X



∈≡ 視線恐怖症総合 ≡∋ part70 (森おじ出禁)

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん (ワッチョイ bb04-Bucg)
垢版 |
2020/05/29(金) 14:00:15.35ID:HkJfQIMR0
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレを立て時にはワッチョイコマンド(!extend:on:vvvvv:1000:512)を1行目に追加でコピペしてください。

ここは視線恐怖症に悩む方たちのためのスレッドです。
少しずつでも、回復に向かうようがんばりましょうね♪
〜★煽り・荒らしは完全に『放置』してください★〜
・「それはお前の妄想」「お前は統失」など、スレ上の断片的な情報のみで評価、診断するのはやめましょう。
評価、診断はあくまで医師の仕事です。
・求められてない助言や説教を一方的に押し付けることで自身を慰める行為はやめましょう。(→メサイア・コンプレックスを指摘されている人は、医師・心理士に相談を)


次スレは>>980あたりで適宜立ててください。

●関連スレ●
脇見恐怖症1 4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1584686564/
社交不安障害(SAD、対人恐怖) 139・森おじ出禁
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1589982492/
対人恐怖 人見知り コミュ障の改善スレ31 (森田NG)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1565848505/

●前スレ●
∈≡  視線恐怖症総合スレッド  ≡∋ part69
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1564298872/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0886優しい名無しさん (ワッチョイ ff68-5pz9)
垢版 |
2022/01/11(火) 16:25:05.19ID:QG/1PCf70
年寄り以外はほとんど見てくる。特に10代以下のガキなんか自分の顔を棚に上げながらこちらをずっと見てくる。何なんだあいつらは
0895優しい名無しさん (ワッチョイ 5f5f-WOQz)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:21:03.32ID:lDBcIQXL0
うーんそうか、確かに唾液をいつ飲み込むか意識しすぎると溜まってっちゃう現象みたいなもんか

自分は店に入った時、例えば客が1人いたら「客の視線はどこに行っているか?この客は何をしているか?」に意識を向けるようにしてる。で、実際にその視線の行き先を「見て」確かめるようにしてるよ
こっちを一瞬見る客だったとしても、それは私にぶつからないようにとか邪魔にならないようにこっちの位置をチラッと確認してるだけ。
一瞬こちらを確認した後は大体自分の買い物に意識が行ってるのが確認できると思う。
店にいる人は買い物するためにそこにいた・いるのであって、自分を見る・ジャッジするために存在してるんじゃないんだよ
0896優しい名無しさん (ワッチョイ 5f5f-WOQz)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:24:34.56ID:lDBcIQXL0
相手が不快に思わない程度に相手を観察できるだけの余裕が生まれると「こっちを見ているだけじゃない生き物である」っていうのが分かると思うんだけど、
「相手に視線を向けるのが失礼である」って思い込みすぎてて相手の視線の行く先が確かめられない状態が続くと「ずっとこっちを見てる...」って思い込みに繋がりやすいと思う
0897優しい名無しさん (ワッチョイ 5f5f-WOQz)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:33:37.87ID:lDBcIQXL0
私は、自分の行動の割合を防御...というか受け身100にしてたから視線恐怖がつらかった。自分は「見られる」対象と思い込んでいて、相手のことを「見る」ことをほぼしてなかった

薬飲んで周りを見渡せるようになって、能動的に攻撃(と言ってもジャッジや観察だけだけど)できるようになったら視線が大体妄想だったのが分かって楽になったよ

能動的にちゃんと「見る」をやったら楽になれる人、ここには多いのでは
0900優しい名無しさん (ワッチョイ 5f5f-WOQz)
垢版 |
2022/01/15(土) 01:16:52.44ID:wtKDt8id0
自分に意識を向けがちだけど、目の前の相手のことを分析するつもりでちらっと見てみることから始めてみるといいと思う
体型はどう?年齢はいくつくらい?子供はいそう?
今日はここに何をしに来たのだろう?何を買っていくのだろう?なんのために今日は電車に乗っているんだろう?

こんな風に、ジャッジされてるように感じる自分ではなく相手を分析する方向へ意識を向けてみて
0905優しい名無しさん (ワッチョイ 7f84-2G4o)
垢版 |
2022/01/15(土) 17:33:49.79ID:2vQTMOiQ0
>>902
道を歩いてたらいきなり現れて前を通せん坊してジーっと見て来るんだよ
ロックオンなんかしてないぞ。向こうから勝手に絡んで来るんだよ。
>>904
>深淵を覗くから深淵に覗かれるのでは
これはニーチェの格言ってことは理解出来るかい?
これに対する返し言葉だよ
0909優しい名無しさん (ワッチョイ 02c5-pjxc)
垢版 |
2022/01/18(火) 04:34:09.20ID:QAOBCtdd0
まだドラレコが無い時代は煽り運転とかは妄想だとか嘘話とか言われて相手して貰えなかったけど
最近はドラレコの普及で実際にそういうことがあるんだということが世間でもやっと認められるようになったんだよね
0914優しい名無しさん (ワッチョイ 461f-Nrkm)
垢版 |
2022/01/19(水) 04:46:25.98ID:8ypEPI+i0
専門学校で脇見発症して通りすがりに真顔でガン見されたり小声で何か呟かれたりするほど重症化して
自分の顔がきもいからだと思っていたが、同じクラスの吐くほどきしょい男が女子をナンパしたり
偉そうに女選別したりしてるのを見て
こんな奴でも堂々と生きてると こいつに比べたら俺は100倍かっこいいと思い
自分に自信がついて徐々に治って今では脇見発症してた頃の感覚がわからなくなってる程まで完治した
0915優しい名無しさん (ワッチョイ 461f-Nrkm)
垢版 |
2022/01/19(水) 04:59:16.73ID:8ypEPI+i0
自分を過小評価してる人多いですよ
俺も自分みたいなのが恋愛とは無縁だと思っていたが
偉そうにしてるキショイ男の真似して女子にガンガン話しかけてみたら
案外食いつきよかったし
結局男は見た目より性格を見られるんです
自分が自分をきもいと思っていたのは
高校時代にクラスに元ジャニーズジュニアの奴がいてそいつがボスだったり
中学の時に一軍の奴らの会話に入れてもらえなかったりしたから
上ばっかり見て自分はクソだとおもっていたが
上より下の方が多いと気が付いてから人生変わりました
0919優しい名無しさん (ワッチョイ 461f-Nrkm)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:09:29.85ID:8ypEPI+i0
かなり重症でしたよ
5年半かかったし
基本的に外には出ないようにしてました
通学で駅に行くまででもう死にそうでした
すれ違う人の8割くらいにものすごい目つきで睨まれてましたし
同級生や先生にさえも不気味がられ警戒されてました
駅に近づくにつれて潜水してるかのような息苦しさでした
治らない 或いは治すためにはものすごい時間と労力が必要だと思ってましたが
こんな些細なことでアッという間に先入観が消えてしまいました
人によっては一瞬で治る場合もあります
0920優しい名無しさん (ワッチョイ 461f-Nrkm)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:22:04.55ID:8ypEPI+i0
見知らぬ人が1秒見ただけで異常だとわかるほど様子がおかしかったのでしょう
普通に考えてただすれ違う人にそこまで敵意をむき出しにする理由があえりませんし
人目見ただけで優劣をつけられるわけがありません 
不細工でももしかしたら東大生だったり 大企業の社員
大金持ちの子供 芸能人の親戚かもしれないのに
人を見下すのはその人のことを良く知って総合的に自分より下だと判断してからです
一目見て見下すのは同じモデル同士だったり 外見がモノをいう世界の人たち同士のことです
日本を支配してる政治家や大企業の会長社長もブスばっかりですよ
世の中の大半の人たちはそうした不細工な偉いおっさん達のご機嫌を伺いながら
日々働かされています
外見よりも金や権力の方が強いからです
人混みでそのキショイ男の後ろを歩いてみましたが誰も気にしてませんでした
そのキショイ男をスルーして俺だけ睨まれてました
これはおかしいと 本当に稀にみる程きもい男でさえ
誰にも見られてない 町に溶け込んでたので
これは完全に精神病だと自覚しました
0921優しい名無しさん (ワッチョイ 461f-Nrkm)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:33:36.38ID:8ypEPI+i0
外見がモノをいうのは学生時代だけでしょう
社会に出たらイケメンでも貧乏で死にたがってる奴もいるし
ブスでも成功して普通に美人と結婚してる人もいますよ
俺が発症したのも高校の終わりころからで
特に高校で元ジャニーズのクラスメイトに外見をいじられてから自分はイケメンじゃないから負けだという
妄想に憑りつかれてました
エグザイルのダンサーとかもクラスにいて
イケメン以外に興味ないとかほざいてる女子ばっかりでしたし
JKはアホです 
0922優しい名無しさん (ワッチョイ 461f-Nrkm)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:50:04.72ID:8ypEPI+i0
芸能人の多い学校はそれ狙いで入って来る女子多いですから
外見至上主義のすごいことなってました
フツメンでさえ居場所なかったですよ
たしかに芸能人と顔見知りになったり
親しくなれば普通に友達としてライン交換できたりしますが
劣等感で精神がおかしくなるので止めといた方が良いです
行事にマスコミがきたり
一般男子の蚊帳の外感半端なかったです
0924優しい名無しさん (ワッチョイ 6ea7-sk28)
垢版 |
2022/01/20(木) 01:19:22.38ID:UvQAJEJx0
>>915
人に話しかけるにしても、
視線恐怖ゆえに自分でコントロールできないレベルに挙動不審でオドオドしてしまい案の定キモがられて嫌われて…
という重度の場合はどうしたらいいの?

挙動不審にならずにガンガン話しかけるなんてもうできない
どうしても緊張してどもりまくりか、声すら出ないこともよくある

あと、キショイ男の後ろを歩いてみた とかすごく見下してますよね
0925優しい名無しさん (ワッチョイ 461f-Nrkm)
垢版 |
2022/01/20(木) 01:59:36.32ID:jG3POqIA0
>>924
私も最初は何回も喋ろうとしてはやめての繰り返し
いざ喋りかけてもコイツしゃべるんだみたいな冷たい目で見られました
しばらくしたら普通の扱いになりましたよ
相手はこちらが視線恐怖症なんて知らないし
視線恐怖という言葉さえ知らないと思います
別にこちらが何か実害を与えてるわけでもないので
向こうも言葉に言い表せない違和感を感じているんでと思います
キショイ男は本当に一生で一度知り合うか
そのレベルで ネットでキモイ人と検索したら
一番上に出てくるレベルの 自他ともにみとめる
妖怪のような男でした 不潔で風呂入ってないのか垢が皮膚に滲み出てましたし
そいつを見下すというよりもこいつですら見られてないのに
なんで俺は見られる?という感情から治ってんで 感謝してます
0926優しい名無しさん (ワッチョイ 461f-Nrkm)
垢版 |
2022/01/20(木) 02:05:25.58ID:jG3POqIA0
人は自分より下の人を見て自分はマシだと幸福を感じる生き物なので
人を全く見下さない人は仏のような人に限られると思います
0927優しい名無しさん (ワッチョイ 6e10-kMrI)
垢版 |
2022/01/20(木) 02:30:43.09ID:xix/ZLWy0
上で連投してる人はスレ違いでは。
申し訳ないけど、自分はこうだったと自慢げに他人を見下す書き込みを延々とされてもはっきり言って気持ち悪いです。
0928優しい名無しさん (ワッチョイ 1104-fSJQ)
垢版 |
2022/01/20(木) 07:08:58.21ID:jG4HQqui0
うん、しばらく静観してたけど確かにキモいよね
age進行、長文でID真っ赤になるまで連続投稿な時点で何だかなぁ
おそらく視線恐怖でなく別の病気
0930優しい名無しさん (ワッチョイ 461f-IaSC)
垢版 |
2022/01/20(木) 10:18:39.55ID:jG3POqIA0
でも人に見下されるのが怖いからこんな病気になったんでしょ?逆に見下すくらいの気がなかったら治らんよ 
0933優しい名無しさん (ワッチョイ bd5f-C+5R)
垢版 |
2022/01/20(木) 21:14:59.90ID:tVhM8gmH0
でも私も上の人のような考え方で治ったとこあるんで治りたい人は頭に入れとくといいと思うよ。貴重な経験談だよ、記してくれてありがとう。

逆ギレや一種の見下しのような態度は私も治癒に必要だったよ。性格が悪いとかそういうことではなくて、自分の思い込んでいる評価軸とは違う評価軸で生きている人間を見るのが大事だと思うな
0934優しい名無しさん (ワッチョイ bd5f-C+5R)
垢版 |
2022/01/20(木) 21:26:14.41ID:tVhM8gmH0
この病気ってさ、苦痛を伴うし少なくない時間を棒に振るから、自分が調子良くなったら今苦しんでる人にコツをどうにか教えてあげたくなるんだと思うんだよね、だから上の人も来てくれたわけで

だから全部納得!とはいかないまでもほーん、じゃあこの考え方の一部は試してみるかー、くらいのノリで受け取ったらいいと思うよ
やれることを少しでも実際にやれる人が寛解に近い人だよ
片っ端から試して自分に合う方法見つけていったらいいと思う
あんまり頑なになってもいいことない
0936優しい名無しさん (アウアウウー Sa05-05p2)
垢版 |
2022/01/21(金) 03:10:23.75ID:+z3Wr3Y+a
クスリ全然効かない
金の無駄かな?
0937優しい名無しさん (ワッチョイ ae35-dePL)
垢版 |
2022/01/21(金) 05:36:02.24ID:pbsnqoWX0
この病気は一生治らないような気がする。何せ見てくる側が悪いからね。
0942優しい名無しさん (ワッチョイ 5f63-mSlF)
垢版 |
2022/01/23(日) 21:12:46.30ID:wmKiemtc0
>>935
統合失調症なら、自分は視線恐怖症であると客観視が出来ないのでは?
0943優しい名無しさん (ワッチョイ 4798-jZ68)
垢版 |
2022/01/23(日) 23:03:46.80ID:Jzis38Lo0
>>935
全っっ然、違います

統合失調症の診断基準には、「論理的整合性の破綻」「幻聴・幻覚」という必須項目があります
例えば、
「私を監視してくる人達は裏で【組織】に繋がっていて、私の行動履歴を共有しあっている」(いわゆる集団ストーカー)
「その【組織】は国家も警察も把握していながら国民には隠している。寧ろグルである」
「世界政府が隠している最新テクノロジーで、私の思考が読み取られている」
というような現実ではありえないような主張と、幻聴・幻覚を伴わなければ統合失調症にはなりません

じろじろ見てくる人がいるのは「現実」なのだから
視線恐怖症と統合失調症はまったく違います
そもそも、視線恐怖は社交不安症の症状の1つです
0944優しい名無しさん (ワッチョイ 275f-KM3A)
垢版 |
2022/01/24(月) 21:52:36.96ID:x2Zxhleo0
>>941
あなたを笑ったのではなく、人と会話してた内容で笑った可能性が高いよ
「人とすれ違うときに笑われる、馬鹿にされる」はSADによくある典型的な被害妄想のひとつだと思う

統合失調症にはとりつかれる妄想に一種の同質性が見られるけど、社交不安障害にも典型的な妄想の同質性があるなぁ、ってこのスレ見てたり自分の経験と照らし合わせて思う
もちろん統合失調症の妄想とは少し異なるけど。
0946優しい名無しさん (ワッチョイ c798-WztA)
垢版 |
2022/01/25(火) 07:31:52.70ID:VqojJPKI0
うん
会社の内線で相手が私だと分かるとあからさまに小馬鹿にしたような笑い方してくる人がいる
そして何もミスしてないのに「◯◯さんしっかりしてくださいよ〜w」と嫌味言われる
妄想ではないから困ってる

認知行動療法的には、「まあそういう人もいるよね。適当にスルーしよう。自分のことを適正に評価してくれてる人との関係を大事にしよう」てことなんだろうけど、なかなか理論と現実は違うよね
0948優しい名無しさん (ワッチョイ 5f36-N4O5)
垢版 |
2022/01/26(水) 12:36:11.22ID:dV97fv4Q0
よくおでこのあたりを見ろなんて言われるけどそれだと睨みつけてるように見られちゃうんだよなぁ
かといって下向いたりしても変だと言われるしで本当目線ひとつとっても難しい
テレビとかで同じ年代やそれこそ下の子が自分よりも明るくハキハキ話してるの見るたびに劣等感を感じてしまう
0950優しい名無しさん (ワッチョイ 275f-KM3A)
垢版 |
2022/01/26(水) 23:46:03.75ID:x0TLbed20
>>946
その件は視線恐怖とあんまり関係ないのでは...とも思うけど、認知行動療法を飲み込めない場合がある、というのは分かる

946さんがどんな治療してるか分かんないけど、自力で認知行動療法するのに限界感じたら病院の提携カウンセラーと一緒に認知行動療法するのも手。素人1人では限界があるからプロに頼ろう

それから、薬と認知行動療法は二人三脚で効果を発揮するから、薬ちゃんと飲むこともおすすめする。
薬で認知行動療法を受け取れる脳に整えることが大事だと思う。社会不安障害持ちの人の脳って恐怖でいっぱいでパニックになってると思うんだよ
0951優しい名無しさん (ワッチョイ 275f-KM3A)
垢版 |
2022/01/26(水) 23:49:39.72ID:x0TLbed20
人に嫌われる恐怖やパニック感でいっぱいのところに正論説かれたって「うっせえわ」になるっしょ?
薬でちゃんと土壌を整えて、それから並行して認知行動療法していく方が吸収しやすいと思うよ
0952優しい名無しさん (ワッチョイ 4798-lSbC)
垢版 |
2022/01/27(木) 00:39:55.76ID:fBTwTGBn0
内線の相手と社内で会うと視線が怖い、という問題も裏に含んでるからここに書いたんじゃね?
視線恐怖は根底にSADがあるから
会食恐怖、電話恐怖、スピーチ恐怖、醜形恐怖、回避性人格障害、AC、など他にも多かれ少なかれ併発してるのがデフォだと思う
0953優しい名無しさん (ワッチョイ 5f63-fO3Y)
垢版 |
2022/01/27(木) 01:14:55.61ID:EJhtjJMF0
視線恐怖症は千差万別で原因も重症度も違うと思う。自分の場合は恐怖は感じないけど体が硬直する
硬直してるのに無理に平静を装うから挙動不審になるし精神がとても疲弊する
職場の人間関係が破綻して自殺をよぎるようになったので会社を辞めた。10年以上耐えたけど無理だった
今は生活保護で後ろめたい気持ちがあるが、心身ともに安定した生活を送れてる。本当にありがたい
今現在、精神的に追い込まれて働くのが限界の人は、行政に相談することをお勧めする
0955優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-Djua)
垢版 |
2022/01/30(日) 06:24:15.52ID:4MpXjt0f0
>>944
ん〜ひとりでいる人の視界にずっと自分が入っている状態で去ろうとするとそういうこともあるんだよね。
0956優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-Djua)
垢版 |
2022/01/30(日) 06:25:35.41ID:4MpXjt0f0
>>945
大体の人は誰も気にしてないとか妄想とか言うけど本当に見てきたり、笑われたり陰口言われるから悩むんだよね。
0958優しい名無しさん (ワッチョイ 3abd-vAK8)
垢版 |
2022/02/01(火) 21:07:29.60ID:yXmEXcLp0
他者視線、自己視線、正視、どれもある
他者視線はスマホを見たりして、自己視線は目を伏せたりしてやり過ごす。正視は相手の鼻のあたりを見る
以上の対処でとりあえず何とかなってる
0959優しい名無しさん (ワッチョイ 5e90-81nj)
垢版 |
2022/02/02(水) 11:46:24.40ID:QY9Vv4nL0
最近また酷くなった。
顔がひきつるから嫌な印象を与えるし変に勘違いされる
男の人は自分のこと好きなんじゃないか?って
勘違いしてきて余計見てくるし
女の人は ライバル的になって しんどい、
ただ ただ 周りが気になって 顔がひきつるし
仕事にならない
0960優しい名無しさん (ワッチョイ 1163-mMak)
垢版 |
2022/02/03(木) 04:33:51.57ID:L1EnzIpp0
ぶっちゃけ他人がどこを見ていてもおまえらは文句言えないのよ
のぞき、盗撮とか犯罪行為でない限りね
おまえらもその人を見てるから見られていることに気づくわけで
知らない人にじーっと見られる奴ってのは容姿が人並み以上に素晴らしいか悪いかの2つのパターンしかない
他に理由はない
0961優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-Jl4Y)
垢版 |
2022/02/03(木) 08:11:03.57ID:fg+IcOvJ0
それはそう。
だから別に自分だってどこに視線向けてても咎められる謂れはないんだよね。気になるものや人があったらちょっと見るくらいは許されるもんよ
「視線罪」とかないからさ。人の体を舐め回すように見るキモおじさん以外はもっと気楽にしてええんよ
0962優しい名無しさん (ワッチョイ a635-m3wB)
垢版 |
2022/02/03(木) 18:50:38.09ID:ZwRadLtM0
容姿が良かろうが悪かろうが他人をジロジロ見てくる奴は何を考えてるのか思考が気になるな。他人を利用をする事を企んでいるのか。
0964優しい名無しさん (ワッチョイ 6abd-vAK8)
垢版 |
2022/02/04(金) 11:42:42.11ID:rgm6+pA90
コンサートなどに行くと歌手が自分を避けているように感じる
遠くから見る分にはいいのだがステージ近くの席だとそうなる
表情恐怖もあるから自分の泣いたような表情のせいで嫌がられているという面もある
0968優しい名無しさん (ワッチョイ b75f-e/4m)
垢版 |
2022/02/09(水) 08:16:23.91ID:adRyiBki0
>>964
わかる
自分だけかと思ってた 表情が固まってしまうからなんだこいつみたいな目で見られる
0970優しい名無しさん (ワッチョイ bf90-gtWh)
垢版 |
2022/02/09(水) 22:56:34.91ID:Im4Ndm9P0
常に緊張してるから
買い物も疲れる
そして 店員や客からも見らてる気がする
いやー表情が緊張してるから万引きでもすると思われるのかなー
0971優しい名無しさん (スプッッ Sd3f-Cf/7)
垢版 |
2022/02/10(木) 00:23:10.00ID:U0GJtB/sd
店員とは目合わないようにしてるけど
店入った途端に店員と目が合ったときは地獄
そのあと常にマークされてるような気がしてしまう
0975優しい名無しさん (ワッチョイ b75f-e/4m)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:04:04.46ID:/1hsLJkb0
>>974
身体に障害を持つ人からも変だと思われてるんだなって
0977優しい名無しさん (ワッチョイ bfad-mPQ2)
垢版 |
2022/02/11(金) 09:22:03.73ID:Pk7laQ/e0
車運転してるときに人に見られてるんじゃないか気になるしイチイチ確認してしまって見てなかったらほっとする。
見られてたらイライラする。
自分の車がおかしいのかと整備工場に車持っていくけどなんともなくて整備士に呆れられる。
これって視線恐怖?
0980優しい名無しさん (ワッチョイ 63bd-4XOP)
垢版 |
2022/02/12(土) 12:18:59.36ID:Ytemzskk0
>>973
>足の不自由な車椅子の男性にガン見されたときはさすがにそんなに...って思ったわ 差別してるわけではない
>>975
>身体に障害を持つ人からも変だと思われてるんだなって

身体障害者たるもの他人を変だと思ってはならない、という差別意識を感じる
0981優しい名無しさん (ワッチョイ de1d-B80Q)
垢版 |
2022/02/13(日) 00:34:43.70ID:afHY7V5V0
身体障害者だろうが精神障害者だろうがみんな性格は人それぞれやからね
だから身体障害者にも精神障害者にも性格が良い人や性格が悪い人もおるよ。
0984優しい名無しさん (ワッチョイ ffbd-4XOP)
垢版 |
2022/02/17(木) 08:54:15.04ID:e/V42yHT0
視線恐怖は何をやってもどうせ治らないから放っておいて、
仕事で成果を上げるとか現実の生活を充実させる方がはるかに健康的だよ
成功を祈る
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況