X



デプロメール・ルボックス・フルボキサミン★74

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 16:10:24.06ID:f2Afjkvg
MAX12.5mgを三ヶ月しか飲んでいないクソ雑魚ですが、12.5を半分にして二週間、そのあと、断薬し、12日目です。ここ三日だるさと吐き気がキツい。薬やめるのって低容量の短期間でも結構しんどいんですね。ちなみにうつ状態との診断で、気分の落ち込みはなく、ダルさとたまにパニック出ていただけだから、すぐやめたかった。
0855優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 15:47:29.06ID:Bf4CxWAl
地味だけど不安や落ち込み、パニックはマシになる
だる眠いんだが、ベンゾは飲まないか1回に減らせている
0857特猫
垢版 |
2022/02/25(金) 06:32:34.52ID:B0x1DMg5
>>856
そうかもしれないですね。断薬したら、だるさがぶり返して、不安もあるし、寝れなくなっちゃった。もう一回飲んでみて、様子を見てもいいかも。ちょっと主治医と相談してみようと思います。
0858優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 15:53:11.34ID:8IpF3B8Q
>>856

 >>855です
副作用が少ないのが助かりますが、だる重くて意欲は出ませんね。
疼痛持ちで鎮痛剤も良くないし、副作用ありますがサインバルタとの併用かお薬変更かもしれません。
0859優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 04:22:18.72ID:48AGwbVd
>>857
断薬時のは離脱症状
普段飲んでると効いてる実感はないけど、
飲むのやめるとだるさ不眠が出るから実は普段効いてるのがわかるって訳ではないです
0860優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 13:53:17.18ID:5nylFgag
不安神経症(強迫性障害)の治療で最近飲み始めました
現在75mgですが、今後どんどん増えていきそうです…
0861優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 16:21:00.94ID:U3MfiuEz
50mg×2で1ヶ月経過 少し効くけど、吐き気と下痢
少し減らすしかない
0862優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 19:28:14.93ID:LkkXnHbg
みなさん結構な量飲んでますね。自分は25mmと50mmを行ったり来たり。
いま断薬して2ヶ月経ったけどまた鬱っぽくなってきたorz
0863優しい名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 19:53:34.01ID:U3MfiuEz
1日2回飲む処方の薬
50mgを朝と晩で1日100mgって多いのかな?

もし、減薬する場合は25mg +25mgを半分に割って=37.5mgを2回で1日75mgでスタートするよ
又は、朝と晩のどちらかをまず減らすとか工夫しやすいと思う
0865優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 02:04:10.27ID:kt+Mox8Q
理由はホント人によるよな
立て続けに母親自○、父親フランで発見、でも重度にならんかったわ他のことで逝ったけど
0866優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 11:06:49.41ID:ccBwqTdr
昨日クリニックに行ったらデプロメールもルボックスも入荷しないので出せないって言われた。
これをきっかけに断薬しようかな。
0868優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 16:38:24.84ID:5NgF3T7r
メーカーの出荷調整で停止はしてない 薬局に入るかどうかの問題
最悪は個人輸入もできる おすすめしないけど
0869優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 18:44:07.47ID:mX3mc4Z9
訳あって佐渡住民だけど在庫は大丈夫って言われた
地域差がありそうだね
0870優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 19:31:41.04ID:5NgF3T7r
>>869
地域差というより薬局によるみたいよ
東京だけど大丈夫。もう入らないと薬局から連絡来た東京民の書き込みあった
0872優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 16:30:20.25ID:95AgAz6q
例えば定期的に通ってる薬局だと予め取り置きしてもらえている場合があり薬が手に入る可能性は高いと言えるんじゃないかな

ただ、薬剤師いわく現時点で薬の供給不足なのは確かで先行き不透明なため次回も取り置きできる状況にあるとは限らない、とのこと
0873869
垢版 |
2022/03/02(水) 18:51:43.73ID:1VJLRs1z
病院の薬は院内処方だから当面の在庫があるのかな?
よくわからないけど
0878優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 15:49:00.28ID:1F72xLHU
デプロメール、ルボックス、フルボキサミンジェネリックいずれもいつもの薬局になくていろんな薬局に相談してるけどないな

スギ薬局によると、いつもの薬局からのリピート発注はできるけど、新規発注はできないとのこと
リピート発注しても50mgの入荷はなくて、たまーに25mgが入ることがある、といった状況

それに伴って常連以外のひとが飛び込みで頼んでも入荷できないとか
0879優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 16:18:21.06ID:7Y3H2VNW
都内だけど年末から手に入らないから断薬した
離脱反応キツかったけどね
0880優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 16:25:08.24ID:2jk7mCLS
医者に聞いた 万が一、入手不可能の場合は別の薬の処方になるので なくて終わりにはならない
自己判断で断薬すべきでないと思う
0883優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 19:45:47.89ID:2jk7mCLS
むやみにない!とだけ書いていくって何のつもりだろう 不安やパニック起こす人が飲んでいる薬なのに
問題ない人までもただ不安を煽るとか、処方量を増やしてストックする人も増えるとか…考えないのか?ギモン

不安な人は病院に行く前に薬局に確認したり できるだけ冷静に対応すればよいと思う
0884優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 19:48:35.29ID:V6AtUWss
どっかの医薬品メーカーの製造ライン上の問題が発覚して世間に注目された結果同様に他の医薬品メーカーにも問題があることが発覚して、と問題発覚が飛び火して
結局いくつかのメーカーが製造をストップせざるを得ない状態になった

とかじゃなかったかな
0886優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 20:11:06.72ID:2jk7mCLS
>>884
デプロメールやルボックスについては製薬会社が出荷調整をしているけれど、生産はしているし、出荷中止はしていない。
その影響で出荷調整していないメーカーのジェネリックが売れ、先発品も以前のように安定供給できていない。

薬局によって入荷や在庫が異なるってことだね。
0889優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 20:58:30.28ID:ueaEzD7i
強迫でジェネリックのフルボキサミンを飲んでるけど普通に一日300mgを2ヶ月分貰えてるけどな
0890優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 21:15:11.89ID:d3G/x/3O
デプロメール→回復する→減薬→断薬→鬱になる→デプロメール

10年以上このループなんだけど結局薬飲まなくなったら
鬱になるし、なぜ断薬するのか昔から不思議でしょうがないんだが。
耐性がつくのを防ぐためなのかなぁ。
0892優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 22:34:11.44ID:2jk7mCLS
>>890
薬は症状を抑えてくれるけど 病気を治してはくれないんだよね…
薬で良くなったタイミングで認知行動療法をするといいらしい 症状が良くなったらやる予定
0895優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:49:26.34ID:ck8D4oOC
アスペと強迫で100/日飲んでたけど5日前から50に減らしてる。
今のところ何ともないし睡眠も取れてるな。
0897優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:04:35.96ID:Z47qCXS7
>>896
今は求職中。仕事辞めたと同時に断薬して今結構キツいですね。
0898優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:29:23.43ID:k7djY997
朝散歩はうつ病にいいって聞くけどね
0899優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:56:44.03ID:T1VFldZj
>>897
状況的にむしろ必要ですよね
心身ともに健康であることっていうのが条件にあると切なくなる
0900優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 17:28:15.76ID:k7djY997
900!
0901優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 11:22:01.05ID:47DiIRy2
>>899
この前主治医に「また飲み始めますか?」
って言われたけど、もう1か月このままで
って断った。断薬辛かったし。
でも、もしこのまま寝られない状態が続いたらまたデプロメール再開するかも。
こんな判断力鈍った状態で求職活動不安です。
0902優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 13:38:18.11ID:KvOVUXdn
>>901
どうなんだろ
自分はストレスマックスの職で任期付きなので次の職探さないと行けないけど、肝臓の数値が悪化しだしたので量減らすとかで、ストレスで働きにくくなって本末転倒な感じになってる
0903優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 14:01:44.05ID:WxlfsdgV
ルボックスを服用しています。この薬以外に性機能の副作用が出ない抗うつ剤って他に何がありますか?他の薬だと性欲が全くなくなり困っています。
0904優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:46:26.96ID:47DiIRy2
>>902
自分の場合25mmスタートで、MAXで夕食後に50mmを一日一錠。
それでも減薬断薬はそこそこきつかったですわ。
0906優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 02:23:52.17ID:md5dkZAx
>>904
150mg/dayから一気に0へ
最近は頓服でベンゾ系飲むだけになったけど、フルで飲んで仕事のパフォーマンス上げたい
0907優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 15:41:29.85ID:CzeobEFq
東京民だけどようやくデプロメール手に入れられました
市内の薬局をしらみつぶしに電話していったらたまたま在庫してたところがありました
本当に疲れたので来月からは個人輸入したい。。
0910優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 17:48:49.62ID:rgMNV3Jz
出荷調整だろ
上にあるように、いつも通ってる馴染みの薬局がない場合はストック切らしてる場合あるよ
0911優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 09:53:32.11ID:DLP8AG3k
一生飲むつもりだよ。減薬してうつ病再発とか嫌だし
0912優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 11:57:09.42ID:0Cv3QZaE
904ですが、デプロメール再開しました。
もう12年飲んでるので自分も一生飲み続けるかもなぁ
0913優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 13:42:54.38ID:DLP8AG3k
飲み続けたほうがいいよ
0914優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 15:54:38.84ID:qPRzwYXz
強迫で一日75mm飲んでるが多分来週のメンクリで私も三桁mg行きそうだわ
どうせ長生きするつもり無いしもう死ぬまで薬漬けでも構わん
0916優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 17:12:11.63ID:ghF5ItSN
>>909
治療薬でなく「コロナ重症化防止」の実験段階。承認されてない

飲んでない家族から感染して10日間の自宅療養中
皆、熱はでない。飲んでいる者が軽いとか回復が早いとか一切ないよ
寧ろ今回の特徴とされている喉の痛みは一番重症なぐらい

オミクロンは普通の風邪より軽いって実感。風邪薬や消炎鎮痛剤で十分
そもそも高齢者は風邪で亡くなる人多いから別なんだろうけど
0917優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 17:30:02.56ID:DLP8AG3k
>>916
なこたーない
0918優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 17:53:34.50ID:ghF5ItSN
>>917
以前のコロナとオミクロン変異株では違うのは明確になってる
コロナ怖いこわいっていつまでも騒いだり、経験してないのに盲信するのも自由だと思うよ
コロナ脳、ワクチン脳、反ワクチン脳とか盲信している人には何を通用しないからね

私の書き込みも信じたくないなら、スルーすればいいだけじゃない?
自分と家族、その職場の人たちで分かったこと書いただけ。悪意とか誰かとやり合う気なんてないわ

家族がPCRを受けなければ、無駄な受診や無駄な処方、こんな生活を強いられなかったのに…って思うわ
まだ療養中で喉の炎症は鎮痛剤で抑えられているし、逆に外に出たくてストレスになる
0919優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:18:13.60ID:XbViLYWz
スルーすればいいじゃない?
と言ってる人がスルーできてない、という
0920優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:27:45.95ID:ghF5ItSN
「コロナに効く」ってキャッチーな薬の名前はたくさん挙がっているし、通販でも色々と販売されているよ。
保健所に連絡して、受診で処方されたのが、ロキソニンとかなのでやはり疑って、色々調べた。
でも、症状が軽い風邪程度で熱がないから必要ないと判断。

私の場合、普段から頓服で処方されて飲んでいる鎮痛剤が、しつこい咽喉痛には最も効いている。
自分や周囲の経験がオミクロンのすべてだとか言うつもりはないし、他にもコロナ経験者の冷静な意見は知りたい。
思い込みや信憑性のない情報に踊らされるのはウンザリ

すっかり聞かなくなった「味覚障害」とか「自宅療養中に重症化」一切ない。喉の痛みはかなりしつこいけどね。
いつ回復なのか?明確にしたいけど、初診で医師にPCR再検査しなくていいって言われた。
それでいいの?って不安はあるので、無料なら受けるかどうか?は検討中です。

色んな考えの人がいるし、何を信じるか?選択するか?薬の服用はその人の自由だと思うよ。
0921優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 00:05:54.62ID:E4Q0z6h1
>>911
他の病気の治療のために飲むなと言われたり、肝臓悪くして飲むなと言われたり、突然断薬しないと行けない事態に陥ると悲惨
0922優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 01:07:13.21ID:3803sxY1
>>908
デプロメール以外の抗うつ薬が合わなかったからこれしか残ってない
0924優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 15:06:53.73ID:gtJS4mGt
今のところのフルボキサミンはオミクロン変異株に役立ったと思えない
家族や周囲も軽症で重症化してなくて、もっと症状が重ければ差が出たのかなぁ?と話しているよ

COVID-19板貼っておくね 他にも関連スレはたくさんあります
https://krsw.5ch.net/covid19/
0925優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 11:28:11.00ID:r820o71B
色んな事が重なり
鬱々してやる気出ないから
心療内科でSSRI飲み始め1年だけど
まったく良くならず。
年齢的に更年期障害だったみたいで
ホルモン治療して1ヶ月で
メリメリ力が沸いてきたよ。
0926優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 12:33:24.79ID:ZLrJ4p3T
今薬局行ったんだが、ルボックスもフルボキサミンも無いと言われ、ジェイゾロフトかレクサプロを薦められたが、医師に確認中。
こんなにこの薬人気なんかよ。
0929優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:08:18.79ID:+EiXI6sy
なるほどね。
そいつは迷惑な話しだわな。
もう薬変わって二回目だから勘弁してもらいたい。
0930優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 23:17:45.83ID:je7Zrfh9
ルボックスでコロナ軽症かあ
0932優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 05:50:34.32ID:kGUMnpp/
過食嘔吐と拒食症繰り返しで飲んでいて落ちついて来たと思ったらまさかの在庫切れ。区内の薬局どこに電話して聞いても在庫なし。
どうすればいいんだろ?ルボックス以外摂食障害で効果あった薬ない…
0934優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:17:28.20ID:lA8T86zi
>>932
電話しきれないと思うがネットで買う方がストレスにならないのでは
0935優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 18:33:19.36ID:lA8T86zi
出荷調整のため、いつもの薬局などに在庫確認してからの予約や受診がおすすめ
ない場合…薬の変更、院内処方で在庫ある病院に転院、ネット購入という選択もある
0936優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 13:34:05.40ID:5Kr3aGfi
全国的にないみたいだね。初めてだよ。コロナ対策かなぁ
0937優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 13:35:03.61ID:5Kr3aGfi
25と50は不足気味、何とか75はあるみたい
0938優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 16:49:52.34ID:rmClFXin
「コロナに効く」期待されたあの薬は今 掲載論文撤回も   https://mainichi.jp/articles/20220311/k00/00m/040/302000c

「有効性確認」のツイート削除
「誤解を招く見出しのツイートを削除する。世界保健機関(WHO)は使用について警告している」。
ロイター通信は1月末、抗寄生虫薬「イベルメクチン」に関する発信をSNS上で訂正した。
0939優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 23:07:18.03ID:jj8jrdj8
75飲んだ
0940優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 14:01:48.11ID:AEZ9gtFq
>>934
地域が神奈川なのですがやはりどこを探してもルボックス(ジェネリックを含め)在庫がなく入荷のめども立たないと薬局の方も困っていました。
鬱にのみ効く薬とかなり高いけどまた過食するくらいならと思い、サノレックス(食欲抑制剤)併用も考えていたら、鬱が悪化しすぎ病院すら行けずどうしたものかと困り果てています
0941優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 14:22:47.44ID:s0XxWDGx
>>940
次回の診察で薬変えさせたられるかもなぁ
0942優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 22:48:44.03ID:eo4c/eYm
ルボックスってセントジョーンズワート(サプリ)と同日に飲んでも大丈夫かな?
0945優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 19:50:58.67ID:x8P+n5yo
>>944
回答ありがとうです。
私もNG認識だったのですが、セントのスレで試されていた方が居て、「はて?大丈夫なのかな?」と思った次第です。
先日向こうで質問したのですが、回答が無かったのでこちらで書き込みさせていただきました。
0946優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:50:07.37ID:N4Rrp8O7
遂に150mg処方されたよ
強迫だからいずれ300mgになる可能性もあるのかもなぁ
0947優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 23:55:27.58ID:AmEyn96m
あ、すみません
遅ればせながらですが>>943さんもありがとうございました
アンカー付きの944さんの方にばかり注意が向いてました
0948優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 03:44:33.32ID:nmBVRYgL
>>947
体感としてはSSRIの効きがほんの少し強くなるかなという感じですね
酒飲むと回りやすくなるのに似てる
0949優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 17:42:08.92ID:Dw25jGcG
ルボックス飲み始めてから徐々に体重が増えていってる感じがする
パキシルの時はそうでもなかったんだがなぁ…
0950優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 23:55:45.29ID:YXpo6ytc
この薬飲んでる間は緑茶とか含めてカフェイン厳禁ですかね?
中毒症状?みたいの出た方います?
0951優しい名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 06:00:35.27ID:zibDicgC
>>950
いや、特に気持ちが悪く無ければいいと思うよ
自分は医者じゃないから自己責任って事になるけど…
自分はカフェインが元々ダメだったから飲まないけどね
たまにコーヒー飲んだらなんか具合が悪くなるよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。