X



セルフネグレクトで困ってる人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 19:36:00.78ID:ciPMp6Lg
語れ
0428優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 11:13:50.19ID:U1ysiQqk
>>427
きついですね
頭髪の病気の人は気を使ってもらえるところに通えるのではないですかね
脂漏性皮膚炎でお悩みの方もいますからね
0429優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:29:07.48ID:ZiRYrWzO
>>427
ずっと洗ってない時って、一回洗っただけだと一番上のフタが取れただけみたいな状態で
その下の汚れが出てくるのは風呂から出て乾いてからだったりするんだよね
皮膚もそうだけど、かなりしっかり洗ったつもりでもそれから数日の方がポロポロ浮いて来たりするし
これはもう仕方ない事だと思う

世の中には特定の皮膚病でフケ症のように見えてしまう人もいるんだけど、その辺は学校でも習ってるはずだし
そもそも美容師=人を清潔にして綺麗にするのが仕事だと明確に規定されてるわけで
いくら一見気持ち悪くても言い方ってモノを考えないとな

髪が長いことがネックになって入浴しづらくなってんなら思い切ってカットして
気分的な負担を軽くするというのも大いに有効だろうし
お客が何に悩んでるのかをしっかり聞いて、一緒に解決策を考えて
最後は気持ちよく帰ってもらうようにするのが本当のプロのはず
0430優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 08:06:44.33ID:EiQIPiGg
一週間ぶりにシャワーを浴びた
涼しくなってきたので部屋の片付けしたいけどはかどらない
0433優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:35:48.05ID:O7ZulHfm
全自動体洗い機とか欲しいよね
つかさ、こまめに洗わないと垢がすごくない?
さっと洗うと体拭くときに垢が出てくるから全身くまなく念入りに力入れて洗わないとならなくて
その労力を考えると入りたくなくなる
0434優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:38:17.11ID:lH6tOAW5
風呂上がりにタオルで拭いたら垢が消しゴムのカスみたいに出る
0435優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:01:48.32ID:ZMryR76j
体は垢擦りタオルでこする
風呂上がりはタオルで水滴押さえるだけで絶対こすらない
明日の午後は外出なので絶対に全身洗わないといけない
歯みがきは少し高い歯みがき粉買ったら出血ましだ(毎日磨けない)
0436優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:27:42.55ID:X+DY1W9S
すご泡 って書いてあるボディタオルいいよ
擦りやすい
でもボリュームありすぎて濯ぐのめんどい 時間かかる
昔は節水が良くて節水のシャワーヘッドを選んで使ってるけど
それより時短にしたくてシャワーヘッド変えようかと思ってる
0437優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:40:39.29ID:w4MyuYM5
>>433
ペット用ならもう実用化されてんだよね・・・
だいぶ前にホームセンターで以前でっかい機械見かけて
マジでこれ使う人いるのかってワロタけどw

手動かして身体洗うの本当にしんどいからマシンっぽいものは欲しいな
0439優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:44:31.09ID:X+DY1W9S
>>437
介護用もあるよね
うちの近くにその手の会社のショールームやらなんやらがあって夜間も道路から見せるように展示してある
何十年前かの万博でどっかのメーカーが披露したのもあったな
0440優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:44:47.14ID:w4MyuYM5
ちなみに風呂スレにも以前書いたんだけど
垢がすごそうなときはボディソープやシャンプーに酵素洗顔パウダーを混ぜてる
入浴剤がわりに風呂に投入して浸かっちゃうこともある
前は家族が買った酵素入りの入浴剤を使ってたんだけど、それがなくなってきて
代わりの安めのやつ探したらあんまりいいのがなかったんで
0441優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 03:40:42.68ID:w4MyuYM5
>>439
大阪万博じゃない?
当時の記録映像をテレビでやってるの見た記憶がある
あれが何十年経ってもまだまだとはね…w
0442優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 10:11:29.34ID:ZMryR76j
>>439
>>441
そう大阪万博、三洋電機
子供の頃に遠足で万博に行った知人
変なの作ってる会社と思ったそう
後に就職するのだが
0444優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 22:22:01.80ID:RUygdIzy
主治医変わって薬減ってから眠れないしずっと鬱で泣いてばかりだけど臨時診察に行かない
これもセルフネグレクトかな
しんどいけどめんどくさいしどうでもいいやって思う
0445優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 23:00:12.34ID:PlBPFKkx
>>444
わかる
自分も最終的には通院できなくなったからな

まだまだ諦めてない前向きな自分が常にいるのと同時に
かなり色々どうでも良くなってる投げやりな自分も存在してる
0447優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:04:09.79ID:pZ7yMEut
比較的早めに食器洗えた
2回にわけたけどがんばった
明日は実家に帰りたいなあ
0449優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 19:40:07.29ID:+/+0ffy/
免許失効しちゃったわ
更新期限過ぎても半年くらいは手続きいけたはずなんだけど
ちょうど寝たきり期間と重なって気づいたら3ヶ月ほど記憶にない
もともとADDの先延ばし癖あるんだけど
鬱ってからはギリギリになってももう焦らなくなって布団の中でずっとうとうとしてるようになってしまった
0450優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 20:13:47.84ID:q3f1gIJB
布団の中でうとうとしてたら眠ってるうちに期限が過ぎていってくれる
0451優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 20:18:47.22ID:VgDVRdSN
>>449
薬は飲んでる?免許の手続き行けないってことは病院も行けてないのかな
薬の副作用で常に眠い、だるいってなるケースもあるからそれだけ気になった
0452優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 09:31:03.37ID:REcgQhqa
病院放置して約3ヶ月
行かないとなんだが行くための予約のハードル高すぎ
0453優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:57:55.76ID:/9DbL6za
メンタルこそ往診が必要なのではと思ってしまう
汚部屋住みだとそれはそれでハードル高いけど
薬を処方してもらいに行くエネルギーをひねり出すのけっこうな負担
0454優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:29:19.41ID:IT/JNext
>>453
オンライン診療でいいよ
顔色や話し方もわかるし、5分話して薬処方されるだけ
早く取り入れて欲しいわ
0455優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 12:48:39.71ID:PXt9swsb
車道が怖すぎる
自分には道路を歩く資格すらないのか
0456優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 17:04:44.96ID:gaG3Ng1W
>>453
往診って昔はかなりポピュラーだったみたいなのに
車や交通網が発展してそこら中にクリニックができたせいか、めちゃくちゃ廃れたよね
交通手段はこれだけあるんだから自分で歩いてこいという時代になってしまった

今こそオンライン診療を普及させるべきだし、往診はもっと復活させるべきだと思う
引きこもりメンヘラなんかそれらじゃないと事実上、対処不可能だろうにね

自分も調子悪くなりすぎで通院を諦めた経験あるからよくわかるけど
入院まで行かないぐらいの中途半端に重症な患者ほど、自力では通院できなくなってて
医療的ケアに繋がらないジレンマな問題、マジでさっさとなんとかすべきって思うわ
0457優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 17:16:34.57ID:P/9kIvpk
>>452
予約しなくていいとこ行ってるわ
しかもガラガラ
メンタル系で要予約なところばかりってのほんと違和感
予約が重荷になってしんどくなるとか行ける時しか行けない人無視かよっての
0458優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 17:29:48.95ID:gaG3Ng1W
>>457
近隣で予約なしのところ知ってるけどやっぱり激混みだよー?
時間がいつになるかわからんので外に行ってる人も多くて、携帯で呼び出してもらったりしてる
常にガラガラかつ予約なしでおkってかなり珍しいはず
ぶっちゃけよっぽど医師がダメな場合が多いんじゃないかと…
0459優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 17:35:58.36ID:gaG3Ng1W
上とは別で、一応完全予約制なのに本当にいつ電話しても常にガラ空きという変なクリニックがあった
立地も良い方、若者に人気の場所でクリニックの前もいつも賑わってる
それでなんでこんなにガラガラかつーたら、医師がモロにアスペ丸出しの人で(´Д` )
いつもロボットみたいな感じで気分良くないんだよね
あーこれは…(察し)ってなる

やっぱり患者を怒らせるトラブルも少なくないみたいで、悪い話のレビューとか
名指しでここの通院やめましたレポなんかもいくつか見かけてる
自分もアスペ的対応でショック受けたんで二度と行かないと思う
0460優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:27:57.29ID:P/9kIvpk
>>458
予約なしのところがガラガラとは書いてないよ
自分が行ってるところがガラガラという意味
>>459
セルフネグレクトスレでなんで医者の良し悪し語ってんだ
医者も行けないほどの状態なんだからとりあえず行けそうな病院選んでるんだよ
0461優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:46:40.35ID:yya4jv2f
>>451
病院は行けてないから薬も飲んでないよ
死にたいとかそういうのはなくて
先のこととか考えると即眠くなるからもう全部もやもやの中で
睡眠障害かなとは思ってたけど長いこと自分が鬱だとは思ってなかったんだよ
家族と暮らしていれば異変にもっと早く気づけたかもしれないけどなぁ
0462優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 01:09:57.86ID:3ZtXAt6h
いってるとこはコロナ前からオンライン診療やってた
でもその準備がめんどくさ
つか薬局がクリニックの近くだし結局そこまで行かないとになる
なので遠のく
0464優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:33:21.50ID:eAoVeCkq
なんとか動こうと思って今日やること負担ないよう少しだけ書き出して
上から順にしようとするも1つアクションしようとするたびに
頭にモヤがかかって横になりたくなる
0465優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:35:13.12ID:eAoVeCkq
これずっと体力不足と栄養不足のせいだと思ってた
もうとにかくすぐ横になりたい
一度横になると2時間は動けなくなる
0466優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:39:44.45ID:U/o+SVTh
それってセルフネグレクトとは違うのでは
セルフネグレクトはやらなきゃとは思わないんじゃない?テレビで出てくる片付けを拒むゴミ屋敷住人みたいに

自分もなんだかんだ言ってやらなきゃと思ってるのにできないタイプだけどここ覗いてるけどさ
体力の問題は確かにあるかも
でも散歩に行くにしても近所の目もあるしそもそもその気力がない 家の中で運動できるマシンを買うのがいいのかな
有酸素運動の
0467優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 16:27:51.33ID:eAoVeCkq
>>466
そうなの?
何日かに一回は手続きとか買出しとかやらないといけないこと浮かぶから書き出したりするんだけどな
そのまま思考が溶けてどうでもよくなって横になってまた数日経ってしまう

体力といえばこの夏ひどかったな
近くの店いって買い物詰める台のとこで両手ついてハーハー休まないと動けなかった
そのあとは老人みたいに腰まげてなんとか自宅にたどり着く有様
一度座り込むともう動けなくなりそうで
0468優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:04:57.14ID:UMl78yqj
>>466
セルフネグレクトでもやらなきゃって意識はどこかで持ってるものだと思うよ
分かってても動けない、諦めちゃってる部分のほうが大きいだけだよね
0469優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:21:10.64ID:XrrK2j0i
頭の中にモヤかかってるよね
もうずっとこの状態
たまに頭が冴えてると思っても後でミスしてたことが発覚するし使えない奴と思うわ自分のこと
0471優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:37:32.71ID:+aoOkzZ+
ブレインフォグっていうよね
わかっていてもできない脳とか
スモールステップで達成感を感じつつやっていきましょうとかカウンセリングで言われても
じっと充電してやっと動くんだから動ける時に一気にやってしまいたいし
かといって一気に動けるかというとそんな気力体力はないっていうジレンマ
0473優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:18:47.38ID:gofOzPlb
汗かかない気温になったら途端に身体中あちこち薄皮が剥ける感じになった
それまでは汗で皮膚にくっついてた分なんだろうなと
0475優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 12:33:34.89ID:j/hgXqAG
入院のためにいったん外来に来る時点で車椅子や担架にのってる人をいくつも見かけた
いつかはそうなると知っていても自力歩行で通院できているうちはしんどくてもなんとかして行かないとね
0478優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:31:04.11ID:+lKBOpvI
買い物依存症もセルフネグレクトの一環なんだろうな
0479優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:30:49.78ID:JCqVZK1x
依存ていうか自分の場合すべてにおいて決断力が弱まってる感じがする
買い物する気力でてきてもABどっちがいいか決められなくてどっちも買ってしまうとか
100円誤差くらいのものをネットショップでいつまでも見比べてるとか
もっと大きなことから先に決めていかないといけないのになーと思いつつ
その気力はないから後回し
0481優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 03:15:24.31ID:D0EzVvSk
無駄に5ちゃんやったりネットニュース見たりスマホいじる時間が長くて
今もそうなんだけど
これってスマホいじりたくていじってるというよりやんなきゃいけないこと(今だったら歯を磨いて食事をして寝る準備をする)をする気力がなくて
それで惰性でやってると思う
とにかくしんどい
0482優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:58:03.03ID:g5DmqYLV
メルペイとか使って買い物しまくって支払い放置して
弁護士に追い詰められる日々
これもある意味自傷行為なのかな
0485優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:56:10.58ID:UO++ttXI
>>478>>482
自分も買い物依存が治りきってない立場なんだけど、実際この地獄にはまった実感では
やっぱり広義の自傷行為に近いんだろうなとは思うよ

先のことをまともに考えられてない=自分を大事にできてないってこと
+死にたい気分がずっと奥底に張り付いてる
まずこの状態でもがいてて
そこから
モノを買うことで気分をどうにか上げようとする、内面の欠落感を埋めようとする

しかし効果は本当に一時的なもので
冷静になるとただの現実逃避だったことを思い知ることになり
ひどい自己嫌悪に襲われて余計に落ち込む
これを延々と繰り返してる感じなんだよね
0486優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:02:43.98ID:UO++ttXI
自分の場合、買い物依存の症状自体はもうずっと昔からあるんだけど
特にコロナ前後から返品作業が滞りまくってて崩壊した感じ
明らかな不良品や商品間違いでさえも期限内に返品できなくて山積み状態
開封すらできてない奴が増えたのは深刻度を増しちゃったなと感じてる
(以前ならそこまでの事は無かったから)

返品作業が滞りだしたのは
迷ってなかなか決められないことが増えてきた(おそらく鬱の影響が大)のと
やはりなかなか入浴できないというのが一番大きいかな
本当に、風呂入れないと全てが滞る…
0487優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:11:28.97ID:UO++ttXI
>>479
些細なことでもなかなか決められなくなる、
やたら迷ってぐるぐるしてしまうのは、だいたい鬱や不安障害の症状だよね

まだ一応外出がそれなりに出来てた頃、家族で初詣に出かけたことがあったんだけど
そこは初めて行った神社で、参拝を済ませてお守りなどを買う段になったら
なんだか異常なまでに迷いだしてしまった(お金があまり自由に使えない立場だったせいもあるけど)
それで家族をずいぶんと待たせてしまって
自分でも客観的に見ておかしいよな、異常だよなあという実感がわいた

そんな感じで、さして重大でもないようなことで変に迷いだす状況が増えてくると
ああこれ鬱なんだなあ、悪くなって来てるなあって実感するね
0488優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:15:49.09ID:UO++ttXI
>>481
ある種の逃避行動になってる部分はあるよね
ただあんまりそこで自分を責めすぎるのも良くないだろうけど

「ついネットに逃げざるを得ないくらいに状態の良くない自分」
というのは一応客観視して受け止めるようにしてる
0489優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:41:30.43ID:UCnl0geA
ささいなことが決められないあるある
ひとつのこと決められないとなぜか次にいけないと思ってるのもあるし
そのうち横になってしまう

何かひとつのことするのに手順考えようとするんだけど
それが考えた端から消えていく
紙に書くこともあるんだけど
今度は体力がなくて取り掛かれないまたは途中で終わる
0490優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:26:45.10ID:5aMszIpn
>>485
確かに「自分を大切にできる人」というのは人生の単位で先を見据えていて
節約してある時たまったお金を使って行動に移してる
留学とか引っ越しとか
そういう自身をステップアップさせるための行動がとれない気がする>セルフネグレクト
0491優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:59:56.74ID:IC+UeGoG
だめだ…
全然落ち着かないし眠れない…

眠剤入れて寝逃げしよ
0492優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:43:01.43ID:cBohkKL5
直近になるとなんとかする
少し前に頼めばいいのにぎりぎりにしか頼めない
0494優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 00:24:15.14ID:erBdayCf
どうしよう
うっかり出かけるようにしてしまった
0499優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 17:53:50.39ID:gO+NhaLz
薬がないから絶対に行かないといけないんだけど しんどい
0500優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:41:19.06ID:p02fDi2A
本当に調子悪いときは病院にも行けなくなるもんだよ
本当はオンライン診療がもっと広がってると良いんだけどね
自分も調子悪すぎてキャンセル繰り返した時は、ちょっと今は無理だなと思って
自分から「行けるようになったらまた連絡します」と言って通院ストップしてた

手帳や年金のある人はなかなかそうもいかないだろうけど
入浴できないのはそれだけ調子悪いってことだから思い切って省略して
身近で車出せる人に送迎お願いしてみるとか、あるいは本当に入院を考えてみても良いのかもしれないよ
0502優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 07:36:39.43ID:/YaAD6rC
何も出来なくなりすぎて絶望しかない
去年までは通院もきちんと行けていたのに今年はしんどい
コロナが凄いときに電話診察OKで余分に出してくれた薬で凌いでる
食料を買いに出るのもしんどくて尽きる頃にネットスーパーを頼む
もう生きてる感覚乏しくなってる
0503優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:45:19.52ID:ZMfgsjHE
ネットスーパーとAmazonで生きてます
運動はプランクとスロースクワット程度
0504優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:51:23.18ID:/T7mks0k
運動できてるだけ偉いわ
うちもAmazonに頼りまくり
0505優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:08:26.19ID:RDorEH0P
>>502
ネットスーパーって対面受け取りって今必要?
電話診療羨ましい
はっきり言って再診で変動ない時期は電話診療で充分だよな

Amazon同じく
0508優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 02:36:46.69ID:YDwzE8w5
>>505>>507
イトーヨーカドーも非対面で受け取れるよ
もしかしたら地域によって違うかもしれないけど
0512優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 19:22:45.67ID:ybUEcWci
死にたくて仕方がない
自分がバカすぎていやになる
早く死にたい
0513優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:03:11.64ID:oXQRMXLC
バカなんかじゃないよ
自分のためにだけでも生きてて欲しいよ
0514優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:17:15.34ID:nkLx8b4S
生きててほしいと言われても自分の面倒みるのが難しい
0515優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 07:54:26.94ID:Mjnba47s
親から放置ネグレクトされてたら自分を大切にする方法知らないんだよね
「お前は価値がないんだ」と言い聞かされて育ったようなものだかrあ
0518優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:11:20.78ID:u8UuHEaa
無駄に体が丈夫なようだ
暴飲してるんだから察してくれ
0520優しい名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 21:06:37.19ID:uO05wdwX
歯も磨いてない
汚部屋夏の弁当にかなりうじわいてた
空き缶コップの飲み残しが変色異臭コバエ
足の踏み場がない空き缶ゴミの上を歩く
布団枕も変色カビ
0522優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:49:28.03ID:Al9DcY6g
昨日こそは、頭洗いたいとお風呂も沸かしたのに、、
なんだか行けなくて、、部屋から動けずにいて結局そのまま寝ていた。
あとは入るだけなのに。、、それが出来ないんだよね、、
0524優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 23:25:19.74ID:TQ587Imx
>>522
毎日それ
0526優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 07:55:31.78ID:mfQOHHIA
障害支援区分というものを申請して、
ヘルパーさんに来てもらえるようになった。
すごく汚いところを大まかに掃除してもらい
洗濯をしてもらった
まだ申し訳ないと思うけど、あまり恐縮せずに
少しずつ頼って回復していきたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況