X



セルフネグレクトで困ってる人

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 19:36:00.78ID:ciPMp6Lg
語れ
0005優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 20:49:03.78ID:ZhplUy7W
どうしたら良いんだろう
歯医者4年くらい行ってなくてボロボロ
春先に意を決して行ったら外れ歯医者で
右が痛いって言ってるのに左から治療するとか言われて戻って以来行ってない
0008優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 22:11:53.44ID:ZhplUy7W
>>6
>>7
( ´Д`)σ)Д`*)プニョプニョ
困りなさいよ!
社会復帰しなさいな!
0009優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 22:36:04.57ID:ZhplUy7W
セルフネグレクトの時点で生きているようで生きていないよね
0010優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 22:36:40.13ID:ZhplUy7W
早く正気を取り戻したい
0011優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:28:39.49ID:6mdz/75X
もうダメだ
どこかに入院しないと死ぬ
0012優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 22:10:02.17ID:KTeQORhD
自分で自分を大切にすることができないから、誰からも大切にされないのかなぁ
0013優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 22:12:05.06ID:KTeQORhD
関わった人たちから見下されて、ナチュラルにバカにされて…
そんな扱いをされることに慣れてしまった
0014優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 23:00:23.33ID:6mdz/75X
>>12
自分で自分を大切にするって
キチンとした家族や家庭で育った人なら普通に出来るらしいわね
羨ましいわ
0015優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 00:44:38.71ID:My6Kc0UX
部屋がぐちゃぐちゃ
健康な食事を体が欲してない
0016優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 05:25:10.46ID:xQXADa0Y
>>15
家族とか誰か協力してくれる人が居れば良いんだけどね
メンクリ通ってるならヘルパーさんとかオススメされないかな
0017優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 10:58:14.48ID:PcaHqYo4
歯医者行く気がしないわ
0019優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 03:14:27.69ID:UEIDJoq3
歯医者いけない
歯を見せたくない 笑えない 歯並びも悪く咀嚼にも問題あり
悪循環

親もそうだった
0021優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 19:36:01.06ID:2Rr04tdn
歯医者
ペットの世話
部屋の掃除
支払い振込
0022優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 19:39:26.32ID:8RvM38zK
風呂に入るのがだるくてしんどい。
3日に1度なんとか入れているが。
0023優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 04:35:04.13ID:lB42bhbb
>>22
なんで風呂に入れなくなるんだろうね
昔は大好きだったのに
0024優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 07:29:22.20ID:UwLWFMlv
セルフネグレクトから社会復帰した人居る?
0025優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 07:37:45.95ID:J0qPC5Zu
鬱で風呂とか歯磨きとか出来ないのはセルフネグレクトっていうのか。
経験はあっても名前は知らんかったわ
0026優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 08:56:57.39ID:UwLWFMlv
>>25
自暴自棄と言うか
自分の面倒を見てあげない状態?
0027優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:34:11.67ID:I9ta/TDa
洗濯もめんどくて着替えがないからシャワー浴びれないとかある
だからコロナかかって入院なんてことになったら着替えがなくて困りそう
0028優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:58:10.51ID:NPwLePsw
ゴミが貯まる。
0030優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 13:46:47.79ID:UwLWFMlv
>>27
全てが面倒臭い
ずっと寝てたけど絶縁してた家族が流石にこのままでは死ぬからとテコ入れに来た
体の機能がかなり低下してるし歯もボロボロだけど先ずは明日歯医者予約した
着ていく服もないし髪の毛もあご髭も仙人みたいになっててお恥ずかしいけど
ここから始めないと
0031優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 16:53:35.51ID:77LzEaz/
トイレさえだるい
0032優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 16:56:54.15ID:OBBusjHz
>>23
わかる。入浴剤買って気分上げようとするけど、続かない

何がが終わってない気がして、ゆっくり入れないかんじ

寝るほうもそんな感じ。
何も終わってないのに、もう夜が来た、寝るわけにいかない感じ。
で、夜明けが来て、諦めて、眠剤を入れる
焦り?
0034優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:23:59.98ID:iUUNQODz
頼む、一人にしてくれ
0035優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:58:19.88ID:I9ta/TDa
>>30
いきなり歯医者かよー
0036優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 02:21:02.22ID:BStIDeQq
医者って骨折と歯医者以外役に立たない

高血圧は減塩したら治るしな

減塩したら不眠症もなおるしな
不眠症治ったら精神なんて病まない
運動で汗出して減塩するとか
野菜食べて減塩とかあるが

醤油やめて鰹節にしたら

減塩になる。鰹節は塩分少ない
0037優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 18:01:19.08ID:o6G4yAzK
>>35
行けなかった/(^o^)\
0038優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 18:02:07.10ID:o6G4yAzK
>>36
減塩したら不眠症治るの?
やってみるかな
もともとそんなに塩分摂ってないけど
0039優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 20:50:00.98ID:pxr4p+Ao
>>37
アハハ
いきなりハードル高すぎるんだよ〜w
0042優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 11:11:18.30ID:L7yai+Td
>>39
>>40
やっぱりいきなりはダメかw
0043優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 23:33:40.69ID:ERkxo3T0
ただでさえ引きこもりがちなのにコロナで外出するのがさらに怖くなってきた
セルフネグレストなのに病気になるのが嫌なのはどういうことなんだろう
0045優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 05:45:05.01ID:YPStEbjq
かかっても放置するのが真のセルフネグレクトじゃね
めんどくさいから、やる暇ないから、体力ないからやらないやれない
かかったらめんどくさいとか、予防行動とるのがめんどくさい、出かけないといけないのに出かけるのめんどい
十分セルフネグレクトかなと
0046優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 10:04:09.87ID:3XsXeb5t
歯医者行きたいけど近隣の評判良い歯医者は予約制で
「明後日の何時」とか言われてもその時体調良いか分からないんだよな
親友や親戚の大事な結婚式とかも起きれないし混乱してドタキャンとかしたのに
0048優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:27:02.81ID:3XsXeb5t
>>47
それは良かったお!
コツ有ったの?
0049優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 18:24:21.26ID:YPStEbjq
>>46
それ
予約本当無理
0051優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 23:29:12.19ID:YPStEbjq
そのスレ好きw
0052優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 23:29:28.70ID:YPStEbjq
間違えた
このスレ好き
0053優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 11:31:56.73ID:mCYZACRB
まあ極限まで行ってもどうにか持ち堪えてるスレだからね
笑うしかないぜ
0054優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:06:52.94ID:mCYZACRB
今日も歯医者チャレンジ
どこが良いのか怖いよ
0055優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:53:45.72ID:mCYZACRB
緊張するよおお
0056優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:55:27.32ID:wsoSaRRJ
暑いから無理しなくていいよぉ〜
0058優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 04:28:54.54ID:Oid5TCXi
行けたのかな?
0059優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 04:41:42.99ID:7d7N78Ab
まだ行けてない
0061優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 20:26:19.99ID:CpluWk68
>>59
ドタキャンしまくってるの?
0062優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 14:00:58.28ID:C0r3Ox+6
>>61
未だ一回
連休に入ってしまったし
着ていく服もない
糖尿病予備軍まで太ってもう目も当てられない
のに見捨てなかった家族が居たから今どうにか頑張ってる
少し前までは見捨てられてたけど
0063優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 14:09:03.50ID:ziO0zyYJ
>>62
まずは服の購入を目標にしてみては
Tシャツに短パンとかでも全然平気だけどね
0064優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 18:07:04.13ID:C0r3Ox+6
>>63
爽やかな人間ならそれもありだけど
いかにもセルフネグレクトな人間では…
ユニクロかしまむらでいいから何か揃えないと
ユニクロも今そこそこ高いんだってね
0065優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 18:22:50.20ID:ziO0zyYJ
>>64
まず通販でしまむらに着ていく服を買って
しまむらでユニクロに着ていく服を買って
ユニクロで歯医者に着ていく服を買おうw
0067優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 16:23:58.41ID:dr1h/pdG
>>46
禿同
歯科大に入院させてほしいとおもってる
インタホンで呼ばれたら診察室に行くから
0068優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 01:29:46.05ID:9/TQq9iQ
頭が洗えない髪切りに行けなくて髪が伸びっぱなしなんだが一度めんどくさいと思ったら洗えなくなった頭汚くて外出たくない
0069優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 05:56:20.04ID:Erg72/t4
>>67
うん
入院しながら治療出来る道を探ってる
けど難しいな
0070優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:41:22.62ID:Erg72/t4
おはよう
さっきも書いたけど
今日も行けたら行く
でも予約が上手く行かない
当日とかなかなか空いてない
0071優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:27:54.36ID:1goHuVkj
部屋を片付けるのが出来ないな
何とか整理し始めたけど感情の起伏が激しくなる
0072優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 19:33:14.27ID:Erg72/t4
もう20年以上こんな感じなんだけど治んないかな
普通に働いて健やかに暮らして家族も安心させたいわ
0073優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 05:55:14.92ID:asHQkD21
年金受給してても庭の手入れくらいしても良いよね
この板見てると働きながら年金二級とかも居るんだね
0074優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 19:22:30.06ID:biK9N5P5
家族と同居始めたけど何やっても叱られる
昔はしっかりしてたんだけどな
0075優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 20:13:49.07ID:11UUPyf3
通院すらきちんとできない
何年も前から外出は苦痛だけど去年末から酷くなってしまった
せめて通院だけでも出来るようにしないと
0076優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 23:08:01.60ID:biK9N5P5
>>75
ほんと辛いね
何か良い方法ないかな
0077優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 14:30:19.64ID:FEJEu9p+
>>76
id変わっちゃったけど76です。ありがとう。
もう何もしたくなくてやばい
0078優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 18:10:05.79ID:ZU4slp//
通院しんどいよね。話すことがなくなってきたし
抗うつ剤と眠剤、処方のために月一回は行かねばならない
それもまた自分が薬物中毒みたいに思えて、気が重い

歯科や眼科には定期検査に来いと言われてるのに、
はっと気づいたら2年近く過ぎた
0079優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 18:12:50.16ID:ZU4slp//
これはあくまでも自分の思いだけど、ある文章に接して、
考えずに。ただ淡々と、普通に日々を送る
これをテーマにしようと、すこしだけ思えてはきた
普通じゃない自分を認めることができそうだ
0080優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 18:17:08.04ID:SZbl+0FW
>>79
そう言えば自分の尊敬する素敵な綺麗な親戚のお姉さんが仕事辞めて迷ってた自分に
「ただ淡々と毎日を送る事を目指せば良いのよ。ただ淡々と。」って法事の時にわざわざ呼んで声掛けてくれたな…
同じだね
0081優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 18:26:05.75ID:faHWk2hp
>>1
発達障害は甘え
自己愛からくる自己中心的な被害妄想を現実と思い込み、周りに八つ当たりする加害者
自分の直感を200%信じこむ自信過剰人間
そんなに直感が優れているなら、そんな人生送ってないだろうに、そこすら気付けないアホ

発達障害は気付いてくれ
お前らは被害者ではなく加害者なんだよ

お前らの存在にそこまでの価値はない
自分は特別なんだ、すごい存在なんだと思い込んでるから被害意識強くなるんだよ
早く気付け
現実に戻ってこい
0082優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 18:40:27.09ID:/e7eNtom
部屋の片付けができないんだよね
ボーディング障害も併発してるかもしれないどうやって皆片付けているのだろうか
0083優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 18:42:41.12ID:5RBZt061
>>82
吠えるな馬鹿犬
不愉快だ
0084優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 18:51:43.11ID:SZbl+0FW
>>82
ググったらホーディングの事かな
0085優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 18:54:11.56ID:iezfY9xC
>>84
まだいるんだね。こういう犬畜生並の知能しかないやつ。
0086優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 19:33:19.36ID:OxdiKhBI
人生放棄してる
0087優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 01:06:58.25ID:fnoA6NuS
ホーディング障害って言葉を初めて知ったが、ググったら自分コレだったわw
服や化粧品、シャンプー石鹸文房具…買うだけ買って使わず古くなり放置してる物で家中埋め尽くされてた
0088優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:45:59.54ID:cuTGV9Jh
キツい
疲れた
死にそうとか言うと普通の親は頑張れとか気を確かにとか言うと思うけど
うちの父親は
俺も
死ぬ
疲れたって若いうちから
こっちが40度の高熱出てもそんな感じで物心ついたら自分でタクシー呼んで救急センター行かなきゃ行けなかった
母は苦笑いしてるし
他の家族は助け合ってるのに
0089優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 11:28:43.58ID:o98cqOBC
>>88
母親が自分のことしか考えてないやつだなそのくせに家族のことを考えているアピールすることすらある
0090優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 08:42:15.52ID:nBU1nAnS
どうにか歯医者行けた
数年前と比べてめっちゃ太ったから息苦しかったけど行けた
神経抜かれたけど
0091優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 08:42:56.13ID:nBU1nAnS
歯が疼いて死ぬかと思ったから
いくつか怪しかったけど1個だけ犯人だった
0093優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 13:11:35.55ID:nBU1nAnS
>>92
昔は無理だったけどだんだんどうでも良くなると言うか慣れてくる
0094優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 13:49:56.61ID:TCNzkRsk
>>87
ホーディング障害はどうやって治していったのでしょうか
0095優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 16:06:56.92ID:9Wr1kG47
>>94
治ってないです。
ただ、鬱で無職になり家賃払えなくなり強制執行され全部捨てられたから、身の回りの物が少なくなくなっただけw

強制執行の当日まで全く片付けできず、実家へ送る荷造りを役所の人や業者の人たちにこれいる?と聞かれながら荷造りして貰った。
役所の人には送料かけて送るより、必要なら新しく買った方が結局無駄にならなくていいと言われ、それに従ってほぼ捨てて貰った。
時間かけて荷造りして貰うのも申し訳ないし、体調悪いし頭もよく働かず自棄になってて、大事に集めた物も捨てる!と言ってしまった。
また、いる!こういう物は捨てないで下さい!と言った物も、ガンガン捨てられてた。
0096優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 16:07:34.63ID:9Wr1kG47
今でも毎日あれも捨てられたこれもないと、思い出しては辛くなる。
が、同時にあれくらいの勢いでやらないと脱出できなかったとも思う。
そして、今実家で無職の為にお金なくてほとんど買い物はしないが、もし働くようになってももう必要な物以外は買わない、溜め込まないようにしようと思っている。
目指せ快適な生活!目指せミニマリスト!!

ちなみに、まだ引っ越し荷物の片付けに手を付けられず、廊下に段ボールが並んだままで早一年経つ。
だめだこりゃwww
0097優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 16:35:10.20ID:EUBqeaED
>>80
いい話うらやまです
いろいろあって縁が切れたのでそんな人いないからほんと羨ましい
0098優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 16:41:11.30ID:2s9gURoK
>>92
役所でもらえないかなあ
自分はセルフネグレクトなくせに、見栄っ張りなところもあって
去年の服を出せなくて、やすい服を買っては、ため込む時期があって。
役所に古着受付箱があって。持ってったの
0100優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 18:17:15.97ID:nBU1nAnS
>>97
でもその人本当に素敵な美人さんだったのに今はある事があって意識が戻ってない…
諸行無常
0101優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 18:17:40.45ID:nBU1nAnS
>>99
どいつら?
0103優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 22:03:21.61ID:2xJooiyT
ただ淡々と生きればいい って考え方いいね
他の人と同じようにしなきゃって思うからしんどいんだよね

ただ淡々と生存するためのことしかできない状態の時もあるけど、それも肯定してしまおう
0104優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 22:11:43.99ID:vuS6470X
4211180811420842ポンペオ国務長官「反シオニズムは反ユダヤ主義!」 [195740AAS
こういうこと言うからユダヤ嫌い
5オニズムに反対しているユダヤ人たちも普通にいるんだけどな
6: (ワッチョ
こいhk3G0(1) AAS
イスラエルなんて今やただの侵略者だよね
AAS
正体表したね
0106優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 10:17:53.97ID:gCFE/2TW
薬飲んでないし自分では悪化してる自覚ないけど
なんか喋る時声が大きくなって明らかに知的障害あるような喋り方になってきた
髪の毛もボサボサ
頭の中もぼーっとしてる
おかしいな
去年まではまあまあ普通っていうか軽躁状態だったのに
0107優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 11:50:23.95ID:gCFE/2TW
寝てないからか凄く眠い
どちらにしても猛暑で昼は外へ出れないし
0108優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 04:59:38.14ID:Z1GgsdOH
家族が介入して来たけど言う通りにしたら
一日中洗濯しなきゃでもう洗濯物溢れてるし
目に悪いからスマホも禁止だし
スマホ目に悪いと思うししたくないけどガミガミ言われたり無視されると会話が欲しくなる
0109優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 05:03:43.97ID:7ZMZ0reD
4203200803420842対面授業開始でクラスター続出…米大学、1週間でオンラインに方針転換


2020/ロナ
橋本ロライナ州のノースカロライナ大学チャペルヒル7日、新型コロナウイルスのクラ集団)が学内で複数発生しから学部生の全授業をオンライン形式に変更すると発表した。10日に対面式で新学期が始まったばかりだが、1週間で方針転換を迫られた。
0110優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 05:26:10.72ID:7ZMZ0reD
0926200826090809対面授業開始でクラスター続出…米大学、1週間でオンラインに方針転換


2020/ロナ
橋本ロライナ州のノースカロライナ大学チャペルヒル7日、新型コロナウイルスのクラ集団)が学内で複数発生しから学部生の全授業をオンライン形式に変更すると発表した。10日に対面式で新学期が始まったばかりだが、1週間で方針転換を迫られた。
0111優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 06:36:07.54ID:Z1GgsdOH
こちらは半寝たきりだったのに一挙に期待と縛りが多すぎて潰れそう
0113優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 18:06:14.30ID:Z1GgsdOH
車は急に止まれない
風呂も急にはは入れるようにならんよね(´・ω・`)
0114優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 21:06:41.54ID:Z1GgsdOH
明日も歯医者
怖いよー
0115優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 21:27:13.37ID:fwKQhTJ5
>>114
歯医者に着ていく服がないってのは洗ってなかったからなのか
0116優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 21:34:32.18ID:Z1GgsdOH
>>115
なんか捨てられた
今は冬服とか短パンとか組み合わせで変な感じ
歯医者さんにも「何か薬のんでないですか?」ってしつこく聞かれた
0117優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 21:40:00.43ID:fwKQhTJ5
>>116
もう一度行けたの?
0118優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 04:32:54.06ID:OQY8xWgc
行けたよ
本当緊張したし初めてのところだったけどこじんまりしてて
ただ個人の歯医者だからどこまで信用できるかとか分からない
神経抜くのは丁寧だった
0119優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 20:42:17.96ID:uFJsZ8IA
>>118
すげえ

ガラガラの歯医者でドタキャンしても許してくれる歯医者とか予約制じゃない歯医者あればいいのになあ
0120優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 05:07:45.56ID:mIeQBSEU
>>119
予約制じゃない所たまにあるよね
今行ってるところもガラガラ
サイトに歯科医やスタッフの写真や名前プロフもないw
でも治療方針みたいな紙渡された時には一応名前書いてあった
0121優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 05:09:18.07ID:mIeQBSEU
それ以外は何を警戒してるのか名札もないしちょっと珍しい
だから予約が少ないのかな?
スタッフもいない事がおおい嫁なのかも知れないけど
0122優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 05:11:12.08ID:7J1VVSo1
1011220811100810対面授業開始でクラスター続出…米大学、1週間でオンラインに方針転換

2020/ロナ
橋本ロライナ州のノースカロライナ大学チャペルヒル7日、新型コロナウイルスのクラ集団)が学内で複数発生しから学部生の全授業をオンライン形式に変更すると発表した。10日に対面式で新学期が始まったばかりだが、1週間で方針転換を迫られた。
0123優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 05:32:06.99ID:7J1VVSo1
0532220832050805対面授業開始でクラスター続出…米大学、1週間でオンラインに方針転換

2020/ロナ
橋本ロライナ州のノースカロライナ大学チャペルヒル7日、新型コロナウイルスのクラ集団)が学内で複数発生しから学部生の全授業をオンライン形式に変更すると発表した。10日に対面式で新学期が始まったばかりだが、1週間で方針転換を迫られた。
0124優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 05:48:12.34ID:7J1VVSo1
1148220848110811対面授業開始でクラスター続出…米大学、1週間でオンラインに方針転換

2020/ロナ
橋本ロライナ州のノースカロライナ大学チャペルヒル7日、新型コロナウイルスのクラ集団)が学内で複数発生しから学部生の全授業をオンライン形式に変更すると発表した。10日に対面式で新学期が始まったばかりだが、1週間で方針転換を迫られた。
0125優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 05:58:59.44ID:7J1VVSo1
5858220858580858対面授業開始でクラスター続出…米大学、1週間でオンラインに方針転換

2020/ロナ
橋本ロライナ州のノースカロライナ大学チャペルヒル7日、新型コロナウイルスのクラ集団)が学内で複数発生しから学部生の全授業をオンライン形式に変更すると発表した。10日に対面式で新学期が始まったばかりだが、1週間で方針転換を迫られた。
0126優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 06:14:50.07ID:mIeQBSEU
ageたらなんかスパムあるぽい
あぼーんで見えないけど
0127優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 06:23:04.57ID:mIeQBSEU
数年ぶりの歯医者で大変だったけど静かなあまり賑わってない
けど丁寧な治療の歯医者さんで良かった
ただ治療、麻酔、痛み止め薬とかで歯茎と頭が重くてぼーっとしてる
疼痛も有るし
しばらくは仕方ないか
0128優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 17:52:44.81ID:hznt6VEP
>>120
歯科医に限らないけど歯科医は特に集合写真をトップに持ってきてるところは良くない可能性高いよね
歯科医以外のスタッフが美人な若い女性ばかりのところはなおなら
予防で通うとかホワイトニングや目的ならそういうところもアリだけど
腕の良さまでは通ってみないとわからないのも歯医者に行きづらくしてる要因だな 一度削ったら戻らないし
0129優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 12:06:06.26ID:gZH8lDOY
歯科にこれだけのニーズがあるのに
ミスマッチが続くよね。どうにかならんものか
0130優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:55:20.66ID:8nXo/LOD
無理に毎日入浴させられてシャワーでお茶濁してる
スマホも体に悪いって言われて
明日朝も運動疲れて昼寝込む
0131優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 20:46:04.10ID:fB7khWKc
>>129
日本の診療制度が病気は自分で発見し治したら自分の手柄みたいなもので自分が便益を受けるみたいなものになっていて
周りの人のためになるとか早めに人を助けるとか考えられてないと思うんですよね
自分のことしか考えてなくて終わるシステムというか
0132優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 20:49:18.46ID:s41pulmA
>>130
ちょっと羨ましいよ 親身になってくれるまともな家族がいて
うちなんて一家全員セルフネグレクト状態でみんな友達もいないし
母ちゃんなんて早期で見つかってれば余裕で生きてたのに死にかけ状態でやっと病院行ってそのまま入院して逝ったし
親?や同居家族がまともってだけでも羨ましいぜ
0133優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 06:07:51.94ID:IEejvvjB
>>132
いや今まで無視されてたけどもう寝たきり状態になったから見るにみかねてじゃないかな
家族もみなそんな感じ
同じ感じだけど
自分より早く寝たきり若いのに老衰みたいになった家族がこれじゃいけないと
泣きながらウォーキング始めたら治ったから
こちらにも押し付けてる感じ
0134優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 06:08:58.38ID:IEejvvjB
>>132
それとまだここ覗いてどうにか抗ってるうちはまだ治る見込みあると思う
0135優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 06:10:36.69ID:IEejvvjB
>>129
>>131
なかなかここは良いってところに巡り合わないよね
でもまあ自分は今のところ数年ぶりに行き始めたし信じてしばらく通ってみる
でも体がだるすぎて連日はキツい
0136優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 15:18:52.36ID:q4+R1QSL
>>133
いや、羨ましいよ
かなり恵まれてるよ
0137優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 16:18:25.13ID:IEejvvjB
>>136
ありがとう
加齢のせいか家族の匂いがいろいろ匂う
飲んでるお薬とかのせいもあるかも知れないし
あと向こうからは文句言うけどこちらからは相談含め会話禁止みたいな感じで叱られるから
ついついスマホ見てまたスマホ見るなって叱られる
ゴミの捨て方とかもいちいちレジ袋に包めとか
0138優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 16:22:07.48ID:IEejvvjB
よく外に出掛けてた時はコンビニのレジ袋もあった余分に買ってはいるけど
いちいちなんでも包んで捨てるとか汚れてないモノはよくないか?とか
かと思えば家族は自分ルールでペットボトルを可燃ゴミに入れてる時も(今はコロナで陽性の人の分などは可燃ゴミ特例あるけど)

あと部屋に入る時大きな深呼吸して「落ち込まないゾ!」とか言いながら入ってくるから
なんか自分の存在が落ち込ませてるのかと不安
0139優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 22:54:13.81ID:IEejvvjB
>>136
今それを少し噛み締めてます
もっと家族や周りの人に感謝しないと
それを分からせてくれた貴方にも感謝
0140優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 02:36:51.53ID:8ldj+v7E
こんなスレあったんだね
二年前鬱になってから、この状態になった
マジで二年間洗濯も掃除もできてない
シャワーは以前は出かける前に何とか入ってたけど、今はもう開き直ってシーブリーズで体拭いて香水つけるだけで出かける
歯は虫歯になって必死で一年前に全部直したけど、今は歯磨きも出かける前しかしないから歯周病で歯茎痛い
ご飯はドカ食いか食べないかどっちか
保護になる前に大家と揉めて今月家出されるんだけど、掃除何もできてない
ゴミ屋敷掃除と引っ越し同時業者頼んだらとんでもない金額みたい
保護にしてもらえなかったらとっくに死んでたな
引越し先では福祉ヘルパーさんに来てもらおうと思う
0141優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 03:17:36.00ID:IHHyV2hl
なんで風呂入れないんだろうな
昔は風呂入るの好きで入浴剤とかシャンプーとか色々凝ってたんだがな…
食事も一日一食ですら億劫だしもうダメだわ
0142優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 03:41:12.14ID:xsT0u5Hu
1041260841100810類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)
10:豚インフルエンザの思い出 [315293707] (19
0143優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 03:51:46.59ID:xsT0u5Hu
4451260851440844類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)
10:豚インフルエンザの思い出 [315293707] (19
0144優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 04:14:28.77ID:aICtQn0A
ついつい人の怒鳴り声に反応してしまう
風呂に入るのも億劫で辛すぎる
0145優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 04:57:50.88ID:RXSWaytK
>>140
電池切れかと思います
色々と
0147優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 08:25:06.77ID:yJagpuEQ
セルフネグレクトの原因はACだよ
0148優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 12:15:02.90ID:RXSWaytK
>>147
親に大切にされてないとなかなか自分を大切にしないものね
今日も歯医者
あさイチの予定だったけど鳩尾痛くてフラフラして起きれなくて明日以降にして貰おうと電話したら夕方でも良いよとのこと
昼は熱中症になりそうだしって
良い歯医者さんや
0149優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 12:19:37.75ID:ZWcsPI2c
歯医者に20年以上行ってない
前歯以外全部虫歯
冷たいものがしみて痛むようになってきたけど行く気力もない
0150優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 12:40:43.39ID:KMdWG8gr
自分を大切にと昔よく言われていたけどあんまりハッキリ意味が分からない
逃げるように家出してからなんにもしてない
特にこの10年は酷い
殆ど風呂入ってないし物が溢れ返ってる
過去の事をいつまでもと言われても虐待系統で許せて消化出来た人なんているの?
0151優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 13:31:09.71ID:RXSWaytK
自分も親のパワハラセクハラ酷くて家出したからな
色々あって最近同居始めたけど会話は噛み合ってない
親だけでなくて愛玩子にも責め立てられる
悪い人達では無いと思うがこちらは常にビクビクして
常に「ごめんなさい、ごめんなさい」って言わなきゃいけないし
言ったら言ったで「ごめんって何よ?!」って言われるし
機嫌いい時は良いけどね
0152優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 13:37:55.35ID:m76S1LVa
愛玩子とか言葉初めて知った
搾取子もあってひどい
0153優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 18:01:03.98ID:OZtOEn/9
>>147
ACだった、やはり原因それかな、親への思いを書くとスレチ書きまくりそうだから控えるけど
歯磨きに関してだけ
なんで磨かないんだ、情けないと、両親からめちゃくちゃうるさく言われた
変な話、自分だったら、一緒に磨こうと子どもを誘っだと思う
そんなことは一言も言わなかった親だった
0154優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 18:37:25.58ID:AzwLswdO
ACってアダルトチルドレンのことだよね
アダルトチルドレンなら親の顔色伺って必ず歯を磨くのでは
0155優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 19:33:18.59ID:RXSWaytK
普通放置だから歯は悪いと思うよ
虫歯で虐待とか露見するし
歯を磨けはACとか毒親ではない可能性
0159優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 22:07:27.89ID:HBxrS7xk
自分も歯医者行けてない
行けてた頃の医者が美容院みたいにひたすら雑談するタイプで無理になった
前歯スカスカだし恥ずかしくて対面の接客業とか出来なくなったし、歯痛から連なる頭痛とか耳の痛さ、メンタル落ちが酷い
0160優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 22:11:31.07ID:ZWcsPI2c
歯痛から連なる頭痛、自分もある
精神科でカロナール出してもらって溜まってるからそれ飲んで凌いでる
0161優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 22:16:10.52ID:HBxrS7xk
鎮痛剤である程度治まりはするけど結構な激痛だよね、突然来るし
1〜2年起きにすごく痛む時期が来て3ヶ月位耐えれば全く痛みはなくなるように感じる 耐えればいいか…となってしまって更に足が遠のくんだけど
0162優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 22:56:19.58ID:8ldj+v7E
>>147
ACすわ
DV父と過干渉ダブルバインドの母
反面教師と、監視されてやらされるのの板挟みで、別人格を作らないと普通の人になれない
顔色を伺わない、監視でやらされなかったら、中身は何も成長してないまま
逃げてから何とかやってたけど、鬱とコロナ無職で何もできなくなった
結局保護受けるのも親にバレるのが嫌で拒否してて、結局バレてやっと受けることになったんだよね
今も母は鬼電してくる
でも無視できる選択肢があるって事はとても素晴らしい事だわ
それが高じて、自分のタスクも無視しちゃうのかも
0163優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 00:13:22.78ID:fHxgvQoM
全部の歯が虫歯なんだけど12歳頃歯痛を経験したのみでなぜか全然痛くならない
酷い状態の虫歯の歯もあるんだけど痛くならないのが不思議
痛くなってくれてた方がここまでにならずに済んだかもしれない
痛くなった時は歯茎の根本が膨らんでた

歯痛って普通の人は軽い虫歯でも起こるのかな?
0164優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 00:21:26.31ID:4fgU+C/F
自分は何本か酷い虫歯になってて、特に下の奥歯が左右とも外側残して抉れてるみたいな状態、たまに歯茎も膨らんでる
でも歯痛が出るのは上の前歯が中心だから、見た目の酷さと痛みは比例しないんだと思う
てか163は全部の歯虫歯で食事は大丈夫なのか?噛みづらかったりしない?
0165優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 00:25:52.13ID:fHxgvQoM
>>164
歯並びの問題で噛みづらい
あと前歯の詰め物が取れちゃって放置しちゃってるもんで前歯で噛み切はないようにしてるから大変
あれが取れた時翌日すぐ行ってれば人生変わってたかも
かれこれ◯年前

あー痛かったの上の前歯の時だよ!
それ以外は痛くないのか
でも歯が痛いって言ってる人よくいるよね 意外と普通の人でも虫歯になってるのかな すぐ治してるだけで
0166優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 00:36:17.11ID:4fgU+C/F
>>165 自分も歯並び悪い、多分それだけで虫歯になりやすいんだよね
たまに下の奥歯の方も痛くなるけどメインでめちゃめちゃ痛いのは上の前歯だな、下は呼応して痛くなる感じ
自分の周囲だけかも知れんが虫歯放置は恥ずかしいって思われるイメージある コロナのお陰でマスク必須になってちょっと有難い
0167優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 00:50:52.06ID:fHxgvQoM
>>166
もうさ乳歯の頃から虫歯だらけだったもん
ずっと虫歯
前歯の強烈な歯痛で歯医者行ったけど結局前歯と他の歯治療して1番目立つ変な生え方した犬歯?の治療前に親が脅かすもんだから行けなくなってから放置
表面が虫歯だから人前でうまく笑えなくて
仕事で歯を出して笑うのをマニュアル化されて続けられなくなったり…

なんか今の諸悪の根元は虫歯であって、虫歯だらけにさせたり脅かすようなこと言ってきて歯医者に行きたがらなくなった子供をそれで良しとした親が問題な気がしてきた
子供の虫歯は親のせいであって、歯は他の病気と違って治療できないんだから
治療って言ってるけど治療というより修理みたいなもんだよね
歯痛は治っても歯は元には戻らん
0168優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 06:20:18.78ID:ytmi+75i
先週から行き始めたけど今は麻酔も塗るだけのとか有って痛くないよ
本当に行ってみてよかった
保護なら医療費無料だし
0170優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 14:58:18.53ID:X2/q/cGa
虫歯のなりやすさは、個人差もあるんだ
自分なんかはなりにくいタイプ。磨かなくてもならないんだ。
そのかわり歯周病リスクは高いけどw

赤ん坊の時は皆持ってないんよ、虫歯の素。
だけど親が、良くも悪くも愛情深くて、赤ん坊に口にキスしたり、
離乳食を口移しとか、噛んで柔らかくしたのをスプーンで与えたりで、
虫歯の素を渡してしまうなんて話も。
今の子育ては、赤ん坊への口キスは禁忌らしい
0171優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 15:01:21.63ID:X2/q/cGa
>>168
偉いなあ…
自分は予約が死にたいほど苦手
ドタキャンオケの先生もいるけど、それをやるのも
自殺を考えるほど恥ずかしくて。
まじ、歯科大に入院で
歯科治療可能になってほしいです…
0172優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 16:33:41.19ID:fHxgvQoM
>>170も最近の子供達も本当羨ましい
人生初歯医者が検診だったら一生きれいな歯を維持できそう
0173優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 13:40:25.10ID:h2pOVOae
>>172
ネットとかのおかげでこういうの衆知されてきたからねえ
自分は銀歯でガチャ歯だから人前で口開けるの昔からコンプレックスだわ
0174優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:26:34.45ID:O1yBpxV/
虫歯に関してはラッキーだった
でも、うつになってから噛み合わせ地獄に陥ってて
摩耗すごいし、顔は歪むし、常に噛み合う歯を探してガリガリしてしまうようになった
自然のそうなるから、意志では止められないのがつらい
0175優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:29:40.32ID:gnp0Fqtx
>>173
銀歯でガチャ歯同じく(ついでにガチャ目)
学校の検診で通知貰っても放置して歯痛で治療始めて銀歯にされたところでフェードアウト
虫歯残ってもいいから銀歯にしないで欲しかったわ
小一から歯科の疾病通知毎年皆勤賞
0176優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:32:54.46ID:gnp0Fqtx
>>174
それ起きてる時でも?大変だな
自分は寝てる時そんな感じで奥歯割れてとれてその
まま4年目…
奥歯だけじゃなく犬歯の隣の歯の下が削れてる
0177優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:36:27.11ID:ESl3HPTj
2436280836240824類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0178優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 23:22:00.77ID:71iSKLXp
そろそろお風呂とシャワーしないとやばい
でもこの時期暑くてたまらん
0179優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 00:24:56.75ID:nlNMpqPz
>>178
換気扇回しながら入った方が良いよ!お風呂沸かすなら尚更、暑さと湿度で息苦しくなっちゃうから。湯温も上げすぎてのぼせないように気を付けてね!
0180優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 00:25:28.94ID:ppAXZCPa
部屋片付けないと。
0181優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 00:35:54.48ID:ZXsM7lxO
ずっとクーラー適温の部屋にいても流石に頭痒くなってきたので2〜3日かそれ以上振りに風呂
メシは食えてない
0182優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 00:48:51.77ID:fy0VeJXI
優先順位って人によって全然違うんだな
0183優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 00:59:04.32ID:EzzPTPyP
0059290859000800類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0184優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 01:06:42.12ID:A6rbs8Ih
>>179
レスありがとう
換気扇回すね。シャワーの水が極端に熱くなったり一定の温度が保ちづらい造りの家だから辛いんだ(´・ω・`)
0185優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 06:36:21.38ID:VziS92Ov
腎臓病になった気がする
精密検査行かないと
肝臓や高血圧も良くないらしい
運動不足とストレスかな
0186優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 06:52:21.20ID:TVyK7J16
1752290852170817類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0187優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 07:08:06.54ID:TVyK7J16
0608290808060806類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0188優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 14:22:53.19ID:Y5igBYzO
自分は糖尿病になってるんだろうけどどうでもいいかな
0189優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:35:48.51ID:VziS92Ov
と言うわけで毎日仕方なく風呂orシャワー入るようになったらそれだけでも辛い
痩せたし筋肉も付きつつあるけどイライラする
もっと好きな時間にまったり過ごしたい
0190優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:38:30.29ID:fy0VeJXI
アメリカみたいに寝室の真隣にバスルームあったら楽だろうな
もちろん換気万全で寝室に無害なら
0191優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 23:18:18.60ID:xOZkc/kf
>>174
自分の意思でなく勝手に動いてしまうなら
ジスキネジアの可能性もあるかもしれん
0193優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 13:45:45.95ID:2fQH/qTZ
>>176
うん、起きてる時ずっと。まず上の犬歯が欠けて、歯止めが効かなくなってった
歯医者さんにも当時見せたけど、何も有効な提案はなく、歯科大(通うにはつらい距離)
に行けと言われ。そのまま
0194優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 14:09:20.85ID:4I85KXvl
黒ずんだ歯石がぽろぽろとれるようになった
虫歯が欠けてるってわけじゃないみたい
いいのか悪いのか
0195優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 02:20:16.80ID:IYU/Kcex
昼食ったからいいかぁ…と思ってまた一日一食にしてしまった
口内環境悪くなるし体調も勿論悪い
でも金無いし実際毎日動いてないのでこの程度のエネルギーでいいやと思ってしまう
0196優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 02:23:20.21ID:j4BKHhNs
1923310823190819報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
0197優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 02:33:43.87ID:j4BKHhNs
4333310833430843報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
0198優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 03:30:46.19ID:0BgaS2Tz
お金に余裕があるわけでもないのに給付金の申請も結局出来なかった
0199優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 03:31:04.54ID:j4BKHhNs
0331310831030803報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
0200優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 18:00:18.92ID:E4Xkn+hj
お風呂辛いけどさる事情で毎日入る事に
きつい日はシャワーとかで誤魔化してる
また元に戻りたいような戻りたくないような
0202優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 18:03:16.34ID:q9/RYbcz
1503310803150815類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0203優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 10:06:27.24ID:PCTmt7JJ
野菜と卵を煮たのを食べて、数日前にはシャワーもしたけど
部屋がどうにも綺麗にならない。
食べた食器を洗うのがとても大変だ
紙コップを使ってみたがそれも置いたままにしてしまう
コロコロを少しかけてみようかな
0205優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 17:26:59.06ID:kQpkpq29
また今年も何もしないまま夏が終わっていくよ
もう9月とか
0207優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 19:55:21.83ID:KCVvOD6F
気になる症状調べたら白血病の可能性あってヤバい
病院に行く気はないけど万が一の時のためにゴミ部屋片付けたいのにだるくてできない
風呂にも入らないといけないし困った
救急車来たりしたら部屋見られて母親に恥かかせてしまうかも
0209優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 12:07:18.84ID://jGvgGY
>>207
頑張ってシャワーして病院へ行っておいでよ。
生死に関わる病気って診断されたら、汚部屋片付けに着手したり業者を呼ぶ気力が湧いて、あっという間に片付くかもよ。
病気じゃなかったらそれこそ儲け物じゃん。

何もないといいね。
0211優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 11:40:42.09ID:WKQa/1rn
>>210
入れる時は入るけど猛暑日とか疲れてる日にさらに風呂入るとかきつくて出来んから
シャワーの音だけさせたり下半身だけさっと洗ったり
二世帯住宅で干渉なしだったけどさすがに最近気にかけてくれてるがきつい部分もある
毒親の愛玩子と搾取子でもあり今まで構ってくれなかったのに急にイライラしてかまいだしたり
有り難くはあるよ
ずっと今まで無視だったのが
0212優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 12:28:44.47ID:WKQa/1rn
でも今も殆ど無視で話が進むから孤独
0213優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 12:33:04.04ID:yy+pujPO
0233030933020902了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0214優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 15:53:08.61ID:WKQa/1rn
今日も家族はどこかへ出かけてしまった
0216優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 03:29:37.52ID:bIcvpHQt
ちょっとクスッとなったね
また眠れない
ある人に「なんで自分って孤独なんだろう」って言ったら
「何やっても中途半端」って言われた
大昔ね
切ないわw
0217優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 14:03:58.86ID:bIcvpHQt
ワンコの世話もなし崩し的にさせられるようになって
家族と遊んでた時は凄く生き生きして利発な可愛い子だったのに
自分だと餌も限りがあるしいろいろあって充分構ってあげられないから少し元気が無いような気がする
気にしすぎって言われるけど
自分が寝てる間に家族が入浴させたり薬塗ったりトリミングしたりしてるみたい
本当は自分がしなきゃいけないのにと凄いジレンマ
0218優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 18:30:20.90ID:bIcvpHQt
家族の監視が時々入るので本当に風呂に入ったふりを繰り返す
今日はとても疲れてたけど洗髪した
元気だった頃もそれほどシャンプー使うほうではなかったけど
夏場や残暑きびしき折りちょっとだけ家族のポンプシャンプー拝借して頭洗って1枚しかないバスタオル巻いて乾かすの図
0219優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 18:33:23.35ID:xe91cUhi
2233050933220922信号! コロナでもくろみ崩れ支持派からも懐疑的意見が… [首都圏の虎★] (131レス)
上下前次1-新

116(1): 09/05(土)07:09 ID:O4uW3VrM0(1) AAS
カジノでインバウンド収益の目論みなんてもう破綻したって
中国が規制かけたから
アジアカジノは中国人のマネロン目当て
一番の上客が来ないのにどうやって成り立つの?
維新の構想なんてもはや底が割れ始めてるわ

9/4
中国、海外カジノ渡航制限 アジアの観光収入に逆風
0220優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 19:14:49.45ID:pg6vRIzE
>>218
こういうの大変なんですよねって思う
0221優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 19:17:14.22ID:xe91cUhi
1217050917120912報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
0222優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:08:25.45ID:Abnc962N
にゃんぱすー!


ジョブズも風呂入らず便器に足突っ込んで水流してたのでキミたちもマネするといいん


今日も善行を施したん!!


好きも嫌いも表現せずにはいられない!!                                                                           バイバイなん!!
0223優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:51:13.01ID:q5wM1vr3
>>72
二十年引きこもりなん?
0225優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 10:29:25.34ID:oOA+VCwz
歯痛がひどいけど死にたいのに治したいっておかしいから歯医者行かない
0226優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:23:10.09ID:fEh5cwts
最近歯医者通い出したけど台風とか色々気になってキャンセルしてたからまた行かないと
>>225
自分も治す意味分からないけどまあ天国からお迎えが来るまではベスト尽くすかなと
でもセルフネグレクト長すぎて掃除や髪の整え方とか
服のたたみ方とか忘れた
またゼロから大変にゃ
0227優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 22:50:38.28ID:kCkfJ/MV
>>226の性格が羨ましい
自分なら一度ドタキャンしただけで行くの嫌になる というか行けなくなる
その前に行けないけど
0228優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:59:39.49ID:MwNawYJW
>>226
何かあったの
0229優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 09:38:05.04ID:aZBLqX5c
>>228
まだ再検査受けてないけど
健診受けたらまあまあ不治の病の初期症状って通知来た
実際半年くらい寝たきりだし
でもこんな早く寿命が尽きるとは思ってなかった
まだリカバリできるかななんて思ってた
再検査でも実は間違いだったとかならないかなと思ったり
0230優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 09:44:03.08ID:zxxZqyTb
0244070944020902Vf6 [sage]
ちきちーた★まとめ

880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
0231優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 13:16:45.19ID:3grFFkrh
家族と半同居するようになったのは良いけどいつも一方的に注意されるばかりで
2週間前から「病気の通知来たので」って言っても聞く耳持たずで
歯医者とか台風とかかかりつけ医も「9月になって定期検査受けてから」って余り取り合ってくれなかったから
明日にでも自腹で国立病院行く予定
紹介状有った方が良いけど命に関わるし
でももう今朝めまい酷い
0232優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 13:18:33.15ID:3grFFkrh
キツくて起きられなかったけど目をつぶってる時は穏やかな気持ちで居られるし
早朝犬の散歩したらこの前亡くなった祖母が見えた
錯覚とは思うけど
0233優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 13:19:49.93ID:3grFFkrh
検査も間違いでもう一度だけ人生やり直せたら良いな
ペットともう遊べないとか辛いもんね
本当に良くしてあげられなくてごめんの気持ち
0234優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 13:23:12.87ID:3grFFkrh
凄く眠くて穏やかな気分
かと言ってトイレやお風呂は自力で問題無いし
快適
0235優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 11:49:25.96ID:rc4DMDJD
眠くてたまらない
頭も身体もなんかボーッとしてるわ
0236優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 11:55:04.16ID:C+rvFuH1
0255080955020902類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0237優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 11:59:26.19ID:C+rvFuH1
2459080959240924類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0238優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:24:59.81ID:Uk5GBTT4
>>235
なんか薬飲んでる?
薬の副作用でそうなってる場合もある ソースは自分
0240優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 11:19:21.47ID:oHNoU1Gj
>>238
メンクリの薬は飲んでない
頓服とかは貰ってるけど
0241優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 11:37:46.41ID:oHNoU1Gj
最近びっくりするほど欲がわかない
何も食べたいと思わないし何も欲しくない
食べ物は家族が冷蔵庫入れてるのとかなんとなくひもじい時食べる
本当はいけないんだろうけど
着るものももうなんでもよくて夏は半袖秋冬は寒いからなんか長袖とか
昔はデザインとか食事とか料理とか拘ってたのに変わったわ
0242優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 11:51:24.85ID:oHNoU1Gj
午後から歯医者なのに親が用意してくれてたおかずが餃子だ
食べまいか悩んだが何か口に入れないと昨夜から何も食べてないと思い3個食べたがやはり匂いが強いね
緑茶やコーヒー牛乳で匂い隠せたら良いけど
0243優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 16:37:31.45ID:I783JYR5
>>240
飲んでる薬全部ネットで検索してみたらいい
薬が原因でわかって人生変わった
いやむしろ薬のせいで人生変えられた ほんと起き上がれなくて寝てばっかりの時期があった
フィギュアスケート観るの好きなのにオリンピックでも起き上がれなくて横になってみてて気が付いたら寝落ちしてて全然楽しめなかったくらいの時あった
0244優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 16:58:18.08ID:c7K3l/Z2
>>243
それは薬が良いの?悪かったの?

歯医者終了
こちらも白い奥歯入れてくれるって言われたのに
次行った時は銀場にするって8000円も取られた
今まではお金もかからなかったし良心的と思ってたのに
見栄え悪いな…
まあセルフネグレクトで歯無しになる恐怖を救われたから贅沢言えないのかな
も少し元気になってお金貯めたら審美歯科行きたいな
0247優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:58:25.09ID:c7K3l/Z2
>>246
ごめんなさい
0248優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 19:01:36.37ID:5UGt586W
>>147
だよなあ…ホント根が深いわこの問題

そのくせ精神医学の世界じゃ未だに存在を認められてないってのがなあ…
0249優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 19:03:50.59ID:5UGt586W
>>241
ご飯作る気は本当に綺麗に失せるよね
イコール、自分を大事にできない症状ってことで
0251優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 19:31:38.99ID:r48f6PM8
飯はカップラーメンとか納豆ご飯とか適当に
実家だから夜だけはまともな食事、ただ野菜は少なめ
掃除は数ヶ月に1回、基本ゴミ部屋
風呂は毎日入るけど洗うのは2日に1回
歯磨きは通院日だけ、週1
家族がうるさいから洗濯だけは毎日してる
(自分のものは自分で洗濯するシステム)
ほぼ布団で横になってるだけの生活
生きてる意味がわからない
0253優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 20:07:39.97ID:GPG2WB2c
>>251
洗濯って大事だよね
綺麗な衣類やタオルがないと風呂も入れなくなるし
0254優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 20:12:04.43ID:c7K3l/Z2
>>251
歯磨きは毎回しようよ
使い捨てでも良いからさ
0255優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 20:17:03.51ID:c7K3l/Z2
>>248
親が適度に接して大事にした子供はセルフネグレクトしないだろうな
0256優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 20:26:59.08ID:GPG2WB2c
親がセルフネグレクトで
子育てはネグレクトだったよ 夜以外祖父母の家にいたし
0257優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 21:20:57.05ID:c7K3l/Z2
仕方ないから祖父母の家に入り浸るよね(´・ω・`)
0259優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 01:29:35.80ID:IBwFd2cx
荒らしに絡まれて眠れない
5chももう潮時かな
0260優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 12:11:06.04ID:K3PVuylq
発達障害が根にあるよね
うちは自分も実母も祖母も叔母も全員何かしらの発達障害があると思う
0261優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 16:56:47.50ID:RJ20IKMJ
>>260
あるあるある
なんかうちの母方の親族みんなおかしい
とりあえずみんな友達付き合いがない
0262優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 22:17:08.77ID:VFqeh1cJ
世の中のイメージが、
メンヘラ=うつ、統失
から
メンヘラ=発達障害
になりそう
0263優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 08:22:09.95ID:MHh/A9Ff
>>262
二次障害で精神病になってる人が大半だと思う
社会人になってパワハラで病んじゃてみたいなのはほんの一部
精神障害者の人は何かしらの発達障害持ちだよ
0264優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 09:17:33.40ID:MLSYyRrj
発達障害ってどんな病気?って聞かれても、さくっと説明できない
0265優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 12:18:28.93ID:OtydpLDn
>>264
人並みにできることがいくつかあるけど
それ以外は特別支援学校の人と同じ
0267優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 14:16:37.25ID:P7WKU024
>>265
中学まで成績トップで美術音楽体育も得意だったよ
ただ環境変わったら人付き合いとか
社会に出たら陰口とかまあなんかそこらへんが
上手く対応出来なかった
0268優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 14:22:17.15ID:Vwamjv6X
1622110922160916類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0269優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:29:27.85ID:kUHYs5gU
セルフネグレクトのツケが回ってきた
精神科で血圧はかったら156/101で、高すぎるから内科に行きなさいと言われちゃった
頭痛は高血圧のせいって言われた
めんどくさいから行きたくない
0270優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:49:52.27ID:KWAKdW6r
同じく高血圧150↑を数年放置してた
頭痛だけでなく浮腫が酷くて歩くだけで手がパンパンになるように
諦めて病院いって服薬したら凄くラクになったよ
頭痛薬いらなくなった
0271優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:05:28.72ID:P7WKU024
>>269
したがめちゃ高血圧やん
少し体重落として運動したらすぐ治る
0272優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 23:27:45.22ID:n5BLzr2M
>>264
病気じゃない
>>265
一括りにはできないけどそういう人もいるのが発達障害
>>266
そういう人もいるだろうけどそういうもんじゃない
0273優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 23:30:17.52ID:7PPkarT6
1週間風呂に入れてない。食料だけは買って食べてる。服も下着も買ってないしボロ着てる。
0274優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 23:33:40.49ID:7PPkarT6
通院もさぼり続けて余ってる薬で凌いでる。もう、障害者施設とか入りたい。働けないし。
0275優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 23:41:17.71ID:Vwamjv6X
1641110941160916類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0276優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 00:43:52.79ID:g4J+hQvk
>>274
グループホームがあるらしいけど
共同生活であまり清潔保てないところと
個人マンションぽいところがあるらしいから
個人マンション型の方が良いだろうね
出来ればご家族と一緒が良いだろうけど
無理なら仕方ない
良い施設が見つかれば良いけど
0277優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 00:58:28.10ID:avqyDsz9
一時的に良くなってたのにまた徐々に悪化してる
もう仕事も続けられないかも
まあ病院も行かないけど
このまま死んで欲しい
0278優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 04:26:45.77ID:WEflD72w
>>25>>26
日本の訳語では「自己放任」というのが一応あるね
英語の直訳そのまんまに近いけども
鬱や統失陰性症状のさらに先を突き抜けてしまった状態という印象
0279優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 04:37:42.22ID:WEflD72w
>>32
自分も初期は入浴剤やボディソープに凝ってムダに揃えまくったり
スマートフォンを持ち込んだりして、風呂入る気にさせようとしてたけど
やっぱりどれも効果無かったね
症状が重くなってきてからは、湯船でスマフォ使ってると
出るのがめちゃくちゃ億劫になってしまい、のぼせるからやめたってのもある

今はもう湯船に入ることも諦めてシャワーのみでも十分ってことにしてるけど
それすらもなかなか難しいしな
0280優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 04:39:42.24ID:WEflD72w
>>72
根本原因を腰据えて治さないと難しいと思うよ
最初は働くことよりもその前の段階を目指すべきだろう
セルフネグレクトになる人は総じて理想が高いはずだし
高すぎるというのもあるだろう

まずは内面としっかり向き合って、なぜこうなったのか
パズルのピースをきちんとつなぎ合わせる作業からやらないとだね
0281優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 04:45:21.08ID:WEflD72w
>>73
リハビリにはすごくいいことだと思うし
そこまで大げさなもんじゃなくても普通にいいと思うよ
庭の状態って住んでる人の精神状態がかなり反映されるものだから
健康状態のバロメーターと言ってもいいかもしれない
0282優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 04:52:42.60ID:WEflD72w
>>95>>96
自分の場合は家族に強制撤去やられて以来、本格的に病んでぶっ壊れたって経緯があるんで
そういう方法に頼るのもかなり危険なことだと思う
まあはっきり言って劇薬だわな
これはあとからじわじわ効いてくるし、将来それで困ることもあるからな

自分は解離持ちでもあるんで、記憶や自分史の分断という意味でも
今まさに困ってて苦しんでるし
ホーディングがひどくなる最大の原因でもあったと思う
0283優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 04:56:48.20ID:WEflD72w
>>105
あれは邦題のつけ方がひどすぎて誤解を招く本にもなってた
原題は確か、ADDと女性、みたいな内容そのまんまのタイトル
日本人の編集者がクソであんなセンセーショナルな邦題をつけたのだろうが
元の著者はADHD=片付けられない障害だなんてことは言ってないからね
ためこみ障害とも本来は無関係なわけで、このスレとも本来は無関係
本のタイトルだけ見ると誤解と偏見に満ちたものになっちゃってる
0284優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 08:48:33.08ID:g4J+hQvk
>>282
うん
病んだよ
全部捨てられても困ってさ
パンツだけまだ開封前のが4枚くらいあって
Tシャツと短パン2枚ずつ
古いスマホだけ
真夏だったから多少耐えられたけど心が一度死んだ
0285優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 14:57:01.66ID:g4J+hQvk
近くで家のリフォーム始まって型枠大工さんとか今女性も多くて毎日楽しそうに働いてる
自分も働いてみたい
0286優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 15:07:05.58ID:KucWTqZD
0407120907040904類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0289優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 00:29:42.46ID:7/mLnPKF
同じく通院まともにできない
身体の難病の薬も切れそうなのにお風呂入れない
どうしたら抜け出せるんだろう?
0291優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:22:37.60ID:Or+x3eDO
日に当たったらシャワー浴びるくらいのエネルギーは湧くかも
0292優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 11:21:54.68
クズが身内にいて、遠くにいるけど、重たくて仕方ない
動きたくない。部屋で丸まっていたい
0294優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:15:15.53ID:r16A/a5y
エアコン壊れた
この状態では流石に頻繁にシャワー浴びないとまずい
0295優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:57:45.46ID:b9loMEgQ
久しぶりに自撮りしたら目がガチャ目
でも家族に無視されるからスマホ手放せない
0297優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:41:32.60ID:LtK2GeDP
>>295
ガチャ目って意味違うよ(左右の視力が極端に違う目のこと)
ロンパリって言いたかったのかな
0298優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 01:07:02.87ID:yB995isd
生まれつきガチャ目(しかも矯正できない弱視)でロンパリ(一度手術した)な私がきましたよ

マジな話目を開けてるだけで脳が使われるから疲れやすい
人並みのHPがない 子供の頃からバタンキュー(死語)
0300優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 11:13:22.60ID:wV7UJFCU
やっと、要らない紙やメモの山100%の部分を
掃除しはじめて、100%から70%ぐらいになった。
60%ぐらいになったら箱?棚に入るのでまとめたい。
あとクロゼットの中埃っぽすぎになってる、パタパタすれば良いんかな、
ちょっと考える。
0301優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 11:57:54.02ID:sfZGdfi8
>>300
良かった
牛乳やジュースの紙パックを洗うんだけど捨てるのが億劫で百枚ほどたまってる
少しずつ片付けたいな
暑い季節も過ぎたし
0302優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 13:56:01.23ID:yB995isd
捨てるならそのままでいいじゃん
0303優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 17:55:24.95ID:OQEInHU+
変なところにまじめでこだわりがあり
作業ファ進まない
0305優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 05:38:57.61ID:L9+aMr1E
>>304
うちも同様の状況
今夏はついにエアコン無しの扇風機のみで終わってしまった
スポットエアコンは慌てて買ったけど
片付けが終わる前に猛暑が来たので未だに開梱もできてない
もっと涼しくなんないと片付け作業も再開出来んしな…
0306優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 05:56:01.90ID:abQVPiHs
>>305
窓用エアコンいいよ 8畳くらいまでならそこそこ冷える
今回窓用エアコンが壊れたんだけど、それ設置した頃も業者呼びなくないからってのもある
でも今でよかった 来年使い始めようとした頃壊れたらと思うと
今日まではうちの方は暑いけどなんとかなりそう
0307優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 06:08:06.13ID:+0GhpySa
0208190908020902類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0308優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 06:24:12.29ID:+0GhpySa
0824190924080908類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0309優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 06:28:17.80ID:GEyUouB5
湿度をちょっと下げてくれるだけでも
かなり楽になるもんね
エアコン えらい
0310優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 11:25:36.87ID:h3sXcEZ6
爪切るのも、しんどい。
0311優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 12:02:11.54ID:DygNbNWq
今日は三ヶ月放っていたポストを開けた
チラシや連絡ください連絡を見つけた
0312優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 12:09:40.56ID:SwUUM0Mq
3609190909360936類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0313優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 12:47:00.30ID:wqZLjjiN
部屋とかもそうだけど三大欲求すら面倒くさい
性欲はそんなもんないので放置でもいいんだけど、食べるのも怠い
0314優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 12:54:18.13ID:abQVPiHs
>>313
睡眠も面倒なの?
0315優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 13:06:10.27ID:uJmHrdBp
買い物行きたいけど風呂入りたくない
セルフレジ普及してくれ
0316優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 14:23:09.96ID:l8r6sdsj
買い物行くには風呂もだけど洗濯しないと着替えがない
0318優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 15:26:39.27ID:VfIGCMh/
>>301
有難う
そちらの片付けも無理せず進むと良いな。
少し涼しくなって動きやすくなったね
0319優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 15:33:10.64ID:wqZLjjiN
>>314
面倒だよ
0320優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 15:42:35.05ID:SwUUM0Mq
3142190942310931類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0321優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 15:47:53.63ID:SwUUM0Mq
4947190947490949類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0322優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 15:53:13.97ID:SwUUM0Mq
1053190953100910類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0323優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 00:22:23.79ID:lUx1jyiw
もう5年半無職だけど、この季節でもシャワー週に 1回が限度、めんどくさくて。外走り回る仕事してたけど、当時も3日に1回しかシャワー浴びてなくて、汗で腕と脇擦れて真っ赤になったこともある。美容院はここ数年8ヶ月に1回、コロナが流行り出したから今月6日でとうとう1年過ぎた。白髪チラホラ出てきてるからカラーリングリタッチしたいけど、セルフでしたことないから帽子かぶって隠してる。先月末心の支えだった愛猫が病気で死んで、毎日悲しくて泣いてる。

思えばセルフネグレクトのきっかけは、数十年前に愛犬が死んだから。それ以来、自室の掃除もできなくなって汚部屋になり、10年前、賃貸でひとり暮らししてから現在までずっと汚部屋。
0324優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 00:25:40.72ID:E9OqlIMH
皆さんいつからこうなったの?
子供の頃から?それとも大人になってから?
自分は32歳くらいからかな
それまでは毎日風呂(夏でも湯船)入って、どうしても入らずに寝てしまった時は朝必ず入って出かけてた
0325優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 00:43:37.88ID:ctyCkTu4
>>324
きちんと働けなくなってから
持ち直した事もあるけど波があって今はほぼだめ
0327優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 10:56:26.73ID:IbU6doYM
>>324
成人してから
30超えてから
あとは躁鬱もあるけど何より身体の方の病気になってから
0328優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 11:02:25.06ID:9M8HgFMD
>>324
自分は小学の泊まり行事で、部屋の5〜6人で集まった写真を見たら
自分の物だけ辺りに乱雑にたくさん散らかったのを見たとき、
あ、子ども時代からあったんだなって思ったー。
0331優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 17:34:51.57ID:Yh9IbBl7
>>330
アスペかよ
0332優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 17:39:45.59ID:eZZsn8gd
4439200939440944類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0333優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 18:35:51.56ID:xt3fzUd+
>>324
20年前、結婚を期にモラハラDVされて廃人気味になった
子供の用事でも無きゃ風呂は週一だよ 歯は奥歯全部無いw
0334優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 20:25:15.82ID:z3yXKW2c
部屋がセメダイン臭い
0335優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 20:29:27.04ID:eZZsn8gd
2529200929250925中国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002) 未982
3:中国で別の感染症「ハンタウイルス」流行の可能性 中国メディアが報じる ★6 (643)
4:【中国】中国で今度は「ハンタウイルス」…ネズミ媒介、急死の労働者から検出 (471)
5:【中国】雲南省で急死の労働者から「ハンタウイルス」…2週間の潜伏期経て発熱・呼吸困難 (764)
6:中国で別の感染症「ハンタウイルス」流行の可能性 中国メディアが報じる ★5
0337優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:26:09.46ID:+X5jqsHo
>>333
上下共?おいくつですか?自分は20代から入れ歯をしていたのですが、今では下の奥歯3本が無くて上の歯が降りてきてもうすぐ下の歯茎に付きそうです
何年も部分入れ歯を支える歯が無いのでもうどうする事も出来ないみたいです(降りてくる歯を止められない)
0338優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 07:49:38.55ID:dA4OFJ+t
>>337
もうすぐ50だよ〜 最奥から2本が上下無いけど、その前の噛める歯があるから平気
現状維持な限り歯なんかどうでもいいんだわ〜 Dは食い過ぎで長生きしそうにないから自由になったら自分は元気になれる気がする
ボケて答えになってなかったらごめん
0339優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 09:46:29.76ID:+GjIFv9M
歯磨きだけはしないとやばいよね
あまりしてないできないけど
0341優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 12:37:46.14ID:RhUZckZ7
歯磨きだけはした方がいいよ
虫歯になってかぶせものが取れて歯が欠けた
熱い物冷たい物がしみたりズキズキ痛むけど歯医者行けない
0342優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 13:22:31.24ID:O5lobrjg
死ぬことが睡眠と同じ現象であるならもう死にたい。
生きていてももう何もいいことはなさそう。

楽しみもない。
睡眠(≒死ぬこと)が唯一の楽しみ?

眠っている間に死ねたらどんなによいことだろう。
0343優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 14:22:14.92ID:dSug3yj+
夢の中でも何も出来なくて邪険にされるから夢と現実の違いがあまりない
0344優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:20:41.81ID:b5XCmgm8
変な夢をみなけりゃ寝てる間は安らか
夢もしばらくしたら忘れてるしな
0345優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:37:20.65ID:PgAttOkK
歯磨きが億劫な人は液体ハミガキのうがいだけでも頑張ってみてほしい
セルフネグレクトが治ったあとに地獄をみることになる
0346優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 18:14:22.67ID:RhUZckZ7
液体歯磨きかー
買ってみるかな
前歯以外全部虫歯になってもう手遅れだけど
0347優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 20:26:03.21ID:nYuC2pfn
>>340
自覚してるのね
前から不思議な人いるなと思ってたw
0348優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 20:29:51.59ID:nYuC2pfn
前歯の虫歯11歳くらいでなったからもう手遅れ
その頃はセルフネグレクトではなくむしろ親からのネグレクトが原因だった
その後25歳くらいまでは毎日風呂に入るのが当たり前で入らないで翌日出かけるなんてありえなく歯も磨いていた
けど磨いてても虫歯だらけに…
その後さらに…
虫歯ならない人はセルフネグレクトになってもならないって人もいるんだろうな
0350優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 20:44:13.25ID:nYuC2pfn
>>349
お、おう
0351優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 20:45:58.92ID:OutjbiOh
5745210945570957オーストコリアwwwwwwww (スププ Sdbf-dKhH) 09/18(金)04:50 ID:JSc3d3j5d(3/7) AAS
] ロシアに「イルカ監獄」があることが判明!1頭1億円のシャチ等を中国の水族館向けに販売→シーシェパードはなぜか黙り [427387524
0352優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 21:14:18.51ID:Uav2jsra
思い当たるのでスレを除けば虫歯の話
確かに私ももう歯がボロボロです

私の現在の状態や思考方法です。
何かの参考にでもなれば。
かぶせがとれて痛み出しても、これよりもっと酷い苦しみを家族や他人に与えたかも知れないと思うととても治療に行く気になんてなれない
(犯罪は犯していません。こういうのがセルフネグレクトの症状なのかも)
体中の筋肉も落ちちょっとした気候の変化でも体調が崩れ半分死んだような状態になる
季節が変わる度に終わりに近づいてるのは分かるけど
人間しぶといですね
なかなかです
家族の手前食事を抜く事も出来ず
食欲も無いのに口に入れて
それでも喉は良く乾くので甘い飲み物を摂取
それが主な栄養源だと感じています。
今一番の望みは家族が傷つかず納得出来る方法で最後を迎え家族に保険金を残せればと言うこと
生きていれば生きているだけ、次々に自分のマイナス面を発見理解出来るようになりより深みに嵌まっていきます。
0353優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 22:36:19.30ID:G0hJfCyC
>>352
>かぶせがとれて痛み出しても、これよりもっと酷い苦しみを家族や他人に与えたかも知れないと思うととても治療に行く気になんてなれない

ここ若干意味不明
妄想も出てる系の人なのかな?
妄想系の人格障害もしくはアスペっぽさも感じる奇妙な文章
一般的なセルフネグレクトの患者とはだいぶ異質なようだね
0354優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 01:11:08.94ID:YrQhwE4U
一般的なセルフネグレクトの患者
って言葉に違和感
セルフネグレクトはその状態を指す言葉でありセルフネグレクトという病気は存在しない
一般的って部分も違和感
原因やセルフネグレクト具合も十人十色では
0357優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 09:45:57.39ID:aYmRRWlT
なんらかの診断を付けようと思えば付くだろうけどセルフネグレクトって病気ないもんね
突然人格障害だの妄想だのアスペだのは失礼だわさ
0359優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 13:57:11.19ID:n2YwL7Uj
>>353
治療費のことかね?働いてなくて家族に出して貰うのを痛みと表現したとか?
0360優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 17:31:46.59
>>324
もとからうつだけど、こうなったのは4年前から。
うつなのに一生懸命がんばったことがあって。
なのに、呪われてんのかと言いたくなるくらい、親にも身内にも親族から、手のひら返しくらって。あー、わたし、誰にも必要とされてなかったんだとなって

一番つらい時に1人で悩まないで?とよくいうけど、あれ、ウソだね
自分だけ苦しんで、バカを見たんだと、当時のやりとりの夢を何度も見る。
0361優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 17:38:22.73
エアコン修理呼べない人と、ポスト見に行けない人が上にいた。同じ。
エアコンは、業者さんが通るけもの道を空けるのさえクリアすれば、なんとかなる
室内機の場所と、ブレーカーのところまで。
恥ずかしいし、一週間くらいメンタル反動くるけど、やらねば。
ポストはどうでもいいや、メンタルやられるお知らせが来たら、もう開けられない。まるごと捨てたい
0363優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 17:52:47.79
自分は車があるから、人に会わない外出はまだ可能なんだ
部屋ごと移動できる感覚。
顔と髪は、その前には洗う。マスクはありがたい
でも車の中が物あふれて、長距離トラックの運ちゃんなみに暮らしに必要なものを積んでる
だから、たまに修理や点検に出す時は、業者さんにみせられないから、片付け地獄をあじわう
0364優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 18:19:00.87ID:Tu+ByoWN
汚い部屋等を見られるのが耐えられない人と気にならない人がいるからね
0366優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 18:26:41.70ID:Tu+ByoWN
臭いまま買い物とか行けるようにはならないでね
それは流石に人様に迷惑なので
0367優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 19:22:20.83ID:/i0SAOdY
みんなが避けてくれるね
密にならなくて、らっきーかも
0368優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:05:12.00ID:WFBAyZIa
>>365
自分はまだ耐えられない。
死んじゃったら親に
「ごめんなさい、退職金と、僅かだけど少額投の金を片付けに当ててくれ」
って伝えたい。
0369優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:09:55.09ID:2Dzc03qj
臭い、ノーブラ、すっぴん、部屋着で買い物行っちゃう
元々服とか無頓着だけどさらに興味なくなったと言うか何というか
0371優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 07:03:05.07ID:NS5r0R7l
雨の前に買い物しておきたい
不燃ごみも出したいが起きられない
0372優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 07:21:04.48ID:poP2sl1R
不燃ごみをためても臭わないからOK
なんくるないさ〜
0374優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 14:24:26.20ID:Kq3HYwjZ
>>370
うつ病ではないと思ってる

基本的には病む要素がない環境だから感情はいつも程々に安定している
傍から見たらズボラーぽいかもしれないけど違う
0375優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 16:33:58.24ID:o35CIl99
セルフネグレクト=広義での自傷行為の一種だと言っていい
この観点から過去を正しく探れば原因が見えてくる
0379優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 02:37:31.35ID:o5fU008a
>>375
そうじゃない人も結構いると思うよ
異様に疲れやすいとか鬱とかその他で動けなくて普通の人が24時間で行ってる当たり前のことができない人もいる
自分はそれ 親もそれ
あと先延ばし体質
自暴自棄みたいな部分は全くない
0380優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 05:18:10.63ID:GI0/G9tc
>>379
先延ばし体質はADHDが原因でしょ?
あと単に鬱や陰性症状のせいだけで無気力、動けないっていうのはセルフネグレクトとは言えないから
あなたの認識はちょっと拡大解釈しすぎになってるんだと思うよ
0381優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 05:27:41.31ID:GI0/G9tc
やっぱこの板だと、セルフネグレクトとは言えない似非レベルの奴が集まってきちゃうのかねぇ…
>>374とかも全然このレベルじゃないのにこれだと思いたがってる系の人っぽいし
掃除板のスレの方がよっぽど重症のホンモノさん達が寄り集まってるわな

ガチの患者達にとっちゃ正直迷惑で失礼なことでもあると思うんで
なりきり、なりたがりやナンチャッテさん達は本来いるべきスレに戻ってなよと言いたいね
0383優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 07:02:55.38ID:6T4DjSK+
>>382
偉いね
0384優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 07:05:04.99ID:6T4DjSK+
自分で変えなきゃダメって言うけどやはり脱出出来た人って家族や親戚やこうなる前の友達の協力や叱咤激励で治ってる
そう言う協力者が居ない人は自分でどうにかするしか無い
0386優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 12:36:34.39ID:8jiWJIvW
解説解釈はどうでもいい…
一つ言える事は、あらゆるスレで出ていけ言うのほどつまらんやつはおらん
過疎スレだらけで他所でやれって時代やない
0387優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 14:04:47.80ID:BFNvNZda
運営が不変のユニークID
一意の固有IDを発行してるわけじゃないのに

IDでそのスレに参加できるか 読めるか 書けるかの
管理できるわけでもないのに

出ていけつってもねぇ
意味ないよなぁと思って見てる
0388優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:04:24.26ID:1kkfOSTw
>>385
床が見えてる
見えてる床面積が大きめ
周りにモノの地層が積み上がってない

まあ全然軽度やね
0390優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:47:54.67ID:Ylo0iMjP
>>385
実家生活してるなら食事の片付けや水回りの掃除しなくていいだろうし普通に散らかってる部屋
0391優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 23:24:27.29ID:MiBt+yx+
>>381
少ない情報で色々と見通せたんだろうけどレベル判定は医者で十分だよ
0392優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 02:09:20.19ID:8o7jkGPH
>>385
たいしたことないけど
ゴミを放置するタイプっぽいから今後危険だね 数年後10年後天井にまで…

自分の部屋はものが積み重なってついにベッドの高さを超えてしまった
0393優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 03:31:34.28ID:5dKVpuu5
だいぶ昔に単発で入った引越しバイトの家は本当に凄かった

家じゅうあらゆる場所の床(脱衣所とかまで)に細かい雑多なモノがひたすら散乱しまくり
押入れの中に入れっぱなしと思しき湿っぽい布団からはおそらくネズミ由来の糞尿の悪臭
ひと部屋まるごと開かずの間みたいのもあって、そこには目線の高さぐらいまでみっしりとモノが積み重なってた

いわゆるゴミ屋敷ってやつだが、片付かない自分でも当時はここまで酷くなかったから絶句したわな
流石に全部を搬出するわけではなく、本当に必要な物を出したら大半は手付かずで終了
あとは家ごと潰すみたいな話をチラッと聞いてたと思う
0394優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 03:37:57.35ID:5dKVpuu5
ああいう家を細部まで目の当たりにしちゃうと、上には上がいるんだよなって思ってしまうし
散らかってるレベルじゃなくて本当に何らかの病気なんだろうなって思えるけど

今の自分の部屋もアレが笑えないレベルになってきてるという事実が恐ろしい…w
特にしばらく前に肩を負傷して日常の動作に困難が出てから色々崩れて加速してしまった感じ
エアコンが壊れても対処出来なくなってて
片付けを頑張るよりも暑さに耐える方が優先になって結局ひと夏越してしまったわ

やっぱり手に負える一定のレベルを超えちゃうと、やる気自体も無くなりやすいんだろうな
猫が繁殖し過ぎで崩壊して手のつけようが無くなってる感じに近いというか
0395優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:25:10.15ID:Jhe8Go2M
通院やめたい衝動に駆られてる
薬飲んでも何も変わらないし金の無駄
0396優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:51:22.77ID:fhIXnA3W
働いて帰ってきたら潰れる
今日休んだわ
大手企業向いてないんだな
0398優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:05:13.01ID:d1s+qjG+
>>385
この程度普通じゃない?と思ってるから自分は汚部屋暮らしなんだろうな
0400優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 20:00:22.28ID:FDCAkJ9J
>>395
それを医者に相談するとキレ気味になる うちの医者の場合
効いてる気がしないんだからやめてみるのも効果をみるにはいいことと思うんだけどな
0401優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 14:17:09.21ID:42NGUc/Q
部屋中ダンボールや郵便物だらけで、
寝るスペースしかない状態なんだけど、
こういうのも「セルフネグレクト」なの?

仕事はキッチリやっていて、それなりの収入あるんだけど

ただ食事はコンビニかスーパーの弁当ばかりだな、食欲ないから
0404優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 16:22:42.44ID:syfbGI+6
>>147
まず親が歯磨きうがい手洗い、風呂入らない、家事しないからなー
0405優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 17:29:47.43ID:Tu5711N4
アダルトチルドレンの意味を勘違いしてる人って半数以上いそうだな
0407優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:09:18.86ID:WphzDq1i
このスレははじめて書き込む。

実家暮らしの大学生なんだけど、セルフネグレクトを疑い始めた。
部屋片付けられなくてゴミもそのままだし服脱ぎ捨てたままだからあちこちに虫湧いてるし、アトピーの通院も1年以上行けてない、部屋が汚いからアトピーやアレルギーが悪化してる
歯磨きは週に1度できたらいい方、風呂浸かるのは土日だけ、郵便物も開封できないし書類提出も伸ばし伸ばしにしちゃう、洗濯は自分でやれって言われてるけど数ヶ月できてない
当然着るものもないしアトピーめっちゃ悪化してるし家族からは部屋が臭うって言われる
精神科は2ヶ月通院しなかった時期に精神がめちゃくちゃ悪化したからなんとか通ってる状態、どうやって抜け出せばいいんだろうな。
0409優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:18:24.09ID:IxzRKP7Q
社会に出始めは心が貧しい側の人間になるとは思わなかったよ。
0410優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 19:46:44.15ID:Ho899g9V
>>401
仕事出来てるんなら定義には当てはまらないよ
恐らくベースにうつ気味とかがあって黄信号、予備軍の状態ではあるんだろうけどね

セルフネグレクトは支援の手がないと命に関わるレベルのギリギリさなんで、そんな甘いものではないよ
引きこもりに緩慢で消極的な自傷行為が入ってる感じかな
誰も手を貸さずに放っとくと部屋で孤独死してるタイプ
社会活動からはとっくに脱落してるレベル
0411優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 19:53:49.36ID:Ho899g9V
>>407
基盤には自尊心や自己評価の極端な低下ってのがあるはずだから
しっかり休んでる間に自分の過去を掘り返して、原因を深く探ることが重要

ほとんどは親が毒親ってパターンで、人の価値や評価みたいなものに対して
かなり歪んだ価値観を植え付けられてて脱却できないってケースが多いんじゃないかと
おそらくはパーソナリティ障害に類似したものがあると思うし
摂食障害の治療法とほぼ同じと捉えて差し支えないと思う
0412優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 19:57:47.76ID:uRiRm01y
そういう20秒診断はいいから…
ラジオの電話相談でももう少し聞いてから答えてる
占いじゃないんだから
0414優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 20:52:28.26ID:POZy3LAU
一人暮らし時代は最終的にトイレも流さなくなったな
0415優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 21:00:40.88ID:QQ8VFbWA
そういう>>410はどんな感じなの
どういう風に生活していて、自分はセルフネグレクトに該当すると思っているの
違うならどうしてこのスレにいるの

セルフネグレクトスレいくつかあるけど、働いてるって言った途端にそんなのセルフネグレクトじゃない!って言って教科書通りの定義を書き込む人が必ず現れるんだよね
まあ実際定義から言ったらそうなのかもしれないけど、よほど働いてる人に敵意があるの?
0416優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 22:39:17.98ID:Tu5711N4
>>414
それはどういう心理なの?壊れてもないのに流さないって事でしょう?
流すためにレバーを操作する気力がないって事かな
その先に部屋で袋やバケツやなんかの容器にしてしまう状態、最終的には垂れ流しになるのかな
0418優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:48:09.08ID:QFB7wUtJ
血糖値ヤバイけど食べることが止められないし何かどうでもいいやって投げやりになってる
0422優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 05:17:29.85ID:biqrj5o/
>>421
ありがとう。水回りだけは何とか死守してるんだ
自分自身は風呂は入らないけどね
0425優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 09:39:42.32ID:zPHOzJd/
>>423
安い業者に頼もう
0426優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 09:40:19.81ID:zPHOzJd/
水まわりはハイター時々スプレーすれば綺麗になるよ
0427優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 09:43:04.57ID:zPHOzJd/
パーマ屋に一大決心して行ったんよ
15年くらい前
1週間くらい前から頭も良く洗って
これ以上ないくらい綺麗にして
そしたらそのパーマ屋から「こんな汚い頭髪の人触りたくないし、初めて見た!!
プロだから仕方なく触るけど」って言われて
それ以降行ってない
確かに新陳代謝良くてフケが出やすくは有ったけど
世間の基準ってどうなってるんだろう
0428優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 11:13:50.19ID:U1ysiQqk
>>427
きついですね
頭髪の病気の人は気を使ってもらえるところに通えるのではないですかね
脂漏性皮膚炎でお悩みの方もいますからね
0429優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:29:07.48ID:ZiRYrWzO
>>427
ずっと洗ってない時って、一回洗っただけだと一番上のフタが取れただけみたいな状態で
その下の汚れが出てくるのは風呂から出て乾いてからだったりするんだよね
皮膚もそうだけど、かなりしっかり洗ったつもりでもそれから数日の方がポロポロ浮いて来たりするし
これはもう仕方ない事だと思う

世の中には特定の皮膚病でフケ症のように見えてしまう人もいるんだけど、その辺は学校でも習ってるはずだし
そもそも美容師=人を清潔にして綺麗にするのが仕事だと明確に規定されてるわけで
いくら一見気持ち悪くても言い方ってモノを考えないとな

髪が長いことがネックになって入浴しづらくなってんなら思い切ってカットして
気分的な負担を軽くするというのも大いに有効だろうし
お客が何に悩んでるのかをしっかり聞いて、一緒に解決策を考えて
最後は気持ちよく帰ってもらうようにするのが本当のプロのはず
0430優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 08:06:44.33ID:EiQIPiGg
一週間ぶりにシャワーを浴びた
涼しくなってきたので部屋の片付けしたいけどはかどらない
0433優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:35:48.05ID:O7ZulHfm
全自動体洗い機とか欲しいよね
つかさ、こまめに洗わないと垢がすごくない?
さっと洗うと体拭くときに垢が出てくるから全身くまなく念入りに力入れて洗わないとならなくて
その労力を考えると入りたくなくなる
0434優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:38:17.11ID:lH6tOAW5
風呂上がりにタオルで拭いたら垢が消しゴムのカスみたいに出る
0435優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:01:48.32ID:ZMryR76j
体は垢擦りタオルでこする
風呂上がりはタオルで水滴押さえるだけで絶対こすらない
明日の午後は外出なので絶対に全身洗わないといけない
歯みがきは少し高い歯みがき粉買ったら出血ましだ(毎日磨けない)
0436優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:27:42.55ID:X+DY1W9S
すご泡 って書いてあるボディタオルいいよ
擦りやすい
でもボリュームありすぎて濯ぐのめんどい 時間かかる
昔は節水が良くて節水のシャワーヘッドを選んで使ってるけど
それより時短にしたくてシャワーヘッド変えようかと思ってる
0437優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:40:39.29ID:w4MyuYM5
>>433
ペット用ならもう実用化されてんだよね・・・
だいぶ前にホームセンターで以前でっかい機械見かけて
マジでこれ使う人いるのかってワロタけどw

手動かして身体洗うの本当にしんどいからマシンっぽいものは欲しいな
0439優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:44:31.09ID:X+DY1W9S
>>437
介護用もあるよね
うちの近くにその手の会社のショールームやらなんやらがあって夜間も道路から見せるように展示してある
何十年前かの万博でどっかのメーカーが披露したのもあったな
0440優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:44:47.14ID:w4MyuYM5
ちなみに風呂スレにも以前書いたんだけど
垢がすごそうなときはボディソープやシャンプーに酵素洗顔パウダーを混ぜてる
入浴剤がわりに風呂に投入して浸かっちゃうこともある
前は家族が買った酵素入りの入浴剤を使ってたんだけど、それがなくなってきて
代わりの安めのやつ探したらあんまりいいのがなかったんで
0441優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 03:40:42.68ID:w4MyuYM5
>>439
大阪万博じゃない?
当時の記録映像をテレビでやってるの見た記憶がある
あれが何十年経ってもまだまだとはね…w
0442優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 10:11:29.34ID:ZMryR76j
>>439
>>441
そう大阪万博、三洋電機
子供の頃に遠足で万博に行った知人
変なの作ってる会社と思ったそう
後に就職するのだが
0444優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 22:22:01.80ID:RUygdIzy
主治医変わって薬減ってから眠れないしずっと鬱で泣いてばかりだけど臨時診察に行かない
これもセルフネグレクトかな
しんどいけどめんどくさいしどうでもいいやって思う
0445優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 23:00:12.34ID:PlBPFKkx
>>444
わかる
自分も最終的には通院できなくなったからな

まだまだ諦めてない前向きな自分が常にいるのと同時に
かなり色々どうでも良くなってる投げやりな自分も存在してる
0447優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:04:09.79ID:pZ7yMEut
比較的早めに食器洗えた
2回にわけたけどがんばった
明日は実家に帰りたいなあ
0449優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 19:40:07.29ID:+/+0ffy/
免許失効しちゃったわ
更新期限過ぎても半年くらいは手続きいけたはずなんだけど
ちょうど寝たきり期間と重なって気づいたら3ヶ月ほど記憶にない
もともとADDの先延ばし癖あるんだけど
鬱ってからはギリギリになってももう焦らなくなって布団の中でずっとうとうとしてるようになってしまった
0450優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 20:13:47.84ID:q3f1gIJB
布団の中でうとうとしてたら眠ってるうちに期限が過ぎていってくれる
0451優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 20:18:47.22ID:VgDVRdSN
>>449
薬は飲んでる?免許の手続き行けないってことは病院も行けてないのかな
薬の副作用で常に眠い、だるいってなるケースもあるからそれだけ気になった
0452優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 09:31:03.37ID:REcgQhqa
病院放置して約3ヶ月
行かないとなんだが行くための予約のハードル高すぎ
0453優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:57:55.76ID:/9DbL6za
メンタルこそ往診が必要なのではと思ってしまう
汚部屋住みだとそれはそれでハードル高いけど
薬を処方してもらいに行くエネルギーをひねり出すのけっこうな負担
0454優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:29:19.41ID:IT/JNext
>>453
オンライン診療でいいよ
顔色や話し方もわかるし、5分話して薬処方されるだけ
早く取り入れて欲しいわ
0455優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 12:48:39.71ID:PXt9swsb
車道が怖すぎる
自分には道路を歩く資格すらないのか
0456優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 17:04:44.96ID:gaG3Ng1W
>>453
往診って昔はかなりポピュラーだったみたいなのに
車や交通網が発展してそこら中にクリニックができたせいか、めちゃくちゃ廃れたよね
交通手段はこれだけあるんだから自分で歩いてこいという時代になってしまった

今こそオンライン診療を普及させるべきだし、往診はもっと復活させるべきだと思う
引きこもりメンヘラなんかそれらじゃないと事実上、対処不可能だろうにね

自分も調子悪くなりすぎで通院を諦めた経験あるからよくわかるけど
入院まで行かないぐらいの中途半端に重症な患者ほど、自力では通院できなくなってて
医療的ケアに繋がらないジレンマな問題、マジでさっさとなんとかすべきって思うわ
0457優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 17:16:34.57ID:P/9kIvpk
>>452
予約しなくていいとこ行ってるわ
しかもガラガラ
メンタル系で要予約なところばかりってのほんと違和感
予約が重荷になってしんどくなるとか行ける時しか行けない人無視かよっての
0458優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 17:29:48.95ID:gaG3Ng1W
>>457
近隣で予約なしのところ知ってるけどやっぱり激混みだよー?
時間がいつになるかわからんので外に行ってる人も多くて、携帯で呼び出してもらったりしてる
常にガラガラかつ予約なしでおkってかなり珍しいはず
ぶっちゃけよっぽど医師がダメな場合が多いんじゃないかと…
0459優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 17:35:58.36ID:gaG3Ng1W
上とは別で、一応完全予約制なのに本当にいつ電話しても常にガラ空きという変なクリニックがあった
立地も良い方、若者に人気の場所でクリニックの前もいつも賑わってる
それでなんでこんなにガラガラかつーたら、医師がモロにアスペ丸出しの人で(´Д` )
いつもロボットみたいな感じで気分良くないんだよね
あーこれは…(察し)ってなる

やっぱり患者を怒らせるトラブルも少なくないみたいで、悪い話のレビューとか
名指しでここの通院やめましたレポなんかもいくつか見かけてる
自分もアスペ的対応でショック受けたんで二度と行かないと思う
0460優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:27:57.29ID:P/9kIvpk
>>458
予約なしのところがガラガラとは書いてないよ
自分が行ってるところがガラガラという意味
>>459
セルフネグレクトスレでなんで医者の良し悪し語ってんだ
医者も行けないほどの状態なんだからとりあえず行けそうな病院選んでるんだよ
0461優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:46:40.35ID:yya4jv2f
>>451
病院は行けてないから薬も飲んでないよ
死にたいとかそういうのはなくて
先のこととか考えると即眠くなるからもう全部もやもやの中で
睡眠障害かなとは思ってたけど長いこと自分が鬱だとは思ってなかったんだよ
家族と暮らしていれば異変にもっと早く気づけたかもしれないけどなぁ
0462優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 01:09:57.86ID:3ZtXAt6h
いってるとこはコロナ前からオンライン診療やってた
でもその準備がめんどくさ
つか薬局がクリニックの近くだし結局そこまで行かないとになる
なので遠のく
0464優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:33:21.50ID:eAoVeCkq
なんとか動こうと思って今日やること負担ないよう少しだけ書き出して
上から順にしようとするも1つアクションしようとするたびに
頭にモヤがかかって横になりたくなる
0465優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:35:13.12ID:eAoVeCkq
これずっと体力不足と栄養不足のせいだと思ってた
もうとにかくすぐ横になりたい
一度横になると2時間は動けなくなる
0466優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:39:44.45ID:U/o+SVTh
それってセルフネグレクトとは違うのでは
セルフネグレクトはやらなきゃとは思わないんじゃない?テレビで出てくる片付けを拒むゴミ屋敷住人みたいに

自分もなんだかんだ言ってやらなきゃと思ってるのにできないタイプだけどここ覗いてるけどさ
体力の問題は確かにあるかも
でも散歩に行くにしても近所の目もあるしそもそもその気力がない 家の中で運動できるマシンを買うのがいいのかな
有酸素運動の
0467優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 16:27:51.33ID:eAoVeCkq
>>466
そうなの?
何日かに一回は手続きとか買出しとかやらないといけないこと浮かぶから書き出したりするんだけどな
そのまま思考が溶けてどうでもよくなって横になってまた数日経ってしまう

体力といえばこの夏ひどかったな
近くの店いって買い物詰める台のとこで両手ついてハーハー休まないと動けなかった
そのあとは老人みたいに腰まげてなんとか自宅にたどり着く有様
一度座り込むともう動けなくなりそうで
0468優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:04:57.14ID:UMl78yqj
>>466
セルフネグレクトでもやらなきゃって意識はどこかで持ってるものだと思うよ
分かってても動けない、諦めちゃってる部分のほうが大きいだけだよね
0469優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:21:10.64ID:XrrK2j0i
頭の中にモヤかかってるよね
もうずっとこの状態
たまに頭が冴えてると思っても後でミスしてたことが発覚するし使えない奴と思うわ自分のこと
0471優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:37:32.71ID:+aoOkzZ+
ブレインフォグっていうよね
わかっていてもできない脳とか
スモールステップで達成感を感じつつやっていきましょうとかカウンセリングで言われても
じっと充電してやっと動くんだから動ける時に一気にやってしまいたいし
かといって一気に動けるかというとそんな気力体力はないっていうジレンマ
0473優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:18:47.38ID:gofOzPlb
汗かかない気温になったら途端に身体中あちこち薄皮が剥ける感じになった
それまでは汗で皮膚にくっついてた分なんだろうなと
0475優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 12:33:34.89ID:j/hgXqAG
入院のためにいったん外来に来る時点で車椅子や担架にのってる人をいくつも見かけた
いつかはそうなると知っていても自力歩行で通院できているうちはしんどくてもなんとかして行かないとね
0478優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:31:04.11ID:+lKBOpvI
買い物依存症もセルフネグレクトの一環なんだろうな
0479優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:30:49.78ID:JCqVZK1x
依存ていうか自分の場合すべてにおいて決断力が弱まってる感じがする
買い物する気力でてきてもABどっちがいいか決められなくてどっちも買ってしまうとか
100円誤差くらいのものをネットショップでいつまでも見比べてるとか
もっと大きなことから先に決めていかないといけないのになーと思いつつ
その気力はないから後回し
0481優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 03:15:24.31ID:D0EzVvSk
無駄に5ちゃんやったりネットニュース見たりスマホいじる時間が長くて
今もそうなんだけど
これってスマホいじりたくていじってるというよりやんなきゃいけないこと(今だったら歯を磨いて食事をして寝る準備をする)をする気力がなくて
それで惰性でやってると思う
とにかくしんどい
0482優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:58:03.03ID:g5DmqYLV
メルペイとか使って買い物しまくって支払い放置して
弁護士に追い詰められる日々
これもある意味自傷行為なのかな
0485優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:56:10.58ID:UO++ttXI
>>478>>482
自分も買い物依存が治りきってない立場なんだけど、実際この地獄にはまった実感では
やっぱり広義の自傷行為に近いんだろうなとは思うよ

先のことをまともに考えられてない=自分を大事にできてないってこと
+死にたい気分がずっと奥底に張り付いてる
まずこの状態でもがいてて
そこから
モノを買うことで気分をどうにか上げようとする、内面の欠落感を埋めようとする

しかし効果は本当に一時的なもので
冷静になるとただの現実逃避だったことを思い知ることになり
ひどい自己嫌悪に襲われて余計に落ち込む
これを延々と繰り返してる感じなんだよね
0486優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:02:43.98ID:UO++ttXI
自分の場合、買い物依存の症状自体はもうずっと昔からあるんだけど
特にコロナ前後から返品作業が滞りまくってて崩壊した感じ
明らかな不良品や商品間違いでさえも期限内に返品できなくて山積み状態
開封すらできてない奴が増えたのは深刻度を増しちゃったなと感じてる
(以前ならそこまでの事は無かったから)

返品作業が滞りだしたのは
迷ってなかなか決められないことが増えてきた(おそらく鬱の影響が大)のと
やはりなかなか入浴できないというのが一番大きいかな
本当に、風呂入れないと全てが滞る…
0487優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:11:28.97ID:UO++ttXI
>>479
些細なことでもなかなか決められなくなる、
やたら迷ってぐるぐるしてしまうのは、だいたい鬱や不安障害の症状だよね

まだ一応外出がそれなりに出来てた頃、家族で初詣に出かけたことがあったんだけど
そこは初めて行った神社で、参拝を済ませてお守りなどを買う段になったら
なんだか異常なまでに迷いだしてしまった(お金があまり自由に使えない立場だったせいもあるけど)
それで家族をずいぶんと待たせてしまって
自分でも客観的に見ておかしいよな、異常だよなあという実感がわいた

そんな感じで、さして重大でもないようなことで変に迷いだす状況が増えてくると
ああこれ鬱なんだなあ、悪くなって来てるなあって実感するね
0488優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:15:49.09ID:UO++ttXI
>>481
ある種の逃避行動になってる部分はあるよね
ただあんまりそこで自分を責めすぎるのも良くないだろうけど

「ついネットに逃げざるを得ないくらいに状態の良くない自分」
というのは一応客観視して受け止めるようにしてる
0489優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:41:30.43ID:UCnl0geA
ささいなことが決められないあるある
ひとつのこと決められないとなぜか次にいけないと思ってるのもあるし
そのうち横になってしまう

何かひとつのことするのに手順考えようとするんだけど
それが考えた端から消えていく
紙に書くこともあるんだけど
今度は体力がなくて取り掛かれないまたは途中で終わる
0490優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:26:45.10ID:5aMszIpn
>>485
確かに「自分を大切にできる人」というのは人生の単位で先を見据えていて
節約してある時たまったお金を使って行動に移してる
留学とか引っ越しとか
そういう自身をステップアップさせるための行動がとれない気がする>セルフネグレクト
0491優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:59:56.74ID:IC+UeGoG
だめだ…
全然落ち着かないし眠れない…

眠剤入れて寝逃げしよ
0492優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:43:01.43ID:cBohkKL5
直近になるとなんとかする
少し前に頼めばいいのにぎりぎりにしか頼めない
0494優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 00:24:15.14ID:erBdayCf
どうしよう
うっかり出かけるようにしてしまった
0499優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 17:53:50.39ID:gO+NhaLz
薬がないから絶対に行かないといけないんだけど しんどい
0500優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:41:19.06ID:p02fDi2A
本当に調子悪いときは病院にも行けなくなるもんだよ
本当はオンライン診療がもっと広がってると良いんだけどね
自分も調子悪すぎてキャンセル繰り返した時は、ちょっと今は無理だなと思って
自分から「行けるようになったらまた連絡します」と言って通院ストップしてた

手帳や年金のある人はなかなかそうもいかないだろうけど
入浴できないのはそれだけ調子悪いってことだから思い切って省略して
身近で車出せる人に送迎お願いしてみるとか、あるいは本当に入院を考えてみても良いのかもしれないよ
0502優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 07:36:39.43ID:/YaAD6rC
何も出来なくなりすぎて絶望しかない
去年までは通院もきちんと行けていたのに今年はしんどい
コロナが凄いときに電話診察OKで余分に出してくれた薬で凌いでる
食料を買いに出るのもしんどくて尽きる頃にネットスーパーを頼む
もう生きてる感覚乏しくなってる
0503優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:45:19.52ID:ZMfgsjHE
ネットスーパーとAmazonで生きてます
運動はプランクとスロースクワット程度
0504優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:51:23.18ID:/T7mks0k
運動できてるだけ偉いわ
うちもAmazonに頼りまくり
0505優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:08:26.19ID:RDorEH0P
>>502
ネットスーパーって対面受け取りって今必要?
電話診療羨ましい
はっきり言って再診で変動ない時期は電話診療で充分だよな

Amazon同じく
0508優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 02:36:46.69ID:YDwzE8w5
>>505>>507
イトーヨーカドーも非対面で受け取れるよ
もしかしたら地域によって違うかもしれないけど
0512優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 19:22:45.67ID:ybUEcWci
死にたくて仕方がない
自分がバカすぎていやになる
早く死にたい
0513優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:03:11.64ID:oXQRMXLC
バカなんかじゃないよ
自分のためにだけでも生きてて欲しいよ
0514優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:17:15.34ID:nkLx8b4S
生きててほしいと言われても自分の面倒みるのが難しい
0515優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:54:26.94ID:Mjnba47s
親から放置ネグレクトされてたら自分を大切にする方法知らないんだよね
「お前は価値がないんだ」と言い聞かされて育ったようなものだかrあ
0518優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:11:20.78ID:u8UuHEaa
無駄に体が丈夫なようだ
暴飲してるんだから察してくれ
0520優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 21:06:37.19ID:uO05wdwX
歯も磨いてない
汚部屋夏の弁当にかなりうじわいてた
空き缶コップの飲み残しが変色異臭コバエ
足の踏み場がない空き缶ゴミの上を歩く
布団枕も変色カビ
0522優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:49:28.03ID:Al9DcY6g
昨日こそは、頭洗いたいとお風呂も沸かしたのに、、
なんだか行けなくて、、部屋から動けずにいて結局そのまま寝ていた。
あとは入るだけなのに。、、それが出来ないんだよね、、
0524優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 23:25:19.74ID:TQ587Imx
>>522
毎日それ
0526優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 07:55:31.78ID:mfQOHHIA
障害支援区分というものを申請して、
ヘルパーさんに来てもらえるようになった。
すごく汚いところを大まかに掃除してもらい
洗濯をしてもらった
まだ申し訳ないと思うけど、あまり恐縮せずに
少しずつ頼って回復していきたい
0532優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 17:32:40.34ID:ycPuXCM2
今朝、頑張って2週間ぶりに風呂に入った
今年になって初めて湯船に浸かった
すごく疲れたけど、ぐっすり眠れそう
2日おきにシャワー浴びるぐらいは出来るようになりたい
0534優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 17:53:48.77ID:lFdq59JL
>>532
お疲れ様でした
入れて良かったね
ぐっすり眠れそうで他人事ながら嬉しいよ
自分も毎日は無理だけど入れるようになりたいなぁ
0536優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 00:59:20.48ID:H7LqYilG
たまってた食器洗った
すぐ洗えない時のスプレー買おうかな
洗濯はいつできるだろう
0537優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 06:43:39.84ID:xpfWGLmp
おはよう
このまま寝ないで洗濯しようと思ってるよ
0538優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 08:50:58.07ID:7ArvTBsd
嫁が配信やイラスト描き(合わせて月1〜2万の収入)に夢中で子供の世話を全くしなくなった
ちゃんとやっとけ!
何でやってないの?
だけ
タバコ辞めてってお願いした時もそうだったけど、何で私だけ我慢しなきゃならないの!?と逆ギレ
0539優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 08:58:40.24ID:FCU7snl4
洗濯した
今夜はパジャマ着替えできる
今日はもうなにもしないで寝る
頑張った、まだ洗濯物残ってるけど
0540優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 09:39:37.00ID:7ArvTBsd
あ、セルフか…
スレチすみません
0542優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 14:20:47.73ID:+3AlHOGp
めちゃショッキングな出来事があって、逆にちょっとスイッチ入った形で少し動き出してるんだけど
久々に入浴したら身体中チクチクしてかゆいのなんの…
保湿ちゃんとやっててもこれなんだよなあ
0543優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 06:28:42.33ID:cZ98c9Xp
急に親戚が来ることに
家に帰らないといけない風呂にも入らないといけない
でも動きたくない・・・

>>542
お湯が熱かったとか?
熱さは刺激になる
0544優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 07:05:13.41ID:MzxsacbR
親が離れを建てた
そこに住めと
Wi-Fiも届かないし
親も発達に認知入ってて会話あんまり成立しないしヤバい
役所とかに相談したら良いのかな
0545優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 08:27:32.38ID:0G4YMLEb
認知症あるなら後見人制度とか利用すべきでは
おかしなお金の使い方をされないように制限、監視していかないと危ないよ
0546優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 02:43:09.66
>>544
ルーターの中継機を使えば届くかも
いっそ有線LANの長いケーブルで
見守りカメラとかでしょう?
0547優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 03:21:30.63ID:6ts+tg7M
生命保険や診断前に認知症保険をかけておくと儲かりそう
離れ建ててくれるとか羨ましい ちゃんとした建物なら
0548優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 04:03:25.44ID:rSh/aq0x
自分の面倒ちょっとみたからご褒美でころっと逝かないかな
0549優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 22:58:19.64ID:aLso3m0F
物凄い部屋にゴミが溜まってて、でも仕事しないと生きてけないから精神科行きながら仕事量増やしてったら
なんとか毎日仕事行けるようになったけど片付けは全くできない。
そんな人いる?
これどうしたらいいの。
0550優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 02:20:25.65ID:l7zEMHCp
片付けができない
物の位置が決められない
ここにいたっていいじゃん!って発想になる
引き出しにアロマとネイル入れてるのにパソコンの横に置いて可愛いと眺めたり
昔からそうだけど引き出しに二軍、自分の身の周りにお気に入りを置いてる
今の時期ならブランケットもそう
薄手膝掛けと寝具サイズの二枚がある
収納せず床にばさっと置いてる
床にブランケットある光景が好き
自分でも意味わからない
こんなんじゃ一生片付かないよ
最低限の数で使い倒したら買うようにしないと自分で管理できない
別に多くないのに
自分に満足出来てないから買うことでなんか納得しようとしている
0551優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 03:05:05.78ID:T9LhoM0b
>>549
いるに決まってるじゃん
このスレの人じゃなくてもウヨウヨいるよ
0552優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 05:36:58.14ID:43vcv5oV
寝る前15分のちょこっと掃除
部屋を移動する時は手ぶら禁止
買い物はよく考えて

入を減らし、出すのを増やせば
そのうちなんとかなるさ〜〜〜
程度のゆるさで継続しませう
0553優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 06:42:17.90ID:7e9ULOng
>>549
ゴミを出せない理由、原因をなるべく客観視しながら自己分析してみよう
0554優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 06:59:08.22ID:7e9ULOng
>>550
自分も似た感じで過去の喪失感、自分の中の欠落感を埋める意味で買い物依存になってたよ

買い物した時の気持ち良さで辛さは一時的にマシになるけど、もちろん解決になどならないし
気に入った服でも外には着ていけない
少しでもカッコつけると自分の中の意地悪な自分が
「なに自意識過剰になってんの?w」って嘲笑してきて足を引っ張るから

それでもたまにムリやり着て出かけてしまうこともあるけど、結局あとで自意識過剰さからの罪悪感が猛烈に出てきて
うわああああああ何やってんだあああ自分って居た堪れなくなる

だからろくに袖も通してない新品の綺麗な服ばかりが溜まってる
0555優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 06:59:11.47ID:W2/t5PWU
床に転がった毛布を拾えないまま一年
猫のトイレ掃除できなくて地獄
助けてくれ
0556優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 07:05:47.38ID:7e9ULOng
毒親のたびたびの介入によって部屋が一掃されたり、借金が減ったりはしてるんだけど
結局また上限いっぱいまで自分で増やして埋めてしまう…ずっとそんなことの繰り返しだわ

ACもあるせいか、ずっと自分に罰を与えながら生きてるようなところがあって
思うに、負債のない自分の状態というのはかえって落ち着かないようになってるのかもしれない

強制的に持ち去られたものも「移動させただけで捨ててない」と毒親は言うけど
はっきり言って信用ないし、怖くて確かめにも行けないまま長い時間が経っちゃってる

毒親からは自分で人生を見直したり立て直す機会を奪われながら生きてる感じで
「今後も自活能力のないダメ人間のままでいて欲しい、自分たちが優位に立ち続けられるように」
という無言の毒がひしひしと感じられる
0557優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 07:09:13.94ID:7e9ULOng
過去には借金をつっかい棒のようにして、借金に依存するかのようにムリやり仕事に行ってた
毒親には頼れないし頼っちゃいけないとも思ってたから
「借金があるから働かざるを得ない」そんな罰ゲームな状況に自らを追い込んでただけで
実際には過去のひどすぎる喪失体験のせいで、生きる気力なんかもうとっくに無くなってたんだなと思う
0558優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 07:11:06.52ID:7e9ULOng
>>555
猫一匹だとしてもすでに飼育崩壊の状況なのでは?
猫だけでも誰かに引き取ってもらうべきのような
一時的にでも良いからさ
0559優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 07:56:34.61ID:UX1/l7SV
>>553
そうなの?!

> >>549
> ゴミを出せない理由、原因をなるべく客観視しながら自己分析してみよう

めんどくさいのと、もう今更感と
1番は仕事で疲れて帰ってくると身動き取れないからかなぁ。

恥ずかしくて誰にも相談出来ない。
ここ見つけてよかったよ。

少しづつが出来ない。
アパートの入口までゴミ。
外出する時誰かに見られないかヒヤヒヤ。
頑張って少しづつやるしかないよね。
わかってるんだけどなぁ。
0560優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:03:47.50ID:43vcv5oV
誰かに見られたら死ぬのかしら
あなたのご近所さんの目から
殺人レーザービームでも出てんのかな?

とはいらぬツッコミだけど
がんばってダメなら役所などに要相談? >>559
0561優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:48:37.33ID:eURHGv18
可燃ゴミ、不燃ゴミ、資源ゴミ、古紙と溜まってたのを全部捨ててきた
勢いで食器洗い、猫のトイレ掃除、掃除機かけてコンビニで買い物出来た

>>555
ああ、毛布拾ってあげたい、寒いでしょ?
あと猫のトイレの掃除が出来ていないと布団とかにしちゃうよね
それで布団を全部買い替え&畳を一部腐らせた事があるので絶望感分かる
猫のトイレは猫砂ごと中身を全て捨てた方が早いよ、一瞬だから勢い付けてやってみて
0563優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 15:12:53.57ID:W45zINSI
お金があったら業者にまとめてすててもらいたい
絨毯とかも
個人的にバイトしてくれる人いないかな・・・
0564優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 15:30:56.50ID:7e9ULOng
お金さえ出せるなら何でも屋的な職業の人が対応してくれるんじゃない?
0565優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 16:43:46.86ID:YhcHvHdg
掃除全般板のセルフネグレクトスレでも清掃業者の話出てたよ
0566優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 20:11:37.25ID:eURHGv18
>>563
「汚部屋 ゴミ屋敷 掃除 居住地」で検索すると業者はたくさん出てきますよ〜
自分は業者を利用したことはなくてブログを読むくらいですがやる気アップに使ってます

この業者は愛知ですがブログと動画が面白いので最近見てます
下の方に実際の部屋に掃除した部屋のビフォーアフターと具体的な費用、日数が出てます
https://kataduke-tonton.com/trashhouse/price/

関東だと下の業者はブログが漫画になってたり有名なのかも
https://www.gomiyasiki.jp/

お役に立てればよいのですが
0567優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 22:03:40.18ID:UX1/l7SV
>>560
アパートの大家さんに見つかったら
追い出されるんじゃないかって心配なんだよね。
役所に相談したいけど
やっぱり近所にバレるのが怖い。
とりあえず自分で頑張ってみる。

>>562
ありがとう。
返信貰えてかなり気が楽になったよ。
0570優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 09:26:59.79ID:aKTlW3g9
>>567
お仕事出来てエライです
大家さんバレも怖いし、近所の人に見つかって役所に苦情が行き、包括センターや民生委員案件も怖いよね
自分ではもう無理だと思ったら業者に頼むのが近所にはバレにくいと思う
業者によってはゴミの搬出をゴミ袋ではなく段ボール箱に入れる、ドアや窓は基本締め切りで行うなど
近所バレしないように気遣ってくれます
仕事だけでクタクタだと思うので利用出来るものは利用していいと思うよ
0571優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 09:35:18.63ID:aKTlW3g9
追記
自分がゴミ部屋になった時は、唯一心許せた知人が片付けを手伝ってくれました
今考えてもその手助けが無かったら抜け出せなかった
自分ひとりでどうにも出来なくなった時は他人に頼ってもいいと思います
仕事で疲れ切った心身を休める為の場所が汚れきっていると休息にならないと思います
0572優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 09:42:06.24ID:aKTlW3g9
エラソーに書きましたが、自分は入浴の際にしか歯磨きが出来ず、その入浴さえままならない
復職も出来ていないし
567は仕事が出来ているという事は生活のリズムも取れて洗面や入浴も出来ているんだと思う
稼げるという事に加えて、それらが出来ている時点で自分から見たら尊敬だし立派ですよ
0573優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 18:21:28.12ID:RPofnsMZ
去年の冬はまったく掃除できずにホコリとダニで咳が出た
鬱になる冬が来る前に掃除しておきたいが
もう使ってない電化製品と粗大ゴミが立ちはだかる
予約の電話が怖い
部屋見られたくない
こころつけ要るのかもしれんが余裕もないし
0574優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 00:38:55.83ID:nJewdBME
>>572
褒めてくれてありがとう。
働けるまでに何年もかかってその間に貯金もつきて
今お金がちっとも貯まらなくて業者に頼みたくても出来ない現状です。

心許せる友達がいて羨ましい。
なんとか自分でやるしかないと思っているのに
今日も疲れて家では眠るだけになりそう。

レスくれた方本当にありがとう。
悩んでるのは自分だけじゃなくて
しかもレスくれる人がいると思うと
なぜか少し勇気がでてきました。
休みの日に掃除が少しでも進めたいです。
0575優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 02:55:12.87ID:H8kYAnYj
数ヶ月風呂入ってない
髪は痒くなったら台所で洗う

ナマポなんで、ひたすらベッドで5ちゃん
0576優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 02:57:30.19ID:aMLC5laT
ゆっくり時間かけて心の傷を癒して向き合ったら良いよ
それまでの人生はもっともっと辛いものだったろうからね
0577優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 02:57:46.42ID:Cdy/qwJQ
>>575
ナマポって最初から隙間風だらけの古いアパートしか住めなくて
さらに古くなってもそこが建て替えするとか賃貸辞めるって時じゃないと他に移れないイメージなんだけど
住居のレベルどんな感じ?
0578優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 20:20:49.12ID:FSb27az3
以前一年ぶりに部屋を片付けてたら持ち上げるのも大変なくらいの小銭が集まってしまった
サッと数えて数日旅行できるくらいはあるから札に両替したいんだが
見るからに汚いし
銀行窓口からは嫌がられるだろうな…と思ったら面倒でさらに一年経った
小銭が増え続けている
どうしよ
0580優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 20:53:03.45ID:FSb27az3
ぐうの音も出ない正論
年末までにATMでコソコソ100枚くらいづつ入金しないとな
0581優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 21:51:23.81ID:aMLC5laT
銀行側には両替も結構な負担だという話で
今後は手数料をとる方向に行くらしいぞ
やるならイマノウチかもよ
0582優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 01:28:48.05ID:IplDJLSC
>>578
なんで増え続けるの
どうしても増えるならこれから増える分は汚れないように入れ物に入れよう
0583優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 01:34:42.53ID:tZJRLdPw
小銭計算するのが困難でためこんでしまうのは認知症の症状でも有名だしね

いくらセルフネグレクトでもそんな小銭たまるほど買い物に行けるレベルなら
普通そんなことにはならないと思うんだけど…何か別な病気や障害のせいではないの?
0584優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 02:54:23.28ID:61UF3/Ag
>>582
スマホや小銭で重たい財布を持つのが嫌

買い物のお釣りはテーブルの上とかPC周りとか玄関の棚に置く

スーパーとかコンビニとかはお札だけポケットに入れて出かける

小銭発生

コロナ以降カード決済にして大分マシになったけど
レジで小銭出すの嫌いでは無いがとにかく重いのが嫌
認知症では多分ないが鬱病が関係してるとは思う
0585優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 04:04:32.62ID:IplDJLSC
>>584
玄関に5個箱や入れ物用意してそこに分けて入れろ
せめて剥き出しで放置するな
0587優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 08:53:26.29ID:ChMb0v0/
銀行員は硬貨が汚いとかそんなこといちいち思わないから大丈夫だよ
身内に銀行員いるけどヨレヨレで破れたり湿ってたり汚れたお札も扱うから慣れてる
ベトベトでくっつきあった硬貨とかだと別だけど
汚れが気になるなら洗濯ネットに入れて洗ってそのまま干すのは? 銭洗いで縁起良いかも

>>586
セルフレジが一番楽だし他人と関わらなくて済むね

仕事で10万円単位のやり取りをしてたんだけど、100円玉貯金の瓶ごと持ってきたお客さんがいたわ
12万円を全て硬貨で支払い
若い子だったのでその為にコツコツ貯めてくれたのかな、と良い方に考えてお客さんと一緒に数えた思い出
0588優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 08:57:09.81ID:ChMb0v0/
>>581
高額な金額の両替は手数料取るとこ出てきたね
釈然としなかったけど銀行側も負担なのか〜
0589優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 10:03:46.05ID:IplDJLSC
1円と5円は20年前から有料の銀行多かった
最近の事情は知らないけどここ20年くらいできっかり価格のお店が増えたのもその辺の事情も絡んでるんだろうね
ってこの話もういいか

10円未満のお釣りは受け取ったらその場で募金しちゃうってのもいいかも
ATMは異物や汚れがべったりの硬貨を入れないように気をつけて
エラー起こすと小銭で支払いする何倍も面倒なことになるし
そういやお金を種類ごとに分別してくれる貯金箱もあったね
0590優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 10:42:20.23ID:Bh6YdYIQ
>>585
586
589
何故かアンカーが打てない…
皆さんありがとうございます
とりあえず玄関に小銭箱と小銭専用ポーチ
置いて出かける時そこから持ち出すようにしました
一度硬貨を洗った時乾燥が不十分で失敗したので
まずはよほど汚いもの以外は
募金箱やセルフレジを積極的に使っていこうと思います
自分の口座の銀行窓口では手数料がかかるので
ATMで100枚までなら無料で
入金できるようなので混んでない時にやってみます

長期的にはスマホ決済や一円単位の家計簿とか
あるんでしょうがまずは現状を改善します
自分で見て見ぬ振りしてた問題を
聞いてくれて本当に助かりました
0591優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 03:19:47.32ID:pYW8IO06
身体の清潔を維持できないのも汚部屋なのも困ってるんだけど
そもそも自分軸で生きるのってどうやったらいいの?
0593優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 07:25:35.50ID:s6t6Y8df
少しだけ何か掃除してみる 意欲がずっとなかった
0594優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 08:36:09.55ID:s6t6Y8df
洗濯してわずかに片付けた
脳がすごい重い、甲状腺機能が辛かった頃のような感じ。
よく休む
0595優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 08:46:47.13ID:HHy/NYWk
自分も洗濯できた
ご飯炊いて味噌汁作った
もう横になる
次は自分を洗わないといけない
0597優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:26:13.72ID:K3foXpxq
今日も洗濯出来なかった
眠気とダルさが強くて体が動かない
0598優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 01:17:26.64ID:Sjzsrga4
部屋に乾燥機置いたら洗濯も楽になるかな
自分専用なら入れたままでいい
この季節は加湿暖房機にもなりそう
0602優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 17:29:53.30ID:x0UE5Nko
>>289
自分も身体の難病ある
お互い苦労するね
少しずつ良い方向へ向かいますように
0603優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 17:35:02.68ID:juwQnDdK
薬なくなったけど病院行くのだるい
ゴミだらけの部屋で鬱々としながら布団に横になってる
0604優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 18:13:09.38ID:7sY/KS2d
風呂入れてないし髪も梳かせてないし洗顔も歯磨きもできない
ほとんど寝たきりで、なんとか起きられても今度は寝転がるのが面倒でずっと座りっぱなし
3年前にベッドのシーツを交換しようと思ってシーツを剥がしたまま交換できてないし
3年前から放置したままの大量の食器や生ゴミがシンクに溜まったまま
生きてるのか死んでるのかわからない
0605優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:04:27.42ID:WsIpaFOA
>>559
自分もゴミがひどい。
仕事で疲れてなにもしたくない。
つらい。
0606優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:00:30.41ID:L80DnnPC
>>605
わかる。

そろそろやらないと
私ヤバい状態。

ここで吐き出してちょっとでも楽になるといいね。
0607優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:11:42.10ID:WsIpaFOA
>>606
ありがとう。
仕事には徹底的なのに、というかだからなんだろうか、偏って潔癖で、自分の生活はぐちゃぐちゃだ。
徹底的というか、仕事にのめりこむしか自分を保つ方法がないのかも。
あたまおかしいんだ。
0608優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:45:56.83ID:kZqhFGBf
病院行かなくちゃ
年内じゃなくてできれば今月中
0614優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 01:26:25.87ID:wbzK4C27
TBSの報道特集というドキュメンタリーニュース系の番組でセルフネグレクトが特集されてたよ
Tverとかで無料で見られるのでチェックしてみてね
0620優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:35:42.28ID:5Yjdpb8g
>>2
全く同じ
0622優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:39:09.47ID:YU0WgdrD
会社では潔癖気味なんだけど家は散らかってる
片付けができない
もう少し余裕ができたら片付けたいと思って数年経った
0624優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 21:46:09.43ID:SQpt9V1+
うん、あっというまに何年もたってしまう。
こわいなあ、でもどうにもならない。
0630優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:34:06.86ID:+vRDaDNj
夏は片付けなんて放棄せざるを得ないし
春と秋は季節の変わり目で適応に時間かかってたいがい体調崩してるし
冬は冬で寒くて動く気がしないっていうね…
部屋がひどいせいで冷暖房もろくに入れられないしな
0631優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 19:34:50.71ID:2A+O4EZA
夏は汗をかくから片付けできず冬は日に当たらないで冬季うつ病の感じで体調が良くなくて片付けられない
0634優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 04:12:23.04ID:ezbkPTid
>>630
わかるわ
まだ暖房の用意ができてなくて除湿機稼働して部屋を温めてる
無駄に完璧主義でちゃんとフィルター掃除とか周りを掃除してからじゃないと暖房なんて使えない

矛盾してるけどセルフネグレクト完璧主義の人って多かったりしないかな?
0635優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 04:26:28.55ID:5yNdQ6XV
>>634
それはあると思うよ
>>618の報道特集でもやっぱりそんなことが示唆されてた
元からズボラでルーズだった人がいわゆるゴミ屋敷化するんじゃなくて
元はきっちりしてた人が何かをきっかけに崩壊するパターンが多いんだって話

部屋の物のため込み具合のパターンを見ると、元々几帳面で本人なりのルールに沿ってきちんとやろうとしてたことが伺えると
0637優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 04:48:58.37ID:QdFOi0C5
私は、元は几帳面で塵一つ落ちてないような部屋だったんだよね
体調崩してからどんどん汚部屋化していった
0638優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 07:22:50.00ID:Ytb0/OQm
ごみ出してきた
いつもは明るくなる前に出すんだがうっかり寝過ごした
胸が苦しい
0639優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 07:57:36.22ID:5yNdQ6XV
確か害虫板でだったと思うけど
ダニ退治のためにお湯で処理してたら熱に弱いアクリル素材とかがダメになったって話があったんで
お湯洗するなら実際大丈夫な素材なのかどうか、よく表記の指示を見て注意してね
特に弱いものは40度までとかの指示があるはずなんで
0640優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 12:19:21.53ID:n4V9dYCS
みんな病院かかってる?
どう自分のことを伝えるの?
0641優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 12:25:04.11ID:5yNdQ6XV
自分から病院行けるようになったらセルフネグレクトからも卒業だけどね
0642優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:14:55.60ID:Jjcdc+Jx
お世話になった先生に今までありがとうって電話したら数分後に救急車きて運ばれてったよ
手術したりなんだりして入院中にCWさんきて生活保護
病院の近くに越したとき物全部捨てたからゴミ屋敷になることはないがお布団とかもないから床で寝てる
0643優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 14:00:34.78ID:n4V9dYCS
自分のことが分からないから病院に行っても何も喋れなかった過去がある
でも現状はどう見てもおかしいからなんとかしたいのだけど
0644優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 16:17:23.63ID:2uwvhwT2
>>640
できたことと出来なかったことを伝えてる
あとは体調どうとか質問に答えてる
0648優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 00:58:49.53ID:R4cXCgIp
自分はある程度のこともできていないからこれをしてはいけないみたいな思考になって何かをすることや買うことができないのもセルフネグレクトに含まれる?
遥かに軽度な気はするけど
0649優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 03:16:34.77ID:ci97Hq4O
頭の中が整理できないとか思考能力が昔と比べておかしいとかモヤモヤするとか統失の可能性もあるらしい
幻覚とか幻聴とか出てなくても
もしそうなら薬効いたら生活楽になるのかな
0650優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 03:45:26.74ID:hEZOfLwe
つらいならこんなとこで質問してないで
病院行ってきたら?

医者でもない人間が適当に面白半分で
嘘かほんとうかわからんことを書いてる世界
それを信じるの?
0651優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 04:32:01.57ID:GxxGA1+g
医者行かなくちゃいけないのはわかってるけどね
行きたいけど行けないって感覚はこのスレの人ならわかってくれると思うわ
言われなくてもわかってるけどできないんです
放置してたら汚れていくのがわかってるのに手をつけられない、ゴミ部屋と同じ
0655優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 08:12:02.35ID:f39Ya1ot
>>648
それだとネグレクトというよりは強迫的思考のほうになるんじゃないのかな

自分も近いところはあると思うし
毒家庭育ちでACの要素が強いから、楽しんではいけないとか
成功してはいけないみたいな、自分の中の無言の抑圧が強くて苦しんでる

自分の中に厳しすぎる自分がもう一人いて
いちいち厳しく口を出して罵倒してくる感じなんだけど
それって結局はうちの親の姿に他ならないんだよね…
0656優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:00:39.44ID:qGv0KrbW
>>655
あるある
「人生は辛く厳しいもの」という刷り込みが酷くてわざと辛い道を選択してしまう
もっと楽に生きれたのに
0659優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:06:01.87ID:1DDVxPBv
ヘルパーさんを断ってしまってる。
12歳ごろからヘルパーさんって存在を知っていたかった
敷布団にスライムみたいのが付いてる。
両手の指全部にバンドエード貼ってた頃に療育受けたかった。
甲状腺抗体の数値が少しでも減ることを願いつつ生きてる。
0660優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:45:09.32ID:hEZOfLwe
病院もらった入眠剤
睡眠状態改善
それだけでも楽だわ
0663優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 14:27:21.45ID:DBJpOBWV
心療内科にセルフネグレクトかもって相談しても何もしてくれないよ
0665優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 15:48:00.14ID:Jq6f1/3s
もしかしたら発達の二次障害かもって思う
検査受けてみたいけど病院に電話することすら無理だ
0666優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:54:02.00ID:T3SIoAjX
セルフネグレクトかもって言われても医者は困るだろうけど
生活で当たり前のようにしなきゃならないことができていない状態で困ってるって言えば原因探ってくれて
とりあえず抗うつ薬出されるでしょうし
ADHDの簡易診断くらいはしてくれることでしょう
0668優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 06:09:24.33
栄養失調だけじゃないですよ
フレイルが怖いんです。高齢者介護予防に出てくる用語だけど
セルフネグレクトのうちらは間違いなくこれなってると思う
あとは、保健的にまずい。衛生的な暮らしもできない
1人では浮上できないのに、精神科や福祉でサポート受けられないのかなあ
それこそ高齢なるまで
0670優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:53:58.43ID:A6IcumfD
おはよー

>>668
手帳持ってたらサポート受けれるのではないの
詳しく知らないけどヘルパー来てもらってるって書きこみたまに見る
0671優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 09:01:00.11ID:+Lq/M2xl
自分もフレイル気になってる
これ当てはまるよなって
0673優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:44:38.98ID:37Rv9rMR
自分は確か保健センター?に電話して
「障害福祉区分の申請をしたい(それでヘルパー頼みたい)」と言った
そしたら3人家に来て、できないことを沢山聞かれた
それで「障害支援区分3」になった。ヘルパー頼める事業所に自分で電話してヘルパーを依頼した
でもまだ慣れなくて何度も断ってしまってる。
コロナも心配、隅っことはいえ都内だし。
でも動くの異様に辛くなってからどうやって潜り込んだのか
布団カバーの中隅っこにゴキっぽいのがいるっぽい。枯葉とかならいいんだけど
だいぶ前にシーツ取り替えた時は何も入ってなかったはずなので。
あとシーツが汚くなっててかえてもらうの頼むのも辛いかも。
0674優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:45:52.49ID:37Rv9rMR
障害福祉区分、障害支援区分とか
言い方はっきりわかってなくてすません
0677優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:15:25.79ID:4yJjlDWR
>>668
たまにちょっと動くと身体がめちゃくちゃキツい
ちょっと外出しただけで、もちろんマスクしてても必ず気管支がゼロゼロして風邪っぽくなるし
本当に身体弱ってんなあと実感するよ
0678優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:41:01.41ID:p60o/ErT
寝たきり老人にビタミンDが効くって医者の研究を読んで参考にしたわ
部屋が片付いていないと埃やカビで免疫がやられる
食事も満足にとれないし
やっと良くなってきた
0679優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 15:10:23.12ID:d/bLmI+I
ビタミンD食べ物からもとれるけど必要量毎日食べるのはよほど意識しないと難しく
日光浴でのビタミンD生成は窓越しじゃダメなんだってね
家の日当たりがよかったらこのスレの人でも日光浴毎日した方がいいけど
肝臓悪くなければサプリでいいな

このスレの中の人で日当たりがいい家に住んでる人いるのかな?
住居の環境の悪さも多少セルフネグレクトや精神疾患の原因になってそうって昔から思ってる
そんな我が家
南側の窓から1.5メートルで隣の家の壁
0681優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 15:26:36.35ID:4yJjlDWR
>>679
自分は感覚過敏気味で日光の明るさが昔からダメなのと、紫外線での老化のことが恐怖症気味みたいになってるのもあって
日光浴は全く無理でむしろなるべく避けてる
Dに関してはサプリでも最近飲みだしてる

体組成計を安く買えたんで最近色々調べたら、筋肉も脂肪の量もやはり平均以下だったけど
そのぶん推定骨量が多めらしい
いつも水分とタンパク質摂取の意味で牛乳をよく飲んでるし、乳製品全般が好きでチーズも食べてるから
その辺の積み重ねの恩恵なのかなと思ってる

これだけ日光に当たらない生活だとカルマグなんかも摂取しないと骨がやばいかなと心配してたから
そこは今んとこ心配しなくてOKらしいとわかったのは一応収穫だった

最近はストレス対策でマグネシウム&イノシトールのサプリも少し採り入れてるから
カルマグのうち摂取がカルシウムだけに偏りがちかも?って部分がついでに解消されると良いかなと
0682優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:51:21.69ID:7FQCbjf0
カーテンもってないから雨戸あけたことない
太陽きらい
0683優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:14:43.21ID:CA4HDl5u
日差しきついと目元にタオルかける

咀嚼できない……顎が弱くなってる感じする
0687優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 12:44:39.39ID:MOYnAKZI
ありがとう。

えいって身のまわりのことやるの大変だ、すごいなあ。

いい天気、僕もがんばろう。
0688優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 14:45:47.49ID:GnOy202d
>>684>>687
毎回どこに「いってきます」の意味なのか知らんけど
セルフネグレクト=外出すらほとんどできないレベルの人のためのスレなんだから
毎日外出ができてるあなたの日記的書き込みはスレ違い
患者に対してイヤミですらあって不快感を起こさせるものでもあるから、今後はもう書き込み自体をやめてほしい
はっきり言うけど嫌がらせレベルになってる

文体の癖からして、入浴スレを荒らして嫌われてた人と同一人物ですかね?
最近やっと書き込まなくなったと思ったら、今度はこっちが標的ですか?
ここもあなたの日記帳にしていい場所ではないんですよ?

自分ではADHDだと思ってるらしいけど、どう見ても重度のASDだし
いつも場違いであさってな方向の書き込みしかできない人だよね?
他スレでスレ違いだとたびたび注意をされても全く聞き入れず、会話にもならずで
長々とスレチ書き込みで居座り続けて本当に迷惑だった

頼むからこのスレにまで居座って荒らさんでくれと言いたい
セルフネグレクトの人たちはみんな疲れ果てててここに居るのだよ

あなたはセルフネグレクト患者でも何でもないはず
何故ここに書き込むのかと問い詰めたいぐらいだよ
スレ違いだと怒られたらきちんと謝って、以降は書き込みをやめなさい
0689優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 14:48:36.18ID:GnOy202d
>>685
ということで、あなたももうこの人の書き込みには反応しないで良いですよ
会話が全くできないくらいの重度のASD(アスペ)で、注意されても全く聞かないので
居座られると非常に厄介なんすよ
0690優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 16:52:44.50ID:JFzrX26L0
>>679
日当たり良い
だけどこの病気なってから日光がつらくて
遮光カーテンで暗くした
自分のは心理的なもの。夕暮れからホッとする
0691優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 17:37:24.14ID:/e+WHXZL
>>690
>自分のは心理的なもの。夕暮れからホッとする

同じだわ…夜の闇に紛れてる時だけが唯一安心して行動できる

昼間に出かけなきゃいけないような時は心理的な抵抗感がすごい
実家住まいだから自分を小さい頃から知ってる人がまだすぐ近くにいるせいもあるけど
おばさんたちの話し声とか聞こえてきたら、その場にはもう絶対出ていけない
トイレも入浴も公道側に面してるから妙に気を使ってしまう
0693優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 01:33:33.52ID:QtkGDsFe
働ける人がうらやましい
外出すらできない、しようと思う気持ちがない
0695優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 13:55:40.04ID:+3yi/7h7
>>692
出勤できてんならセルフネグレクトの定義からは外れてしまうんだけどな

まだその前の段階で、外出や出勤はギリギリできてるけど家の中のことがぐちゃぐちゃなだけという人は
鬱とか他のスレの方が合ってるだろうから、ここでの書き込みは控えた方が良いと思うよ
本物のセルフネグレクト領域の人には失礼というか、嫌味になってしまう場合もあるからね
0696優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 23:52:49.56ID:y/Tc4jhE
やっと病院行けた
ひと安心だがやっぱり布団の中が一番いい
0697優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 06:37:41.35ID:EmPqZZoh
今日のゴミ出し断念
前の日に準備しておかないとだめだ
寝汗気持ち悪い
0700優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 15:56:53.37ID:NOvBnFvL
>>699
こういうことはまず自分のことから書くのがマナーかと…
でないと興味本位の釣り師かとも思われかねないよ
0701優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 18:11:50.39ID:R1sLCdsY
5ちゃん、ツイッター、まとめサイト、YouTubeの巡回
0702優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 20:17:45.67ID:eTGCCQ3L
似てる

5ちゃん、ツイッター他 SNS、YouTubeとニコ生・ニコ動の巡回
TV見なくなったわ
0703優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 20:42:59.51ID:WFE2LQEh
YoutubeかNetflixを常時流しながら
ツイッターと5ちゃん巡回、あとは漫画読んだりゲームしてるよ
ずっと寝たきりだ
0704優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 20:53:35.00ID:P77F3c5c
>>700
すいませんでした
自分スマホ手放さずのひきこもり
病院放置中そろそろ行かないと診断書やばい
>>701->>703
釣りと疑わず答えてくれてありがとう
通院とかどうしてますか?
定期的に行かないと診断書やばいと思うんだが
0707優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 21:34:36.65ID:WFE2LQEh
>>704
通院再開しなくちゃと思いつつ私も放置中です
外出できるだけの気力体力がない
0708優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 21:49:27.81ID:P77F3c5c
>>706
週一は大変そう
リズム整えるためなんだろうか?
>>705みたいに月一ならなんとか行けそうだけど(行ってないけど)
>>707
外出するためのあれこれをするのもしんどいです

自分の行ってるとこはオンライン受診もしてるがその準備がめんどくさい
したところで薬局が病院の近くなんであまり意味ない
0709705
垢版 |
2020/11/27(金) 05:51:41.42ID:ZQRkF76L
入眠剤がないと眠れないから病院行ってるよ
睡眠が乱れると太るし、メンタル面も良くない

1万円かかるところが保険で3000円
制度を使わしてもらって1000円
ありがたいことです
0710優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 08:13:31.26ID:MbZVftOU
風呂には入れなくて困ってる、なんで入れないのか
0711優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 10:34:38.78ID:PBIwEig0
生き物として生命維持から遠い部分、必須じゃない身だしなみや片付けなどの部分から出来なくなるんだよ
0712優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 04:37:24.08ID:U8HFXd4z
洗顔や歯みがきもだめになるね
歯みがきしないと歯ぐきから出血するけどはみがき粉を少しいいのにしたら出血ましになったよ
0713優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 11:53:27.53ID:wMDlTCr+
暴食期に入ったようだ
いやしいけど口がさみしいわ
0714優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 14:48:07.51ID:M0ww9cvW
急に寒くなってきた
みな暖房は入れようね
室内でも低体温症で死ぬことあるらしいよ
0717優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:15:31.35ID:8Eda25F9
病院に予約のお願いのメールした
今度こそ行かなくちゃ
0720優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:20:35.99ID:9vkcqAFy
歯磨き1ヶ月くらいしてないな
歯垢厚くなってきたら爪で取ってる
0721優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 14:10:24.32ID:LH7RQMtg
口の中のネバネバ気になったらみがく
その時洗面所の近くにいるのが条件
0722優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 14:57:15.79ID:9vkcqAFy
年内には布団干して大掃除したいな
病院も行かなきゃ
0723優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 15:43:50.14ID:phkV+r3L
事務手続きとかめんどくさくて放置しちゃって催促くるんですがこういうのはセルフネグレクトになりますか?ただズボラなだけなのでしょうか
0724優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 16:07:37.62ID:qkdlmLBG
>>723
それだけでは何とも言えない
鬱症状やADHDの先延ばし癖でも起こりうることだからね
督促の段階がぐんと進んでたり、何件も重なるようだと性格止まりなレベルは超えてると思う

セルフネグレクト=ネグレクト(世話の放棄、遺棄)と言うだけあって
基本的には生きていくのに必要なこと、自分の面倒を見ること自体ができなくなってる状態を言うよ

障害年金などの提出書類に照らすと
清潔さを保てない(入浴や歯磨き、掃除洗濯ゴミ出しなどのサイクルが崩壊)
食事を作れない(作る気力が無い、そもそも買い出しも困難)
身の危険から自らを守ることができない
(例えば冷暖房機器が故障したままか満足に使えない状態、鍵が壊れてる、窓ガラスが割れっぱなし等で防犯面も不十分とか)
金銭管理ができない
就労困難(辞めてしまうと次に向かう気力が無い)

みたいな感じかな
なんとなく家庭内ホームレスっていう言葉も浮かぶけど
綺麗にしようとする意欲のあるホームレスもちゃんといるからこれは失礼か
0725優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 06:08:46.12ID:ilfcAzJq
>>718
ありがとう

>>722
自分も行ってなかったけど年内に行くつもり
お互い少しがんばろう
0726優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 18:37:58.23ID:uvvIMriK
今日は布団から出て過ごした
でもなにしたらいいかわかんないや
0727優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:10:45.59ID:0f96AhGG
自分もここのところ、そういう感じだ
だいぶ前の書き込みにあったけれど
そのような時期は、今までの辛かった重荷を
知らず知らずに下ろそうとしてる時期なんじゃないかなと思った
そうだといいなあ
少しずつ穏やかに経過すると良いですね・・・。
0730優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 18:06:11.86ID:ejoSETpq
夏から敷きっぱなしだったニトリのNクールを
やっとNウォームに敷き替えた
今まで冷たかった
でも今度はコインランドリーに行かなきゃ…いつになる事やら
0731優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 02:10:57.89ID:j7Vy4QWi0
北風(寒さ)と太陽(暑さ)だけは、体を動かしてくれる。何日かは凍えたのちだけれど
部屋に積み上げた去年の毛布や布団(洗ってはある)を発掘した
薄い敷シーツはひっぺがして、遠赤外線の敷シーツかぶせた

そのひっぺがしたシーツは今部屋の片隅に丸まってる。いつ洗えるかなあ
0732優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 02:13:57.26ID:j7Vy4QWi0
トイレに行きたくない
部屋で犬のトイレシートにやったことはあるけどやはりにおいがこもるので
トイレに行かなくては。だけどかなり粘るので
立ち上がると漏れそうで、腰をかがめて漏らさないよう耐えながらトイレに向かう
脳血管切れそう
0733優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 08:52:36.19ID:0dI2736g
明日病院だからどうしても今日シャワーしておかないと
できるか不安
0734優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 12:17:19.15ID:43waXy18
>>732
自分は部屋と廊下がめちゃくちゃですんなり部屋から出られない状態、当然トイレも先送りしがち
結構間に合わなくてちょいちょい漏らすから最近はずっと尿取りパッド着けてる

昨日は本当にヤバくて部屋で大決壊…
しかもトイレ行こうとしたら部屋のものが崩れてきて直さなきゃならず、諦めてパッドに出してしまった(大被害は免れた)
着けててもちょっとズレると危険だから多いときは焦る

でもあんまりしょっちゅう漏らし気味で洗濯の回数が増えるようなら着用をお勧めするよ
とりあえずトイレにたどり着くまでの大きな被害は減らせるからね

ただ強力な消臭性能をうたってるものでも実際はそんな大したことないし
消臭スプレーの効果も一時的なので、できれば防臭袋に密封してすぐゴミに出した方がいい
防臭袋買うならBOS一択、これ以外は安くてもやめといた方がいい
0735優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 15:33:32.08ID:yO1vj9Sk
>>732
脳血管?
トイレ行くとたまに心拍数上がってドクドクいってるのは我慢してるからなのかな
0739優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 21:20:25.37ID:43waXy18
我慢もあまり度を越すと膀胱炎とかの原因になってくるし
循環器へのストレスもそれなりに増えては居るんじゃないの
0740優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 16:33:45.41ID:WkGqsNth
セルフネグレクトに入るかどうか分からないけど唇の皮をむしるクセが治らない
というか精神的に不安定な時無意識にむしってるから一年中ボロボロ
あまりにひどいからこの前皮膚科行って薬貰ってきたけど先にむしるの止めないとなあ
0741優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 18:51:27.90ID:kZVHbNvP
水分ちゃんと摂ってる?
むしれないように皮剥けないようにするのが一番いいんじゃないかな
皮膚の乾燥は脱水が一番ダメだと気づいた

自分の似たようなのあるわ
外耳炎が治りそうになるとつい綿棒でいじってまた化膿させちゃう
病院行って薬もらったけど一年近く治してない
あと鼻の鼻の入口付近の傷?もついかさぶたみたいの剥がしてしまいなかなか治ら努力をしない
0744優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:30:48.62ID:0Ex8RQuz
>>742
うちもひどい寒さで、風呂入るつもりで来ても一気にやる気なくすよ…

けどこないだ頑張って出かけた先で実機デモ展示やってた小型のセラミックヒーターが思いのほか温かくて
うちにある大きくて古いのよりは性能上がってそうだったから、ちょっと一台買ってみようかなと思ってる
0745優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:31:47.36ID:0Ex8RQuz
>>743
掃除板の姉妹スレでも話題になってたけど、部屋での低体温症にだけは気をつけような…
0746優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:05:36.42ID:4VvuN+5H
やっと病院予約できた
本当は来週行きたかったが21日しか空いてなかった
0747優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:55:34.26ID:0Ex8RQuz
>>746
めちゃくちゃ偉い、よく頑張ったよ
あまり気張りすぎにゆったりと気を持ってね
0748優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 10:23:13.71ID:7LXh/YXl
病院きた
ぎりぎりに来たが予約かぶってたようで待合室で少し落ち着けてる
0751優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:49:58.64ID:gdqHqOI3
敷きパッドと布団カバー替えて洗濯できた
今年やることは通院と爪切りと大掃除
0752優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:53:05.75ID:867zLaYB
>>751
日本人は年神様を迎えるためという名目で禊の意味も込めて年末にやる風習だけど
寒さで汚れが一番落ちにくい時期だから本当は暖かい季節にやるのが一番だったり

欧米ではイースターの時期、つまり春先にやる習慣だというし
メンヘラなら無理せずもっと暖かい時期にやる選択もありだと思うよ
0754優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 11:26:47.61ID:J68iINqS
740です
あれから少し良くなってきた
>>741
人の2倍はよく飲むんだけどね
むしれないよう浮く皮を作らないのが一番なのはその通り
>>750
以前見た事があるスレだけど自分の場合完全にメンタル由来だからスレ違いかなと思ってた
参考にできる物は試してみるよ
0757優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 15:11:42.79ID:K8L1UEAc
2ヶ月ぶりに診察行ってくる
先月めんどくさくて行かなかったから緊張
0761優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 21:59:11.40ID:903bxmhX
>>740 >>754 
「皮膚むしり症」で検索してみて 
強迫症かも 
爪を噛む 、かさぶたを無理はがす、髪の毛や体毛を抜き続けるもその関連だそうですよ
0762優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 14:07:38.70ID:imkPZyhi
気力体力が乏しいのに食に関してだけは妥協出来なくてマヨネーズとか麺つゆを自分で作らないと、気が済まない
それで、自分の整容や部屋の片付け、事務仕事などが皆後回しになる
愚かだと思う
0763優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 14:12:36.15ID:dzJGpeGc
潔癖症な自分も愚かだと思う
ただでさえ動けないのに無駄な時間費やしてる
0764優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 15:00:08.15ID:UdnitJ8z
強迫的な症状って少なからず影響あるよね…
自分にも、馬鹿馬鹿しいし本末転倒だと分かってても止められない行動がいくつかある

報道特集でもやってたけど元来ズボラでルーズな人がなるものではなくて
本人なりにきっちりしたいという独自ルールが強い、元は潔癖で几帳面な人がこれに陥るものらしいよ
0766優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:09:54.67ID:8FihNFuK
料理ができなくなって具体的には炒め物とか火を使うものができなくなった
食べた方がいいから電子レンジのオーブンレンジを使うことにした
ティファールの取っ手の取れるフライパンだとそのままオーブンに入れる
フライパンの中の肉はアルミホイルを下に引いて上にはアルミホイルをかける
これでオーブンを放置して料理ができる
これでなんとかやっていきたい
0767優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:14:09.03ID:0e3gaFSI
自分に関することは神経質なくらいなんだけど部屋の掃除とかは疎か
食事はきちんと栄養あるもの取りたいし食後は必ず歯磨きもする
風呂も毎日入って肌荒れしないよう全身スキンケアも欠かさない
ちょっと具合悪いとすぐ医者にいくし歯医者も定期的に検診に行ってる
けど部屋の廊下は半年も掃除してなくて埃まみれ
0769優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 21:45:44.91ID:rY7cWEjK
家中にコバエがいるから、視界の端に現れるのが幻覚なのか実際にいるコバエなのかわからない
コバエに集られて全身がピリピリする
0770優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 00:33:04.45ID:jZHx5Die
自分はご飯作れないし掃除できなくてやばかったけど今は家事代行とウーバーあるからなんとか生きてる
かなり不便だけど
ゴミ部屋になるくらいなら月1万とかだしたらいいんじゃないか?他のものに全く出費しない
みんなそういうの使わないの?
0771優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:24:16.13ID:MzHgMFS/
>>770
自尊心が高すぎて無理
あと無駄に潔癖症で他人を家に入れたくない
ほこり溜まりまくって物だらけなのにw
0772優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 07:24:38.98ID:5BeHPxtY
そして掃除してないから人呼べないと言い訳
言い訳とプライドがまったりマッチ

年内最後のゴミだしてきた
プラスチックゴミが中途半端で出せなくてくやしい
みなさんよいお年を
0773優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 08:57:33.74ID:OXhUEXHd
>>770
自分は行政のヘルパーさんに
きてもらうようになったがコロナ多いところなので
しばらく様子見で休むことにした
0775優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 18:05:52.48ID:3ZV8FmPD
ペットボトル3袋とゴミ2袋を捨ててきた
あとは布団干して掃除かけるだけ
0777優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 11:58:07.77ID:+QWkXf3S
今日はどうしてもまとめられなかった生ゴミをまとめて、風呂にも入るぞ
少しでも今年に厄置いていけるようにがんばる
0778優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:54:35.12ID:6dRziuuf
寒くてゴミまとめるの辞めようかと思ったけど頑張ってまとめた
トイレ掃除もガッツリやってスッキリ
全集中で疲れたー
0779優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 08:24:36.90ID:tNLn/NUv
>>770
私の場合は他人は助けてくれないと思い込んでるから無理なんだよ
0780優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 11:36:57.69ID:Xo93bzmv
確かセルフネグレクトの老人に関する本で
何度も訪問して、ここだけならお願いしてもいいっていう話に
なるまでが大変だみたいなことが書いてありましたね
自分はヘルパーを何度も断ったりしちゃう コロナで今は中止です
動かさないでねって言いたいものが結構ある
(ヘルパーさんは動かさないでって言った物はそのままにして掃除機かけるからねって
言ってくれてる)
0781優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 12:13:11.78ID:GnBkxd8z
行政のヘルパーなんて本当にいや
人と関わりたくない
もうこのままでいい
0782優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 13:45:11.76ID:+8b3JNau
セルフネグレクトでものをためてしまう人は人に助けを求められない
助けてもらえなかった恐怖感とか無意識にあるかもしれない
あくまで私の話ですが助けてもらえると思うと心が楽になりました
やっと捨てられると思いました
0783優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 14:55:07.32ID:TOl2wgeF
自室が汚すぎて石油ファンヒーター使えない(危険だから)
でも昨晩さすがに寒くて寝つけなかった
今から掃除してきます
0784優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 15:15:18.74ID:ChHyOR0e
22:00までに寝たい。
0785優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 15:23:00.60ID:8Wx+8Tyo
うちも火は一切使えない状態
エアコンは去年から水漏れがひどくなったので夏前から使うのを断念してる
冷暖房が両方使えるスポットエアコンも買っちゃったんだけど猛暑に間に合わず
片付けが中断したままで設置できずじまい
夏は別の部屋に避難したりで命からがら生き延びたけど、今はまた寒さで身体が動かんw

ただ近所の雑貨店でデモ機が置かれてた超小型のセラミックヒーターが結構温かったから
片付け作業進めるためと入浴のためにも買っちゃおうかなとか思ってる

Amazonで見た加湿機能つきにも惹かれるけど、今はとにかくポータブルな小型のが欲しい
加湿した方がより温かく感じるらしいから、できればこれも設置したいなあ
0786優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 15:39:48.44ID:02QVg26S
小型セラミックヒーター使ってるわ
評価良くないけど山善の温度コントロールできるものがおすすめ
なぜかっていうとサーモセンサー付いてた方が火災のリスクが下がるのが1番の理由
温度コントロールも便利
自室と脱衣所で600Wのもの、台所で1200ワットの使ってるわ
加湿器は加熱式の3000円ほどのアイリスオーヤマか山善のがおすすめ
絶対暖房と別がいい
神経質で調べまくるタイプなんだけどここ10年くらい考えた結果↑おすすめ

でも我々に1番いいのはやはりエアコン、ついでオイルヒーターなんだろうな
オイルヒーター欲しい
エアコン設置とか難易度高すぎるよな…
0787優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:07:34.08ID:yOxpuaGe
暖房器具使ってない
貼るカイロと着るものでなんとかしてる
鼻水とまらんw
0788優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 22:26:27.07ID:8Wx+8Tyo
>>786
おすすめ書いてくれてありがとう
やっぱり暖房器具は腐っても国内メーカーに限るよね

加湿器って展示してあるのは超音波式がほとんどで、加熱式のは廃れ気味なのが残念
超音波式はカビの問題があるし、対策とか自分には期待できないからズボラでも安全な方が助かる

オイルヒーターはだいぶ昔のがあるけどやっぱり上が物置きと化してるw
動かして設置できるスペースもないから当分使えないと思う
電気代は確かにだいぶ食うけど、20年くらい前の古いエアコン使うのとは大差なかった気がする
どっち使うにしても気密性断熱性がスカスカの部屋だと無駄が多すぎるし
もっと隙間を塞いで熱が逃げないようにしないとな…
0789優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 00:10:53.82ID:DcmEMba2
>>787
貼るカイロわかるわ
暖房は使ってるけど廊下とかトイレとか寒いから鼻水もわかるw

>>788
家電てエコエコエコエコでどんどん魅力的なもん無くなっていくよね
加湿器その安価のを最悪ワンシーズンでもいいかなって感覚で使ってる きちんと手入れして水垢綺麗に通してから保管ができないから
5年くらい前まではアイリスの加湿器2000円以内とかで買えたし
オイルヒーターわかるわ 使いたいけど置き場所ないや
置いたら仕舞うことなく次のシーズン迎えるだろうし
0790優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 00:46:11.19ID:zDRqtpky
>>787>>789
暖房入れられなくて顔面がマジで寒いから防寒マスク的なやつ買っちゃったよw
まだ開けてないけど、部屋でも普通にマスクしていたいくらいの寒さだもんな…

特に昨日の朝は危険に思えるくらいの寒さだった
手の指もすでに一部が軽いしもやけになってきちゃってる
でも手袋するとスマフォの操作がね…
去年は試しに就寝中のケア用でスマフォ対応にもなってる、薄手でゆるい手袋をしてたけど
やっぱりあまり使い勝手は良くなかった

今年はとりあえず手の甲までを覆う手袋してるけど、昨日の朝も指が痛いくらいの寒さに当たったからまた悪化しそう

本当ならミトンカバータイプの、指先にかぶせるカバーが付いてる指出し手袋をしてるはずなんだけど
冬物の管理がきちんと出来てなくて家の中で行方不明で、ちょっと探す気力も無い…w
0791優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 05:08:22.27ID:uMxn0FWD
ビタミン剤を取り出してから冬は楽になった
具体的にはビタミンB群チョコラbbなんだが体があったまる
0794優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:50:31.28ID:zDRqtpky
>>792
ありがとう
今までいくつか使ってみたけどやっぱりダメみたいでさ
タッチペンも昔使ってたけど指にはかなわなくてね

部屋の地層を少しひっくり返したら結構ウギャーな状況だった…
7-8年前のブルーレイのディスクの地層も発掘したけど、上からの圧迫がだいぶあったと思うし
無事かどうか確認すんのが怖いなー
0795優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:49:27.28ID:IC+o7i+6
半分くらい入れた湯船に浸かって
あがってシャワーで頭洗ってる間に湯抜いて
体洗う前に湯船だけ掃除したら次に風呂入るのが楽になった
最後体流すついでに湯船と洗い場もっかい流してマットも軽く流して下につかないようS字フックでかける
風呂場にものはなるべくおかない
2ヶ月1回のカビ防止スモーク炊いて
風呂入ってるとき以外換気扇つけっぱなし
風呂全体掃除はたまにやるくらい
これで1ヶ月3回から週2回まで風呂入れるようになった
あと風呂場の電球は明るいものにする
0796優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:50:50.26ID:IC+o7i+6
あっあと排水のとこのゴミ取りネットとたまに排水溝に匂い取りドボン入れる
0797優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:26:46.79ID:P/ejvWts
>>796
いいですね
回復しているようで何よりです
0798優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:48:10.55ID:YSJwzmUy
念入りに力入れて擦って体洗わないと風呂上がり垢まみれになるから
体洗うのがだるいんだよなあ
力入れずにゴシゴシ擦れるボディタオルが欲しい
そういうのは色が濃い青とか黒とかで色彩的に受け付けなくて無理で…淡い色でゴシゴシ系なんて見つからない
風呂場に濃い青とか黒とかってなんか不安感湧いてくるんだよね
0799優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 16:19:00.64ID:jR+WpHAl
酵素入れたお風呂でふやかせば落としやすいと思うよ
ただ入浴剤は結構高いので自分は酵素洗顔パウダーを入れちゃってる
0800優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 16:23:09.92ID:jR+WpHAl
あと湯船の方は割り切りが必要かなと
垢まみれでもすぐお湯抜いちゃって、その場でシャワーで流してしまうといい
固まると落としにくくなるからすぐやるのがコツ

自分の場合、汚れがひどい時は釜の穴にもシャワー水流を入れて洗ってる
こうしとけば次に沸かした時に垢が浮いてくる可能性をかなり低く出来るから
0801優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 16:30:51.66ID:YSJwzmUy
>>800
それはやってるわ
穴にシャワーもやってた
床上浸水して給湯器入れ替えて少し高いけど配管クリーン機能付いてるのにしたから楽だし衛生面の安心感ある
あとかけて60秒で流すだけの風呂用洗剤もいいよね

家に作業員とか入れるの嫌なタイプで浸水被害後すぐ交換できなくて2ヶ月くらい給湯器なしで過ごしてたわw
5日間隔で頑張って風呂屋通った
0802優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 17:51:11.77ID:xGg/msx0
洗濯 食器洗い 片付け・掃除 ができない
ふろに入れない
皮膚むしり症=ある
足の裏のかわめくる・爪切りで切る
中学のころ、血だらけで歩けなかったことある。爪噛みも顕在
もういやだ
0803優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 18:03:42.85ID:1Acct9uC
> 力入れずにゴシゴシ擦れるボディタオルが欲しい

どんなやつ?教えて欲しいです。
0804優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 19:42:30.89ID:jR+WpHAl
>>801
浸水はきっついなあ…
大変だったんだね、お疲れ様

力入れてゴシゴシは黒皮症とかの原因になるというからあんまりこだわりすぎない方が良いような
夏はともかく冬は洗いすぎで痒くなる経験を結構してるから、自分の場合はむしろゴシゴシやりすぎないように、
完璧は目指さずに軽く洗うよう心がけてる

超しっかり洗っても軽く洗っても、次に洗う時の結果は大して変わらないんだよね
皮脂を落としすぎたら保湿の方を何度もやらなきゃいけなくなったりするし
厚着してるのを脱いで寒いの我慢して保湿剤塗るのもまたけっこう面倒なんでw

あとはボディソープにも酵素パウダーを溶かすとかして、力入れなくても落ちる工夫を一応取り入れてる
0806優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:49:48.25ID:QWmUN7fP
洗濯しないと着るものなくなるからね
冬は乾かなくていやだ
0808優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 17:20:04.02ID:/uSCI4dt
洗濯機に衣類、洗剤などを入れスイッチオン

これが状態が悪い時はできないのよねぇ
こまったもんだ
0809優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 17:52:35.28ID:RW2ebiSf
うちも特に下に履くものはどんどん洗わないと着替えがなくなってヤバい

トイレ行くのが億劫で最近は尿取りパッドつけてんだけど、紙パンツまでは履いてないから
今シーズンは堤防決壊して外までしみて洗わなきゃいけないことが増えてる
今日もすぐ洗って干さないと着替えがない状態…
0810優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 18:03:56.49ID:9OqN5RHx
>>809
それタイムリーな話題
ちょうどそのこと考えてた 尿取りパッドとかおむつ
家族が排便でトイレ1時間以上占拠する上に自分以上に風呂入らない挙句、毎日風呂入ってても体臭や皮脂分泌以上なタイプで
出た後3時間くらいトイレ入れないんだわ
やはり尿取りパッドだけじゃダメなんだね
0812優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 18:22:50.46ID:RW2ebiSf
>>810-811
お疲れ…

パッドあれば最悪の事態は一応防げるけど、人間の股間って結構狭くてシワも寄るから
そんな都合よくはフィットしてくれないんだよね
手で押さえてても咄嗟の時は漏れたり染みたりが結構ある
トイレに行こうとして足広げるとかえって危険だからその場で出しちゃった方が良かったり
でも2回分って書いてある奴でもあんまり安心感がないよw
パンツはかなりぴったりしたのを履いてないと意味がない
商品にも「紙パンツと組み合わせて使え」とはっきり指示があるんだが
そっちは結構高いしゴミの量がすごくなりそうだから省略しちゃってる

使用済みのも時間経つと酷い臭いになるから防臭袋が要るし、消臭スプレーはすぐ効果なくなるしね
無いよりは確かにマシだが頼りすぎは禁物
ここの住民ならゴミ出しも当然滞るだろうから、よく考えた方が良いよ
0814優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 12:40:31.85ID:gFQDe8hv
カイロは切らさないようにしてる
足とか一度冷えると2時間くらい暖まらない
0815優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 17:19:18.58ID:qnRVIkN0
夜の備えは風呂場に水をポタポタしておくでいいのか?
ニュースで見たが水道管凍ったらヤバいんだな
0816優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 17:47:31.67ID:3eV5WvlV
お天気ニュースで凍結に注意と言ってたらその対処で良いはず
0817優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 18:24:46.47ID:qnRVIkN0
>>816
ありがとう
たまった洗い物も済ませた
緊急事態宣言やら嫌な週だ
0818優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 18:33:13.38ID:3eV5WvlV
むしろ一般大衆が我々の側に近づく機会だと思えば良いのさ
その中でまた社会の変化に繋がって行くこともあるだろう
0820優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:13:16.00ID:5sINaYEz
凍えてます…

独居のセルフネグレクトで亡くなる人は
低栄養と低体温症が致命的になるみたい
みんなも夏同様に気をつけて乗り切ってね
0821優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:33:49.61ID:ODW9H1zR
寒いよな
部屋から出る時も暖房は消さないようにしてる 電気のセラミックヒーター 非力なんだもん
エアコンついてないしつけられんし
テレビの近くまで行くことすらできないほどでfire TV stickとかすらつけられない
0822優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 22:56:46.23ID:sBKKE5oO
トイレの後に手を洗うの冷たい
天気予報で低温注意報みたいなの出てた
風呂場の水も出してる
電気毛布とお腹にカイロで暖とってる
0823優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:05:44.21ID:sBKKE5oO
アルコールで暖をとるのも一手だが寒すぎてだめ
白湯飲んで寝る おやすみ
0824優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:12:05.38ID:5sINaYEz
アルコールは効果切れるとむしろ冷えるし長持ちもしないからね
テレビの実験では、効果が高くかつ長持ちするのは紅茶とココアだった
ただしカフェイン入ってるのは利尿作用で結構脱水するから要注意
余裕あればノンカフェインの紅茶が一番かも
0825優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 01:12:50.02ID:O3MFdmIQ
生姜湯良さそうだけどめんどくさい
テレビで紹介されてたのはステンレスボトルにカットした生姜とお湯入れて3時間待つってやつだったけど
ステンレスボトルを洗うのが面倒(部屋に洗ってないステンレスボトルも眠っている)

冷めた生姜湯や生姜紅茶でも生姜の温め作用はあるのかな
マグカップ一杯のそれらを半分くらい飲んであのはちびちび飲むとか
0826優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 01:19:48.92ID:vbF7W6kH
とうとう体が食べる事を拒否し始めたようだ
今年になって空腹を感じない
仕方なく1日1食パックごはんは食べてるが食べなくても大丈夫そう
0827優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 02:17:19.46ID:3bDpDQLX
>>825
生姜はきちんと加熱したやつじゃないとかえって冷えるという罠がある
冷たい紅茶もかえって冷えるような
0828優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 02:19:37.74ID:3bDpDQLX
洗ってないステンレスボトルもあるあるだな…
大小複数を放置しちゃってるわ

>>826
おかずもきちんと食べないと脚気で最悪氏んじゃうからねー
0829優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 02:28:25.60ID:O3MFdmIQ
>>827
加熱した後冷めたやつはどうなのかなって
ショウガオール減るのかな
そりゃ温めたまま飲みたいけどさ
0830優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 02:30:57.88ID:O3MFdmIQ
>>828
ステンレスボトル洗いにくすぎるんだよな
もっと単純な構造にできないものか
0832優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 02:58:02.64ID:+duhWkPp
>>828
セルフネグレクトスレで何言ってんの?
あの人はレンチンご飯食べるだけで精一杯なんだろうに

おかず食べてちゃんとした食生活の君はセルフネグレクトに値しないな
0833優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 03:06:23.19ID:JGwMOahH
セルフネグレクトは消極的自殺だもんね
0834優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:37:05.12ID:ouRYxCCg
身の回りの事する気が起きなくてつらい
寝たきりで悪化してる
0835優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 11:22:57.96ID:+z5jvgj8
歯磨き洗顔できるようになりたい
シャワーも週1でできるようになりたい
シャワーしない期間が長引けば長引くほど垢が溜まって洗うの大変になるから更に難易度上がるのは分かってるのに
こんな生活を何年続けているのだろうか…とふと考えたら恐ろしい年月だったわ
歯は失ったら終わりなのと頭皮は白髪薄毛が怖いから、歯磨きとシャンプーだけもう少しがんばれないだろうか…
0836優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 19:35:58.62ID:varuNuaB
ほぼ寝たきりで今冬眠状態に入ってて身支度どころか普通の生活が送れなくなってる
歯だけは寝る前にマウスウォッシュで2回念入りにすすいでるからたぶんだけど虫歯はないと思う
お風呂はとうとう一ヶ月以上入ってない
0837優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 20:22:27.50ID:Nnv6IY/4
>>832
セルフネグレクトも人それぞれ
程度の差があるでしょ?

例えば風呂
生きてるのが面倒で楽に死にたいと思ってる私でも毎日シャワーは浴びる
痒みに耐えられないし、仕方なく嫌々浴びてる訳じゃなく快楽の部類だから浴びる
0838優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 20:30:09.92ID:AspG8O/N
>>837
セルフネグレクト以前に発達障害どうにかしな満さん
0839優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 20:57:29.18ID:3bDpDQLX
>>832
おかずつーても家族の残飯あさってるだけってこともあるでしょ
むしろ一人暮らしを維持出来てる方がセルフネグレクトの定義からは外れちゃう件
0842優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 22:44:17.63ID:sDNL9dGS
>>839
想像力ないね
家族の残飯でもあるのと一人暮らしでいちから作るのじゃまるで違う事
家族が居なくてひとり暮らしするしかない者も世の中にはいるのだよ
0845優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 00:51:21.80ID:jMQfZpWf
>>836
口内環境恵まれてるなぁ 普通に生活してた子供の頃から虫歯だらけだわ
0846優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 01:00:50.96ID:z4JJs2+R
>>839

>>826
おかずもきちんと食べないと脚気で最悪氏んじゃうからねー

自分で作らず残飯漁りがこれ言ってるの?w
馬鹿だww
0847優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 01:29:01.00ID:xg8v8lhk
お金はあるのに冷暖房機を買わない、あっても着けない、のはSN範疇に入るだろうか?
倹約とSN、共通集合or互いに素を分かつのは何だろう。
0848優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 02:40:48.61ID:Raf+OHCw
ネグレクト=世話すること、面倒見ること自体の放棄

暑さ寒さや食事面において生命維持が危ういレベルで、本人も苦痛を感じてる状態なのに
どうしてもそれ以上動くことができない
自分の面倒を正しく見られず、ほとんど崩壊状態というのが一応の目安かなと
0849優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 04:38:02.79ID:zFUyot3e
>>847
セルフネグレクトの入り口くらいじゃないかな
行きすぎた倹約は自分自身のケアをしないものだから
0850優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 05:03:20.73ID:DnavbFWw
>>843
もーわたしめっちゃ頑張ってやってるよー😭
しんどかったときも子供病院連れてったりしたよー
衣食住もなんとかギリギリで保ってるよー

もーよくわかんないよー😭
0851優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 08:13:28.58ID:PT5/gkiS
>>850
偉いというかすごい
私の今の目標は「淡々と生きていく」
というだけだよ
0852優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 08:19:30.03ID:zMOpxVQ9
>>826
それで痩せるのが楽しくなってきて危うく40kg切る所まで行ったことがある
太るのも困るけど痩せすぎも普通の生活に復帰するのには良くないから、食べたくなくてもある程度は栄養採ってね
0853優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 08:21:37.78ID:zMOpxVQ9
>>845
わかるー
兄弟の中で自分だけ虫歯体質でちょっと歯磨きサボったらすぐ歯周病っぽくなる
弟なんか歯ピッカピカなのに
0854優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 08:53:25.90ID:Raf+OHCw
>>853
体質の部分も影響あるけど、そもそもが感染症だからね
幼少期に親や祖父母から菌をうつされて始まる
0856優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:11:41.37ID:x2KkG6+f
>>853
>>854
まだ元気だった頃トイレで歯磨きしてたら掃除のおばちゃんが居合わせた他の客と「歯周病も遺伝だから私なんて菌もらっちゃったから何しても無理だわー」って話してたんだけど
やっぱ歯周病も菌を口の中に入れてなければ防げたものなのかな
本当羨ましいわ
0857優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:48:26.17ID:nYfS9Kvt
1年以上美容院行けてない。
ショートだったから髪はボサボサだし白髪も目立つし。でもこれからも行けないから子供の学校の面談とか行けない。年末ボサボサの白髪頭で面談行ったけどさ。恥ずかしかった。子供にも申し訳ない
0858優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:48:57.46ID:DnavbFWw
わたしは子供っぽくてもいいのかな?
そいえば、いっぱい夫に守ってもらったな…
生活能力高い人で私よりもちょびっと女子力ある人なんだ

でも、男らしいところあって学生のころに夫に「かわいい」って言ったら「男にかわいいなんて言うな」って言って怒ってた(笑)
わたし、そこもかっこいいと思って初めて「愛してる」って言ってくれた人だし、最初は戸惑ったけどだんだん嬉しくなってわたしも夫に「愛してる」って言うようになった
いろいろ私を変えてくれた人なんだよね…

今は喧嘩してるけど、やっぱり感謝してもしきれない愛情をいっぱい注いでくれた

ごめん、自分語りで
鼻水でてきちゃった
0859優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:11:16.74ID:1EK5djOG
>>852
元々BMI17弱の体型だし太ったことないんだ
だから痩せる楽しみとか関係ない
ひとり暮らしだし近いうちに衰弱死だろうね
鬱にもコロナにも疲れたしそれでもいいんだ
0860優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 02:13:52.23ID:a5ljyQyg
>>857
家で簡単に染められるよ
髪も自分で毛先切っちゃっても伸び放題よりは様になる
自分はそうしてるよ
短すぎるときついけど お子さんに手伝ってもらうのもありかも

それでもコンスタントに染められるわけはなく白髪は目立っちゃってるけど
0861優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 02:33:48.60ID:BmjLX1Yr
白髪がひどくなりすぎ&入浴無理すぎて一時期セルフで坊主頭にしてた
ただこれはこれで何かと面倒なことがわかり、今は止めてそこから伸び放題
やはり普段はクシ通すのも面倒で、すぐ髪が絡みまくって鳥の巣になるし
「抜け毛がくっついてくる」と家族からも軽い苦情が出るようになってるからそろそろ切りたい

バリカンはアタッチメントを外せば丸刈りにできるから、アタッチメント類ぜんぶ要らないやと思って
倉庫状態の部屋のどこかに一式しまいこんじゃったんだけど、今はむしろショートぐらいでキープしたいから
アタッチメント探さなきゃ→しんどすぎて探せない状況でストップ中…
0862優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 04:40:23.51ID:cmSds4tz
ピーナッツの効果・効能9つ

腸内環境の改善・便秘予防効果�ピーナッツには不溶性食物繊維が豊富に含まれています。 ...

老化抑制・アンチエイジング効果 ...

肥満予防・ダイエット効果効果 ...

血行促進・貧血の予防効果 ...

生活習慣病やガンの予防効果 ...

記憶力・認知機能アップ効果 ...

二日酔い防止効果 ...

血管を強化・血圧を下げる効果
0863優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 08:12:48.71ID:BweP5+J8
ごみの日なのに布団から出られない
またたまってしまう
0864優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 11:08:33.88ID:nekGswPv
オレも寒さに凄く弱いからアマゾンで加熱ベストヒートジャケットポチったわ。
エアコンの電気代の節約も兼ねて。ごみ捨ての時はUSBモバイルバッテリーも必要。
0866優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:27:54.55ID:d/LZdZFY
>>857
セルフで染めるのも面倒だと思うんだけど、カラートリートメントはどうかな?
通販ならDHCからも出てるし店なら資生堂のプリオールから出てる。
他にもあると思うけど。
白髪用カラートリートメントならシャンプーの時に普通の洗い流すトリートメントみたいに使えば良くて3回くらいで白髪が目立たなくなるそうだよ。
自分も試してみようかと思ってるが、そもそも風呂に入れないのでまだ試してないw
0867優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:32:24.22ID:d/LZdZFY
>>854
>>856
だよねー。
長子の自分だけ父にくちゃくちゃされた食べ物を口移しで食べさせられてたらしいんだわ。
父はヘビースモーカー歯磨き嫌いで晩年は歯が抜けまくってたから絶対に歯周病持ちだったはず。
弟達はそれをされてないから滅多に虫歯にならなかったし、オッサンになっても定期検診は毎回一回で終わるらしい。
自分は年中歯茎腫らして歯医者通いだよ。
0868優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 08:59:34.14ID:hr3uHBRa
皆さんありがとうございます。
白髪と髪がボサボサと投稿した者です。今は色々と便利な物があるんですね。
自分に合った方法を探してみます。
ありがとうございます。
0869優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:40:56.70ID:Vv+/0iMo
>>866
自分は脱色しちゃってる
20代から白髪が出始めてて、親も遺伝で真っ白だから普通より多いのは仕方ないっぽい
小籔千豊が最近すごい髪色になってるのも白髪隠しなんだろうなと
0871優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:05:55.33ID:pcjh2sBA
>>869
それ考えたことあるわ
自分も20代から白髪
中年くらいに急に金髪する人は大抵同類だと思ってる
10代から染めてた(おしゃれ染め)し黒く染めることに抵抗があるし、黒いと余計目立つから今も明るく染めてる
白髪はしっかり染まらないけどどうせこまめに染められないからバレるしいいやと思ってる
0874優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:30:12.40ID:9e3HKeSb
洗濯は大変な作業だから
私は部屋干しして加湿器がわりにしてる
0875優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 13:09:35.78ID:Tt3NdjIy
今年は普通に暮らしたい 
掃除、ゴミ捨て、買い物、洗濯、入浴 
簡単でいいから自炊して温かいものを食べて生活を整えたい 

>>872
着替え、イコール、入浴なので自分も着替えのハードル高い

>>873
確かに着替えるだけでも全然違うよね 
分かってはいるんだけどなぁ
0876優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 13:39:10.02ID:zOTfpNMu
>>873->>875
冬用のパジャマの替えがなくて頑張って起きたよ
夏の夜洗濯からの部屋干しは平気だが冬はなんとなくだめ
暖房使わないから干してると寒々しいw
0877優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 14:14:50.22ID:Tt3NdjIy
>>876
良かった良かった  
 
ウチは洗濯は乾燥までさせちゃう 
電気代もったいないけど干せないで放置してるよりマシ
0878優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 18:28:06.46ID:My8D+lN6
セルフネグレクトだなあと思ったのは
友人にLINEで風呂に入れないと言ったら「ご自愛ください」と言われて
それがすこぶる嫌でその友人と疎遠になったこと
今「ご自愛ください」と言われるのが何よりも苦痛。。
0879優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 18:35:42.04ID:DPiVgs32
なんかわかる。私も自分をご自愛出来ないからイライラするわ
0880優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 23:01:16.30ID:jx1cVR0J
明日と明後日は外出
マスク万歳だが超立体を売ってるとこ少ないな
0881優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 00:51:46.55ID:W5PC3fL6
>>880
コンビニで見かける確率高いね
ドラッグストアとか大手スーパーは入荷してるのかも疑問なほど見かけない
0882優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:45:00.87ID:z0q7aQIw
超立体はコンビニで見かける
運が良ければスーパーにも入荷してる
0883優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:46:56.61ID:z0q7aQIw
ツイで流れてきたtwicomiの鬱漫画
自己虐待が分かり易く描かれてた
作者は最後よくなったようで一気に読んだ自分もなんとなく道が見えた気がした
ここの人たちにも一度読んでみることをお勧めする
EMIさんて人の漫画
0885優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:35:49.31ID:GO0SW4At
えっ、あれノンフィクションじゃないの?
いいね押しちゃった
0886優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 03:20:48.73ID:3z0ulZVj
食事したいのにできない
かろうじてお茶飲んでる
今4日絶食
生きたい
0887優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 03:55:06.99ID:qok/3U7S
生きたい とても前向きな書き込みだ
応援したい
一人暮らしなのかな?食事できない理由はどんな理由かな?
0888優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 05:16:21.59ID:3z0ulZVj
>>887
一人暮らしです
食材はあるのですが作って食べることができないです
0890優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 05:27:11.23ID:qok/3U7S
そんならパンとかお菓子とかレトルトとか冷凍食品とかで全然いいやん
0891優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 05:57:57.74ID:3z0ulZVj
即食べられるものはないです
米とかパスタとか調理するのができないです
0892優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:15:12.39ID:XF5fJzV2
>>891の言う調理がどこまでかわからんが湯は沸かせるか?
パスタを水かぬるま湯で柔らかくなるまで戻す
お湯沸いたら戻したパスタを入れる
パスタの色が変わればOK(1、2分)
味付けはめんつゆ、塩、コショウ、あればオリーブオイルやバターなどの油気を

洗い物は少し元気が出たときに
とりあえずなんか腹に入れたらそれなりになんとかなる
食べない日が続くとうまく咀嚼できなくなるから気をつけてな
0893優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:44:19.67ID:VmhhI1yM
鬱を治すには自分の本心と向き合うことということが描いてあったエッセイ漫画を読んだけど、
自分に向き合うことが難しい
気が向かないというか自分に無関心というか
0894優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 13:57:38.97ID:WEBUXTce
>>892
>パスタを水かぬるま湯で柔らかくなるまで戻す
>お湯沸いたら戻したパスタを入れる
>パスタの色が変わればOK(1、2分)
>味付けはめんつゆ、塩、コショウ、あればオリーブオイルやバターなどの油気を

セルフネグレクトのレベルでこれは無理だと思う

自分はもう少し調子良かった時なら、袋麺を茹でる+具材を切って入れるくらいのこともできてたけど
今はどっちも無理で全くやる気しないからな
0896優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 14:06:38.15ID:WEBUXTce
>>891
誰か買ってこれる人がいるなら牛乳とグラノーラの組み合わせの方が良いかも
今の季節はそのままだと冷えるんで、牛乳を器に入れてレンチンしてから中身入れるとマシになる
自分はそれにテーブルスパイスのシナモン、ナツメグ、粗びき黒こしょうを振って冷え対策にしてる
牛乳ダメな体質だったらごめんね

お湯が沸かせるならインスタントの春雨スープを常備しとくのも良いと思うよ
大きめのドラッグストアやスーパーにある、10個以上入ってる大袋のやつがおすすめ
量的に物足りなかったら完成させたものに冷やご飯を投入すればスープご飯みたいにも出来るし
味も数種類入ってるのが多いから飽きずに済むと思う
0897優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 14:12:32.42ID:d1Xz0axm
買い物行けないんじゃ
お金やカードあるならデリバリー
玄関前に置いてくれるし
0898優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 16:04:41.35ID:6uc2zcxN
本当にしんどいときは出前取るしかないよ
それも無理なら病院に相談しな
0900優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:01:40.04ID:WEBUXTce
もしキッチンと部屋が遠くて火使うのが億劫なら、部屋に電気ケトル置くのも一つの手だよね
インスタントなら何とかなるし

うちは買ったのに汚部屋に埋もれてて未だに電源すら入れられないけどな…w
0903優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:43:46.71ID:WEBUXTce
>>902
家族の一人がお腹ゴロゴロ体質なんでアカディと普通の牛乳の両方を用意してるわ(よく飲むので2本必要)
牛乳は水分とタンパク質とカルシウムが同時に摂れる点が良いんだよね
夏は特にお世話になりまくってる

インスタント生活ではどうしても炭水化物に偏りやすくなってると思うけど
炭水化物はタンパク質が一緒に無いと上手くエネルギーに変換できず、無駄なカロリーのみの摂取になってしまって
これが続くと肥満メタボやあらゆる病気の元になる
だから同時にタンパク質を足すよう心がけると生活習慣病の予防になるよ
牛乳、豆乳、卵、チーズ、ギョニソなど何でもいいからね
0906優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 01:03:44.04ID:ikzGpD9M
ギョニソを寝床の近くに置いておくといいかもね
ギョニソ、ゼリー飲料、ポカリ系
これ健康で普通に生活できてる人でも布団の中から手の届く範囲に置いておくと災害時や一人暮らしの発熱時とか生存率上がる
0908優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:58:24.15ID:KWTlfl5q
魚肉ソーセージて誰にも教えてもらってないのに、オレも自然と主食になってた。
みんな同じなんだな、とにかく面倒くさくない、腹持ちする、タンパク質豊富。塩分高めだけど
0909優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 11:15:06.23ID:kU+6X5Bp
一人暮らし、生活保護
お風呂は1〜4週間に1度、
歯磨きは1日1回、他洗口液を使う
食事はネットスーパー頼り
外出は4ヶ月出ない事もある
病院は訪問診療、薬局も届けに来てくれる

もう少しお風呂(シャワー)入れたらな
0910優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 11:57:17.11ID:ZOp9gvSw
食べてない人は寒いの大丈夫なんか?

わい今日は通院
>>909みたいな訪問診察羨ましいが通院しないと日中外に出ることなくなってしまう
年末から通院再開したんで薬切らさないようにするのが今年の目標
行ってくるノシ
0911優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 12:09:46.42ID:OKXVmVN0
>>903
牛乳とるとマグネシウムが足りなくなるんだよね
タンパク質が優先は賛成なんだけど野菜にマグネシウムが豊富に含まれてるからやさいもとりたいところ
マグネシウムはうつに効くとエビデンスもあるようなのでサプリもありかもしれないです
0912優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 12:11:19.22ID:OKXVmVN0
>>893
自分の本心の中の何かが大切だと思います
過去の傷なのか不満なのか我慢なのかどれなのか特定するだけでも大変じゃないかなと
0913優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 12:11:23.21ID:56PowZmE
>>908
賞味期限長くて、常温保存できて、手で剥けて、タンパク質とれる
めちゃくちゃ有能だからしょっぱいのどうにかならないかな
0915優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 15:01:40.33ID:oCh2taQj
セルフネグレクトだと思ってこのスレ来て全部は読んでないけど、結構居るんですね。

パスタは電子レンジあるから冷凍パスタ食べてる。結構美味しい。書いてあったけど炭水化物祭りになってるから生活習慣病になってる。

何もする気になれないけど一人暮らしだからそうもいかない。

どうしたら良くなるんだろう?
0916優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 15:57:58.82ID:Uw/Fq2LA
>>908
カルシウムもたくさんあるし 添加物は気になるけど意外とウインナーなんかよりいいんだよね
0917優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 16:05:22.13ID:Uw/Fq2LA
もう何年も健康診断受けてないからどうなってるのか…怖い
歯も放置してるし
他人にどう思われようが知らねーよって鈍感タイプならそれでも余裕だろうけど
神経質な世間体期にするタイプだからさらに行けなくなる
仕事も発達障害や他の体調のせいで遅刻とか欠勤とかすると本気で申し訳なくて勤務中も辛すぎるし最終的に行けなくなる
0918優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 17:53:54.29ID:OKXVmVN0
小麦は楽だけどグルテンフリーやってる人もいるからさとうのごはんとかの方がいいのかもなって思いました
0919優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 18:04:19.78ID:fNtNW11W
>>910
体温下がっちゃって今34℃台
このままじゃ死ぬと意を決して鍋の材料買ってきた
0920優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 18:14:54.23ID:ikzGpD9M
>>919
四日食べてなかった人?
よかった
生姜買ってきた? 何でもきちんとやらなくてもいいから楽する工夫や動けなくなった時の非常用栄養補給も備えておいて
0921優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:10:30.40ID:fNtNW11W
>>920
うん
ありがとう、生姜はチューブで買ってきました
今度はギョニソ用意しておこうと思います
0922優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:18:04.72ID:YNLW4qjr
カロリーメイトを玄関前に置き配してもらって水とカロリーメイトで2ヶ月くらいはこもれる
あったかくなるまでお布団でぬくぬくしよう
0923優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:57:57.98ID:HvDOV4so
ホエイプロテインとビタミン剤ミネラル剤
カップそばに卵入れて食べる
レンチンご飯にふりかけ
オートミールにお茶漬けの素
これで5日は引きこもれる
0924優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:49:35.64ID:bTSVf0hp
>>906>>908
最近のギョニソは外装ビニールに身が残らず、すごく綺麗に食べられるのが主流なのもありがたいよね

常温で部屋に置いとける利点はもちろんのこと、食後のゴミがすぐ片付けられない場合でも虫が寄って来ない
セルフネグレクト民としてはこれが本当に画期的で助かってる
0925優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:59:33.73ID:bTSVf0hp
>>911
粉を溶かしてジュースみたいに飲めるやつ買っちゃったけど(マグネシウム&イノシトール)
いかにも外国製品らしく計量スプーンが入ってない不良品に当たっちゃったし
レビューでは美味しいと書いてる人が多かったのに全然ダメやった…w

別の何かと混ぜるか味付けしないと消費しきれないかも
量を増やせば濃くなって多少マシな味になるけど、あんまり多いと下痢しちゃうからなー
(マグネシウムは便秘薬としても使われてるので)
0927優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:12:47.52ID:bTSVf0hp
>>915
セルフネグレクト自体を治したいのなら、幼少期からの生育歴、自己の内面ときっちり向き合う作業が必須だとは思う

ほとんどの人は小さい頃からのトラウマや心の穴を抱えてて、それが遠因や原因になってるはずだから
自分では原因だと思えてないようなことに実は大きなヒントがあったりもするよ

心理的には非常にしんどい作業なので時間は相当かかるものと思った方が良い
時には後戻りしたり悪化する時期も出てくると思う
だから心理的に安全な逃げ場を作ったり、毒や怒りを吐ける場&方法を見つけたり
良くない時期をゆるやかにやり過ごすテクを身につけて行くことが重要

生きて自分の人生を取り戻したい、挽回したい気持ちが少しでもあるなら大丈夫
寄り道や回り道しながらでもゆっくり向き合えば良いよ
0928優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:12:49.30ID:dkV7wY/V
長期保存可能なようかん
そろそろ消費期限が来たので
消化中

#井村屋えいようかん
0929優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:18:57.64ID:bTSVf0hp
>>915
★セルフネグレクトの汚部屋住人 ★2 [無断転載禁止]
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/souji/1497703406/

ちなみに掃除全般板にもスレあるから参考に(こっちより歴史は長い)
業者に片付け依頼した人の話なんかも出てくるよ

>>916
ハムソーセージサラミなど、亜硝酸塩入りの赤身の加工肉の方が明らかに身体に悪いからね
これらは世界全体で摂取を控えるよう勧告されてるから、ギョニソに置き換えた方がまだ安全かと
0930優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:20:29.31ID:ikzGpD9M
>>924
その進化の裏に未だに開けることが難儀なギョニソもあって
それを買ってしまった時のガッカリ感すごいな

>>928
えいようかん気になってた
味は遜色ない?
0931優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:24:37.02ID:bTSVf0hp
>>917
同じ同じ
TBS報道特集のセルフネグレクト回でも、むしろテキトーには済ませられないきっちりした性格の人の方が
何かのきっかけで崩壊してこの状態に陥りやすいと示唆されてたよ

一般的な生活習慣病を調べる程度の血液検査や尿検査などであれば、郵送の検査キット使う手もあるけどね
この辺はステイホームで需要も伸びてそう
0933優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:29:43.06ID:bTSVf0hp
>>926
横からですまんけど
オートミールはスープの素系と相性がいいんだよ
コーンスープとかコンソメスープとかトマトスープとか、米飯並みに結構なんでもいける
自分はしないけど味噌汁と合わせちゃう人も居たような…w
0935優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:34:03.81ID:dkV7wY/V
>>930
おいしいよ
普通のとチョコ味

水とコレとカップラーメンとか
保存の効く缶入りパンとか
期限が来たら食べて
新しく買って保管してるよ
0936優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 23:12:23.36ID:shF48d6N
>>925
飲み過ぎで下痢になっちゃうのは辛いですねー
となると酸化マグネシウム メインのものかマグネシウム量が多いかと思われます
アメリカのマグネシウムサプリだと下痢効果はないものがメインなのでそちらだったら楽に取れたかなあと考えてしまいます
0937優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 07:12:53.07ID:e5CNT6ZC
明日病院だ…
散々キャンセルしちゃったから明日こそ行かないと…
お風呂も入らなきゃ。
もーだめだ
0938優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 07:45:49.33ID:7oEAc+pc
>>927
アドバイスありがとうございます

今まで色々あって解決しようとしてもその度に徒労に終わるから嫌になってる。

例をあげれば、子供の頃の友だちが変な宗教信者になって自宅に来るようになった事とか
長年来る度に断ってるのに来るから散々警告したけど聞かないから警察に注意してもらったのに、数年経った去年また来た。皆が信じないからコロナが起きたみたいな宗教だからね。

自分としては警察に相談するのはかなり思いきったことだったのに、ダメだった。また来るらしい。もう何もかも嫌になった。
0939優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:15:08.79ID:gEC9nzA1
魚ニソいいんだ
なんか親が添加物全般悪みたいに言っていて加工食品なかなか食べさせてもらえなかったから
その流れで魚ニソも体に悪いと思ってた
変にこだわらずに食べたいもの食べさせて欲しかった
0941優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:06:53.39ID:3h3UF6aE
>>938
来ても完全無視を決め込んで一切相手しないことだね
応対もしなくていい
余力あれば警察を即呼ぶ形にする
その宗教の本部に連絡して、上から注意してもらうというのも有りかも
0942優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:03:12.35ID:kOgpO+tf
>>939
何でも食べれる状態なら好きでたまらないとかでなければ食べない方がベストだよ
何も食べられてないって話になったからギョニソの話になった
0943優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:44:05.97ID:RIg7cC5U
もう何年も食べてないけど
魚肉ソーセージ昔のパッケージタイプだと両端が金具で止めてある
あれってそのまま燃えるゴミに捨てられないよね?
ああいいうのって困るね
底だけ金具のプリングルズのパッケージみたいなのも切り離すのめんどいから買えん
0944優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:44:48.80ID:3h3UF6aE
>>939
幼なじみのお母さんが今思えばアスペ系のだいぶ変な人で
合成着色料とか入ってるものは禁止されてたから、一緒に駄菓子とか食べられなくて可哀想だったな…

その子もそことは無関係な難治性の持病を抱えるようになっちゃったし、大食漢で肥満も酷いから殆ど意味なかったっていう
怪しい駄菓子をバリバリ食べて育った同世代のほとんどはなんともないのにね

やっぱり食べ物って、周りと同じ物を食べて同じ思い出を作るっていう情緒的な側面もすごく大事だと思うから
親に柔軟性がなくて禁止行為がきつかった、周りと同じものが食べられなかった人には心から同情するよ
0945優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:52:47.16ID:BFHNUJUz
ベッドに装着できるスマホスタンドアーム買った
寝たきりでも動画観れたりゲームできたりする
一日中寝たきりで、横になったままスマホ持ってると手首が痛いから買ったけど便利だった
0946優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:53:16.87ID:mhaQBV1P
わたし、わかった
SNSで承認欲求満たしてストレス発散しようとしてるんだと思う

ストレスは体に毒だから…
0947優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:53:56.04ID:3h3UF6aE
>>943
ギョニソの金具は混入事故が問題になるから、今は金具使わない留め方のメーカーがほとんどだと思う

どこまで一緒に可燃ゴミとして出せるかは自治体の焼却炉の性能によりけりだから、これは住んでる地域の規定によるね

うちの地域だと結構前から15cm以下のプラゴミなどは燃えるごみで良い事になってるんだけど(VHSテープもOKらしい)
昔からの習慣で未だにどうしても混ぜるのは気持ち悪くて、つい分けたくなってしまう
それできっちり紙とプラを分けてたんだけど、プラはむしろ燃やした方が環境のためでもあるというので
今度から規定どおりに混ぜて出すことにしたわ
0948優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:36:18.95ID:6tjDqgV5
>>941
完全無視してるんだけど、わざわざ腹立つこと書いてあるメモ書いて置いて帰るんだよね。本部は無駄だと思う。無理な勧誘で何人も逮捕者出してる所だから
こちらの知らない信者仲間と来ることもあるから、個人情報駄々漏れで余計腹立つ。
0949優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:44:54.02ID:mhaQBV1P
>>943
意味よくわからないけど…

それに反応するのは他人の課題だってアドラー心理学でも書いてあるよ
0951優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:35:30.58ID:qylJfEiR
>>948
友だちだと思うから腹が立つのかも。
もう全く垢の他人で突然勧誘に来てる新興宗教や悪徳セールスの人と思えば、頭のおかしい人と割り切れないかな?
メモも読まないで即捨てで存在自体をないものとする。
いちいち精神削られてたら損だから、無になるよう頑張れ!
0952優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:39:16.40ID:qylJfEiR
>>943
そういうのをいちいち気にするから何でも億劫になってセルフネグレクトになってしまうんだと思う。
ここの人たち、結構みんな拘りがあったり完璧主義だったり、過去はきちんとした几帳面な性格だったりしない?

小さいゴミなんか見えないようにして燃えるゴミに混ぜて捨てればいい。
ネグレクトがなくなってから小さいことに拘ればいいよ。
…と、自分にも言い聞かせているw
0954優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:48:56.49ID:mhaQBV1P
信頼してる人に相談しよーっと
わたしのことを知らない人に相談したって斜め上のアドバイスしか聞けないもん
0956sage
垢版 |
2021/01/21(木) 10:58:36.13ID:P1qHAg6p
>>937
自分かと思った!
まったく同じだよ
0957優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 13:38:27.03ID:osEhvoA/
脂漏性皮膚炎なのかな
一週間に一回なんとか風呂入れてるけど全身ができものだらけで、とくにうなじがひどくて痛いし腫れて臭う
もっと高頻度に風呂入らなくちゃいけないんだろうけど
一回湯船に沈むと何時間も出られないことが多いから、二日くらい寝込んでしまう
0958優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 19:15:02.78ID:IjfFaqI2
>>957
そこまでくると皮膚科案件だけど行けないよね?
とりあえずコラージュフルフル使ってみては
それでも化膿や腫れまで来てると効かないかも
膿んでるならそれ用の市販薬を塗ったほうがいい
体力の低下だけでなく免疫力の低下やもしくは内臓系や免疫系の病気も潜んでるかもしれんレベル

オンライン診療やってるところでなんとか受診できないかな まずは皮膚科
0959優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 20:29:43.11ID:LpJv9Y7H
オンライン診察はありかもしれないね
私はやったことはないけど
0960優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 21:24:29.38ID:+j6bOH5W
早食いは太る
0961優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:00:19.85ID:cqv9lWBB
お風呂入らないといけないのに動けない
まいにち毎日毎日毎日おふろ入れないなんでどうしてって悩む
なんでこうなったのかな・・・
0962優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:12:13.40ID:D4BCt5oJ
>>961
うつ傾向が強いんだと思うよ
風呂入るのって結構な気力が必要なんだよ
0963優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:35:02.79ID:cqv9lWBB
>>962
でもおふろに入った次の日は出かけたりできるんです、電車とかは無理ですが通院とか・・・
入らなくてもなんとなるからと甘えてると思います・・・
0964優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:39:05.17ID:D4BCt5oJ
そうやって「甘えてる」と自責傾向が強くなるのも鬱の特徴のうちだからね
0965優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:47:16.70ID:qf7A6VgB
父親に「お前のトイレの後すげえ臭えんだよ。だからお前に先に入られるのがすげえ嫌なんだ。風呂入って股をよく洗え!」って怒られたから気力を振り絞って毎日風呂入ってる
0966優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:53:30.49ID:ZWVBs/ai
歯が折れた
歯医者いかなきゃ…
歯磨きしてても虫歯になる
歯が弱い気がする
0967優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:55:08.30ID:ZWVBs/ai
ささいなことでつまづいて萎えると1日横になってしまうわ
死にたいとかはないそういうこと考える前に全部シャットダウンして寝てしまう
そして1日記憶とぶ
0969優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:56:46.01ID:D4BCt5oJ
今週の一週間がまるでワープしたかのように早く感じすぎてびっくりしてる
ついこないだ日曜だったはずなのに、エッもうまた日曜!?って…
解離は持ってるけど記憶が飛んでるわけじゃないんだよな
時間の感覚がだいぶおかしくなってることを実感するよ

冷暖房なしで耐えてるけど部屋がぐっと寒くなったせいか、レコのリモコンの反応が急に悪くなってイライラ…
スマフォも正しく充電出来てない時がある
0970優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:35:22.06ID:YBsIuhfz
髪を切りに行きたいけどどんな髪にしたいのか、したらいいのかわからない
まとめれる今の長さでも別にいいのだが洗って乾かすのに一苦労
許されるならスキンヘッドにしたい
0971優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 09:01:55.39ID:NBRcXLLF
美容院行ったらいつも男みたいなベリーショートにしてる
通院以外ほとんど出掛けないしシャンプーと乾かすの楽なら何でもいい
ベリーショートがセミロングになったら切る
女として終わってるな
0972優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 09:18:53.86ID:IfupkLIG
女性結構いるんだね
自分はギリギリ結べる長さでセルフカットしてる
おろしたら揃ってないの気づかれるけど結んでれば気づく方がおかしいと言い聞かせて

コロナ前までは切りに行ってたからなかなかいけなくて無駄に伸びた髪をすすぐ時本当にイライラしてた
0973優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 14:50:20.00ID:7LXYDynK
>>970
性能の良いバリカンひとつ買っちゃうのも良いと思うよ
アタッチメントで長さ調節ができるから坊主から短めのショートくらいまでは対応できるし
自分も以前は坊主頭にしてた

これはこれでこまめなメンテが必要だったり、人に見せられない場合は隠すグッズが必要になったりするけど
洗う作業だけは体や顔からシームレスにできるので非常に楽ではある
0974優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 14:52:19.02ID:7LXYDynK
自分は髪が元々極細でものすごく絡みやすいんだけど、鳥の巣が複数でいよいよ手がつけられない状態になりつつある…w
(普通に入浴できてた小学生時代にもよく鳥の巣が出来まくって切るしかなくなってた)
いつもは頑張って時間かけてほぐして洗ってたけど、今回は切っちゃった方が良さそう

セルフで脱色するのもあまり長いとそれ自体が足かせになってなかなか実行出来なくなる事を痛感したから
やっぱり自分にはショートぐらいが適切なんだろうなと…
0975優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 18:30:25.33ID:M1WgA2rq
>>972
一緒だわ もう自分で切って楽してしまってる
一応、市販の髪用のハサミ買って持ってたからそれで長さ調節してる
結べるくらいの長さだから何とかなってる
0976優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 18:32:48.72ID:IfupkLIG
中年前から白髪だらけの人いる?
結構いるのかな
自分は20代後半から染めないとバレるほど
髪の毛の成長を遅くできたらいいのにね
0977優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 22:58:49.70ID:M1WgA2rq
>>976
20代後半から2〜3本出てきたっていうのはある
ストレスとか色々あるよね
0978優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 23:22:37.92ID:IfupkLIG
>>977
2、3本なら中学からだわ…
禿げるよりマシとかよく言われるけどそういう問題じゃないのにね
マシとかより辛いとかそういうことじゃないのにそれで封じ込める人って多い
愚痴くらい吐かせてよと思う

染めないと
染めるにしても頭が汚れてると染まりが悪いし、カラーリンスみたいのも頻繁にやらないとダメだし意外と手が真っ黒けになって煩わしい
年相応な白髪の人もこの大変さは変わらないけど疲れたわ
0979優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 23:47:36.75ID:M1WgA2rq
>>978
10代からとは大変だったんだね
確かに◯◯に比べたらそれはマシ認定って無意味よね
自分が体験したり実感した事ない人がそういう事言ってくるとそれ以上話しても疲れるもんね
自分で染めてるのえらいね あれは大変そう
身内がセルフ白髪染めしてるのを手伝ってたんだけど、匂いもツーンとするし中々上手く染まらなかったりね
こういうのが面倒でセルフネグレクト悪化して辛いよね
0980優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 23:58:08.05ID:1+Fh69E9
>>979
だね
やらなきゃって思うことが多かったり、時間のかかることが多いとやる気が起きないとか動けないとか先延ばしに拍車かかるね

それぞれいろんなこと抱えてるんだろうな このスレの人みんな
0981優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 00:39:33.19ID:8Sr6yIqE
明日こそ掃除しようと早めにメシ食って寝た
4時頃かな?と目が覚めたら1時間しか寝てなかった
そして寝れない
0983優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 01:24:25.37ID:zCJaAsHe
>>976
自分も20代後半から染める必要があった
もうあまりに増え過ぎて黒くするのも無理が出てきてる
赤く染めるつもりで強めにブリーチしたら意外と似合ってたんで、結局これで行くことにしたけど
今は入浴が出来なさすぎて髪以前の問題になってるのが悩み

昔あったワックスブリーチなら部屋でも出来そうだなって思ったんだけど
やっぱり調べたら今は作られてないみたいなんだよね…
0984優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 13:08:05.58ID:Lq0Zpv2U
このスレにいる人はストレス抱えてる人ばかりだろうから
若いうちから白髪あるのも無理ないよ
0985優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 13:12:25.19ID:BG4tUJDh
いっそアントワネットのように一晩で白髪になってほしい
0987優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 17:04:24.29ID:INdoxlBX
>>985
全部白髪なら若白髪でもオシャレ染めしてるって思われそうでいいんだけどな
0988優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 18:07:07.01ID:F7mPQA2W
現実には地のままの白髪ってうっすら黄ばむことが多いからね
綺麗に見せるには補色である青紫の色素を薄くかぶせて修正する必要がある

ごま塩はどうしても汚らしく病気っぽい印象になるから難しい
白髪多い人でも真っ白レベルはかなりの高齢じゃないとならないしなー
0989優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 18:33:18.72ID:INdoxlBX
全部白髪ならオシャレ系グレイヘアに見せるための染毛すれば2ヶ月くらいは持つ(伸びてきても目立たない)
中年以降はオシャレ系グレイヘアにしても白髪なんだろうなって思われるから白髪隠しにはならないね
そもそも現役世代は黒系、茶系じゃないと目立ってしょうがないから
結局のところこの先の白髪の増えるペース落ち着くことを祈るしかないな
0991優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 11:43:11.50ID:fOLSDlwT
来月は切りに行こうと思ってる
まとめられる長さは残しておきたい
0996優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 13:35:17.73ID:6IBVBUCe
2019年までは月一美容院と歯科、朝晩と半身浴、日曜日は部屋掃除、自炊etc.
色々出来てたのに今はベットで寝たっきり生活、お風呂も歯も1ヵ月に一回できたらいい方。こんなんで復職できるわけないよね。どうしたらいいんだろ。処方薬もあんまり効いてないし。
0997優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 14:31:02.46ID:LRRs4X66
情けないけどあまりにもお風呂の壁が高いのでヘルパーさんに入浴促ししてもらうようおねがいした
介助までいらないしできないから、私が入るまで強く声掛けしてくださいとお願いした
どうしてこんなんになっちゃったんだろう、情けなくてもう消えたい
0998優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 14:37:13.59ID:B09pbdmz
お風呂問題が少し入れない理由が物質的にわかった
個人的に謎が解けて良かった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 187日 21時間 28分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況