>あなたは弟さんと一緒に暮らしているのですか?
はい、両親自分弟本人、妹の5人です。

>投薬開始から書いておられるような行動が起きて家族は困っている事を話し、
>答えてもらえないなら、通院はやめると言いましょう

その事ですが、私が両親に障害者の事で相談できる電話相談窓口を紹介しました。
で、父が電話して相談したら、セカンドピニオンを利用するのも一つの手と言われたようです。
で、週に三回ほど我が家に訪問介護の人がくるので、その人にセカンドピニオンの事を相談したら、今年は待った方がいいと言われたようで。
父はどちらの言う事を聞いた方がいいか、迷っているんです。

>答えてもらえないということは、セクシャルな事かも知れません
これは弟が作業所からパワハラを受けているという事ですか?
欲に言う職場のいじめ。

作業所で問題行動などがあったのでは?
答えてもらえないということは、セクシャルな事かも知れません
弟さんが、今まで周囲に迷惑行為をおこなったことはありませんでしたか?

両親に聞いてみますね。