X



双極性障害U型スレ26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 06:10:19.80ID:hKY25zjB
患者専用です
T型は専用スレや総合スレ、薬物スレへどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
無理なら>>950は出来ない旨をすぐに書き込み、>>970の人へ移行
>>970も無理な場合は臨機応変に、その時出来る人が代理で立てる
なお重複防止のため、代理で立てる際はスレ立て宣言をしてから実行

------------------------------------
荒らしは無視、できるだけ専ブラNG機能等で放置
診断行為は医師だけのお仕事。診断受けてない人はまず医師の診断を受けましょう
長文はこのスレ的にはしょうがないかも、でも短い伝わりやすい文章だとレス貰い易い
死にたいとか毒親とかの話、ぶちまけるのも必要だ、見る方も寛容になろう
でも、不快に思う人もいるので連レスとか一人でいつまでも続けるの控えるとか配慮もしよう

前スレ
双極性障害U型スレ25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/15831551155
0694優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:44:43.17ID:e1Z8J7uJ
>>687
ありがとうございます
紹介状の件、>>689と同じく中開けてコピーしていいのか気になります
今の先生怖いから、紹介状を頼むの気が引ける・・・
最新の診断書とお薬手帳は持ってるけど、それじゃ情報足らないかな
なにかうまい理由付けでで紹介状を書いてもらうことはできないのだろうか
0696優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 00:42:07.92ID:/DELo0+h
抑鬱っぽかったのが少し上がってきて気分が良くなってきた頃は一番いいんだけど、そのうち掲示板に書き込みしまくったり明らかに上がりすぎてるとわかって、更にイライラも一緒に出てきて混合状態になると自分で自分が手に負えなくなる
その最中は上に書いたことも冷静にわからないし、なんとかならないものか
発病して20年越えるのに安定しない
0697優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 04:23:04.05ID:UUQGoyXj
不眠が続いてたら睡眠リズム悪くなった
マイスリーとか飲みたくないしなあ…
寝られる人羨ましい
0698優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 05:49:14.17ID:WfzLjCzW
助けて
苦しい
今家族の保険証切り替えで医者行けない
苦しい
0699優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 07:25:47.60ID:DJI99qSO
>>698
保険証の切り替え中でも診察は受けられるよ
受付で切替中ですと言えばおk
新しい保険証が手元に来たら持って来てって言われるから
いったん10割払ってと言われる(後でちゃんと返ってくる)かどうかは病院によるけど
0701優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 13:17:50.39ID:mESKghHw
>>700
病院行けた?
大丈夫かな…?

つい先ほど、私のところにも希死さん来た…涙
0702優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 14:27:03.54ID:lMAHPme6
双極だけでなく発達障害もあって仕事ができない
まともに生きられない
もうすぐ40になるというのにまともな社会経験や職歴ない
頑張っても人並みになれない
それでも頑張って生きてゆく
0703優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 14:47:22.02ID:J9c+cshP
>>660
返信遅れて申し訳ありません。

はい。パサパサするし、ぽろぽろするから時々むせる
バランス的には良さそうだと思うから、面倒な時とか食欲があまり無い時に便利だけど、ミネラルウォーターか野菜ジュースが必須。
本当、中身1本ずつに個包装にして欲しい。
0704優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 15:06:09.20ID:WfzLjCzW
>>702
抗うつ剤変えてもらった
どうも更年期もからんでそうなんだけど…
婦人科で精神と連携とれるようなとこ知らないし、この病気で更年期乗り越えた人ってどうだったんだろう
気力がとにかくわかない
0705優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 18:14:06.19ID:qiZMOC0B
>>689
解決してたらスルーしてください
紹介状は書いてもらう時に「まだ通う病院が決まっていないので宛先は未記入でお願いします」って言って
何件か回って合う医師が見つかった時に紹介状渡せば大丈夫ですよ。
0706優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 19:30:18.61ID:LVtJJEc1
>>705
教えてくれありがとうございます
重ねて質問すみませんがその場合は試しに転院してみた先の初診時にはまずは紹介状を渡さない、というやり方になるのですか?
0707優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 20:09:15.13ID:D1WqMlIx
転院時はどこも先に紹介状必須みたいな感じで言われるんよね
初診の電話予約で紹介状の話しは必ず出るからそれを上手くかわせない
紹介状ないと予約できませんみたいなとこばっかしや
0708優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:04:30.55ID:YvfTlCMr
具合悪いところに色々重なって、希死念慮がすごい。
なんとか他のことに目を向けて思考をそっちに向けたいけど、なにも思い付かない。
頭の中が死にたいに占拠されてる。
結局自傷の痛みとかでしか思考の方向変えられないのかな。
0709優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:40:03.99ID:SvcyTjtp
ここの人達には、あまり関係ないとは思うし、自分には縁が遠いと思っているけど
兄が統合で、本人曰く、ヤベェ状態になったけど、夜だし土日だしと困った状態なって
千葉県精神科医療センターを紹介したら、どうにか助かったわ

今も時々、緊急で兄がお世話になってます
こういうのって、助かるよねぇー
0710優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:58:22.69ID:YvfTlCMr
LINEとか電話とかで相談できるやつってどうなんだろ。
一人で家で何しでかすかわかったもんじゃない。
病気があって通院してても、それとは関係なく話を聞いてもらえるんだろうか。
0711優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 22:41:44.14ID:ghCxYB+J
ここの人って自分で双極かもって気付いた人と医師に指摘された人とどっちが多いんだろ
軽躁エピも鬱エピも多過ぎて、でも大体初診の時って鬱だから軽躁の事なんて忘れてて
軽躁入ったら入ったで調子いいです!で寛解と判断されて通院終了
また鬱に入って、違う病院行って同じ事の繰り返しでさすがに自分でもおかしい気がして

過去自殺未遂もしてるから死ななきゃいいと思われてそう
0712優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:04:38.85ID:TJtKrZdQ
身近に双極性I型で何度も入退院繰り返してる人がいて
めちゃくちゃ大変だなぁと思ってたら自分はII型だったってオチw
約20年無駄にした
単なる鬱と発達だと思われてて抗うつ剤も抗不安剤もADHDの薬も全部試した
まだ躁鬱の診断下ったばかりだけど改めて説明読んで1番しっくり来た

鬱の時と上がってる時の感覚って何故か思い出せなくて凄く悲しい
それは皆同じなのかな
記憶が薄い
0714優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:27:42.99ID:Iny+Kpkz
>>711
薬物躁転を医師に指摘された
以降リチウムの処方のみで持ち上がることがほぼないので、すっかり自律神経失調症みたいに見えるのがなんだかな
0715優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:51:27.59ID:RJ8z3NNZ
>>711
自分で「もしかして?」と思って主治医に話したら「そうですね」
気づいてたなら双極の薬出してくれよって
仕事失ってから分かっても遅えっーの
0716優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 01:04:28.12ID:Y5kWQU6N
>>711
医師から言われた。調子いいがちょっと上がりすぎに見えるし、気分の波があるから双極性障害の治療してみましょうとのことで
鬱発症から双極性障害に診断変わるのに7年ぐらいかかったはず。医者も3人目だった
0717優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:55:10.62ID:4y6Eshnw
元々うつ病になって抗うつ剤を飲んでいて、薬物躁転に自分で気づいて医師も認めたけど当時は薬物躁転は躁鬱とみなさないみたいな考えが主流だったから、確定診断まで5年以上うつ病時代の抗うつ剤飲んでた
確定診断された頃は考え方も変わってて発病時期間違えたわと思った
抗うつ剤をやめても躁鬱の症状が変わらなかったのが決め手だった
今はラピッドサイクラーとか言うので1日でも気分の波が酷い日がある
身体疾患もあるしもう働くのは諦めろと言われてる
0718優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:14:44.01ID:Rv25gsey
711です
レスくれた人達ありがとう
以前別の病院で躁鬱の話出したらT型の人の動画見せられながら「ね?違うでしょ?」って言われたから
双極=T型って認識なんだなぁと思ってそれ以上突っ込むの面倒になってたんだけど
そこからは転院していて明日通院日だからもう1回きちんと双極U型の話してみる。
デフォで喋るスピードも動きも遅くて軽躁でヒャッハーしててもそれは変わらないから軽躁に見えないのかな。
0719優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:02:13.49ID:mbYF6aLc
バイトやめたいって上司に電話したけど結局シフト減らす方向になった。もうほんとやめたい。最悪すぎる。一人で店を開店する仕事だからバックレも出来ないし
0720優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:04:18.57ID:mbYF6aLc
しかも上司に電話した時に病名聞かれて双極性障害ってバレたし
0721優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:27:00.96ID:M1++xooK
自分は三年程鬱の薬出されてたな〜
勿論躁転して、過去の話もしたらどうも学生の頃から双極だったっぽい
で、最初リーマスだったんだけど副作用酷くて、ラミクタールも副作用で駄目だった
デパケンでなんとか安定してる
0723優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 13:42:11.30ID:31WkDT/9
カルテの引き継ぎなしだったからか、新規開業の医院だったからか紹介状とか一言も言われず転院したけど…
他もカルテ開示とかなしなら紹介状とか言われないくない?
0724優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 15:26:52.07ID:aZJIFF1j
私はクリニックに行ってたけど、そこの先生が匙投げるように、入院施設のある大きい病院!で勝手に書かれて、そこに今でも通ってる。
運良くいい主治医に巡り会えたからラッキーだった。
0726優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 16:03:25.46ID:M1++xooK
相性は重要ですよね
私は予約なしでは受診できない病院に飛び込み(分からなかったので)で行ったんですが、先生が私の顔色見るなり受け持つ、と言ってくれました
明らかにヤバい顔だったそうです
0727優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 17:13:13.70ID:cgGMotzy
自分も最初行った病院が何がしたいの?って言って眠剤しか出してくれなくて、この病院ヤバいわって思って今の病院に変えてだいぶマシになったから。あのまま最初の病院にずっと通ってたら、今よりもっと病状が悪化していたのは間違いない。
0729優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:00:14.64ID:jpPZgWCv
初めて行った病院、カウンセリングと木を描くやつと指に機械をはめる検査?されて「あなたは気にしすぎなだけ」って診断も薬もなく帰された。
今思うと鬱の波のときってそもそも電話できる状態じゃないし病院行けてる時点で軽躁だったのでは…という気がしなくもない

数年後にまた鬱の波が来て仕事にも支障出たから別の病院に行って、話聞かれて1回目で双極性障害って言われた
先生に直接話聞かれる以外特に検査もされず薬処方して様子見るだけだけど、検査して数値がこうだからこう!じゃなくて主観を聞いてくれるのありがたいなと思う
ただ双極って鬱で何年も通ううちにわかるケースが多いと聞くので、初診でわかるものなのかは謎
0730優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 19:18:15.41ID:6bd8ll8+
調子良いとないんだけど調子悪くなるとやっぱりキシ出る
ずっと安定してられたらどんなにいいだろう
0731優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:02:28.72ID:i8+LVsF0
自分ははじめから双極性感情障害って言われた
というか症状を説明するときに「本当は活発で何事にも本気で打ち込めるんですけど、定期的に死にたくて起き上がれなくなるんです」みたいに言ったからそりゃそうなんだけども
感覚的には躁鬱は高校生の頃から始まってた気がする、卒業して親にバイトが許されたからそのお金でメンクリ飛び込んだ
0732優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 22:53:21.41ID:bI7B23OP
>>706
転院したいと言い出しにくいですよね
でも理由は通院が大変になったとか、家族や仕事の都合で今の病院とスケジュールが合わないとかでいいと思います。
転院するにしても初診は待ち期間もあるので、今の病院に通う事になりますよね?
なので良さそうな病院を2~3件予約して行ってみて、決まってから今の病院に紹介状をお願いするのがいいかもしれないです。
初診の予約の時に紹介状は?と聞かれたら、ないと言って聞き取りの時に紹介状をまだもらってない事情を話して紹介状なしでも大丈夫ならそのままでいいし、必要だと言われて合う病院ならその病院への紹介状をお願いする流れがいいかなと思います。
もし年金の関係で転院するなら年金申請の時、今の病院に受診歴の書類をお願いする事になると思います。
0733優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 01:08:06.03ID:BmR6286u
>>732
例えばさ、自分がマジでそうなんだけど、
内臓疾患で総合病院にかからなくちゃならなくて、
現状を把握したいからかかりつけの病院から診断書か紹介状をもらってこいと言われてるのね
その手法で紹介状書いてもらって病院探しに使えないもんかな?

もしくは手帳申請用の診断書コピーとお薬手帳はあるから、
それで紹介状代わりにしてもらって、しっかり初診してもらえないかな?
0734優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 09:29:58.46ID:pnHbqqT0
メンタルの不調の原因のひとつに過去の恋愛のモラハラがあるんだけど、お医者さんにも話しづらい。
こちらに非があると思われたり理解されなさそうで。
このスレにモラハラで悩んでた人はいないかな?
0735優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 11:30:37.45ID:EccILbHk
>>734
モラハラというか一度婚約破棄経験者

恋愛の話とか聞かない関係ないと言い切る医者は確かにいた。結局ヤブで抗うつ剤出すだけで終わった

きちんと聞いてくれる医者でむやみに沢山の薬出さない医者もいるから、これは根気よく探すしかないかな
0736優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:48:44.51ID:X1FNqaX+
調子悪くて気持ちの置き場がない
やりばかな
なんかに縋りたい
希望が欲しい
あったら少しは違うのかな…
先生、もっとバシッと効く薬を出して
抗うつ剤、合う場合はすぐ効くんだよ
0737優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:57:03.93ID:aaEFW7vv
婚約破棄もあるし結婚してすぐ離婚しちゃったよ…
理由は相手が浮気しまくってたからなんだけど
でも今になってどんな人なのか知る前に恋愛関係になってしまう躁状態だったんだと気付いた
こっちもこっちで誰でも良かった感じ
躁って勢いあって楽しいけどホント自分じゃなくなってる

>>736
まだ躁鬱の診断下りてない頃にトフラニール処方されて朝から爆上げになった事あるよ
その日だけは世界が輝いてたけど結局長続きしなかった
0738優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 15:13:50.46ID:V1jfJeoH
逆に、双極スレで聞いていいのかわからないけど、セオリー通り2週間したら効いてきたという経験みんなあるのかな?
0739優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 15:30:58.08ID:sdOorjA/
>>738
最初の最初鬱診断されたときはあった
ドグマチールがかなり効いたんだ思う
0740優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 19:34:16.12ID:c61DA2G0
ラミクタールも効いてんだかなんだかわからんな
なんやかんやで入院することになったし
0741優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:19:51.07ID:jc9cmycD
ずっと趣味のことが頭から離れなくて買い物欲求と今すぐやりたい欲求がすごいそわそわしてしょうがない
0742優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:26:22.01ID:kyvG3nRd
>>741
わかる
そわそわして手につかない期間がある
集中したくても他のことがどんどん浮かんでくるから進まなくて困る
0744優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 01:42:14.34ID:CROa7rEZ
正直、リーマスやらデパケンやらうつ状態にする薬としか思えなくなってきた
もちろん上がりすぎが危険なのは承知だけど
医者曰く最低限の処方らしいけど低めどころかうつ
この調子で上がったら危ないなと思った時に半分しか服用してない
0745優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 03:19:53.02ID:a27kik5E
苛苛して眠いのに眠れない
ベッドでじたばた足掻いてる
0746優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 05:25:42.25ID:AeTvR1NG
3か月に一度の身体の病気の検査の日なんで眠たくないけど眠剤飲んで寝たのに2時間で目が覚めちゃって二度寝も出来ない
特に何も悩みもなく眠れないのって躁転の可能性が高いのかな?
躁の時は色んな考えが浮かんでしまって眠れないパターンが多いけど今は特にそうでもないから偶然?
この病気になってから自分の調子にやたら過敏になり過ぎて疲れちゃってる
0747優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 06:08:31.68ID:vNtcDl3i
そわそわしてるの通り越すとイライラして混合状態にならないかな?
ただ気持ちがアップしてるだけならいいけどそわそわしだしたら気をつけた方がいい
0748優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 06:28:18.05ID:vpRTkiwm
今更ながら入院が不安になってきた
変人ばかりの園(精神科)に凸するんだから何が起こるかわからない
0749優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 08:00:23.36ID:IPgu9DVb
>>748
混合状態酷くて初めて入院した時、怖くて本当に入院すべきなのか看護師さんに相談に乗って貰った
任意だったから大した規制もなくて気付いたら何故か躁転しててみんな友達!みたいになっててずっと居たいぐらいだったw
まあ退院したらすぐ元どおりになっちゃったけど
病院によるだろうけど入院生活が良いものになるといいね
0750優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 08:14:50.02ID:R+m8daqW
俺も入院するしかなさそうになってきてるけど怖いよ
同じ入院してる人のことよりも自分で自分の不安感や苦しさを調整してたあれこれをできなくなりそうなのが怖くてだけども
0751優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:28:38.92ID:Z6Wimnev
入院するってどのレベルにならないとできないものなのかな
いっそのこと入院したい
仕事が出来ない
0752優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:49:37.06ID:e6FGXPlq
私は前回の入院で、いつも通ってる病院が満床だったから、精神科しかない病院に放り込まれた。
向かいのおばさんは幻覚幻聴と戦ってるのか毎晩大声で叫ぶし、ずっとぶつぶつ喋ってて突然大声で喚く男性とか
正直魑魅魍魎の中にいるみたいで怖かった。
任意だったから3日で逃げた。
0753優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 13:29:50.46ID:dIWqqYpq
今年はいつもに増して不安定でだめだ ずっと鬱々してる
0754優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 13:42:33.94ID:1iGIAw7H
みんな調子悪くて苦しい時はすぐ医者に相談する?
薬の調整してもらう?
0755優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 14:40:30.92ID:vNtcDl3i
自殺に失敗したらもれなくICU出た後閉鎖病棟に運ばれた
0756優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 14:55:18.52ID:r+NPOn2S
入院中化粧てどうしてた?もういっかなと思ったが
この際日頃使わずずっと残ってるシャドウやらリップやら消化してやろうかと思って
0757優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 15:20:01.96ID:a27kik5E
調子が悪くても直ぐに病院いけない
病院に行くのさえ大変で一大イベントって感じ

入院は躁ならバリバリのフルメイク鬱ならすっぴん風呂無理ぼさぼさ脂まみれって感じ
0758優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 15:27:24.49ID:r+NPOn2S
>>757
ありがとう
マスカラまではいらんな 化粧自体はすることにするよ
0759優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 16:23:52.65ID:1iGIAw7H
>>758
そうだね
でも我慢きついよね

軽躁入ると元々のコスメ魂が燃え上がるね
楽しいし
0760優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 16:43:14.68ID:cuE4QZ4/
入院する人は鬱状態で、それとも軽躁で入院するのかな
2型のスレだから軽躁で入院?と思ったけど、以前1型の人もレスしてた(躁のエピソードが数十マン使ったとか)から

2型の鬱って長くてつらいよね
お互い気長にいきましょう
0761優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 04:52:51.00ID:DQij7fWu
昼間は落ち込んでるのに寝る前くらいからテンションが高くなって眠れない
0762優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 05:00:26.85ID:q2k1A6q3
それすごくわかる。
朝は寝てるからわからないけど、昼間起きてテンション上がらなくて何にもしない…っていう毎日がもう何ヵ月も続いてる。
夜の眠りたい時間に目がさえてきて、こんな時間まで起きてる。
今日も朝型から寝て、お昼過ぎに起きるんだなぁ。
このサイクルどうにかしたい。
0764優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 12:19:38.37ID:XXb0jaP8
気力なし、嫌なこと思い出す
調子悪い
安定剤入れたけどいつまで続くんだろ、これ
0766優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 15:54:42.20ID:9R5eRAZz
こう天気悪いと躁も鬱も行ったり来たりでしんどいね
0767優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 16:08:46.93ID:/fnWf2ra
バイトが再開して2週間激務だったけど躁転してたのか行けたんだけど久々の休みなのに苛々してる 月曜まで過眠しようと思ったのにまだ少し躁転してるし
0768優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 16:17:19.81ID:KvNtCHoe
>>21です
今日、15年お世話になった主治医の最後の診察でした
泣いてしまうんじゃないかと思いましたが笑顔でお礼を言えました
0769優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 16:17:27.47ID:yy3FQhwZ
自分はまるで軽症ぐらいの気持ちでいたんだけど
今日通院の予定なのにGoogleカレンダーに入れわすれて半分ぐらい帰ってたわ
0770優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 16:17:56.10ID:XXb0jaP8
薬無しだと躁転しないけどこれも双極なのか
苦しい
0771優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 17:15:12.63ID:EgSyfkd9
子供いる人で鬱の時ってどうしてるんだろう?
朝の送り出しとか家事や食事とか
軽躁の時はシャキシャキできるけど、鬱の時は朝もギリギリで頭回らないから忘れ物多かったり食事も雑だったり
その状態見て子供はどう思ってるんだろう?とか不安だ
0772優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 17:45:52.40ID:btchohAx
>>771
親も双極だったけど当時はだらしないのは慣れてて気にならなかったよ食事はちゃんと出してくれたし
ただ大人になってから身だしなみや生活のちゃんとした状態を知らなくて育ちが悪いと見られるので苦労した
子供の頃は親が泣いたり自分に向かってネガティブなことを延々言い続けるのがどうしていいか分からなくて凄く辛かった
何々してくれなきゃ死ぬとかもう死ぬとか冗談でも言わないで欲しかった
そんなんだから子供なりに気を使ってるのに躁になるとl振り回すから常に自分ばっかり我慢してると思ってうらめしい気持ちになった

都合よく一緒にいるからって子供をワガママを聞いてくれる恋人や伴侶と同じに扱わないようにだけは気をつけてほしい
0773優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 17:53:53.23ID:btchohAx
>>772
恨み事みたいで申し訳ないけど
あなたのためにこんなに辛いけど私は頑張ってるあなたがいるから私は死ねないっていうのも
子供には重荷だからなるべく態度で表さないで欲しかった
0774優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 17:58:53.68ID:+D+4bgkM
>>773
それ凄い分かるわ
うちの親は双極でなくて解離性障害の病名が付いてたけどとにかくメンタル不安定で振り回されて似たようなこと言われてたから
成人してからは介護してたけど途中で施設に預けてあまり面会もいかないまま亡くなった
我ながら酷い子供だと思うが最後まで恨みが捨てきれなかったのかも…
0775優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 18:02:44.56ID:aNjWvIme
>>773
それうざいよね
恩着せがましい
子供なんてそもそも親の我が儘でしか作られないんだし
0776優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 18:19:44.37ID:JZtE/qzK
>>774
全然酷い子供じゃないよ。親に振り回されてたくさん傷付いて育ったならそうなるのは自然だ
0777優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 18:55:40.46ID:+D+4bgkM
>>776
優しい言葉をありがとう…
親も病気だったんだから恨んではいけないって大人になってからは思ってたのに施設にあまり行かなかったことをずっと悔やんでたから、そう言ってもらえて心の重荷がちょっと降ろせた
ここの人達は私達親子のような最後にならない事を祈るよ
0778優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 19:09:00.78ID:bcM6iKuP
何十万使ったらT型なの?150万使った俺はどうなるんだよ
0779優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 19:43:11.86ID:j3OVbPkU
>>771
17時間寝ちゃったりしていくつ仕事をクビになったかもう、、、つらいわ。今障害年金の申請中です
0780優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:12:15.61ID:s67LmXzi
年収2000万なら150万使っても困らないよね
1型と2型のボーダーラインって何だろう
0781優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:24:14.25ID:EgSyfkd9
>>772
子供の前で泣いたりネガティブな事や酷い事を言ったりはしてないですが、ママ今日さ宿題の丸つけ忘れてたよ!みたいな事がたまにあったり、お惣菜をアレンジして出すのをどう思ってるのかな?と思ったのと、鬱で本当に辛い時に家庭がある方は仕事や家事育児をどう乗り切ってるのかな?と思いました。
0782優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:29:23.84ID:bcM6iKuP
>>780
その当時の貯金の半分ぐらいだった。
ボーナス60万出て貯金と合わせて90万使ったり。
ボーダーラインは警察が来るかどうかかな?
0784優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 23:06:43.51ID:yy3FQhwZ
>>780
なんか横道な感想しかないけど
こんな減点主義の社会で年収2000万までいく時点で
そんなに病状ひどくないよなってなる
買い物?すれば?みたいになる
0786優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 01:55:03.04ID:vfCZvEL8
さっき激しい希死念慮に襲われてヤバかった
ここ2日くらい調子良かったのになんなんだ
とりあえず頓服のレキソタン飲んで少し落ち着いた
0787優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 10:11:25.70ID:499pDDym
>>786
美味しい美味しいラミクタールをバリバリ食うとすぐ楽になるよ
電車の中で何回か死にかけたけど助けられた
0788優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 13:10:01.14ID:499pDDym
俺は人を激しく罵倒してしまう
この前鬱病のやつに
「鬱病のお前は力なくベッドに横たわるドブ色の腐肉」
「お前は明日を生きようとしない生ゴミ」
「お前は役に立たない人間なのだからメシも食うな穀潰し」
「甘えた人間は殺すぞ」と言ってしまった
こういう時は髪とかも赤くしてるし、橋の上から川に飛び込みたくなるんだよね
カネ70万〜90万散財するから貯蓄しても追いつかない
どうせ散財するし。本も10万分くらい一気に買うけど読めもしない。
落ち着いてから友人には謝罪したが
今でも自分がそんな事を言ったのが信じられない
性格だと思ってたけど病気なのか心配になってきた
0789優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 13:17:53.47ID:kGgb3U4h
産後にこの病気になって、今は希死ねんだよ
鬱期はひどい鬱だけど子どもには言わない。薬飲んでなんとか騙し騙しギリギリやってるけどしんどい
こんな親でごめんと思う
0791優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 15:27:52.82ID:OMoV+/QF
首絞め止まらなくなって病院行って1時間くらい待って帰ってきた
どうにもならんもん
うさぎ飼ってるし、資格の勉強してるし
死にたい死にたい
ビンボーなのに無駄に金を使ってしまった
ろくな対応取られないと、またショックうけるしね
0792優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 15:57:13.84ID:gj/fefBs
シドヴィシャスみたいなやつ?
いやですよ
大体あいつボーダーでしょ
0793優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 16:19:32.42ID:oMO+mgKe
ただ元気に生きたいだけって願いすら叶わない病気なんだよな
安楽死案件だと思うわ
0794優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 16:32:42.38ID:zLvSxmpw
死にたいと思えるのは強さなのかな…
俺は苦しすぎるけど死ぬのが怖いよ
誰かに助けてほしいと思ってる
無理なんだろうか
生きたいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています