X



仕事探し中52 とりあえずアルバイト

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 21:05:53.78ID:V9zhnl3A
メンヘルだけど、メンヘルになってる場合じゃない。
病院に行く金どころか明日の生活もできるかどうかの経済状態。
……そんなわけで仕事探し。


これから探す人、面接に行く人、行ってきた人。
受かった人、落ちてしまった人。
その他、メンヘラーの就業事情や面接結果報告等をしてください。

■煽り・荒らしはスルー
*コテハンによる書き込みは、スレが荒れる原因となりますので、一 切 禁 止 とさせていただきます。

*仕事内容などの詳しい情報が知りたい方は、会社・職業板も利用してみましょう

次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
仕事探し中51 とりあえずアルバイト
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1576766740/
0002優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 00:43:07.75ID:E59ISqPS
暇だ
0004優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 10:59:59.51ID:4InuP3wI
ミスして、怒鳴られる生活に疲れた
向かないことするのは、メンタルに
悪いわ
0005優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 11:53:08.41ID:FiPDlloR
もう地方永住で生活保護受けたい
都会は疲れた
0009優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:25:23.96ID:I4ekEStY
夢で初めて生まれる前に亡くなった
おじいちゃんの夢見たわ
俺は寝ながら泣いてたな
呼んでるのかもな
0011優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:25:30.81ID:ymTzHvgZ
44歳だが、今まで4年しか働いたことない
全部正社員だけど
貯金は150万しかないし
働かないと
歩合制営業の仕事しか出来ないわ
でも、もう訪販とかないんだよね
0012優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 18:14:27.01ID:fy19FLiM
ないねぇ今はカタログ持って説明しにいくよりwebだから
しゃべりokなら保険のコールセンターとかいいんじゃね
0013優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:15:23.33ID:D+h0UFQP
確かに訪問販売って最近聞かないな
やっぱり絶滅しつつあるのかね
0014優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:28:23.82ID:E8pLH6Ps
だいぶ減ったがたまーに来るぞ外壁塗装とか庭のリフォームとか
0015優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:43:32.95ID:Vln3+QYR
ええーそんなの全然来ないな
まあそもそもインターフォンで配送でもなく知ってる人でもなければ出ないけど
0017優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 07:25:36.23ID:GW4/5xga
スーパーの品出しを始めたが売り場がまったく覚えられん
そのうえ商品のパッケージなんてどれも同じデザインなのにどうしろというのだ
0018優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 14:25:34.91ID:BUZOf3WY
>>17
慣れろなのだ
0019優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 15:30:20.79ID:USKMm9Bx
バイトの面接行ってきたが感触は良かった
でも筆記テスト込みで15分くらいで終わったし店長さんともいい感じに話せたからこそ微妙…
2〜3日中に結果連絡来るけど期待せず待つ
とりあえず今日はもう寝る時間までのんびりする疲れた
0023優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 16:23:53.97ID:CviL/VGw
>>20
レスありがとう、採用されました
憂鬱な気持ち半分とひとまず働き口の確保ができたのでホッとしてます
続けられるか分からなくて不安もあるけど頑張ります
0024優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 18:26:42.78ID:Q9h/+t++
>>23
よかったな
こういう前向きな採用報告あるといいな
明日面接、いまから不安、そんなのばっかだもんなw
0026優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 00:01:55.79ID:KlxthG9G
良かったですね
働くって色んな経験増える為に多忙
頑張って下さい
0027優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 21:00:40.78ID:yqDQLyyM
6ヶ月経って貯金120万だけ。
給料低いと金貯まらないな。
年間で最低400万とか500万貯金
出来ないとな。
歩合制の営業に変わりたいわ。
0028優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 21:07:09.79ID:IbKtTkl8
>>27
年収からいろんなもん引かれて、さらに生活費を切り詰めても400万貯金はバイトじゃ無理そう
0029優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 07:13:37.64ID:j4gArLI7
400万ないと貯金できない、と書こうとしたんだと思う
改行変だし
0030優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 07:41:10.44ID:t3ir5F3V
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみ多いように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の86を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1517267572/86
0031優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:49:30.39ID:EKwZS28G
コロナの影響で仕事減ってるそうだ
応募してもなしの礫…
0032優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 01:40:53.23ID:24ZK1w7I
数年続けてたバイトを辞めて条件の良いバイトを始めたけど、とても向いてないし辞めたい
人間関係は良いのにわがまま言ってる自分が情けない
0033優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 05:58:05.63ID:/Te0C+or
>>32
どんなとこが合わないの?
0034優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 10:10:15.18ID:wWLv/sU3
>>32
条件が良くて尚且つ人間関係も良好だったら辞める必要なくね?
0035優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 12:04:20.49ID:24ZK1w7I
>>34
めっちゃ良い環境なのにわがままですまない
すごく大きな声で接客しなきゃいけない仕事で、普通の会話は出来るけどコミュ症になってきた
0037優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 15:03:49.52ID:2Oiku/p9
4つ連続面接落ちて何もしたくなくなってしまった
ご飯食べながらスマホでタウンワーク見てると息が詰まりそうになる
0039優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 17:51:11.72ID:8gs0Shvz
マクドのナゲット390円15p食いながら求人ジャーナルみてる
リッチにアイスコーヒー付き
紙だと食いながらみれる
0040優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 19:14:17.92ID:6i72+rvv
採用結果の連絡は面接からせめて2〜3日中にしてもらいたいよな
1週間後とか言われると萎えるわ
0042優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 23:02:20.56ID:RZDUPIby
落ちた連絡が欲しいわけじゃないけど普通に失礼な慣習だよな
0045優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 21:05:18.25ID:GC8KaMVW
>>35
結局どうすんの?
辞めるのかい?
恵まれた職場環境だけに辞めてしまうのはちょっと勿体ないような気もするけど...
0046優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 04:02:19.57ID:LT0BjYDn
>>45
良い先輩ばかりで恵まれてる職場です…
元々接客が好きだったのに、今は人が怖くて毎日涙浮かべてレジにいる人前で声出すのも怖い…朝からフルタイムなのに眠れない…
0047優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 04:21:03.42ID:LT0BjYDn
46だけど…
仕事が覚えられない接客なのに怖くて声が出せない等クビにされる要素はたくさんあるのに、むしろ職場の人達は頑張ろ!君なら出来るよ!て感じで…優しいけど辛過ぎる
0048優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 06:01:21.17ID:wIHkSHK2
逆に仕事内容は割と自分に合っているのに人間関係があまりにも最悪で辞めざるを得ないパターンもあるからなぁ
てか、寧ろそっちのケースの方が多いような気がする
色々と難しいね
0049優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 06:24:33.24ID:LT0BjYDn
>>48
本当にわがままで申し訳ない…
もう人前で話すのが辛い。接客ずっとやってて大好きだったのに、今の自分は惨めで人の視界にも入りたくない
0050優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 12:27:24.19ID:VUFA4yPi
接客やってたのは病前?
せっかくいい環境なら少しお休みもらえないかな?
もともとやれていた事なら直接の発病原因じゃなければまた楽しいと思える時が来そう
0051優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 16:58:13.56ID:d8Z8bA2Z
>>49
辞めていいよ
学校推薦でみんなからも頑張れ言われて逃げられなくなって死んだ奴知ってるから
あれは僕ら応援した奴らが殺したと懺悔の日々
0052優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:58:48.92ID:muvLtBp5
苦痛で仕方ないなら辞めた方がいいんじゃないかね
無理して続けても精神衛生上良くないでしょ
0053優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:24:41.24ID:BH5VAIB8
>>50
病前です。数ヶ月前の今の職場の前です
レジに人が来るたびに発狂しそうになります
0054優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:26:59.07ID:BH5VAIB8
>>51>>52
辞めたいって言うのがまず大変だし、次の仕事見つけるのも大変だけど食べられないし吐いてしまう眠れない
通勤も事故りそうだし毎日が怖い…皆も大変なのに自分の話ばかりしてごめんなさい
0055優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:30:53.99ID:JZmLgMjU
職歴なし学歴なし簿記2級くらいしか持ってないアラフォーだけど、事務職のアルバイト無理かな
0057優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:47:56.02ID:JZmLgMjU
>>56
ありがとう
無駄かもしれないけど、手当り次第応募してみようかな
0058優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 12:52:36.46ID:LCZeOeR3
>>54
良くなる兆しがないなら、いずれ辞めるんじゃない
伸ばせばさらに辞意を伝え難い雰囲気になると思うけど
0059優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 16:19:48.25ID:BH5VAIB8
>>58
正社員前提で入ったのに能力無くてバイト雇用になったから本当に向いてないんだと思ってます
ミスも多いし声も出ないしクビにしてほしい
0060優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 16:49:13.80ID:h1NKNZwU
>>59
戦力外扱いで本人も心が折れてる
続ける意味がわからないよ
せめて自分から辞意を伝え謝るのが大人ではないでしょうか
終わりになるのを待っている受動性は少々子供じみてる
0061優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:15:20.58ID:HYe/zlee
>>59
え?
戦力外通告されるのを待ってるの?
それなら見切りをつけてとっとと辞めるべきだと思うぞ
このまま続けてても辛いだけだろう
0062優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:35:23.21ID:BH5VAIB8
>>60>>61
そうですよね良い大人なのに…すみません
戦力外にされてるのに職場の人たちには頑張れ、続けてほしいって言われてよく分からない状況
バイトだけど社保も入れてもらえないくらい無能なのに…明日辞めたいって言えるように頑張ります
0064優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:42:48.68ID:BH5VAIB8
>>63
元々接客の仕事をしててそこの仕事が大好きだったけど社保がないから転職したんです
今の職場では仕事をこなせれば入れてもらえます
0065優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:48:33.12ID:5g/sRU8V
>>64
接客業のキャリアはかなり長いはずなのにどうしてこんなことになってしまったのかね?
前の職場は接客が苦痛で辞めたわけではないんでしょ
0066優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 19:00:26.02ID:BH5VAIB8
>>65
元々根暗な性格で引きこもってたけど、たまたま前職が向いてたみたいで嘘みたいに明るくなったんです。でも転職したらもとより暗くなった
前の仕事は社保さえあれば辞めたくなかったです
0067優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 23:44:29.53ID:RNBysNxe
良いスレかも
アルバイト時にははじめ、
モチベーションを高く持ちうるから
〜の為にと思いだそう
0068優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 23:49:38.26ID:RNBysNxe
退職理由は人間関係と体調不良
本音は少し違うかも。
0069優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 17:06:03.80ID:7Lj9Ec8g
みんな頑張れ
仕事に集中しなさい
きっと周りがあなたを見直しますよ
0070優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:59:49.62ID:keEoFN43
こんな生きづらい日本で生きてるだけでみんな偉い、素晴らしいよ
自分を責めることだけは絶対にダメ、どんどん病んでく
0071優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:07:51.67ID:iTbhBWJm
なんで正規雇用でなくてバイトで働くだけでこんな辛い思いしないといけないのだろう
昔はほとんど正規雇用だったから仕方ないと思うけどバイトだよ
変な社会だ
0072優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 21:57:57.16ID:vDsqbmxC
正規減らして出費おさえて、同じ仕事を安いバイトにやらせてるからだろ
0073優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 22:12:55.34ID:mYLQPOLk
責任感と良心に訴えかけて同調圧力で追い詰めれば使い捨て奴隷の出来上がりだから
特攻隊もこんな感じで死んでいったんだろうなって今ならよくわかる
0074優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 22:42:39.77ID:HrcxgsJI
辛い思いって会社が原因?自分が原因?
バイトでも派遣でもそこまで辛かったことはあまりないな
同僚同士が仲が悪くて雰囲気が悪いとかはあったけど
0076優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:46:53.75ID:nHb/YTBg
アルバイトは職歴に書けないから
何も残してないんだと思った
通院費用が自分で固められたこと、
あとは仕事繋ぎになった事は事なきかもわからんかも。


そいえば高校時代の携帯の普及が今と違ってるかも。10年以上前だ。
年ばれそう。

皆良い職探しして下さい
0077優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 23:22:56.84ID:YmL4FQhi
メンヘラ的にはどういう職種に就くのがベストなんだろうか。
個人的には人に合わない体動かす仕事がいいんだけどね。
そういうのはなかなか見つからない。
0078優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:04:05.53ID:sLz/Xptc
アルバイトは職歴にならないっていつの常識?
金もらってんなら仕事だよ
0079優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 22:09:11.56ID:NEMg1zqR
つーか社保入ってるなら職歴としても問題なくない?
入ってないなら言い訳いるかもだけど
0082優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 01:36:01.09ID:cZ5cQ1Rp
>>81
その節はお騒がせしました…
どうも人手が足りないらしく辞められませんでした。しかし週36時間程入ってるのに仕事の出来が悪いせいで社保に入れてもらえないのでいずれ辞めたいです…人は怖いけどなんかもうヘラヘラしながらやり過ごしています
0083優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 01:41:33.40ID:knkojyoY
要件満たしてるのに社保にいれないってこと?その会社やばいね
0084優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 01:46:28.16ID:R2RmJEui
2646160846260826コロナに感染するとハゲる [443189683] (969)
2:【ハゲ9706] (13)
3:【緊急】新型コロナ 後遺症でハゲる模様 [721837206] (312
0085優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 01:57:01.19ID:R2RmJEui
5956160856590859コロナに感染するとハゲる [443189683] (969)
2:【ハゲ9706] (13)
3:【緊急】新型コロナ 後遺症でハゲる模様 [721837206] (312
0086優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 02:02:15.55ID:R2RmJEui
1402160802140814コロナに感染するとハゲる [443189683] (969)
2:【ハゲ9706] (13)
3:【緊急】新型コロナ 後遺症でハゲる模様 [721837206] (312
0087優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 02:18:23.43ID:R2RmJEui
2218160818220822コロナに感染するとハゲる [443189683] (969)
2:【ハゲ9706] (13)
3:【緊急】新型コロナ 後遺症でハゲる模様 [721837206] (312
0090優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 18:32:34.60ID:gAu9mgob
不快な人間ほど厄介なもんないが
悪くて不快でない人間ほど怖いもんないのも。
また事実では。
あるんだよなぁ。
0092優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 22:03:58.94ID:u8dQyJov
>>76について詳しく記入しようかと思ったけど理解能力が無さそうな人ばかりだからやめり
0093優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 22:43:11.99ID:XrCJOcN5
バイト歴って何もしないよりはマシって感じ
最終的にちょっとした資格を取ってれば「この期間は勉強しました」で誤魔化せる事もある
「○○を勉強したけど思うように食えず認識が甘かったです。人生勉強になりました。堅実に御社で頑張りたい」がよくあるパターンだが、ちゃんと勉強したのが見えるなら評価されたりする
0095優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 23:38:03.61ID:XrCJOcN5
ちなみに資格を取ったら一つ上の資格までハッタリが効く
例えば宅建が取れたら書士をハッタリにして「○年、書士の勉強をしていました。○年で取れなかったら諦めると最初から決めていました。限界までやったので悔いはありません。結局書士は取れなかったが、宅建は受けたら受かりました」って感じ
違う業界を受ける場合は途中に適性検査を挟むといい
「適性検査の結果、この業界に適性が出ました。実際にアルバイトでも〜〜〜な事があり適性検査に納得しました。宅建は取れましたがそれはそれ。こちらの業界で頑張りたいと思います」こんな感じ

親父が建築・不動産でコンサルしてたんで宅建しな知らんが、他の資格でもこのやり方は効くと思う
0097優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 23:51:28.44ID:knkojyoY
田舎は消防団や青年団とかあるから人との繋がりが濃い
そういう小さいコミュニティの中でコミュ障だと生きづらいだろうな
0098優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 23:55:21.79ID:XrCJOcN5
>>94
10年前に高校生だった人に向けて書いてる
0099優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 23:56:28.23ID:u8dQyJov
具体的な事は分からないんだよなぁ
何か勉強して皆都会に出るかと
意外なくらいスリルを求めてるだけだったり
コミュニケーション障碍と仕事の食い違いを括る奴が多いのは事実だけど
0100優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 23:58:31.20ID:u8dQyJov
>>98
そう?
私だ
ありがとう
若い頃にもっと利口で居られるとまた違っていたかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況