旦那がメニエールでぶっ倒れてしばらく気が張ってたんだけど、良くなったら今度はこっちが鬱モードだわ
とうとうサインバルタ少し増えた
0440優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 00:30:25.42ID:tTIpYB7N
肥ってしまって身体が重く作業が辛い
早く動けない
ジプレキサ切りたいけど岸出るから無理
鬱でもできるダイエットはないかな
腹が減るとイライラするから食事制限はむりこれもジプレキサの所為何だけどね
0441優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 01:09:54.95ID:rZiMHE3n
勢い余って転職活動して内定もらったけど絶対転職後に激鬱になるやつ
0442優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 04:56:32.00ID:FbmOunNt
なんか…上がった
夜中の目の覚め方がパッキリスッキリ
お腹空いてるのに食べたいと思わない
気分も悪くない
躁転まではいってないかな
だいたい7月に復活するんだけど
0443優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 10:57:50.21ID:0J1NNhQV
あがってる人多いね
コロナ鬱からのコロナ躁?
気温も関係ありそう
0445優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:09:45.83ID:FbmOunNt
かなり久しぶりにアムカしてしまった
自分が嫌で自分を罰したくて
シャワー入りたいけど入れない
死にたい
0446優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:23:26.72ID:kfCz0GjX
ホーント、うちらみたいな出来損ない、一生飼い殺しかよ。
失敗したら周りに迷惑ダロ。
さっさと一発で逝ける薬寄越せヨ

(上記の中に該当しない方、暴言すみません)
0447優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:30:51.56ID:JipG7IDc
イライラの沸点が低いよ。
今日病院行ったけど、何となく先生もめんどくさい患者と思ってる?ような感じで、的確なアドバイスもくれない。
でも薬変えたおかげで痩せたし、もう他に行くところもないけら今の病院で我慢しないといけない。
0448優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:56:29.12ID:tiVGcUbk
>>447
薬を何から何に変えたのか教えてください
デブスすぎて鬱なので
0449優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:44:47.43ID:iMkyU59h
>>447
自分もめんどくさい患者だと思われてると思った事、何度もある
でもね、今日の診察で、
遺書書いて首吊りしようとしたけど怖くて出来ませんでした
って言ったらマスクしてるからわからなかったと思うけど、吐き気したって
責めてる訳じゃないし、精神科医は本当は感情出しちゃいけないんだけどって、6年通って始めて見た姿
素っ気なく感じるのは患者に引きづられないようにしてるんだと思った
実際に精神科医やカウンセラーとかに病んじゃう人多いから
お世話になった社労士に相談したら、精神科に通う患者さんなんて皆んなめんどくさいんじゃって言われた
0450優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:47:36.89ID:JipG7IDc
>>448
>>447です
漢方薬加味逍遥散と半夏厚朴湯無くなって、パキシルCR錠25ミリを1日2錠無くなって、 リボトリール錠0.5ミリ1日3錠飲まなくなりました。
他の科の医者から指摘されない限りそのままだったと思うとゾッとする!
今はラミクタール、デパケンR、エビリファイ、ハルシオン、ベルソムラと整腸剤ぐらいです。頓服でリスパダールも出てるけど。
0451優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 22:14:14.72ID:CNsbzv5t
最近また金遣いが荒くなってきた
浪費戦隊サンザインに変身!!
0453優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 04:32:10.82ID:rTFGZ/+X
私の場合は人との関わり、特に新しく知り合った人の前でテンション上げる努力すると躁スイッチ入っちゃう
眠れなくて大昔からのパターンを振り返ってみたけど季節は関係ないみたいだ
あとは大病が発覚した時も躁だったし引っ越しの時も躁転した
めちゃくちゃ好きだったアーティストが自死してしまった時も…
自力で躁スイッチオンにしてるのかなぁ
0454優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:24:46.28ID:k1yvv+RR
診断おりてるけど双極の薬処方されてない人っていますか?
休職中ですが鬱寄りになるのが嫌で抑える薬は飲みたくなく、医師もそれを汲んでくれている状況です。出されてもデパケン100ですし。
性的逸脱も破産レベルの浪費も希死念慮も時々出るけど周りからは普通に見えるみたいだし、この程度で双極?と思って病識がイマイチ持てません。
0455優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:46:06.67ID:j96mlv41
>>454
リーマス100mg
エビリファイ3mg
ラミクタール150mg
サインバルタ40mg
双極の診断降りてるけど抑える系は少ない、むしろ上げる処方だと思う
0456優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:51:15.61ID:k1yvv+RR
>>455
診察の時に上げる方向で相談してみようかな
反動で下がって困ることはないですか?
0457優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 15:30:40.89ID:j96mlv41
>>456
今のところ反動で下がってどうにもならなくなった事はないかな
薬で無理やり底上げされてる感はあるけど、仕事も家事も人付き合いもできる程度には保たれてます
0458優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 16:31:20.31ID:XjNz782v
ビプレッソ、レキサルティODした
到底死ぬ量なんかじゃない
どうにもならない思い、状況…
自分がどうしたいのかもわからない
一昨日まではわかってた
親兄弟に嘲笑され、どうにもならなくなった
胃洗浄するほどじゃないな
意識なくして起きてからも不快感味わう
なんのために生きてる?
体を切り刻みたい
精神を失くしたい
0459優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 17:14:33.98ID:Po7yvqDM
>>454
デパケンも血液検査で足りているかどうか、測ってもらえた。
0460優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 17:51:32.70ID:1qzfDkHU
最近はうつ期に加えて自律神経までやられて辛うございます…😢
0461優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 19:17:44.48ID:k1yvv+RR
>>457
人それぞれではあるだろうけど、上げると下がるが定説っぽいので希望が持てました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況