X



双極性障害U型スレ26

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 06:10:19.80ID:hKY25zjB
患者専用です
T型は専用スレや総合スレ、薬物スレへどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
無理なら>>950は出来ない旨をすぐに書き込み、>>970の人へ移行
>>970も無理な場合は臨機応変に、その時出来る人が代理で立てる
なお重複防止のため、代理で立てる際はスレ立て宣言をしてから実行

------------------------------------
荒らしは無視、できるだけ専ブラNG機能等で放置
診断行為は医師だけのお仕事。診断受けてない人はまず医師の診断を受けましょう
長文はこのスレ的にはしょうがないかも、でも短い伝わりやすい文章だとレス貰い易い
死にたいとか毒親とかの話、ぶちまけるのも必要だ、見る方も寛容になろう
でも、不快に思う人もいるので連レスとか一人でいつまでも続けるの控えるとか配慮もしよう

前スレ
双極性障害U型スレ25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/15831551155
0894優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 01:09:23.95ID:u15hyEol
>>893
喋り過ぎるのよくわかる!
現実なら基本は相手の話を聞くようにするとか、喋り過ぎたって気付いたときに落ち込むよりも前に相手に謝る&聞いてくれた事に感謝するとトラブルになりにくいよ。
0895優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 01:49:12.14ID:3JBsUZrO
鬱になりたい
なにもしなければ嫌な記憶が増えずにすむのに
0897優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 10:50:23.17ID:Nexp0q6c
>>894
ありがとう
挙動不審でも、気づいたら謝ったり気遣いを示すの大事だね…
言わなきゃわからないしね
0898優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 13:52:44.46ID:VeOr5OzW
わー最新式洗濯機裏山すぎる
メシの旨さで他すべて妥協してね、的な病院にいる
0900優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 16:47:46.09ID:LcxJ68U1
心理テスト受けてきた
しんどくなったらいろいろ緩めるようにと言われた
0905優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 22:13:26.17ID:pOVt2wt7
寝ぼけて夜勤見回りのナースに本気で驚いてええ????と声が出てしまった
大部屋なのにw
目を開けると見慣れない男の人が部屋にいたから普段一人暮らしの自分はパニックになった
0906優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 04:19:12.24ID:OV5BRjI2
>>862
同じ症状です。
ここまで変動が激しいと自分は双極性障害ではないのでは?と思うこともあります。
普通にうつ病なのかな…とか。
0907優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 05:45:35.70ID:3Fwy6scQ
>>906
鬱が強いだけでどこかで躁でてんじゃないの?
0908優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 06:56:30.65ID:bdvA5nUt
3時半から起きてる
病院の空調とベッドの具合でよく寝られない
0909優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 07:41:52.19ID:0Qmaf8Jx
自分も4時に目が覚めた。2時間しか寝てない。今晩職場のオンライン飲み会なんだよな。節制しないとつぶれる
0910優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 10:16:58.24ID:3JCRgqnb
軽躁だとほぼ夢見たの覚えてないけど、落ちるとぼんやりした悪夢みたいのとかを何個も覚えていて朝から気分悪い
軽躁時も覚えてないだけでこんな夢を見てるんだろうか
やっぱり軽躁のが色々楽だな
0911優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 10:32:50.73ID:g6ywTydH
双極性と診断されたら入院しないといけないの?リチウム飲むから
0912優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 10:41:10.20ID:gznM4RPb
ADHD併発している躁鬱です
普通の心療内科で治療してもらっています

このような状況の場合
おすすめの漢方やサプリ、又はスマートドラッグはありませんか?

よろしくお願いします
0913優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 10:52:42.42ID:iiy5w8RV
>>912
真面目に診察を受けて、改善して
患者の勝手の判断で、サプリとか薬飲むな

親にイチョウのサプリ貰ったけど、ラモトリギンとの飲み合わせが悪いもので、
説明書読んでなかったら、飲む所だったわ
0914優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 10:57:06.30ID:iiy5w8RV
最近、期外収縮が多いなぁと思って、血圧計で脈測ったら、
84だったわ、安静時でこれだから…どうなんだろうと思ったが、
今日だけかも知れんから、今度から定期的に脈測ろ
0915優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 12:22:00.43ID:ZdseIVVE
>>914
大丈夫、自分安静時でも100超えてる
140くらいならザラだよ
マスクしてるから余計に苦しい
0916優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:47:33.47ID:OV5BRjI2
>>907
こんにちは。
なるほど、鬱が強いけれど、どこかで躁が出ている場合もありますよね。
夜は必ず眠れなくて朝方まで起きてしまって、それから睡眠に入るので寝ていてわからないだけで、軽躁なのかもしれません。
別の視点から、ご指摘ありがとうございました。
0917優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:05:52.80ID:GaX2jCmM
サプリとかに金使うならその分で赤身の肉か魚を食った方がいいよ
神経だの細胞だのタンパク質でできてんだから
0919優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 16:23:25.13ID:HeSvwfBK
刺身やローストビーフを夕方のタイムセールで買ってくる
0921優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 16:55:47.11ID:oRhzxXNG
>>911
まともな病院なら定期的な血液検査をする
入院するかどうかは貴方の症状が重いかどうか次第だねー
0922優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 18:23:04.37ID:3JCRgqnb
眠り深くする薬でも駄目
悪夢みたいのもうやだ
早く軽躁こい
0923優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 18:53:20.25ID:wbGrcQBL
早朝覚醒しても元気漲ってるならそれでいいのよ
だるーくなってなにもできなくなるからしたくないんだ
0924優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:18:32.57ID:2EMlL6xu
鬱になる度に動けなくなって仕事に行けなくなったりするけど他人にそれを説明してもまったく理解されない
まあしょうがないか
0925優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:19:37.57ID:QYNnbHsj
>>924
もうそれについては諦めたよ
短期のスポットとか在宅で出来る仕事とかそういうのした
0927優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 20:38:14.14ID:PHfNc6y+
確かに食事で栄養とるのが一番だが
ビタミンB6と亜鉛と鉄は欠かせない
0929優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:47:18.56ID:VRWzXFwj
幻聴とか色々酷くて、苦肉の策でロナセンを処方されたんだけど、飲んで2日目から気分がスッキリして、だいぶマシになった。
まだベッドから起き上がって色々する力はないけど、気分的にはそこまで落ちてない。
この感覚久しぶり。
0930優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:51:26.62ID:BfJUrD/p
気分すっきりしない
デパス舌下すると少し楽になる
原因色々ありすぎてどれかわからない
もう楽になりたい
死にたい
0932優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:38:21.35ID:BfJUrD/p
もう悪夢みたいの見たら寝るの諦めようかな
なんの薬で見てるかはわかったんだけど
0934優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:09:33.28ID:QdF0I5eM
寝られんけど病棟徘徊もできない
閉鎖だから徘徊できる範囲が狭すぎるうえ監視カメラそこらにある
0935優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 02:18:35.02ID:OzKmMkuB
男の患者がうちらの病室にこんな時間に凸してきた!
起きてても寝ててもそんなん怖いわ
0936優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 08:49:27.41ID:0sP7neQd
精神的な知識のない人間は病識持つ人間に突っ込まないでほしい。
0937優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 09:06:17.07ID:Q+KwnST5
>>934
昨日飲んで寝たら大丈夫だったからもしかしたら精神的なものなのかも
ベルソムラなんかはよく悪夢と聞くけど自分は大丈夫
0938優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:03:59.41ID:6MEWI+iV
うつ状態がひどいのでここに来ました
辛い気持ちが少し楽になりました
ちょっと寝ます
0939優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:46:37.81ID:GkYEEQhr
寛解された方はいますか?
自分は鬱重めの躁鬱2型なのですが、ストレスフルと噂されている職業希望でこの職業につけないと自分を認めてあげることができないので、この病気を寛解させたいです
また、寛解された方はどういうステップで寛解されましたか?
0940優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:09:32.65ID:PVuYf/U9
>>939
仕事してる状態としていない状態で受けるストレスが違うから、
大丈夫ってわからないじゃん
そりゃみんなたとえば家でじっとしてたら
ストレスへの暴露がそのぶん減ってるぶん楽だけどそれ寛解って呼ぶ?
付き合いながら見ていくしかなくない?
0941優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:48:31.51ID:0HMPOBqH
憧れてる職業なら勉強できるうちに実力付けて多少の不調も自分でカバーできるぐらいにしといた方がいいよ
一番調子いい時にだけ実力を発揮できたと思える程度だと後々詰む
0943優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:17:49.31ID:0cRIjWni
>>940
そうですよね
とりあえず今の鬱を治して働いてから考えます
0944優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:20:46.54ID:0cRIjWni
>>941
状態のいいときに実力つけるようにしまう
半年間はこれといった症状もなく勉強できたので、鬱が再発してもカバーできるように努力します
0945優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:22:02.10ID:0cRIjWni
>>942
すみません
藁にもすがる思いで他のスレにも似たような相談をしていました
不快にさせたのならごめんなさい
0946優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:09:00.44ID:0WV7E7Br
>>939
仕事への執着なくしたよ
ラモトリギン飲んでたら自然にそうなったが
0947優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:16:41.83ID:GY8RXIhd
>>943
治りたい気持ちは強いだろうけどある程度は気にせずに生きないと皿のように他人の経験談を読み漁る羽目になるよ
ああいうのみんな最初自分だけはって
意気揚々だけどみんな途中で辛くなってるからね
基本的に自分の状況にあてはまる明るい話らネットにほとんどないとおもったほうがいい
あとここ同病で悩んでる人しか来ないからね
治ってからも居る人なんてまともなわけないから

みんなうまく付き合いながら慎重に人にひけらかさずに生きてるって信じて
自分もうまく付き合おうね
働ける状態をすぐ目指さずに焦ったらよくない
なんかが出来ないときは出来ないってわかることが前進なのよ
0948優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:22:44.98ID:GY8RXIhd
ちなみに自分はある処方薬に対する依存についてスレとかを何個か立ててた人間だけどあっさりかなりうまくするっと脱出できてもう依存してないというか要らなくなったから全然みてない
、続いているかもわからないが
続いていないことを祈るのみだよ

悩んでるときは悩みまくって英語の論文すら漁ってすごいエネルギーだった
おかしかった
前例に希望を見つけたい気持ちだけはわかるよ
0949優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:55:53.29ID:+PlNzzM9
急に気分良くなってる
少しソワソワするようなしないような
このまま上がるのかな…
0950優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:05:48.66ID:+PlNzzM9
新スレ立てたけど前スレとか入れられなかった
エラー出て書き込めないのでどなたか続き頼みます

双極性障害U型スレ27
0955優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:43:07.80ID:fkMrZaSc
毎日誰かしら叫ぶのが病棟だよ
今は婆さんが幻聴とずっと話してる
このひと普段耄碌していないから病気が悪いんだと思う
0956優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:02:49.31ID:m3DMh4+v
長年勤めた会社を退職して、面倒な手続きが一段落
毎年夏は調子が悪くなるんだけど、荷卸しうつと無職になったショックが今になって来てる
0958優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 05:44:24.73ID:IMF+EgpR
みんな寝逃げ用の薬って足りる?
やる気気力なさ過ぎて寝逃げしたい時多いのだけど、足りなくなる。
0959優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:01:59.33ID:XrVdmZMN
医師が夜用の睡眠薬しか出さない
1回辛い時寝てるって言ったら昼寝はダメって言われた
0960優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:41:21.92ID:muR4H7K+
朝から調子悪いです
昨日までは鬱で今朝はなんだかイライラする
どちらかといえばイライラしてるときの方がエネルギーはある
ありあまってる
0961優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 08:24:15.19ID:rxm88/xE
>>958
ソラナックスで悪い気分を散らせてる
あまり頼るのはよくないんだけど
眠くなるけどデスクワークだから何とか仕事はできる
0962優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 08:47:28.07ID:uK1OPZMq
前スレ
双極性障害U型スレ25

の正しいURLわかる方教えてください。
URLの間違いか、datが破損していると出ます。
0964優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:06:43.37ID:7KNwc3f4
>>958
安定剤で凌ぐか、その状況を医者に伝えた方がいいと思う
しんどいだろうけど、タクシー使ってでも病院いってきた方がいいよ
きついならソファーに横になっても怒られないと思うし、受付にいえばベッド貸してくれることもある
0965優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:08:21.64ID:7KNwc3f4
>>963
やめとけ
元気なときはそれでもいいけど
自分も安定期にはストゼロロング缶はよくのむし
0966優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:00:46.19ID:nv2+7a+4
>>962
>>4に正しいリンクありますよ
0967優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:16:39.59ID:eof8Ewss
双極なのは確定だがそれだけでは説明のつかない症状がある
それをこの入院でつきとめるらしい
(色々テストして)
0968優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:42:30.13ID:9iHODar9
>>967
最近診断されたばっかだけど入院してテストなんてなかったな。もうはっきりしてたからなんかな。
主治医はネットとか本に載ってる以外の細かなものも双極の症状だったりするっていってたから、ちゃんとはっきりすればいいね。
0971962
垢版 |
2020/06/30(火) 15:35:45.52ID:uK1OPZMq
>>966
すみません、見落としてました。
ありがとうございます!
0972優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:35:26.66ID:ghPFDvFg
一睡もしなかったら躁転したわ
希死念慮無くなったから楽になった
0974優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:16:47.35ID:cyxeayjR
先週仕事が目一杯で上がってたからこなしたけど祭りのあと状態で調子悪い
でも稼げる時に稼がないとな
もう寝逃げ!
0975優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:40:17.46ID:TUm0bID7
私も片付けられないし、さらに散らかってくると鬱期の始まりだなってわかる
また戻る場合もあるけど
0976優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:47:44.25ID:CV7mI2KO
>>959
昼寝は15時以降はなるべく避ける
昼夜逆転じゃなければどんだけでも寝ろと言われるけどな
0977優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:53:33.20ID:rGzxKEDX
最近、夜に眠くなって、薬を飲んでベッドに入って電気を消すと、激烈に死にたくなる。そして目が冴えて、頭の中で脳内会議みたいなのが始まって、頭がざわざわして寝つけない。
明日明後日は主治医が外来にいないから相談にも行けないし、金曜日まで耐えるのが辛すぎる…。
もういっそ殺してくれ。
0978優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:58:58.22ID:gukPbzZg
どうせ死にたいなら死体のポーズを試すんだ
ヨガだよ
0979優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 00:18:20.98ID:cBPEsokO
>>975
上がってくると急に片付けるよね
そしてまた散らかる…

健康になった!自分をコントロールできてる!と思ってる時は軽躁ってことがやっと分かってきた
世間的には至って普通なレベルなのに
0980優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 00:46:43.58ID:Zj0bDuS3
ためだ
ここ2週間家計簿全然付けられてない、先月の集計も出していない
いくら使ってるかもうわからない
0981優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 02:22:59.90ID:A+MLq9lj
片付けなきゃ片付けなきゃ、と思ってはいるものの全く片付けられず部屋がどんどんゴミで埋まっていく…
風呂に入れないのと同じなのかもしれないな
0982優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:16:46.71ID:2xfapyWF
>>974
>>950だけど、何かおかしかった?
前スレ入れられないから他へまわせばよかった?
0984優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 13:22:48.95ID:2xfapyWF
専ブラのアンカひとつズレてるのだけど…
970は>>1を熟読して作れ書いてあるから何かなと思って
0985優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 16:12:03.05ID:HB6Ie77E
双極って私女なんだけど女性の患者少ないのかな
男性にしかお目にかかったことない
0987優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 17:52:16.82ID:nzZ9rKR9
うん
ウツは女性が多いけど双極は同じくらいだったと思う
0989優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:29:11.00ID:3wxP0Bwe
>>985
俺の母親俺を産んだときからすごい躁鬱病だった
普通におるやろ。自分なんか躁鬱は女の病のイメージすらあった
0991優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:17:42.81ID:Cbg5TJYl
>>979
自分も全く同じ…
そういう気分屋みたいな性格なんだろうなと思ってたけど、病気のせいなんだろうな
ここだと自分の性格とか行動パターンに似た人がよくいる
0992優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:31:05.95ID:2bsC/Vul
他の発達障害と違ってだいたい男女一緒だしアフリカ人にも多い
プリンスとかマライアとか
0993優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:11:54.21ID:hAA2n3vY
減薬してて調子悪め
鬱に傾いてて体がだるくて仕方ない
やりたいことが全然できない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況